17/07/18(火)01:17:42 音声結... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/18(火)01:17:42 No.440421044
音声結構格好良さそうだ
1 17/07/18(火)01:18:26 No.440421163
ベルトデザインメカメカしくて好きかも
2 17/07/18(火)01:18:46 No.440421236
イェーイ!
3 17/07/18(火)01:19:00 No.440421272
ピルスドライバー
4 17/07/18(火)01:20:07 No.440421471
次のライダーはデザイン良さそうだ だがかっこいいライダーは…
5 17/07/18(火)01:20:21 No.440421503
イヨォー
6 17/07/18(火)01:20:23 No.440421516
値段どんなもんかなぁ
7 17/07/18(火)01:20:47 No.440421580
久々に○○フォームって呼び名なんだな
8 17/07/18(火)01:20:57 No.440421619
イェーイ!
9 17/07/18(火)01:21:17 No.440421682
鎧武も割と謎なシステムだけどこれは輪をかけてコンセプトが謎だな
10 17/07/18(火)01:21:51 No.440421769
>次のライダーはデザイン良さそうだ >だがかっこいいライダーは… その前例当てはまるのカブトくらいじゃないですか…
11 17/07/18(火)01:22:39 No.440421941
空前絶後のおおお!!!
12 17/07/18(火)01:22:47 No.440421961
液体がギュルギュル廻るイメージなのか
13 17/07/18(火)01:23:24 No.440422063
su1941849.jpg チェイサー枠のアイテムは売り切れ怖いから抑えとこう
14 17/07/18(火)01:23:34 No.440422082
変身アイテムが意味不明過ぎて心配
15 17/07/18(火)01:23:56 No.440422160
いま特撮界は空前のゴリラブーム
16 17/07/18(火)01:24:00 No.440422175
イェーイ!
17 17/07/18(火)01:24:17 No.440422223
水蒸気機関っぽい動きだけど何をイメージしてんだこれ… ボトルってことはミキサーかなんかか?
18 17/07/18(火)01:24:22 No.440422235
>チェイサー枠のアイテムは売り切れ怖いから抑えとこう >バット >コブラ チェイサーだこれ…!
19 17/07/18(火)01:24:25 No.440422248
ナイトローグ?かっこいいよね?
20 17/07/18(火)01:25:08 No.440422375
ライダー自体は格好良いけど 変身アイテムはちょっとダサく感じるな
21 17/07/18(火)01:25:12 No.440422381
強化がスパークリングだから飲み物なのねボトル
22 17/07/18(火)01:25:15 No.440422391
仮面ライダーと付いてないし非ライダーでまるきりチェイサー枠だな
23 17/07/18(火)01:25:46 No.440422481
ええ~スパークリングって単体でそれなのかよ エクストリームより悪化してる…
24 17/07/18(火)01:25:57 No.440422510
アマゾンフルボトル
25 17/07/18(火)01:26:34 No.440422610
8月中にエグゼイド終わるの確定なのか…
26 17/07/18(火)01:26:35 No.440422611
>ええ~スパークリングって単体でそれなのかよ >エクストリームより悪化してる… ニコイチ変身投げるの早すぎる…とは思うけどまあ中間フォームだし
27 17/07/18(火)01:26:39 No.440422624
>アマゾンフルボトル アロマオゾンのおいしい水
28 17/07/18(火)01:27:29 No.440422795
>8月中にエグゼイド終わるの確定なのか… 悲しいけどまあそのお陰で怒涛の展開で面白かった部分もあるかもだしね su1941852.jpg
29 17/07/18(火)01:28:09 No.440422912
レジェンドライダーは医者とゲームとか 特定のフルボトルの組み合わせで音が出る方式だってよ
30 17/07/18(火)01:28:20 No.440422940
ドラゴンはビルドも2号も使うのか
31 17/07/18(火)01:28:52 No.440423038
>悲しいけどまあそのお陰で怒涛の展開で面白かった部分もあるかもだしね 短縮決まるとスピード展開になって面白い作品多いよね…
32 17/07/18(火)01:28:54 No.440423045
スパイダーもでるかな
33 17/07/18(火)01:29:09 No.440423078
ライバル枠のデザイン自体は良いけどアイテムはなんか微妙だ…
34 17/07/18(火)01:29:43 No.440423176
45話にガシャットが登場って書いてあるから44話45話でコラボ回やって終了って事は実質残り4話か 物足りない過ぎる…
35 17/07/18(火)01:29:43 No.440423177
初期 ボトル→中間 缶→最終 ?
36 17/07/18(火)01:29:50 No.440423203
su1941856.jpg
37 17/07/18(火)01:30:18 No.440423282
>ドラゴンはビルドも2号も使うのか 配るようなのだしちょこっと借りて変身するようなのなんじゃ
38 17/07/18(火)01:30:28 No.440423317
フォームと専用武器持て余しそうな予感が
39 17/07/18(火)01:30:31 No.440423325
ロックボトルこれでしか出ないなら買わないといけないなぁ…
40 17/07/18(火)01:31:17 No.440423446
今判明してるだけで結構フォーム多いよねビルド しかもそれぞれに専用武器あるし
41 17/07/18(火)01:31:23 No.440423467
こんなもん全部活かす脚本なんか書けるわけねえし
42 17/07/18(火)01:32:04 No.440423575
ギアがガチャガチャすると聞くと昔のロボライダーのベルトを思い出す
43 17/07/18(火)01:32:04 No.440423576
捗る精液ボトルネタ
44 17/07/18(火)01:32:23 No.440423628
うーんライダーデザインはいいのにガジェットの洗練されてなさがひっどいな
45 17/07/18(火)01:32:44 No.440423689
それぞれの特徴が薄そうでヤバそうな予感する
46 17/07/18(火)01:33:07 No.440423759
回すのって面倒だし変身ポーズが結構厳しそう
47 17/07/18(火)01:33:40 No.440423854
>いま特撮界は空前のゴリラブーム マッスル化
48 17/07/18(火)01:33:44 No.440423862
まあドドドさんがゲムデウスになって倒して終わりだろうなあ本編 あとはバグスター人間たちの処遇を決めれば話はまとまるし
49 17/07/18(火)01:34:14 No.440423938
>>8月中にエグゼイド終わるの確定なのか… >悲しいけどまあそのお陰で怒涛の展開で面白かった部分もあるかもだしね >su1941852.jpg エグゼイド結局八月終了確定しちゃったのか… 代わりにVシネやりまくってくれると嬉しいが
50 17/07/18(火)01:34:29 No.440423982
トランスチームガン期待してたけどなんか微妙だ…
51 17/07/18(火)01:34:54 No.440424047
ビルドの脚本誰だろうな
52 17/07/18(火)01:35:21 No.440424128
>うーんライダーデザインはいいのにガジェットの洗練されてなさがひっどいな スチームパンク的なデザインなのでは
53 17/07/18(火)01:35:38 No.440424185
>エグゼイド結局八月終了確定しちゃったのか… >代わりにVシネやりまくってくれると嬉しいが 実際の視聴率とか玩具売上は知らないけどネット上で反響大きかったのは届いてるだろうし鎧武みたくVシネいっぱいやりそうだよね
54 17/07/18(火)01:35:51 No.440424225
真っ当にかっこいいけど二つの属性の掛け合わせはダブルっぽいし 謎の液体エネルギーとか炭酸ジュースは鎧武っぽいしで過去作に微妙に被ってるのはちょっと気になる
55 17/07/18(火)01:35:59 No.440424244
ベルト6500円ぐらいになるのかな
56 17/07/18(火)01:36:20 No.440424305
四コマブレードがあまりにも微妙だった あの結構かっこいいライダーにあわなさ過ぎる
57 17/07/18(火)01:36:34 No.440424343
トランスチームガンはすごくトリガーマグナムチックだ
58 17/07/18(火)01:36:42 No.440424367
おやあなたメンタコをご存じない? みたいなデザインだな
59 17/07/18(火)01:37:02 No.440424429
ドリル銃が基本装備だっけか
60 17/07/18(火)01:37:25 No.440424509
>実際の視聴率とか玩具売上は知らないけどネット上で反響大きかったのは届いてるだろうし鎧武みたくVシネいっぱいやりそうだよね 反響もそうだし平成で一年通さなかったのはディケイドくらいだから終了後も優遇して欲しいね…
61 17/07/18(火)01:37:34 No.440424540
>ビルドの脚本誰だろうな 新しい人もいいけどこういう大きく体制変わるときは何度か経験ある人にやらせた方が安定しそう ヤクザ靖子三条あたりで
62 17/07/18(火)01:37:47 No.440424572
>真っ当にかっこいいけど二つの属性の掛け合わせはダブルっぽいし >謎の液体エネルギーとか炭酸ジュースは鎧武っぽいしで過去作に微妙に被ってるのはちょっと気になる 東映…いやバンダイか的には過去に売り上げよかったものを研究して平成最終作になるだろうビルドのオモチャを考えました! って感じだろうけどそういうのって大抵失敗するよね
63 17/07/18(火)01:38:01 No.440424618
スパークリング目の大砲からジョバーしててダメだった
64 17/07/18(火)01:38:06 No.440424638
また口うるさそうなベルトだ
65 17/07/18(火)01:38:15 No.440424660
>反響もそうだし平成で一年通さなかったのはディケイドくらいだから終了後も優遇して欲しいね… オーズもだぞ
66 17/07/18(火)01:38:15 No.440424662
要素が例年以上にごちゃごちゃしてて本当に難しいと思う
67 17/07/18(火)01:38:22 No.440424680
ハイパームテキでてから十話いかないで終わりなのか…
68 17/07/18(火)01:38:29 No.440424707
>ヤクザ靖子三条あたりで 靖子はアマゾンズ後すぐに何かの企画に携わってるから無理と聞いた
69 17/07/18(火)01:38:39 No.440424732
フォーム変わっても色殆ど同じとかどういう考えなんだろ 違いが分かりにくいんじゃ
70 17/07/18(火)01:38:45 No.440424749
映画でお披露目かなぁ
71 17/07/18(火)01:39:18 No.440424861
ラビット!タンク!でWよぎったというか完全に立木声で再生された ベルト音声やる人によって大きく印象変わりそうだがどうなるかな そういえば今まで男のライダーで女性声の変身アイテムとかってあったっけ?
72 17/07/18(火)01:39:47 No.440424928
>オーズもだぞ オーズって普通に50話弱やらなかったっけ…
73 17/07/18(火)01:39:56 No.440424954
>オーズもだぞ あれ?そうだっけ 震災の影響は覚えてるが短縮は忘れてたわスマン
74 17/07/18(火)01:40:00 No.440424965
1クール目が忙しいのは恒例だけど今回は特に厳しそう
75 17/07/18(火)01:40:04 No.440424978
敵役を二人も出してまたコブラやバットモチーフなあたり 魔進チェイサー結構評判よかったのかな
76 17/07/18(火)01:40:11 No.440424997
バンダイは2つのカプセルを使って混ぜ混ぜするのがブームなのか
77 17/07/18(火)01:40:47 No.440425099
>ヤクザ靖子三条あたりで 3人とも別のライダー企画に関わってるのがネックだな…
78 17/07/18(火)01:41:07 No.440425164
サブでもいいからヤクザまたみたいな…無理だろうけど
79 17/07/18(火)01:41:08 No.440425168
>45話にガシャットが登場って書いてあるから44話45話でコラボ回やって終了って事は実質残り4話か >物足りない過ぎる… 残り4話なら今の展開も納得できるよ… あと10話あってパラドが死ぬだのクロノス攻略だのしてたら駆け足すぎるし
80 17/07/18(火)01:41:32 No.440425233
>1クール目が忙しいのは恒例だけど今回は特に厳しそう 今回は1ヶ月早く始まるからクリスマスまでは少し余裕がありそうなのが救いかな…
81 17/07/18(火)01:41:51 No.440425288
ゲネシスドライバーとプリンセスパフュームとか気に入ったギミックやたら使いたがるよねバンダイ
82 17/07/18(火)01:41:54 No.440425297
いろいろ見たけどどんどんアイテムのコンセプトが散らかってくなこのライダー… 結局ボトルってなんなんだ
83 17/07/18(火)01:42:24 No.440425384
次回でクロノス攻略 その次にグラファイトからゲムデウス誕生 対策練ってその後決着かな
84 17/07/18(火)01:42:27 No.440425387
>>ヤクザ靖子三条あたりで >3人とも別のライダー企画に関わってるのがネックだな… 毛利はキュウレンジャーだし後はもう米村くらいしか経験者はいないな…
85 17/07/18(火)01:42:28 No.440425393
鎧武も少なかったよね
86 17/07/18(火)01:42:56 No.440425460
ドリルとガトリングは割と好き su1941880.jpg su1941881.jpg
87 17/07/18(火)01:43:13 No.440425510
まあクロニクル編に入ったあたりで これ最終クールの展開じゃね?って散々言われてたし
88 17/07/18(火)01:43:17 No.440425520
回るギアのとりあえず付けた感が 遊んでる本人見えないし
89 17/07/18(火)01:43:43 No.440425587
でもパラドも死ぬ、クロノスも死ぬ、バグスターは全滅、データ化した人間も結局皆消滅するみたいなのも見たかったぞ
90 17/07/18(火)01:43:45 No.440425592
米村って今何やってるっけ?とミル貝見たら遊戯王VR参加してるのか…
91 17/07/18(火)01:43:50 No.440425606
最終フォームの変身アイテムは瓶と栓抜きにでもなるんだろうか
92 17/07/18(火)01:43:57 No.440425620
>ゲネシスドライバーとプリンセスパフュームとか気に入ったギミックやたら使いたがるよねバンダイ ライブサインの特殊印刷を全然ライダーにフィードバックしてくれない不思議
93 17/07/18(火)01:44:00 No.440425629
あれそうなると映画の公開は本編終了二話くらい前のタイミングになるのか 本当にトゥルーエンディングなのか
94 17/07/18(火)01:44:37 No.440425743
ナイトローグがチェイサー枠かと思ったけど ブラッドスタークは別の人が同じアイテムで変身するらしいし たぶんスパイダーボトルもあるだろうから3人なんだろうなぁ
95 17/07/18(火)01:44:45 No.440425766
>鎧武も少なかったよね ディケイド以降はしょっちゅう売り方変えてるからね CMもやたら増やしてみたり
96 17/07/18(火)01:44:50 No.440425780
>遊んでる本人見えないし ゲーマドライバーの画面の悪口は言うな
97 17/07/18(火)01:44:59 No.440425808
てか映画に普通にパラドいるしどっから分岐?なのか実際に見るまでほんと分からんな…
98 17/07/18(火)01:45:16 No.440425871
>>オーズもだぞ >オーズって普通に50話弱やらなかったっけ… 1000回記念の2話とかは内容ほとんど無かった気がする…
99 17/07/18(火)01:45:52 No.440425980
劇場版はワインボトルのライダーとか出そう
100 17/07/18(火)01:46:21 No.440426076
>あれそうなると映画の公開は本編終了二話くらい前のタイミングになるのか >本当にトゥルーエンディングなのか 本編のメイン映画が最終回前にも後にも劇場で観れる映画って初かな
101 17/07/18(火)01:46:23 No.440426086
>劇場版はワインボトルのライダーとか出そう 芳醇の時を迎えそうなライダーだな
102 17/07/18(火)01:46:33 No.440426124
ベストマッチだと武器が出現する感じか…? なんか思ってたのと違う感じになりそう…
103 17/07/18(火)01:46:33 No.440426125
>劇場版はワインボトルのライダーとか出そう 僕のヴィンテージが芳醇の時を迎える
104 17/07/18(火)01:46:44 No.440426172
ライダー二人しかいないのか すごく久しぶりだな
105 17/07/18(火)01:46:53 No.440426201
>>劇場版はワインボトルのライダーとか出そう >芳醇の時を迎えそうなライダーだな SMAP解散した今なら気軽に呼べる!
106 17/07/18(火)01:47:35 No.440426303
オーズとは違ってベストマッチ以外の変則的なのはあんまなさげな感じなのか
107 17/07/18(火)01:47:45 No.440426334
>ライダー二人しかいないのか >すごく久しぶりだな チェイサー枠入るし実質三人じゃないか? 最近は二号と三号のタッグよく見るしクローズとスタークもそうなるのかな
108 17/07/18(火)01:47:48 No.440426343
>本編のメイン映画が最終回前にも後にも劇場で観れる映画って初かな 映画見て本編最終話見た後でまた改めて映画見る事で分かるような何か仕込まれてそうだな…二回行くか
109 17/07/18(火)01:48:00 No.440426381
ビルドの色合いなんかを思い出すんだけどなんだろう…
110 17/07/18(火)01:48:20 No.440426447
>ビルドの色合いなんかを思い出すんだけどなんだろう… マザルアップ!
111 17/07/18(火)01:48:54 No.440426544
>ビルドの色合いなんかを思い出すんだけどなんだろう… ヒート!トリガー! もしくはキカイダーリブート?
112 17/07/18(火)01:49:04 No.440426569
>ビルドの色合いなんかを思い出すんだけどなんだろう… 赤い拳強さ!
113 17/07/18(火)01:49:08 No.440426578
キカイダーかガオガイガーのあいつとかじゃね? まあよくある組み合わせの色だし
114 17/07/18(火)01:49:54 No.440426710
>ビルドの色合いなんかを思い出すんだけどなんだろう… メタルダー?
115 17/07/18(火)01:50:10 No.440426771
パラド ビルド 似ている…そっくりだ…
116 17/07/18(火)01:50:15 No.440426793
やっぱアイテム出し過ぎだと思うんだけど・・・ su1941888.png
117 17/07/18(火)01:50:19 No.440426811
フュージョンライズ!仮面ライダーW!パーフェクトノックアウト!
118 17/07/18(火)01:50:34 No.440426856
>キカイダー これだ!
119 17/07/18(火)01:50:47 No.440426883
て言うか前からこんな何ヶ月も先までのスケジュール出したっけ?
120 17/07/18(火)01:50:55 No.440426908
DBと仮面ライダーとプリキュアとウルトラマンで今空前のまぜまぜブーム
121 17/07/18(火)01:51:10 No.440426955
ボトルが2つだもんな…そりゃ誰だってマザルアップする
122 17/07/18(火)01:51:21 No.440426982
>オーズとは違ってベストマッチ以外の変則的なのはあんまなさげな感じなのか >su1941880.jpg のハリネズミは片側タンクなんじゃなかったっけ 色変わってるけど
123 17/07/18(火)01:51:24 No.440426995
今まで科学っぽいモチーフとファンタジーっぽいモチーフが交互に来てたから 二回連続で科学っぽいモチーフで来るとは思わなかった
124 17/07/18(火)01:51:46 No.440427055
>て言うか前からこんな何ヶ月も先までのスケジュール出したっけ? 最初のバレはいつも12月分まで来てるよ
125 17/07/18(火)01:51:55 No.440427070
>DBと仮面ライダーとプリキュアとウルトラマンで今空前のまぜまぜブーム ウルトラとは円柱型のアイテムってところまで被るのはなんとかならなかったんですかバンダイリニンサン
126 17/07/18(火)01:52:00 No.440427088
早くあらすじが見たい… ボトルがなんなのか謎すぎてイライラする
127 17/07/18(火)01:52:08 No.440427106
>て言うか前からこんな何ヶ月も先までのスケジュール出したっけ? 半年分くらいは出すよ
128 17/07/18(火)01:52:35 No.440427188
エグゼイドとW以外のボトルは…?
129 17/07/18(火)01:53:15 No.440427317
今度はおまライダーなのか
130 17/07/18(火)01:53:20 No.440427329
今のところベストマッチ以外で出てるフォームはラビット掃除機とハリネズミタンクだな
131 17/07/18(火)01:53:28 No.440427350
今回は違うけどヘタしたら一年分の音声とギミックをベルトに詰め込む必要があることもあるからね…あったかな
132 17/07/18(火)01:53:54 No.440427408
ドリル以外は明らかに専用武器だな… じゃあドリルクラッシャー基本装備なの!?
133 17/07/18(火)01:54:01 No.440427432
今年はレジェンドが2分割だからガチャでアイテム集めてる人大変そう
134 17/07/18(火)01:54:14 No.440427470
>今まで科学っぽいモチーフとファンタジーっぽいモチーフが交互に来てたから >二回連続で科学っぽいモチーフで来るとは思わなかった メモリ、動物、宇宙服、魔法、果物鎧、車、幽霊、ゲーム、ドリンク 鎧武はどっちにもとれるな…
135 17/07/18(火)01:54:21 No.440427491
今回スタートが1か月早いから 実質例年の1月辺りまでのスケジュールになってるな
136 17/07/18(火)01:54:26 No.440427505
ビルドの脚本は鋼屋ジンと聞いたけどホントかしら
137 17/07/18(火)01:54:51 No.440427576
組み合わせでボトルの色自体変わっちゃうのは大丈夫なんかな…とは思う あと今出てるので青系のフォーム多過ぎ
138 17/07/18(火)01:55:54 No.440427780
鋼屋が脚本っていうのはとしあきが書いてたただのガセだよ
139 17/07/18(火)01:55:54 No.440427781
>ビルドの脚本は鋼屋ジンと聞いたけどホントかしら 脚本家バレは大抵デマよ
140 17/07/18(火)01:56:03 No.440427806
>ビルドの脚本は鋼屋ジンと聞いたけどホントかしら なんだかんだ脚本家としての活動はあんまりしてないしどうかな…
141 17/07/18(火)01:56:32 No.440427882
携帯がバイクに・・・?
142 17/07/18(火)01:56:39 No.440427896
鋼屋はドグラ書いてるから…
143 17/07/18(火)01:56:39 No.440427897
海賊レッシャーは快速列車とかけてるのか なんかそんなのビックリマン2000にいたな
144 17/07/18(火)01:56:45 No.440427913
してビルドの意味とは?
145 17/07/18(火)01:56:53 No.440427943
ドリルが基本装備ってフォーゼ以来か
146 17/07/18(火)01:56:56 No.440427952
クリスマスまで1ヶ月余裕ができるというがその分販促詰め込まれてると思う…
147 17/07/18(火)01:57:21 No.440428034
まあエグゼイドの脚本もタイバニの人って聞いて嫌な予感しかしなかったけど大成功してるから脚本この人だからダメだ…ってのは判断できない
148 17/07/18(火)01:57:46 No.440428101
むっ!このラッパ銃いいねえ…
149 17/07/18(火)01:57:50 No.440428114
>脚本家バレは大抵デマよ 確かに玩具と違って製作発表会までバレるルートないか
150 17/07/18(火)01:57:51 No.440428122
オレンジ!ソード!とか ミルク!パトカー!とか なんとでもなるよ
151 17/07/18(火)01:58:08 No.440428164
>してビルドの意味とは? 前から言われてる通り肉体強化のビルドと建築のビルドのダブルミーニングじゃないの
152 17/07/18(火)01:58:50 No.440428271
>まあエグゼイドの脚本もタイバニの人って聞いて嫌な予感しかしなかったけど大成功してるから脚本この人だからダメだ…ってのは判断できない タイバニの人ってことは妖怪人間ベムの人ってことじゃん!
153 17/07/18(火)01:59:15 No.440428337
>ドリルが基本装備ってフォーゼ以来か ドライブもコウジゲンバー使いまくってたな
154 17/07/18(火)01:59:18 No.440428355
飲料系のパワーアップネタで炭酸水を超えるのが浮かばんわ 今微妙に流行りの強炭酸水でも出すのか
155 17/07/18(火)01:59:40 No.440428420
すごくジードのクライシスインパクトみたいなあらすじが出回ってるけど ガセかな
156 17/07/18(火)01:59:54 No.440428453
脚本岡田麿里とか言われなければまあ別に…
157 17/07/18(火)02:00:00 No.440428471
一人で全話書くの大変らしいけどエグゼイドがすごく良かったからまた見たい
158 17/07/18(火)02:00:18 No.440428514
ドリルってことは建築系ライダーってことか? いやそれにしちゃ工事系のモチーフが少ない… わからん…さっぱり分からん…
159 17/07/18(火)02:00:21 No.440428522
>オレンジ!ソード!とか >ミルク!パトカー!とか >なんとでもなるよ 神様と進兄さんが思い浮かんだ ミルクのイメージ飴だけど
160 17/07/18(火)02:00:32 No.440428555
>脚本花田とか言われなければまあ別に…
161 17/07/18(火)02:00:35 No.440428563
最終フォームはエナドリで変身するたびに命が削られていく
162 17/07/18(火)02:00:49 No.440428599
>飲料系のパワーアップネタで炭酸水を超えるのが浮かばんわ >今微妙に流行りの強炭酸水でも出すのか 水素水!
163 17/07/18(火)02:00:57 No.440428618
モチーフの不思議な取り合わせからPは武部説はあるね あくまで説だけど
164 17/07/18(火)02:01:07 No.440428637
DXパンドラパネルが名前から内容想像できなくて気になる
165 17/07/18(火)02:01:20 No.440428661
>>飲料系のパワーアップネタで炭酸水を超えるのが浮かばんわ >>今微妙に流行りの強炭酸水でも出すのか >水素水! 王水!
166 17/07/18(火)02:01:21 No.440428664
タイバニ後半みたいに次のライダーはホモになるのかなーとか考えてました
167 17/07/18(火)02:01:44 No.440428728
そういえばmovie大戦はいつぐらいの時期にやるんだろ そもそも例年通りの分割式なのかジェネシスや平ジェネみたいなガッツリコラボ式なのか 前者なら高橋さんにエグゼイドパートやって欲しい
168 17/07/18(火)02:01:46 No.440428737
でも持ち手の部分はかっこいいよねドリル剣
169 17/07/18(火)02:02:07 No.440428790
>脚本上代とか言われなければまあ別に…
170 17/07/18(火)02:02:36 No.440428843
色々ごった煮感強いけど主人公科学者らしいのでなんとなく納得出来る気がするようなしないような su1941914.jpg
171 17/07/18(火)02:03:15 No.440428951
マリーは割とアリだと思う…
172 17/07/18(火)02:03:18 No.440428965
>DXパンドラパネルが名前から内容想像できなくて気になる パンダとドラゴンで動物同士くっつけんじゃない アンマッチで負担デカい系
173 17/07/18(火)02:03:20 No.440428968
スパークリングは闘魂ブースト魂みたいになるのかと思ってたけど この外見だと違うかな
174 17/07/18(火)02:03:25 No.440428979
>色々ごった煮感強いけど主人公科学者らしいのでなんとなく納得出来る気がするようなしないような >su1941914.jpg この関節が犠牲になった感
175 17/07/18(火)02:03:25 No.440428981
脚本冲方丁!
176 17/07/18(火)02:03:52 No.440429044
>脚本冲方丁! ヒロインが死んでいく…
177 17/07/18(火)02:03:59 No.440429054
ミステリー小説あたりからこう
178 17/07/18(火)02:04:00 No.440429057
>マリーは割とアリだと思う… 流石に勘弁してほしい…
179 17/07/18(火)02:04:38 No.440429144
>su1941914.jpg ああライオンこれについてくるのか
180 17/07/18(火)02:04:40 No.440429149
>脚本冲方丁! 仮面ライダーシェンムー…
181 17/07/18(火)02:04:47 No.440429159
今のウルトラマンが乙一だからなー
182 17/07/18(火)02:05:28 No.440429252
うぶちんは他にもやるべきことが多すぎる…
183 17/07/18(火)02:05:30 No.440429256
>今のウルトラマンが乙一だからなー 桜庭一樹でも呼ぶか ファイズのノベライズ書いてたし
184 17/07/18(火)02:05:44 No.440429283
虚は井上への愚痴っぷりからして二度とこないだろうし 個人的にも勘弁して欲しいし 誰が来るやら
185 17/07/18(火)02:05:49 No.440429293
ソフビめっちゃ出るのな
186 17/07/18(火)02:06:15 No.440429349
うぶちんはシュピーゲルシリーズも終わったし良いでしよ?って思ったけどファフナーの新作があった
187 17/07/18(火)02:06:22 No.440429364
笹本祐一はイケルと思う
188 17/07/18(火)02:06:37 No.440429396
>今のウルトラマンが乙一だからなー マジで全く予想だにしなかったからな
189 17/07/18(火)02:06:42 No.440429407
逮捕経験のある人はニチアサは無理かな 後あの人縛りが多くなると途端につまんなくなるし
190 17/07/18(火)02:06:48 No.440429419
10本収納可能って書いてあるけどすぐ足りなくなるやつだこれ
191 17/07/18(火)02:06:48 No.440429421
ばらして組み換えかと思ってたけど、前後分割でやっちゃうのね
192 17/07/18(火)02:06:52 No.440429431
虚淵マフィアがもしまたやるならアマゾン枠の方が伸び伸び出来て良さそうな気がする 長谷川脚本辺りが妥当なとこじゃないかな
193 17/07/18(火)02:06:58 No.440429451
むしろウルトラ畑の方から呼ぶとか
194 17/07/18(火)02:07:36 No.440429519
虚淵はそもそもサンダーボルトの続編あるから普通に無理っしょ
195 17/07/18(火)02:07:36 No.440429521
>むしろウルトラ畑の方から呼ぶとか 凄く昭和臭いのが逆に新しいヒーロー!
196 17/07/18(火)02:07:38 No.440429527
ぶっちゃけ岡田マリーだと思ってる バンダイだし
197 17/07/18(火)02:07:50 No.440429545
フィギュアはダブルが斜めになっただけ感があるね ななめにするだけで超絶複雑になるけど
198 17/07/18(火)02:07:59 No.440429561
マフィアはゴジラやるしなぁ
199 17/07/18(火)02:08:00 No.440429563
乙一マジでか
200 17/07/18(火)02:08:24 No.440429605
そういや長谷川さんは円谷出身か
201 17/07/18(火)02:08:29 No.440429611
わかりました 困ったときの井上!
202 17/07/18(火)02:08:56 No.440429674
>ぶっちゃけ岡田マリーだと思ってる >バンダイだし 序盤中盤よくて終盤ゴミになるのか…でも東映がダメ出しすればいけるのか…?
203 17/07/18(火)02:08:57 No.440429678
>フィギュアはダブルが斜めになっただけ感があるね >ななめにするだけで超絶複雑になるけど 斜めじゃなくて前後だと思う
204 17/07/18(火)02:09:08 No.440429692
>乙一マジでか マジでかって絶賛放映中だが
205 17/07/18(火)02:09:23 No.440429731
>わかりました >困ったときの井上! 全開のヤクザはまた見たいけど無理じゃねぇかな
206 17/07/18(火)02:09:37 No.440429766
脚本以上にプロデューサーの手腕が一番問われると思ってるからゴーストの高橋Pは勘弁して欲しいかな…
207 17/07/18(火)02:09:40 No.440429775
マリーはコネあったらとっくに呼んでそうだし無いんじゃないかな
208 17/07/18(火)02:09:40 No.440429776
>乙一マジでか 放送中だよ…?
209 17/07/18(火)02:09:47 No.440429797
>わかりました >困ったときの井上! そろそろ体力保たねえんじゃねえかなヤクザ…
210 17/07/18(火)02:10:02 No.440429821
マリーは監督で忙しいんじゃないの
211 17/07/18(火)02:10:06 No.440429828
マリーはザ・少年向けってやったことないし難しいんじゃないか? 同じシリーズ物の鉄血も少年向けとは言えないし
212 17/07/18(火)02:10:10 No.440429832
00年代の黒田洋介で…
213 17/07/18(火)02:10:25 No.440429863
マリーは鉄血があれだったから出来れば来て欲しくない
214 17/07/18(火)02:10:26 No.440429866
>脚本以上にプロデューサーの手腕が一番問われると思ってるからゴーストの高橋Pは勘弁して欲しいかな… ぶっちゃけライターよりPの方が断然重要よね
215 17/07/18(火)02:10:32 No.440429875
>斜めじゃなくて前後だと思う デザインの話じゃないの? フィギュアの分割は前後だけど
216 17/07/18(火)02:10:39 No.440429888
>00年代の黒田洋介で… み、見たい…
217 17/07/18(火)02:10:45 No.440429909
>乙一マジでか アマプラなら1話2話見れるし今はつべでも2話が配信されてるよジード
218 17/07/18(火)02:10:48 No.440429913
特定の組み合わせ用武器は…なんか違うだろって感じ
219 17/07/18(火)02:10:56 No.440429937
オルフェンズ以降妙に仕事ないのが怪しいんだよなマリー ライダー書いてたとしたら色々辻褄が合うんじゃないかなーと
220 17/07/18(火)02:11:18 No.440429985
高橋Pは特撮初めてなので勘弁してあげて
221 17/07/18(火)02:11:28 No.440430013
しょうがないなじゃあ米村で
222 17/07/18(火)02:11:30 No.440430018
マリーこれから監督業やるのに一年分脚本書く暇なんてないだろ
223 17/07/18(火)02:11:42 No.440430040
別に鉄血にはじまった話じゃあるまいにマリー
224 17/07/18(火)02:11:55 No.440430067
>しょうがないなじゃあ米村で やめてくだち
225 17/07/18(火)02:12:07 No.440430090
実写枠から少し特撮の経験があるって脚本家が来ることもあるからなあ
226 17/07/18(火)02:12:07 No.440430092
Xの感想ツイートしてたくらいしか推理材料無かったからな 乙一はマジで驚いた
227 17/07/18(火)02:12:16 No.440430112
キュウレンも何でもありだから メカ系とファンタジー系で棲みわけとか全くできんよね ドライブトッキュウで乗り物丸被りな半年を思い出す
228 17/07/18(火)02:12:19 No.440430115
>オルフェンズ以降妙に仕事ないのが怪しいんだよなマリー >ライダー書いてたとしたら色々辻褄が合うんじゃないかなーと 今監督やってんだろ?
229 17/07/18(火)02:12:25 No.440430128
鉄血はマリーより監督じゃねえかな…
230 17/07/18(火)02:12:37 No.440430149
>実写枠から少し特撮の経験があるって脚本家が来ることもあるからなあ つまり太田愛!
231 17/07/18(火)02:12:37 No.440430151
>>脚本以上にプロデューサーの手腕が一番問われると思ってるからゴーストの高橋Pは勘弁して欲しいかな… >ぶっちゃけライターよりPの方が断然重要よね 例えばエグゼイドも大森Pのアイデアを脚本の高橋さんが物語の中に昇華してるとインタビューでも言ってたりするし現場との橋渡し役としても一番大事だよね
232 17/07/18(火)02:13:08 No.440430205
宇都宮Pで・・・
233 17/07/18(火)02:13:23 No.440430227
>実写枠から少し特撮の経験があるって脚本家が来ることもあるからなあ >つまり太田愛! 少しってかバリバリのウルトラ畑じゃねーか
234 17/07/18(火)02:13:52 No.440430290
マリー監督やるのか…やれるのかな…
235 17/07/18(火)02:14:03 No.440430317
鉄血はマリーと監督両方が斜め上に行った奇跡の出来だよ
236 17/07/18(火)02:14:09 No.440430329
虚淵みたいに四クールの経験もねえ!特撮の経験もねえ!みたいなのを採用して案の定ダメだったってのをまたやるのはやめて欲しい
237 17/07/18(火)02:14:15 No.440430345
>特定の組み合わせ用武器は…なんか違うだろって感じ その辺は後で何とかしちゃうことが多いよねライダーって
238 17/07/18(火)02:14:20 No.440430352
>>実写枠から少し特撮の経験があるって脚本家が来ることもあるからなあ >>つまり太田愛! >少しってかバリバリのウルトラ畑じゃねーか 今は実写メインじゃない? メビウー以降何か書いてたっけ
239 17/07/18(火)02:14:22 No.440430357
>しょうがないなじゃあ米村で ポケモン映画なかなか好評らしいね
240 17/07/18(火)02:14:46 No.440430403
>虚淵みたいに四クールの経験もねえ!特撮の経験もねえ!みたいなのを採用して案の定ダメだったってのをまたやるのはやめて欲しい 話はおもしろかったし…
241 17/07/18(火)02:14:51 No.440430414
米村は一から書かせればそれなりの物は作れそうだし… ポケモンよかったし…
242 17/07/18(火)02:15:16 No.440430467
>今は実写メインじゃない? >メビウー以降何か書いてたっけ セブンXで2話くらい書いてたな
243 17/07/18(火)02:15:18 No.440430473
米村は白倉Pじゃなければ大丈夫…なはず
244 17/07/18(火)02:15:24 No.440430482
>>しょうがないなじゃあ米村で >ポケモン映画なかなか好評らしいね 米村はポケモンは昔から評判いいんだ
245 17/07/18(火)02:15:28 No.440430490
米村はアニメの時はいいんだけどね
246 17/07/18(火)02:15:46 No.440430525
ってか米村はライダーだけダメだ
247 17/07/18(火)02:16:02 No.440430550
だから米村は特撮やらせるとひどくなるだけでアニメじゃなかなか良い仕事するんだって 本当になんで特撮やらせるとひどくなるんだろう