虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/18(火)00:35:36 http://... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/18(火)00:35:36 No.440410299

http://live.nicovideo.jp/watch/lv300712155 ニコデスマンでアニメ艦これ一挙放送中

1 17/07/18(火)00:36:56 No.440410675

ちょくちょくスレ画でトラウマ励起誘ってくるな

2 17/07/18(火)00:37:06 No.440410748

アーイチソ

3 17/07/18(火)00:37:21 No.440410848

続編かー本当に続編かー?

4 17/07/18(火)00:37:36 No.440410922

バキちゃんだホ!

5 17/07/18(火)00:37:42 No.440410954

poi

6 17/07/18(火)00:37:56 No.440411009

今となっては笑い話

7 17/07/18(火)00:37:58 No.440411017

ここから赤城のメンタルが即折れる流れがギャグすぎてひどい

8 17/07/18(火)00:38:40 No.440411220

スレ画の場面が最高潮だったと思う

9 17/07/18(火)00:38:42 No.440411226

>ここから赤城のメンタルが即折れる流れがギャグすぎてひどい 爆装急いで!やってる時点でフラグだというのに

10 17/07/18(火)00:38:54 No.440411268

たこ焼きつえーなやっぱ

11 17/07/18(火)00:39:23 No.440411405

作画が大分厳しいな

12 17/07/18(火)00:39:40 No.440411471

慢心すぎる・・・

13 17/07/18(火)00:39:42 No.440411478

なにやってるのかイマイチよくわからんな…

14 17/07/18(火)00:39:46 No.440411499

鮫!鮫!鮫!

15 17/07/18(火)00:39:50 No.440411518

再生して倒せない辺りから本当に腹筋に悪い

16 17/07/18(火)00:40:25 No.440411690

何でこいつら何度失敗しても周囲の索敵を怠るんだ…

17 17/07/18(火)00:40:29 No.440411703

>なにやってるのかイマイチよくわからんな… 位置関係を説明してくれないからほんとわかりにくい

18 17/07/18(火)00:40:37 No.440411734

まるで学習していない…と言われるが第二次攻撃隊の爆装と発艦までは終わってるから仕事が早くなったぞ 意味がない ㌧

19 17/07/18(火)00:40:38 No.440411742

でも 吹雪ちゃんが

20 17/07/18(火)00:40:42 No.440411765

のんきすぎる…

21 17/07/18(火)00:40:42 No.440411766

真後ろにいるのに誰も気づかないのは演出が下手なだけなの? それとも何か理由があるの

22 17/07/18(火)00:40:51 No.440411800

>ここから赤城のメンタルが即折れる流れがギャグすぎてひどい 「今度こそ…大丈夫!」(真後ろに敵がめっちゃいる) の時点でギャグだと思うんだ

23 17/07/18(火)00:40:51 No.440411802

等速直線移動

24 17/07/18(火)00:40:57 No.440411835

続編っていつやるの

25 17/07/18(火)00:40:59 No.440411846

>真後ろにいるのに誰も気づかないのは演出が下手なだけなの? >それとも何か理由があるの 強 力

26 17/07/18(火)00:41:01 No.440411861

なんでぽいが一番最初に気づくんだよ! もっと警戒しろや!

27 17/07/18(火)00:41:13 No.440411909

弦が切れるシーン笑わせに来てるよな…

28 17/07/18(火)00:41:14 No.440411913

もうだめだ…

29 17/07/18(火)00:41:18 No.440411929

もうダメだ…おしまいだぁ…

30 17/07/18(火)00:41:28 No.440411971

夢で見たのに…

31 17/07/18(火)00:41:29 No.440411977

感じませんか…

32 17/07/18(火)00:41:29 No.440411978

こいつ大飯食ってうんこしてるだけじゃん

33 17/07/18(火)00:41:38 No.440412019

弦の変えくらいもってこい

34 17/07/18(火)00:41:48 No.440412058

やっぱり龍驤ちゃん方式がベストだな

35 17/07/18(火)00:41:48 No.440412065

アーイチソ

36 17/07/18(火)00:41:56 No.440412110

>弦の変えくらいもってこい そうそう張れるもんでもねえよ!?

37 17/07/18(火)00:41:56 No.440412112

色々と足りない作品だが空物の3DCGIは通しで見てもテレビシリーズとしては満足感がある

38 17/07/18(火)00:41:57 No.440412115

どうして…

39 17/07/18(火)00:41:58 No.440412119

何で予備弦持ってないの

40 17/07/18(火)00:42:00 No.440412126

全滅エンドだ

41 17/07/18(火)00:42:00 No.440412128

赤城山がもう折れてる…

42 17/07/18(火)00:42:06 No.440412144

制空値が足りなかったな

43 17/07/18(火)00:42:06 No.440412147

右任せるよ→いない ここギャグだろ

44 17/07/18(火)00:42:08 No.440412150

どうして…じゃねえよ!

45 17/07/18(火)00:42:13 No.440412184

地味にここの北上さんも腹筋に悪い

46 17/07/18(火)00:42:13 No.440412185

赤城さんのメンタルが壊れていく…

47 17/07/18(火)00:42:14 No.440412190

>そっか…そうだったんだね… (なにが?)

48 17/07/18(火)00:42:14 No.440412192

本当に無能だなアニメ赤城さん!!

49 17/07/18(火)00:42:14 No.440412194

心折れるの早いな…

50 17/07/18(火)00:42:27 No.440412243

馬鹿じゃないの

51 17/07/18(火)00:42:27 No.440412245

(特にダメージはなかった爆撃)

52 17/07/18(火)00:42:32 No.440412273

>色々と足りない作品だが空物の3DCGIは通しで見てもテレビシリーズとしては満足感がある ……空?

53 17/07/18(火)00:42:38 No.440412309

>色々と足りない作品だが空物の3DCGIは通しで見てもテレビシリーズとしては満足感がある 結構派手よね

54 17/07/18(火)00:42:41 No.440412323

赤城さんそれっぽいこと言ってるだけの無能じゃないっすか

55 17/07/18(火)00:42:42 No.440412325

どうしよう「」 初見だけど割とマジにギャグに見える

56 17/07/18(火)00:42:44 No.440412335

ちょっと残った演習してたら赤城さんがぼっきり折れてる…

57 17/07/18(火)00:42:45 No.440412337

ごめん今めっちゃ笑ってる

58 17/07/18(火)00:42:50 No.440412375

そっか…いないんだっけ…ドーン

59 17/07/18(火)00:42:57 No.440412415

空戦描写は悪くないよね

60 17/07/18(火)00:42:59 No.440412426

空戦の方が力入ってるよね

61 17/07/18(火)00:43:02 No.440412443

>弦が切れるシーン笑わせに来てるよな… この後のダメコンが笑えるんすよ え・・・そういう表現・・・?って

62 17/07/18(火)00:43:03 No.440412445

>色々と足りない作品だが空物の3DCGIは通しで見てもテレビシリーズとしては満足感がある 飛行機?とかは割と頑張ってるなーとは思うけど…

63 17/07/18(火)00:43:10 No.440412470

>ごめん今めっちゃ笑ってる それでいい それがベスト

64 17/07/18(火)00:43:11 No.440412475

戦況以前に 何を目的として戦ってるのかさえわからない

65 17/07/18(火)00:43:12 No.440412484

最終話これ以上だからマジで期待してくれよな!!!111 途中退席とか認めねーからな!!!!11111

66 17/07/18(火)00:43:16 No.440412503

このアニメの中では比較的笑えるシーン

67 17/07/18(火)00:43:18 No.440412509

空戦シーンは割りと良く出来てるよな

68 17/07/18(火)00:43:20 No.440412521

ギャグじゃなければなんなのよ

69 17/07/18(火)00:43:21 No.440412526

赤城さんはこれからさらにボッキボキに折れまくるのがひどい

70 17/07/18(火)00:43:36 No.440412593

>最終話これ以上だからマジで期待してくれよな!!!111 >途中退席とか認めねーからな!!!!11111 いいや私は霧島の出番で帰らせてもらう

71 17/07/18(火)00:43:41 No.440412613

明日朝から仕事だから寝たい

72 17/07/18(火)00:43:45 No.440412631

>戦況以前に >何を目的として戦ってるのかさえわからない 深海棲艦は全部殺す

73 17/07/18(火)00:43:45 No.440412632

>初見だけど割とマジにギャグに見える それが普通の感想だと思う… どう見ても作ってる側がハーブキメてる

74 17/07/18(火)00:43:46 No.440412636

最終決戦は隻眼ヲ級との決着とか続々やってくる頼れる仲間とか 霧島さんの本気とか見どころいっぱいだ!

75 17/07/18(火)00:43:49 No.440412644

ちょっとふわふわしすぎてて頭ふわふわしてきた

76 17/07/18(火)00:43:53 No.440412655

CGモデル自体は悪くないけど構成とコンテが酷すぎるから何やってもギャグになってしまう…

77 17/07/18(火)00:43:57 No.440412666

それっぽい感動イベントを超高速で回さないと行けないので ある意味面白いことになってはいる

78 17/07/18(火)00:43:59 No.440412679

飯食って絶望するだけの女かよ

79 17/07/18(火)00:44:01 No.440412683

こんなのがうちでエースやってる赤城さんと同じとか思いたくねえ…

80 17/07/18(火)00:44:03 No.440412692

まだ最終回じゃなかったのか

81 17/07/18(火)00:44:05 No.440412708

有能そうな先輩がうんこカレー食ってなんか折れてるだけってよくわかんなかったです…

82 17/07/18(火)00:44:06 No.440412710

>赤城さんはこれからさらにボッキボキに折れまくるのがひどい あと三回くらい絶望する

83 17/07/18(火)00:44:06 No.440412713

>途中退席とか認めねーからな!!!!11111 最後のボタンを押すためだけに見てる

84 17/07/18(火)00:44:07 No.440412715

何気に北上が史実から外れて被弾してるのが絶望的ポイント

85 17/07/18(火)00:44:11 No.440412747

休日最後がこれでいいのか

86 17/07/18(火)00:44:25 No.440412808

>空戦シーンは割りと良く出来てるよな カメラワークとかエフェクトが結構いい感じなだけに不思議な気持ちになる

87 17/07/18(火)00:44:25 No.440412812

>いいや私は霧島の出番で帰らせてもらう 最後の最後で掌返した人来たな…

88 17/07/18(火)00:44:27 No.440412822

コメントで最終回らしくないタイトルって言ってるけどマジで最終回サブタイこれなの?

89 17/07/18(火)00:44:28 No.440412827

>飯食って絶望するだけの女かよ 風呂も入るんですけお!

90 17/07/18(火)00:44:31 No.440412836

>何気に北上が史実から外れて被弾してるのが絶望的ポイント ふええ…

91 17/07/18(火)00:44:35 No.440412859

酷いアニメだけど原作もこんなんなの?

92 17/07/18(火)00:44:40 No.440412884

タイトルが最終回じゃなくね?

93 17/07/18(火)00:44:42 No.440412900

ヒキで直上!ってやったのにノーダメはどうかと思うの

94 17/07/18(火)00:44:42 No.440412902

>何気に北上が史実から外れて被弾してるのが絶望的ポイント 大北に関しては重雷装で実戦出てる時点でかなり力が大きい

95 17/07/18(火)00:44:43 No.440412918

飛龍がどんな苦境でも戦っててちょっと嬉しい

96 17/07/18(火)00:44:47 No.440412958

さすふぶ

97 17/07/18(火)00:44:47 No.440412963

>何気に北上が史実から外れて被弾してるのが絶望的ポイント 本当に都合がいいなこのアニメの運命!

98 17/07/18(火)00:44:51 No.440412993

さすふぶ!!

99 17/07/18(火)00:44:57 No.440413029

>マジで最終回サブタイこれなの? 何か問題でも?

100 17/07/18(火)00:45:04 No.440413062

投下した爆弾どこいった!?

101 17/07/18(火)00:45:07 No.440413086

最終回のさすふぶ!

102 17/07/18(火)00:45:07 No.440413091

そもそも運命とか強い力ってのが何なのかさっぱりわからないから やはり抗えないの…って絶望も全く分からない

103 17/07/18(火)00:45:09 No.440413102

>途中退席とか認めねーからな!!!!11111 特別な瑞雲が出るまで待機中

104 17/07/18(火)00:45:18 No.440413142

アンパンマンかな…

105 17/07/18(火)00:45:25 No.440413160

>>いいや私は霧島の出番で帰らせてもらう >最後の最後で掌返した人来たな… やっとみんなと心がひとつになった瞬間だったね 聞いているのか漫画家

106 17/07/18(火)00:45:25 No.440413162

>酷いアニメだけど原作もこんなんなの? そうと言えばそうだけど違うと言えば違う

107 17/07/18(火)00:45:28 No.440413177

荒ぶる間欠泉

108 17/07/18(火)00:45:30 No.440413196

>酷いアニメだけど原作もこんなんなの? 原作は何もない空っぽ 設定も何もかも

109 17/07/18(火)00:45:33 No.440413220

加賀弓ないのに残ってどうするつもりなの

110 17/07/18(火)00:45:37 No.440413260

姉妹愛デース

111 17/07/18(火)00:45:39 No.440413272

>投下した爆弾どこいった!? 吹雪が打ち緒とした

112 17/07/18(火)00:45:47 No.440413341

>飯食って絶望するだけの女かよ ひどい… なにもそこまで言わんでも…

113 17/07/18(火)00:45:47 No.440413344

ねえ「」みんな髪の毛しか動いてない

114 17/07/18(火)00:45:56 No.440413378

>大北に関しては重雷装で実戦出てる時点でかなり力が大きい そして連れてきてるってのが赤城の仕事だな!

115 17/07/18(火)00:46:00 No.440413397

スイー

116 17/07/18(火)00:46:00 No.440413398

課金の力だよ

117 17/07/18(火)00:46:04 No.440413427

うn? うn…?

118 17/07/18(火)00:46:06 No.440413435

眠くなる

119 17/07/18(火)00:46:11 No.440413462

なんか急に…

120 17/07/18(火)00:46:12 No.440413467

ここの援軍カットももうちょっと見せ方とか…

121 17/07/18(火)00:46:17 No.440413497

原作はそもそもストーリーなんてないし艦娘の小隊もユーザーの想像に任せてるからな…

122 17/07/18(火)00:46:17 No.440413500

遅刻大和

123 17/07/18(火)00:46:18 No.440413507

>加賀弓ないのに残ってどうするつもりなの 捨てゴロ

124 17/07/18(火)00:46:20 No.440413517

なんか急に来たので

125 17/07/18(火)00:46:20 No.440413519

苦笑しか出ない

126 17/07/18(火)00:46:23 No.440413530

最終話の見所? フミカネのアイキャッチかな…

127 17/07/18(火)00:46:29 No.440413570

当時ベルトコンベア援軍と言われまくった問題のシーン

128 17/07/18(火)00:46:33 No.440413607

ここで不参加のはずの主力が来た!これで勝つる!!!って盛り上がらないのがこのアニメのここまでの積み重ね

129 17/07/18(火)00:46:34 No.440413621

後ろの噴水なんだよそれ

130 17/07/18(火)00:46:34 No.440413625

強い力を感じる…

131 17/07/18(火)00:46:46 No.440413694

さすふぶ!

132 17/07/18(火)00:46:46 No.440413695

砲弾の嵐の中棒立ちってやる気あんのか

133 17/07/18(火)00:46:47 No.440413700

いやしかし本当に動かないな…

134 17/07/18(火)00:46:49 No.440413715

さすふぶ

135 17/07/18(火)00:46:49 No.440413719

ベルトコンベアー

136 17/07/18(火)00:46:55 No.440413750

ふわっとしたピンチにふわっとした打開にふわっとした救援

137 17/07/18(火)00:46:55 No.440413751

>原作はそもそもストーリーなんてないし艦娘の小隊もユーザーの想像に任せてるからな… それにしてもアニメ化において解釈のひとつとしての設定をもう少し固めてくれた方が…

138 17/07/18(火)00:46:56 No.440413760

何言ってんだオメェ

139 17/07/18(火)00:47:03 No.440413805

いや抗ってないじゃん!!

140 17/07/18(火)00:47:04 No.440413812

さすふぶ

141 17/07/18(火)00:47:06 No.440413822

無根拠に解決の理由を感じるのやめてくれよ視聴者からすると意味分からんから

142 17/07/18(火)00:47:07 No.440413831

山ちゃん表情マジ格好良いな

143 17/07/18(火)00:47:08 No.440413837

なんだこいつら…

144 17/07/18(火)00:47:24 No.440413948

やっとこの時が来ました…っていってる大和も 結構イライラしてそうな眉根の寄せ方してるな… この後長門にもっと厭らしい顔するんだっけか

145 17/07/18(火)00:47:26 No.440413954

いやなんか最終決戦みたいな雰囲気だしてるけど 戦局わかんないからさっぱりだよ!!!!!!!

146 17/07/18(火)00:47:31 No.440413994

ハマーンじゃねーか! しかもその台詞なかまさんじゃねーか!

147 17/07/18(火)00:47:32 No.440413998

声がイメージと違う

148 17/07/18(火)00:47:44 No.440414070

なんでここハマーン様使ったんだ?

149 17/07/18(火)00:47:47 No.440414079

姫の声ががが

150 17/07/18(火)00:47:49 No.440414089

キャラクターの声がイメージと違う

151 17/07/18(火)00:47:52 No.440414104

>やっとこの時が来ました…っていってる大和も >結構イライラしてそうな眉根の寄せ方してるな… >この後長門にもっと厭らしい顔するんだっけか チッ

152 17/07/18(火)00:47:52 No.440414112

やべえ どっから突っ込めばいいかわからん

153 17/07/18(火)00:47:56 No.440414129

最終回なのに演出もコンテも最低レベルなので覚悟してほしい!

154 17/07/18(火)00:48:00 No.440414155

>ふわっとしたピンチにふわっとした打開にふわっとした救援 とろけるIQ

155 17/07/18(火)00:48:00 No.440414158

何度でも何度でもって空母おばさんだっけ台詞

156 17/07/18(火)00:48:05 No.440414180

貫禄のある声じゃな

157 17/07/18(火)00:48:05 No.440414182

>無根拠に解決の理由を感じるのやめてくれよ視聴者からすると意味分からんから ここはわかるだろ いつも通り吹雪が活躍してみんながさすが吹雪だするシーンなんだから

158 17/07/18(火)00:48:09 No.440414205

>この後長門にもっと厭らしい顔するんだっけか ほぼ下位互換性だからね 長門は長門で久しぶりに暴れたいから仕方ない

159 17/07/18(火)00:48:12 No.440414218

早くチッが見たい

160 17/07/18(火)00:48:17 No.440414244

>いやなんか最終決戦みたいな雰囲気だしてるけど >戦局わかんないからさっぱりだよ!!!!!!! 吹雪が貝になった勝ったな

161 17/07/18(火)00:48:17 No.440414245

>いやなんか最終決戦みたいな雰囲気だしてるけど >戦局わかんないからさっぱりだよ!!!!!!! 何を目的として何をしようとしてるのかさっぱりだからな!!

162 17/07/18(火)00:48:20 No.440414259

ハマーンじゃねえか!→シャアじゃねーか!!

163 17/07/18(火)00:48:22 No.440414265

そりゃ呼びたかったからに決まってるだろ… 艦娘たちの少し主流から遅れたCV見てみろ…

164 17/07/18(火)00:48:24 No.440414268

えええええ…敵のあのボスってムーミンみたいなフワフワした身体してるから可愛い喋りだと思ってたのに あんな低い声でもっとあがきなさい…フフフ…みたいなこというの…? imgでたまに見かけたときはひな祭りのモチ?とか奪われて泣いてるだけのロリっ子じゃないのあの子…

165 17/07/18(火)00:48:29 No.440414283

>最終回なのに演出もコンテも最低レベルなので覚悟してほしい! レイアウトと現場の打ち合わせもできてないから艤装モデルが途中で切れる

166 17/07/18(火)00:48:37 No.440414317

劇場版はこのTV版を見事補完してみせたと聞く 観てないからよくは分からない

167 17/07/18(火)00:48:38 No.440414318

>最終回なのに演出もコンテも最低レベルなので覚悟してほしい! スイーと噴水くらいだろ

168 17/07/18(火)00:48:39 No.440414320

贅沢な使い方だけど萌えキャラの顔からハマーン様の声が出てくるのはきついっす

169 17/07/18(火)00:48:49 No.440414369

>戦局わかんないからさっぱりだよ!!!!!!! ぱっと見姫しか敵いないしね… もっと俯瞰で戦況わかるようなのが必要なんだろうがまぁ製作余裕ないんだろうな

170 17/07/18(火)00:48:51 No.440414377

情報流出は結局どうなったんだよ!!

171 17/07/18(火)00:48:56 No.440414398

>imgでたまに見かけたときはひな祭りのモチ?とか奪われて泣いてるだけのロリっ子じゃないのあの子… 菱餅とかたかられてるのはもいっこ下の妹分だ…

172 17/07/18(火)00:49:00 No.440414412

>そりゃ呼びたかったからに決まってるだろ… >艦娘たちの少し主流から遅れたCV見てみろ… 結局田中の私物なんだなこのコンテンツって

173 17/07/18(火)00:49:05 No.440414438

>imgでたまに見かけたときはひな祭りのモチ?とか奪われて泣いてるだけのロリっ子じゃないのあの子… それは似てるけど違う子!

174 17/07/18(火)00:49:08 No.440414463

>imgでたまに見かけたときはひな祭りのモチ?とか奪われて泣いてるだけのロリっ子じゃないのあの子… 別の個体です

175 17/07/18(火)00:49:16 No.440414512

後ろの噴水これなんだよ

176 17/07/18(火)00:49:17 No.440414516

弾飛んできてますよ

177 17/07/18(火)00:49:26 No.440414554

>劇場版はこのTV版を見事補完してみせたと聞く >観てないからよくは分からない 見事というほどではない というかアニメのフォローに追われて単体としてみるとそうでもない

178 17/07/18(火)00:49:30 No.440414566

ハマーンは1話から伏線あっただろ! 合ってねえけど!

179 17/07/18(火)00:49:30 No.440414568

>imgでたまに見かけたときはひな祭りのモチ?とか奪われて泣いてるだけのロリっ子じゃないのあの子… なんかダメだった

180 17/07/18(火)00:49:33 No.440414579

情報流出は結局深海側がどうやってたのかはさっぱりわからないままだった気が

181 17/07/18(火)00:49:35 No.440414583

いかんぞ

182 17/07/18(火)00:49:36 No.440414588

眼鏡取るのか…

183 17/07/18(火)00:49:37 No.440414591

違ク

184 17/07/18(火)00:49:38 No.440414596

問題のシーン

185 17/07/18(火)00:49:38 No.440414600

あのキリシマが眼鏡を!

186 17/07/18(火)00:49:39 No.440414604

>>imgでたまに見かけたときはひな祭りのモチ?とか奪われて泣いてるだけのロリっ子じゃないのあの子… あれは飛行場姫がネグレクトした娘

187 17/07/18(火)00:49:39 No.440414607

>imgでたまに見かけたときはひな祭りのモチ?とか奪われて泣いてるだけのロリっ子じゃないのあの子… それ別の子だよ! そっちのCVは多分イカちゃん

188 17/07/18(火)00:49:40 No.440414611

うしろー

189 17/07/18(火)00:49:40 No.440414612

じゃあな「」 おやすみ

190 17/07/18(火)00:49:42 No.440414623

眼鏡 いらねぇんじゃねぇかな…

191 17/07/18(火)00:49:42 No.440414625

例のシーンきたな…

192 17/07/18(火)00:49:43 No.440414629

やっぱ眼鏡いらないよね

193 17/07/18(火)00:49:44 No.440414635

やっちゃった

194 17/07/18(火)00:49:44 No.440414638

眼鏡を取った!?

195 17/07/18(火)00:49:44 No.440414640

例のシーン

196 17/07/18(火)00:49:45 No.440414641

捨ててしまったあああああああ

197 17/07/18(火)00:49:45 No.440414642

やめろ!メガネ

198 17/07/18(火)00:49:49 No.440414662

はあああああああああああああああああああ!!!!???

199 17/07/18(火)00:49:51 No.440414669

眼鏡邪魔…

200 17/07/18(火)00:49:51 No.440414671

あ 艤装が一瞬切れてた

201 17/07/18(火)00:49:51 No.440414672

ああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!

202 17/07/18(火)00:49:53 No.440414681

眼 い

203 17/07/18(火)00:49:54 No.440414688

なんかみんな台詞が不可解なんだけどこれも原作台詞ノルマなのか… なんでこんなシーンと会わない台詞使うんだろう

204 17/07/18(火)00:49:58 No.440414707

あ?

205 17/07/18(火)00:49:59 No.440414709

やりよった… あと艤装がなぜか途中でちょん切れてるのもそのままだった・・

206 17/07/18(火)00:50:01 No.440414722

問題のシーン

207 17/07/18(火)00:50:02 No.440414724

漫画家は激怒した

208 17/07/18(火)00:50:05 No.440414739

眼鏡邪魔だな…

209 17/07/18(火)00:50:10 No.440414758

眼鏡ジャマ…

210 17/07/18(火)00:50:10 No.440414759

これはさすがの宗次郎殿も絶叫でござるよ

211 17/07/18(火)00:50:11 No.440414765

ノルマ

212 17/07/18(火)00:50:16 No.440414788

変に気弱な北上さん

213 17/07/18(火)00:50:19 No.440414802

でもこの大井ドロップキックはいいぞ

214 17/07/18(火)00:50:20 No.440414805

だからどうしてメガネ外すんだよ! 外してもいいけどどうして砲撃してんだよ!!

215 17/07/18(火)00:50:20 No.440414808

ここちょっと好き

216 17/07/18(火)00:50:22 No.440414817

ここのサイコレズおろし好き

217 17/07/18(火)00:50:22 No.440414818

ゴリラレズ

218 17/07/18(火)00:50:25 No.440414831

大井っちぃ…

219 17/07/18(火)00:50:28 No.440414853

いらねえかな

220 17/07/18(火)00:50:30 No.440414860

ふええぇっぇ大井っちー

221 17/07/18(火)00:50:32 No.440414884

ここの北上さんも違クと声を大にして言いたい

222 17/07/18(火)00:50:35 No.440414908

イ級が汚い花火に

223 17/07/18(火)00:50:36 No.440414912

眼鏡は必要なんだよ!

224 17/07/18(火)00:50:37 No.440414918

誰だこれ

225 17/07/18(火)00:50:38 No.440414925

ジャンプできるんなら魚雷も回避できるな

226 17/07/18(火)00:50:38 No.440414928

大井ってこんなキャラだったっけ…

227 17/07/18(火)00:50:39 No.440414934

このアニメ唯一の最初から最後まで一貫した描写だからな!!

228 17/07/18(火)00:50:43 No.440414952

みんなギアッチョみたいな走り方するのなんなの

229 17/07/18(火)00:50:44 No.440414959

ふええ…

230 17/07/18(火)00:50:50 No.440414978

アニオリるろ剣風水編思い出す酷さだ

231 17/07/18(火)00:50:52 No.440414982

北上さんはこういう時「ありゃー死んだねこりゃー」って飄々としてるタイプだよ糞が!!

232 17/07/18(火)00:50:52 No.440414986

最終回のノルマ

233 17/07/18(火)00:50:53 No.440414991

いりますかこのシーン

234 17/07/18(火)00:51:02 No.440415028

北上さんがこんな弱弱しい訳ねー

235 17/07/18(火)00:51:02 No.440415032

緊張感ねぇな!

236 17/07/18(火)00:51:04 No.440415044

ここいる…?

237 17/07/18(火)00:51:06 No.440415049

もはや誰だよこいつら!

238 17/07/18(火)00:51:09 No.440415063

死ねばいいのに…

239 17/07/18(火)00:51:10 No.440415070

>いりますかこのアニメ

240 17/07/18(火)00:51:11 No.440415074

参議院としては泣く北上は肯定したいと思う

241 17/07/18(火)00:51:17 No.440415099

原作者のお気に入りだからね

242 17/07/18(火)00:51:18 No.440415106

最終回でシリアスなとこにレズ空間持ち込むなと

243 17/07/18(火)00:51:19 No.440415107

大北劇場いるかなあ「」…

244 17/07/18(火)00:51:21 No.440415113

>北上ってこんなキャラだったっけ…

245 17/07/18(火)00:51:21 No.440415116

つまんね

246 17/07/18(火)00:51:21 No.440415118

マジ原型ない北上さん

247 17/07/18(火)00:51:24 No.440415128

吹雪が選ばれた理由が最終回に明らかに!

248 17/07/18(火)00:51:31 No.440415148

このレズタイフーンちょっとおもしろかった

249 17/07/18(火)00:51:31 No.440415149

つまんね

250 17/07/18(火)00:51:34 No.440415162

総計24分を投じた筋の通った描写だぞ

251 17/07/18(火)00:51:34 No.440415163

これ味方の方にも飛んでくよね

252 17/07/18(火)00:51:36 No.440415169

実際に死に際してすらガクッとか言ってるあいつはどこに行った

253 17/07/18(火)00:51:38 No.440415177

スタッフが最後まで楽しく描いてたのはわかる

254 17/07/18(火)00:51:48 No.440415218

大坪先生好きだからぎりぎりありだと思うけどこれやっぱり北上さんじゃないよ…

255 17/07/18(火)00:51:54 No.440415241

poi

256 17/07/18(火)00:51:56 No.440415246

空戦カットは凝ってるねぇ

257 17/07/18(火)00:51:56 No.440415247

因縁のヲ級きたな…

258 17/07/18(火)00:52:01 No.440415275

違ク言われるのもわかるけどあまりにも一貫しすぎてるこの北上さんはわりと公式見解だと思う

259 17/07/18(火)00:52:07 No.440415291

アーイチソ

260 17/07/18(火)00:52:14 No.440415307

ものすごい(セリフノルマの)物量

261 17/07/18(火)00:52:15 No.440415312

>スタッフが最後まで楽しく描いてたのはわかる ううn…

262 17/07/18(火)00:52:17 No.440415319

たこやき出しすぎィ

263 17/07/18(火)00:52:31 No.440415400

ペカー

264 17/07/18(火)00:52:32 No.440415404

>違ク言われるのもわかるけどあまりにも一貫しすぎてるこの北上さんはわりと公式見解だと思う 公式の北上さんが一番キモかっただけなんやな

265 17/07/18(火)00:52:36 No.440415423

なにいまの

266 17/07/18(火)00:52:42 No.440415450

なに今の…

267 17/07/18(火)00:52:48 No.440415474

少し頭にきました

268 17/07/18(火)00:52:48 No.440415475

飛行機かっこいいな…

269 17/07/18(火)00:52:48 No.440415476

>スタッフが最後まで楽しく描いてたのはわかる はたしてエンディングの十数人の3Dモデルが全部並行に移動するシーン見て同じ事言えるかな? 素人が弄ったMMD以下だぞあれ

270 17/07/18(火)00:52:50 No.440415485

今のなんだったの?

271 17/07/18(火)00:52:51 No.440415486

謎女神

272 17/07/18(火)00:53:00 No.440415526

感じませんか…

273 17/07/18(火)00:53:00 No.440415529

家具職人でしょ

274 17/07/18(火)00:53:02 No.440415535

艦これ改最強武器の応急修理女神をご存じない?

275 17/07/18(火)00:53:06 No.440415551

課金の力

276 17/07/18(火)00:53:07 No.440415552

女神の癖に甲板直さねえ!

277 17/07/18(火)00:53:10 No.440415569

あぁーの声があってない気がする

278 17/07/18(火)00:53:12 No.440415579

>>スタッフが最後まで楽しく描いてたのはわかる >ううn… 作画チームは楽しかったみたいよ ヒでちょくちょく宣伝してた

279 17/07/18(火)00:53:15 No.440415591

ディオメディア四作平行で放送してるの作ってたし楽しむどころがカツカツよ

280 17/07/18(火)00:53:19 No.440415606

こんなノリで課金できるならいくらでもするっちゅーねん…

281 17/07/18(火)00:53:27 No.440415629

何で棒立ちなんだよ…

282 17/07/18(火)00:53:31 No.440415640

なんでまた眼鏡かけてんだよ 作画ミスかよ

283 17/07/18(火)00:53:33 No.440415645

>実際に死に際してすらガクッとか言ってるあいつはどこに行った 11話ラストはそんな感じだった 最終話で日和った

284 17/07/18(火)00:53:36 No.440415654

これで決まらなかったから不機嫌さが増したんやな…

285 17/07/18(火)00:53:38 No.440415661

>一説では艤装モデルブツ切りなのわかってる上であの展開にして艤装に意識がいかないようにしたって噂があるらしいですね なるほど

286 17/07/18(火)00:53:39 No.440415666

棒立ちやめろ

287 17/07/18(火)00:53:41 No.440415676

やったか

288 17/07/18(火)00:53:47 No.440415703

やったか!?

289 17/07/18(火)00:53:51 No.440415715

やったか

290 17/07/18(火)00:53:52 No.440415719

艦載機どこ行った…

291 17/07/18(火)00:53:52 No.440415724

やったーたおしたー

292 17/07/18(火)00:53:53 No.440415726

しずめっみなっ…しずめーっ

293 17/07/18(火)00:53:53 No.440415728

>はたしてエンディングの十数人の3Dモデルが全部並行に移動するシーン見て同じ事言えるかな? >素人が弄ったMMD以下だぞあれ スタッフはあれをかっこいいと思ったんだろうか?

294 17/07/18(火)00:53:57 No.440415747

>あぁーの声があってない気がする 榊原さんには悪いが声がおばさんすぎる…

295 17/07/18(火)00:54:10 No.440415803

ここからきらいってコメントあったけどここまではすきだったのかな…?

296 17/07/18(火)00:54:12 No.440415811

スイー

297 17/07/18(火)00:54:13 No.440415816

スイーッ

298 17/07/18(火)00:54:14 No.440415820

>>あぁーの声があってない気がする >榊原さんには悪いが声がおばさんすぎる…

299 17/07/18(火)00:54:14 No.440415821

すいー

300 17/07/18(火)00:54:16 No.440415826

スイーッ   スイー

301 17/07/18(火)00:54:18 No.440415836

ススーー

302 17/07/18(火)00:54:19 No.440415845

ねえ「」艦娘が全然うごかない

303 17/07/18(火)00:54:20 No.440415848

おい今めっちゃ雑な動きしてなかったか

304 17/07/18(火)00:54:22 No.440415855

強い力です…

305 17/07/18(火)00:54:23 No.440415858

306 17/07/18(火)00:54:23 No.440415859

強い力

307 17/07/18(火)00:54:24 No.440415863

強い力が…

308 17/07/18(火)00:54:24 No.440415868

強い力

309 17/07/18(火)00:54:26 No.440415876

強 い 力

310 17/07/18(火)00:54:28 No.440415880

強い力

311 17/07/18(火)00:54:29 No.440415887

強い力…!?!?!?

312 17/07/18(火)00:54:29 No.440415888

強い力を!

313 17/07/18(火)00:54:30 No.440415891

強い力(長門の邪魔)

314 17/07/18(火)00:54:30 No.440415897

スィー

315 17/07/18(火)00:54:31 No.440415899

え?

316 17/07/18(火)00:54:31 No.440415902

317 17/07/18(火)00:54:36 No.440415917

強い力って?

318 17/07/18(火)00:54:38 No.440415921

強い力…強い力とは…

319 17/07/18(火)00:54:39 No.440415929

強い力…力?

320 17/07/18(火)00:54:41 No.440415939

大和がポエムってる

321 17/07/18(火)00:54:43 No.440415951

遅刻した理由はそれでいいのか?

322 17/07/18(火)00:54:44 No.440415957

ふわっとしてる…

323 17/07/18(火)00:54:47 No.440415971

映画でも完全にスルーされた強い力!

324 17/07/18(火)00:54:48 No.440415972

Strong interactionきたな…

325 17/07/18(火)00:54:48 No.440415973

ジョジョのスゴ味と同じくらい便利な強い力

326 17/07/18(火)00:54:48 No.440415974

なんて?

327 17/07/18(火)00:54:49 No.440415977

気がするんです…

328 17/07/18(火)00:54:52 No.440415991

感じるとか気がするとか曖昧すぎる…

329 17/07/18(火)00:54:55 No.440416002

ながもんがやまちゃんの下位互換みたいな話あるけど 資源と火力のバランス考えると昼キャップ引き上げまでは ながもん出撃させて大和型は支援のほうがよかったんだよな それが強い力

330 17/07/18(火)00:54:55 No.440416006

ねえ「」敵の声がギャグにしか聞こえないんだけど…

331 17/07/18(火)00:54:58 No.440416025

より強く…?

332 17/07/18(火)00:54:59 No.440416029

遅刻言い訳やめろや!

333 17/07/18(火)00:54:59 No.440416031

強すぎる…

334 17/07/18(火)00:55:00 No.440416033

>はたしてエンディングの十数人の3Dモデルが全部並行に移動するシーン見て同じ事言えるかな? >素人が弄ったMMD以下だぞあれ 事実オレンジの新人がやってるので勘弁してほしい カットごとにベテランか新人かが分かりやすい…

335 17/07/18(火)00:55:07 No.440416053

強い力(角川)

336 17/07/18(火)00:55:09 No.440416060

ふわふわした展開ばい…

337 17/07/18(火)00:55:10 No.440416063

榊原さんのにゃおーんいいね

338 17/07/18(火)00:55:10 No.440416065

ファンブックという名の暴露本出して欲しい

339 17/07/18(火)00:55:16 No.440416082

復活

340 17/07/18(火)00:55:22 No.440416102

センタービット倒してもコア倒さないと復活はお約束

341 17/07/18(火)00:55:25 No.440416112

なんかコピペみたいな出現の仕方するな敵…

342 17/07/18(火)00:55:27 No.440416124

ごくごく一部で大人気だった限定ボスを気軽に使い捨てなさる

343 17/07/18(火)00:55:27 No.440416125

赤城殿がまた折れておられるぞー

344 17/07/18(火)00:55:29 No.440416133

これが…力ッ!

345 17/07/18(火)00:55:33 No.440416140

引き伸ばし展開

346 17/07/18(火)00:55:36 No.440416155

だれか説明してくれよぉ!!

347 17/07/18(火)00:55:41 No.440416178

中間棲鬼!?

348 17/07/18(火)00:55:46 No.440416188

赤城さん心折れやすいな…

349 17/07/18(火)00:55:50 No.440416203

司令官どこに居るんです!?

350 17/07/18(火)00:55:50 No.440416204

さすふぶ!

351 17/07/18(火)00:55:50 No.440416206

うn?

352 17/07/18(火)00:55:53 No.440416214

12話って盛り上がるところあったっけ

353 17/07/18(火)00:55:55 No.440416221

354 17/07/18(火)00:55:58 No.440416233

チッ

355 17/07/18(火)00:55:59 No.440416236

チッ

356 17/07/18(火)00:56:01 No.440416238

チッ

357 17/07/18(火)00:56:04 No.440416253

チッ

358 17/07/18(火)00:56:04 No.440416256

チッ…

359 17/07/18(火)00:56:06 No.440416264

さすふぶ

360 17/07/18(火)00:56:06 No.440416267

チッ

361 17/07/18(火)00:56:07 No.440416270

チッ

362 17/07/18(火)00:56:07 No.440416271

さすふぶ

363 17/07/18(火)00:56:09 No.440416278

出たよあの顔

364 17/07/18(火)00:56:10 No.440416282

嫌そうな顔

365 17/07/18(火)00:56:10 No.440416283

チッ

366 17/07/18(火)00:56:10 No.440416284

このいやそうな顔!

367 17/07/18(火)00:56:12 No.440416290

この嫌そうな顔!

368 17/07/18(火)00:56:14 No.440416294

この大和の嫌そうな顔!

369 17/07/18(火)00:56:15 No.440416296

長門に活躍の場を奪われた大和の表情

370 17/07/18(火)00:56:18 No.440416308

いやなやつがきた!

371 17/07/18(火)00:56:19 No.440416310

やっぱ今の顔おかしいよ!

372 17/07/18(火)00:56:20 No.440416319

やっぱここの大和の顔ひでえ

373 17/07/18(火)00:56:20 No.440416320

なんなのこの嫌そうな顔は

374 17/07/18(火)00:56:22 No.440416328

大和の凄い不快そうな顔 なんでこんな顔させたの BD版でも修正入ったかと思えばニュアンスは変わってないらしいし…

375 17/07/18(火)00:56:22 No.440416329

修正されてなかった!

376 17/07/18(火)00:56:23 No.440416330

チッ

377 17/07/18(火)00:56:23 No.440416334

なんだこの顔

378 17/07/18(火)00:56:24 No.440416336

やっぱこの顔だよな

379 17/07/18(火)00:56:26 No.440416346

大和あの顔だったか

380 17/07/18(火)00:56:26 No.440416347

展開の仕方が出来の悪い学芸会みたいでな…

381 17/07/18(火)00:56:32 No.440416364

みんなチッ好きだな…

382 17/07/18(火)00:56:33 No.440416366

いつ見ても安心できる大和の顔

383 17/07/18(火)00:56:35 No.440416373

これ長門型にも札付けてE6どうすんのかな

384 17/07/18(火)00:56:38 [大和] No.440416385

(来んなよ…)

385 17/07/18(火)00:56:38 No.440416387

何で出しゃばってきたの

386 17/07/18(火)00:56:40 No.440416389

ごめん今の大和の顔好き

387 17/07/18(火)00:56:42 No.440416399

長門さんは魚雷搭載してラムアタックお願いします!

388 17/07/18(火)00:56:46 No.440416418

この顔だけはほんと最高

389 17/07/18(火)00:56:54 No.440416450

あっ例の表情見損ねた…

390 17/07/18(火)00:56:57 No.440416474

修正されたのも納得の嫌な顔

391 17/07/18(火)00:56:58 No.440416483

大和と長門なんでこんなに仲悪いの・・・・

392 17/07/18(火)00:57:06 No.440416522

立ち尽くして雑談してるとか余裕だな君ら…

393 17/07/18(火)00:57:08 No.440416530

もうちょい中間棲姫の台詞まともに考えてやれよ

394 17/07/18(火)00:57:09 No.440416536

軽巡3艦も入れるなやクソ提督!!

395 17/07/18(火)00:57:12 No.440416557

>大和と金剛なんでこんなに仲悪いの・・・・

396 17/07/18(火)00:57:18 No.440416580

一部の声優を一人芝居させて酷使しすぎる…

397 17/07/18(火)00:57:21 No.440416588

戦力の逐次投入きたな…

398 17/07/18(火)00:57:23 No.440416598

止まるんじゃねぇぞ…

399 17/07/18(火)00:57:29 No.440416620

>これ長門型にも札付けてE6どうすんのかな 無いよ よしんばあったとしても鎮守府には今睦月と大淀くらいしか居ないから無理だよ

400 17/07/18(火)00:57:36 No.440416644

榊原の無駄遣いやめろ

401 17/07/18(火)00:57:39 No.440416653

オルガ湧いてるの笑う

402 17/07/18(火)00:57:40 No.440416659

ちなみにここから天丼みたいな展開幾つか起きるからね

403 17/07/18(火)00:57:50 No.440416701

まじで意味が分からない作戦

404 17/07/18(火)00:57:51 No.440416706

さすが提督

405 17/07/18(火)00:57:52 No.440416712

棒立ちで話してるの本当に笑える 笑えるかクソが!

406 17/07/18(火)00:57:52 No.440416713

結局艦これが数時間馬鹿にされ続けるだけだったと思う アニメのダメな所が浮かび上がるとゲームに飛び火するし

407 17/07/18(火)00:57:58 No.440416731

長門がかんがえました!

408 17/07/18(火)00:58:00 No.440416743

大和が長門嫌ってるのは島に閉じ込められたからと考察されてたな…

409 17/07/18(火)00:58:00 No.440416744

410 17/07/18(火)00:58:02 No.440416749

さすが提督や

411 17/07/18(火)00:58:04 No.440416757

スッスッスッ

412 17/07/18(火)00:58:05 No.440416761

ひどい

413 17/07/18(火)00:58:06 No.440416763

ベルトコンベアだ

414 17/07/18(火)00:58:06 No.440416765

スイー

415 17/07/18(火)00:58:09 No.440416772

スー スー スー スー

416 17/07/18(火)00:58:09 No.440416775

スーッ

417 17/07/18(火)00:58:10 No.440416776

スィー

418 17/07/18(火)00:58:10 No.440416777

那智どこいったん?

419 17/07/18(火)00:58:10 No.440416780

スライド移動来たな…

420 17/07/18(火)00:58:12 No.440416785

スイー

421 17/07/18(火)00:58:12 No.440416786

スー

422 17/07/18(火)00:58:14 No.440416792

スィー

423 17/07/18(火)00:58:14 No.440416794

スイー

424 17/07/18(火)00:58:14 No.440416797

スィー

425 17/07/18(火)00:58:15 No.440416798

スイー

426 17/07/18(火)00:58:16 No.440416802

戦艦パンチ!戦艦キック!

427 17/07/18(火)00:58:18 No.440416809

ハラショーノルマ達成

428 17/07/18(火)00:58:19 No.440416813

ベルトコンベアー

429 17/07/18(火)00:58:20 No.440416817

メガネ外させるならせめてこういう風に格闘戦させりゃよかったのに

430 17/07/18(火)00:58:23 No.440416825

やっぱここのベルトコンベアダメだお腹痛い

431 17/07/18(火)00:58:30 No.440416849

戦艦CQCはいいよね 最初からやれ

432 17/07/18(火)00:58:30 No.440416852

殴り合いなら任せておけ

433 17/07/18(火)00:58:32 No.440416854

>一部の声優を一人芝居させて酷使しすぎる… 響雷電暁は定型文無いと誰が誰だかわからん

434 17/07/18(火)00:58:34 No.440416863

ベルトコンベア作画

435 17/07/18(火)00:58:36 No.440416869

やっぱすごいなこのアニメ…

436 17/07/18(火)00:58:38 No.440416877

ビッグセブン空手は好きだよ俺…

437 17/07/18(火)00:58:49 No.440416892

もう色々と酷い

438 17/07/18(火)00:58:50 No.440416899

>ベルトコンベアー クマー

439 17/07/18(火)00:58:59 No.440416928

だからなんで長門相手にナゾナゾみたいな指示の出し方するの 身内に裏切者がいる可能性を考慮しても長門は信用できるんでしょう? なんで長門相手に暗号を…?読み解けなかったらどうするの…

440 17/07/18(火)00:59:03 No.440416941

こんだけ期待された作品にこんだけ時間かけてこれが出てくるって真面目にすごい あまりにもすごい

441 17/07/18(火)00:59:08 No.440416956

棒立ちやめろや!

442 17/07/18(火)00:59:13 No.440416975

なんというか学芸会みたいなアニメだな

443 17/07/18(火)00:59:13 No.440416976

雑い…

444 17/07/18(火)00:59:16 No.440416994

数分ぶり二度目の一斉射撃

445 17/07/18(火)00:59:22 No.440417011

棒立ち撃ち!

446 17/07/18(火)00:59:26 No.440417024

>結局艦これが数時間馬鹿にされ続けるだけだったと思う >アニメのダメな所が浮かび上がるとゲームに飛び火するし 元々ゲーム褒めてる人はそこまで… 結局キャラゲーだし

447 17/07/18(火)00:59:27 No.440417025

>響雷電暁は定型文無いと誰が誰だかわからん うそだろ…

448 17/07/18(火)00:59:28 No.440417029

今気づいた テレビ版?ソフト版?

449 17/07/18(火)00:59:34 No.440417047

なにこのシステム

450 17/07/18(火)00:59:38 No.440417055

>だからなんで長門相手にナゾナゾみたいな指示の出し方するの 単にMOに全突っ張しただけです

451 17/07/18(火)00:59:42 No.440417064

止まるんじゃねえぞ…

452 17/07/18(火)00:59:45 No.440417068

くまかわいい

453 17/07/18(火)00:59:48 No.440417074

>だからなんで長門相手にナゾナゾみたいな指示の出し方するの ふわっとした物言いの社長とか多いじゃん? あれ

454 17/07/18(火)00:59:49 No.440417079

この数でやるとなんかイジメてるみたいだな

455 17/07/18(火)00:59:50 No.440417084

テレビの修正版だね

456 17/07/18(火)00:59:51 No.440417089

最後にみんなで並んでバーン!ドーン!いいよね…

457 17/07/18(火)00:59:54 No.440417099

放映版

458 17/07/18(火)00:59:56 No.440417102

多摩愛いにゃー

459 17/07/18(火)01:00:01 No.440417112

伝説の な ん と な く

460 17/07/18(火)01:00:02 No.440417114

なんとなくあいつ倒せばいいっぽい

461 17/07/18(火)01:00:03 No.440417119

…?

462 17/07/18(火)01:00:05 No.440417129

この一話だけですでに一時間見てるような感覚を覚える

463 17/07/18(火)01:00:06 No.440417138

さすふぶ!

464 17/07/18(火)01:00:08 No.440417144

球磨多摩は安定して可愛いな

465 17/07/18(火)01:00:12 No.440417156

>今気づいた >テレビ版?ソフト版? テレビ版

466 17/07/18(火)01:00:16 No.440417168

なにその思いつき

467 17/07/18(火)01:00:20 No.440417180

吹雪なんか受信してる?

468 17/07/18(火)01:00:21 No.440417185

さすふぶ

469 17/07/18(火)01:00:25 No.440417196

特別な瑞雲!

470 17/07/18(火)01:00:29 No.440417212

なるほどギミック解除か

471 17/07/18(火)01:00:31 No.440417218

空戦とかワルブレのアニメづくりパワーを吸い上げて艦これに集中してたんじゃなかったの それでなんで最期で力尽きるの ワルブレは艦これのために終盤5分ずーっと波だけ写してたりしたんだよ

472 17/07/18(火)01:00:34 No.440417225

wikiにこいつを倒せばいいって書いてありました!

473 17/07/18(火)01:00:35 No.440417231

なんでこんなに学芸会みたいなんだろうな… 逆に凄いと思う

474 17/07/18(火)01:00:37 No.440417237

あー聖地ってなにかと思ってたけど棲地か

475 17/07/18(火)01:00:38 No.440417238

訳が分からないよ

476 17/07/18(火)01:00:39 No.440417241

びっくりしちゃうよね ちゃんとした説明もない最終決戦やってるの

477 17/07/18(火)01:00:40 No.440417243

やはり瑞雲か…

478 17/07/18(火)01:00:48 No.440417266

通しで見るとヲ級いじめアニメに見えてかなしい

479 17/07/18(火)01:00:49 No.440417272

>なるほどギミック解除か イベント海域といえばゲージだしな

480 17/07/18(火)01:00:56 No.440417286

瑞雲だぞ喜べ

481 17/07/18(火)01:00:57 No.440417289

赤城山がまた折れてる…(3回目

482 17/07/18(火)01:00:59 No.440417295

ちゃんとwiki読まないから…

483 17/07/18(火)01:01:05 No.440417315

冗長だな

484 17/07/18(火)01:01:07 No.440417323

赤城さん躁鬱なの?

485 17/07/18(火)01:01:08 No.440417326

何回折れるのこの赤城山

486 17/07/18(火)01:01:09 No.440417332

赤城いい加減なんかしろよ

487 17/07/18(火)01:01:12 No.440417344

瑞雲ギミックか…

488 17/07/18(火)01:01:12 No.440417345

いちいち折れんな赤城さん!

489 17/07/18(火)01:01:14 No.440417351

こいついつも諦めてんな

490 17/07/18(火)01:01:16 No.440417361

赤城はさあ…

491 17/07/18(火)01:01:18 No.440417364

また増援か…

492 17/07/18(火)01:01:19 No.440417367

赤城はせめて根性だけは見せろよ

493 17/07/18(火)01:01:23 No.440417382

誰この人

494 17/07/18(火)01:01:23 No.440417385

>ワルブレは艦これのために終盤5分ずーっと波だけ写してたりしたんだよ 仕事受け過ぎたディオメディアを恨め…

495 17/07/18(火)01:01:27 No.440417396

ほんとにだれだ

496 17/07/18(火)01:01:28 No.440417399

たういたうい

497 17/07/18(火)01:01:29 No.440417403

たうい!

498 17/07/18(火)01:01:29 No.440417405

本当に誰だよ

499 17/07/18(火)01:01:30 No.440417407

片目になったヲ級がライバルになるかと思ったらそんなことは無かったぜ! ヲ級を倒せばなんとかなると思ったらそんなことは無かったぜ!!

500 17/07/18(火)01:01:34 No.440417421

おがたけんぞう のとまみこ

501 17/07/18(火)01:01:35 No.440417424

lv1来たな

502 17/07/18(火)01:01:36 No.440417426

誰だお前!?

503 17/07/18(火)01:01:36 No.440417428

誰…?

504 17/07/18(火)01:01:36 No.440417429

伏線もなにもない…

505 17/07/18(火)01:01:37 No.440417434

レベル1

506 17/07/18(火)01:01:37 No.440417436

駆逐艦の方ですか?

507 17/07/18(火)01:01:37 No.440417437

>空戦とかワルブレのアニメづくりパワーを吸い上げて艦これに集中してたんじゃなかったの >それでなんで最期で力尽きるの >ワルブレは艦これのために終盤5分ずーっと波だけ写してたりしたんだよ スタッフの時点で艦これの方が捨てアニメじゃないかな… 脚本とか出来はともかく期日に仕上げる能力だけはある人だし

508 17/07/18(火)01:01:41 No.440417456

まあでも俺こういうシチュエーションは好きだよ シチュエーションだけは好きだよ みんな勢ぞろいで総攻撃っていいじゃない…シチュエーションだけはね…

509 17/07/18(火)01:01:41 No.440417458

ラスボス登場みたいなBGM

510 17/07/18(火)01:01:42 No.440417460

お前は… 誰だ!?

511 17/07/18(火)01:01:44 No.440417467

誰?

512 17/07/18(火)01:01:46 No.440417473

能登ギャラ発生

513 17/07/18(火)01:01:46 No.440417474

Lv1大鳳来たな…

514 17/07/18(火)01:01:49 No.440417483

>こんだけ期待された作品にこんだけ時間かけてこれが出てくるって真面目にすごい >あまりにもすごい 一方放送前はCGアニメということで期待されてなかったアルペジオ

515 17/07/18(火)01:01:53 No.440417499

グレートマジンガー的な…

516 17/07/18(火)01:01:56 No.440417503

見たことがない… ヒコーキを使うくちくだ…

517 17/07/18(火)01:01:58 No.440417516

は?

518 17/07/18(火)01:02:00 No.440417526

今更だけれど艦これ未プレイ者はアニメ見ただけじゃあ何が何だかさっぱりわからんな

519 17/07/18(火)01:02:02 No.440417537

コンビニから戻った提督

520 17/07/18(火)01:02:02 No.440417539

みえ…みえ…

521 17/07/18(火)01:02:03 No.440417544

誰だ!…本当に誰だ!?の流れひどい

522 17/07/18(火)01:02:07 No.440417556

提督が!提督が鎮守府に着任しました! (いない)

523 17/07/18(火)01:02:07 No.440417557

は?

524 17/07/18(火)01:02:08 No.440417560

あっそう…

525 17/07/18(火)01:02:08 No.440417562

帝提督きたな…

526 17/07/18(火)01:02:08 No.440417564

どこに着任したって?

527 17/07/18(火)01:02:08 No.440417565

誰?

528 17/07/18(火)01:02:09 No.440417568

イライラするなぁ・・・ あああああああああああああああああああ!!!!!!

529 17/07/18(火)01:02:09 No.440417571

!?!?!???

530 17/07/18(火)01:02:11 No.440417577

ナニコレ

531 17/07/18(火)01:02:11 No.440417578

無人…

532 17/07/18(火)01:02:11 No.440417579

名シーン来たな…

533 17/07/18(火)01:02:12 No.440417584

わらえる

534 17/07/18(火)01:02:13 No.440417585

おい金剛 おい

535 17/07/18(火)01:02:13 No.440417589

出番これだけなたうい

536 17/07/18(火)01:02:14 No.440417590

誰…?

537 17/07/18(火)01:02:14 No.440417591

※提督が大型回して出したのでレベル1

538 17/07/18(火)01:02:25 No.440417627

強い力で即被弾ガソリン気化 みんなを巻き込んで大爆発すれば伝説になれたのに

539 17/07/18(火)01:02:25 No.440417628

笑うしか無いんだけど

540 17/07/18(火)01:02:26 No.440417630

空席はやっぱりダメでしたね…

541 17/07/18(火)01:02:28 No.440417637

棒立ち

542 17/07/18(火)01:02:30 No.440417647

金剛?

543 17/07/18(火)01:02:30 No.440417648

金剛はさぁ…

544 17/07/18(火)01:02:31 No.440417655

ゲームが元々同人レベルかそれ以下だから アニメも相応しい物に仕上がっただけだよ そしてそれを無理矢理支える馬鹿が1万人以上居た事がアニメで証明された

545 17/07/18(火)01:02:31 No.440417656

金剛ぐわあああああああああああああああああああ

546 17/07/18(火)01:02:34 No.440417668

声優さんはこれどんな気持ちで演じてたんだろう…

547 17/07/18(火)01:02:36 No.440417674

>テレビ版 なぜそんな醜態を…

548 17/07/18(火)01:02:37 No.440417680

その足元のパシャパシャは何なの

549 17/07/18(火)01:02:38 No.440417685

>出番これだけなたうい 駆逐艦のかたですか?

550 17/07/18(火)01:02:39 No.440417688

>まあでも俺こういうシチュエーションは好きだよ >シチュエーションだけは好きだよ >みんな勢ぞろいで総攻撃っていいじゃない…シチュエーションだけはね… 折れかけて援軍で逆転する展開は俺も好きだけどこうも何度も天丼したらもうギャグ以外の何物でもないと思う…

551 17/07/18(火)01:02:40 No.440417691

提督が着任しましたで盛り上がる予定だったんだろうな… 無理だよ

552 17/07/18(火)01:02:44 No.440417702

さあ因縁の対決だな!

553 17/07/18(火)01:02:46 No.440417708

唯一かよ

554 17/07/18(火)01:02:48 No.440417715

本当にグッダグダだなこれ!?

555 17/07/18(火)01:02:51 No.440417730

雑にギミックを前にお出ししてくれる

556 17/07/18(火)01:02:54 No.440417742

きっとこれが最後です…

557 17/07/18(火)01:02:54 No.440417744

適当な事言いすぎる…

558 17/07/18(火)01:02:55 No.440417750

気がする

559 17/07/18(火)01:02:55 No.440417752

そんな気がする

560 17/07/18(火)01:02:56 No.440417757

>今更だけれど艦これ未プレイ者はアニメ見ただけじゃあ何が何だかさっぱりわからんな プレイ者ならわかるというミスリードはやめてくれないか

561 17/07/18(火)01:02:56 No.440417761

なんとなく最後の一体だと思います

562 17/07/18(火)01:02:57 No.440417770

まーたなんとなくか

563 17/07/18(火)01:02:58 No.440417772

誰も提督のこと心配してなかったのに白々しい…

564 17/07/18(火)01:03:01 No.440417783

1話の中で何回同じ展開するんだよ!?

565 17/07/18(火)01:03:02 No.440417786

わ か り ま せ ん

566 17/07/18(火)01:03:03 No.440417795

そんな気がするんです!

567 17/07/18(火)01:03:06 No.440417804

>そしてそれを無理矢理支える馬鹿が1万人以上居た事がアニメで証明された ちょっとイライラしすぎじゃない

568 17/07/18(火)01:03:07 No.440417806

そんな気がするとか夢でみたとかさぁ…

569 17/07/18(火)01:03:08 No.440417811

たういを無理矢理突っ込んだから構成が同じことの繰り返しになっておる

570 17/07/18(火)01:03:08 No.440417812

>提督が着任しましたで盛り上がる予定だったんだろうな… これで勝つる!

571 17/07/18(火)01:03:09 No.440417813

サインがうんたらもゲームのセリフなんだろうなあ

572 17/07/18(火)01:03:09 No.440417816

そんな気がしますじゃねー!!!

573 17/07/18(火)01:03:10 No.440417821

スイー

574 17/07/18(火)01:03:11 No.440417825

>みんな勢ぞろいで総攻撃っていいじゃない…シチュエーションだけはね… シチュエーションだけじゃダメなんだって教えてくれる素晴らしいアニメ

575 17/07/18(火)01:03:11 No.440417827

全部なんとなくだな…

576 17/07/18(火)01:03:12 No.440417833

そんなきがする!

577 17/07/18(火)01:03:16 No.440417850

ふわふわポエム

578 17/07/18(火)01:03:17 No.440417853

わからない

579 17/07/18(火)01:03:18 No.440417857

金剛は本当によく働くな… それと比べてこの赤城は

580 17/07/18(火)01:03:19 No.440417858

>仕事受け過ぎたディオメディアを恨め… ※この年の映画クレしんの下請けもしてました

581 17/07/18(火)01:03:21 No.440417871

>まあでも俺こういうシチュエーションは好きだよ >シチュエーションだけは好きだよ 新人が仲間の死を乗り越えて因縁のライバルと決着を付けて総攻撃でラスボス撃破 ってシチュエーションだけはお約束を踏襲してるんだよアニメ艦これは お約束をどこまで雑に汚くお出し出来るかを競ってるかのようだ

582 17/07/18(火)01:03:27 No.440417884

ああああああああああもう腹立つなオイ!!!

583 17/07/18(火)01:03:46 No.440417957

ブッキーの史実記憶継承を赤城が持ってればなぁ

584 17/07/18(火)01:03:46 No.440417959

戦隊ものでシルバーが駆け付けてきたレベルの筈なのに全く盛り上がらない…

585 17/07/18(火)01:03:50 No.440417971

画面外撃破来たな…

586 17/07/18(火)01:03:53 No.440417981

雑な処理きたな

587 17/07/18(火)01:03:54 No.440417983

おろろ~ 落ちつくでござるよ「」次郎~

588 17/07/18(火)01:03:56 No.440417989

倒したっぽい!(見えない)

589 17/07/18(火)01:03:59 No.440418000

いい感じのBGM!

590 17/07/18(火)01:03:59 No.440418010

>ゲームが元々同人レベルかそれ以下だから >アニメも相応しい物に仕上がっただけだよ >そしてそれを無理矢理支える馬鹿が1万人以上居た事がアニメで証明された 1万人やない…2万人や!(ズアッ!

591 17/07/18(火)01:04:00 No.440418012

ヲ級ラスボスだっけ 全然おぼえてなかった

592 17/07/18(火)01:04:03 No.440418026

したっぽーい!

593 17/07/18(火)01:04:03 No.440418027

>>まあでも俺こういうシチュエーションは好きだよ >>シチュエーションだけは好きだよ >新人が仲間の死を乗り越えて因縁のライバルと決着を付けて総攻撃でラスボス撃破 >ってシチュエーションだけはお約束を踏襲してるんだよアニメ艦これは >お約束をどこまで雑に汚くお出し出来るかを競ってるかのようだ 3話死亡8話サービスラスト2話連続で〆のテンプレ構成でバランスもいい

594 17/07/18(火)01:04:06 No.440418035

なんべんやるんだよこれ

595 17/07/18(火)01:04:07 No.440418041

こんな出来で1万枚売れるってちょっと知能低下が酷すぎるな

596 17/07/18(火)01:04:08 No.440418044

(画面外で沈むヲ級)

597 17/07/18(火)01:04:08 No.440418045

これか…画面外で声だけで撃沈 ひどいな…いや本当にひどいな!?

598 17/07/18(火)01:04:08 No.440418048

したっぽーい

599 17/07/18(火)01:04:08 No.440418051

撃沈したっぽい!で見せないのは逆に斬新だな

600 17/07/18(火)01:04:09 No.440418052

絵面が面白すぎる…

601 17/07/18(火)01:04:11 No.440418065

ぽーい

602 17/07/18(火)01:04:13 No.440418073

したっぽい

603 17/07/18(火)01:04:18 No.440418089

構え!で構えてるように全く見えなくて

604 17/07/18(火)01:04:18 No.440418090

TV版ほんとすごい 片目ヲ級 画面外で撃破する

605 17/07/18(火)01:04:20 No.440418096

なんとなく勝ったわ

606 17/07/18(火)01:04:25 No.440418119

画面外撃破にぽい!のセリフかぶせんな!

607 17/07/18(火)01:04:28 No.440418129

ぬる

608 17/07/18(火)01:04:29 No.440418132

唐突なレズ

609 17/07/18(火)01:04:29 No.440418133

ぬるり

610 17/07/18(火)01:04:30 No.440418140

軍艦が一番力を発揮するのって対地攻撃だけど アニメでやると何かちょっとむごいな・・・

611 17/07/18(火)01:04:35 No.440418154

>撃沈したっぽい!で見せないのは逆に斬新だな したのかしてねえのかどっちなんだよ報告ははっきりしろよってぶん殴られるよね

612 17/07/18(火)01:04:41 No.440418178

ここの陸奥でおえぇってなったな

613 17/07/18(火)01:04:42 No.440418184

割とグロい死に方する中間さん

614 17/07/18(火)01:04:44 No.440418191

最後はねっちょりレズパワー

615 17/07/18(火)01:04:45 No.440418192

グロい…

616 17/07/18(火)01:04:45 No.440418196

この横取りっぷりは大和も不満だわ

617 17/07/18(火)01:04:46 No.440418200

グロ死

618 17/07/18(火)01:04:46 No.440418201

まあイベントでもゲージ爆破するときってわりと拍子抜けだよね

619 17/07/18(火)01:04:54 No.440418228

もうちょい見せ方ってものがあるだろ…

620 17/07/18(火)01:04:58 No.440418243

終始メタい

621 17/07/18(火)01:05:04 No.440418260

陸奥がねっとりレズになってるのはなんなん こういうキャラだっけ

622 17/07/18(火)01:05:06 No.440418267

すごい物量でしたでしょ?

623 17/07/18(火)01:05:15 No.440418309

何となく変えたのです

624 17/07/18(火)01:05:18 No.440418319

>すごい物量でしたでしょ? ほっこり

625 17/07/18(火)01:05:18 No.440418323

一瞬だけ晴れた…

626 17/07/18(火)01:05:21 No.440418340

普通に笑っちゃってるんだけど酷いアニメだねこれ

627 17/07/18(火)01:05:24 No.440418345

ラストの締め方の学芸会感が半端ない…

628 17/07/18(火)01:05:24 No.440418347

ほっこりしてきた?

629 17/07/18(火)01:05:24 No.440418348

提督…?

630 17/07/18(火)01:05:25 No.440418350

>すごい物量でしたでしょ? 死ね

631 17/07/18(火)01:05:25 No.440418353

なんど見てもひでぇな!

632 17/07/18(火)01:05:30 No.440418378

意味深なシーン

633 17/07/18(火)01:05:33 No.440418388

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!

634 17/07/18(火)01:05:33 No.440418392

プカー

635 17/07/18(火)01:05:34 No.440418393

如月…

636 17/07/18(火)01:05:34 No.440418399

なんど見てもひどい最終回だな!

637 17/07/18(火)01:05:35 No.440418401

ほっこりした

638 17/07/18(火)01:05:37 No.440418408

なんでこのカットを入れた!言え!

639 17/07/18(火)01:05:40 No.440418422

スイー

640 17/07/18(火)01:05:40 No.440418424

(如月の髪飾り)

641 17/07/18(火)01:05:41 No.440418427

ほ っ こ り

642 17/07/18(火)01:05:41 No.440418430

結局ここの如月の声はなんだったんだ

643 17/07/18(火)01:05:42 No.440418433

>陸奥がねっとりレズになってるのはなんなん >こういうキャラだっけ いいえ? ゲームやってた人もなんで?ってなったよ? ていうかこのアニメそういう演出ばっかだよ?

644 17/07/18(火)01:05:44 No.440418441

如月救済

645 17/07/18(火)01:05:46 No.440418445

最後の全員でスイーってなるところもきつい

646 17/07/18(火)01:05:50 No.440418464

何故俺はこんな無駄な時間を…

647 17/07/18(火)01:05:55 No.440418480

うーんやっぱり凄いアニメだった

648 17/07/18(火)01:05:56 No.440418482

なんか終わった感が謎すぎるのは るろ剣の侍たちに敬礼的な巨大な?感を感じる

649 17/07/18(火)01:05:57 No.440418487

スィー

650 17/07/18(火)01:05:58 No.440418490

思い出させやがって…

651 17/07/18(火)01:05:59 No.440418493

さて…アンケートの為だけにここまで起きて来たんだよ私は

652 17/07/18(火)01:06:01 No.440418499

なんだよこの雑さは

653 17/07/18(火)01:06:02 No.440418502

ス~って笑うからやめろ

654 17/07/18(火)01:06:02 No.440418505

すげぇ盛り上がれる要素詰め込んで滑ってる

655 17/07/18(火)01:06:06 No.440418515

イライラするなぁああああああああ!!

656 17/07/18(火)01:06:08 No.440418530

提督が鎮守府に着任しました!ってゲーム始めるにあたって最初に聞く音声で思い入れもひとしおだから ちゃんと使えば絶対に最高に燃える瞬間になると思うんだよ… 1回しか使えない切り札みたいな台詞使用をなんであんな…なんであんな…俺絶対に許さないかんね…

657 17/07/18(火)01:06:11 No.440418541

如月と翔鳳かわいそう

658 17/07/18(火)01:06:11 No.440418544

しかし鎮守府に現れたのは深海棲艦の大艦隊だった なんとMIは敵の陽動作戦だったのです

659 17/07/18(火)01:06:14 No.440418552

なんとなく3隻ってのは史実ベースで倒せなかった空母だから適当ではない

660 17/07/18(火)01:06:17 No.440418567

映画見るに何の意味もないカットなんだよな髪飾り浮上…

661 17/07/18(火)01:06:24 No.440418606

榊遊矢に勝てるかな?

662 17/07/18(火)01:06:27 No.440418614

いろいろあれだがこの最終回がダントツにひどいと思う

663 17/07/18(火)01:06:36 No.440418647

体調悪くなるレベルだな!

664 17/07/18(火)01:06:37 No.440418648

俺初見で物凄いげっそりしてるけど さっきいたこれ九回見た「」は何なの… 生き仏か何かなの…

665 17/07/18(火)01:06:38 No.440418649

>さて…アンケートの為だけにここまで起きて来たんだよ私は 評価が怖い…

666 17/07/18(火)01:06:40 No.440418662

この頭のおかしい女を金剛と呼ばせるのが俺は許せない

667 17/07/18(火)01:06:40 No.440418663

金剛はさぁ…

668 17/07/18(火)01:06:41 No.440418668

>何故俺はこんな無駄な時間を… 他のアニメがいかにちゃんと色々考えて作られてるかがよく感じられるようになるための時間だったんだ

669 17/07/18(火)01:06:46 No.440418687

豚汁金剛

670 17/07/18(火)01:06:47 No.440418692

>なんとなく3隻ってのは史実ベースで倒せなかった空母だから適当ではない なんとなくって理由なのが適当なんだよ!

671 17/07/18(火)01:06:48 No.440418697

>何故俺はこんな無駄な時間を… ブラゲやってればよかった…

672 17/07/18(火)01:06:54 No.440418708

眼鏡は外す絶対に

673 17/07/18(火)01:06:57 No.440418717

これ見て笑わない人いるの?

674 17/07/18(火)01:06:56 No.440418719

改めて見直したら結構良かったよ とか言い出す人たまに居るけど頭悪いかおかしいだけだと思う

675 17/07/18(火)01:07:10 No.440418764

これも二年前の作品なんだよなぁ 改めてひどい

676 17/07/18(火)01:07:11 No.440418766

勢いで見たらまぁ見れんこともないかな…

677 17/07/18(火)01:07:13 No.440418775

何が酷いって 再放送版DVD版で書き直されて なんか汚くされてる所 つまり時間経過で劣化したってことなんだろうけど それもそれで意味わからんしな

678 17/07/18(火)01:07:15 No.440418783

駆逐艦の方ですか?

679 17/07/18(火)01:07:18 No.440418799

>映画見るに何の意味もないカットなんだよな髪飾り浮上… メディア版だと黒いオーラ放ってるんじゃなかったっけ

680 17/07/18(火)01:07:21 No.440418815

>>なんとなく3隻ってのは史実ベースで倒せなかった空母だから適当ではない >なんとなくって理由なのが適当なんだよ! 強い力に対抗できる特型駆逐艦だからだ!

681 17/07/18(火)01:07:22 No.440418817

>すごい物量でしたでしょ? ほんとにこの呟きした偉い人は本編見たのか……?

682 17/07/18(火)01:07:24 No.440418822

何なんだろうなこのアニメ本当に…

683 17/07/18(火)01:07:26 No.440418831

なんで戦ってるのかわからなかった

684 17/07/18(火)01:07:26 No.440418832

やっぱこれ酷いでしょ本気で

685 17/07/18(火)01:07:29 No.440418846

新しい駆逐ですか…?

686 17/07/18(火)01:07:35 No.440418866

最終回に比べたら他の回なんてかわいいもんよ

687 17/07/18(火)01:07:37 No.440418870

>改めて見直したら結構良かったよ >とか言い出す人たまに居るけど頭悪いかおかしいだけだと思う それ単に逆張りしてレス乞食したいだけだから相手するだけ無駄だよ

688 17/07/18(火)01:07:39 No.440418884

届け届けこの想いよ届け

689 17/07/18(火)01:07:40 No.440418887

>>陸奥がねっとりレズになってるのはなんなん >>こういうキャラだっけ >いいえ? >ゲームやってた人もなんで?ってなったよ? >ていうかこのアニメそういう演出ばっかだよ? でも長門陸奥がねっとりレズしてるって冷静になった今思うとそんなに違和感ない ていうかそれっぽいねっとりさある姉妹艦めっちゃ多かったと思う

690 17/07/18(火)01:07:43 No.440418895

は~つまんなかった

691 17/07/18(火)01:07:51 No.440418913

二期と劇場版の製作発表からもうじき2年だけど二期はどうなってるんだろう

692 17/07/18(火)01:07:56 No.440418925

なんかずっと画面青かったか黒かったかしか記憶がない

693 17/07/18(火)01:07:58 No.440418939

正直直接見るまでここまで酷いとは思わなかった

694 17/07/18(火)01:07:59 No.440418940

>やっぱこれ酷いでしょ本気で それ確認するためだけに全部見たって気持ちワリィな

695 17/07/18(火)01:08:00 No.440418945

2期の発表きそう?

696 17/07/18(火)01:08:07 No.440418969

>なんで戦ってるのかわからなかった ゲームでも何で戦ってるのかわからんから安心しろ

697 17/07/18(火)01:08:07 No.440418970

>なんとなくって理由なのが適当なんだよ! 吹雪は史実変えれるって設定だったじゃん

698 17/07/18(火)01:08:09 No.440418974

>改めて見直したら結構良かったよ >とか言い出す人たまに居るけど頭悪いかおかしいだけだと思う 多分それは長時間椅子に座った達成感のことだと思う

699 17/07/18(火)01:08:14 No.440418993

>>映画見るに何の意味もないカットなんだよな髪飾り浮上… >メディア版だと黒いオーラ放ってるんじゃなかったっけ 映画の深海から帰って来た如月は髪飾りしてるんだ…

700 17/07/18(火)01:08:18 No.440419012

>>なんとなくって理由なのが適当なんだよ! >吹雪は史実変えれるって設定だったじゃん 初耳

701 17/07/18(火)01:08:19 No.440419019

気持ち悪いラストシーン来たな…

702 17/07/18(火)01:08:23 No.440419034

こういうものに対してお布施とか買い支えとかしちゃダメだよ本当 ダメなものはダメと言ってやる勇気も必要だよ

703 17/07/18(火)01:08:24 No.440419039

ス…

704 17/07/18(火)01:08:24 No.440419040

初見だと全く意味が解らなかったし申し訳ないけどギャグにしか思えなかったけど 「」は映画を観てからだとTVは結構な良作っていう人もいて 逆にここからどう映画化すればそんな評価がひっくり返ったのか理解できなくて気になる

705 17/07/18(火)01:08:31 No.440419062

物量はすごいよ… 詰め込みすぎて意味わからなくなってて調理の仕方も全部間違ってるがな!

706 17/07/18(火)01:08:35 No.440419069

本当に気持ち悪いよ…

707 17/07/18(火)01:08:35 No.440419071

この後滅茶苦茶

708 17/07/18(火)01:08:39 No.440419082

ここで改めてスレ画を見て欲しい

709 17/07/18(火)01:08:40 No.440419084

>二期と劇場版の製作発表からもうじき2年だけど二期はどうなってるんだろう 二期無しで劇場版になりましたって発表じゃなかった?

710 17/07/18(火)01:08:40 No.440419088

提督!?

711 17/07/18(火)01:08:45 No.440419108

ぎゃあああああああああ

712 17/07/18(火)01:08:45 No.440419109

うn!?

713 17/07/18(火)01:08:50 No.440419122

続編制作決定!まで入れなくていいよ!

714 17/07/18(火)01:08:54 No.440419134

ラストは放送時のまんまかよ

715 17/07/18(火)01:08:55 No.440419138

続編制作決定の字幕まで流してダメだった

716 17/07/18(火)01:08:55 No.440419139

続編制作決定!

717 17/07/18(火)01:08:55 No.440419140

5は現役プレイヤー

718 17/07/18(火)01:08:56 No.440419145

一挙で見直したら悪くないじゃんってなる作品も結構あるけど これはダメさ加減を再確認するだけだった

719 17/07/18(火)01:08:57 No.440419148

ぎゃああああああああああああ!!!

720 17/07/18(火)01:08:58 No.440419151

でもこの睦月は本当に可愛いぞ

721 17/07/18(火)01:08:59 No.440419157

そこ映すんかーい

722 17/07/18(火)01:08:59 No.440419159

提督が鎮守府に着任しました!→(いない) おかえりなさい、司令官!→(いない) なにこのなに

723 17/07/18(火)01:09:00 No.440419163

そこもやるんかい

724 17/07/18(火)01:09:00 No.440419164

続編制作決定!

725 17/07/18(火)01:09:01 No.440419167

そこはカットしてもよかったんじゃないっすかね…

726 17/07/18(火)01:09:04 No.440419183

続編決定までそのまま流すのか…

727 17/07/18(火)01:09:05 No.440419185

>吹雪は史実変えれるって設定だったじゃん なにそれ裏設定?アニメの作中だとそういう描写一切なかったよ?

728 17/07/18(火)01:09:05 No.440419187

続編製作決定のテロップなんで残してんだよ!

729 17/07/18(火)01:09:06 No.440419192

続編製作決定まで付いてきてこれは…

730 17/07/18(火)01:09:08 No.440419197

最後のってあれ放送時のやつ?

731 17/07/18(火)01:09:10 No.440419208

頑なに移さない提督とプロデューサーきっちり出したモバマスで綺麗に別れたクールだったの今でも覚えてるよ

732 17/07/18(火)01:09:11 No.440419212

>「」は映画を観てからだとTVは結構な良作っていう人もいて 映画は映画でなんとかフォローしてるけどTVが良作になるようなことは一切無い

733 17/07/18(火)01:09:13 No.440419216

続編決定まで含めて雑すぎる…

734 17/07/18(火)01:09:13 No.440419220

>「」は映画を観てからだとTVは結構な良作っていう人もいて >逆にここからどう映画化すればそんな評価がひっくり返ったのか理解できなくて気になる ヒント:このTV版を見て映画を見るような人

735 17/07/18(火)01:09:29 No.440419265

>最後のってあれ放送時のやつ? お前の嫁も出してやろうか!って煽りが流行った

736 17/07/18(火)01:09:33 No.440419276

放送版をお出しすることによって当時の思い出がありありと

737 17/07/18(火)01:09:34 No.440419285

結局続編ってどうなったの 映画のことなの? 映画とは別に2期を作るの?

738 17/07/18(火)01:09:36 No.440419295

これ本当に当時の垂れ流しなだけじゃ…

739 17/07/18(火)01:09:39 No.440419304

二期と映画は別ってちゃんと発表してた筈

740 17/07/18(火)01:09:41 No.440419318

集計の為にここまで見てきた

741 17/07/18(火)01:09:42 No.440419319

>最後のってあれ放送時のやつ? スレ画じゃん

742 17/07/18(火)01:09:44 No.440419323

最後の夕焼けを背景に振り返るシーンでアルペジオの映画思い出しちゃったよ

743 17/07/18(火)01:09:44 No.440419325

画面外で死ぬヲ級 提督が着任しました! 如月髪飾りプカー このラスト からの続編決定 なんかもう凄まじいコンボがつまりすぎてる12話

744 17/07/18(火)01:09:46 No.440419333

1はアンチでダメだった

745 17/07/18(火)01:09:57 No.440419368

TV版へのフォローと言い訳と挽回に終始した映画だから

746 17/07/18(火)01:10:00 No.440419376

単純につまんないし 演出とかも下手くそだな~と

747 17/07/18(火)01:10:02 No.440419383

アンケートの結果に驚愕

748 17/07/18(火)01:10:03 No.440419387

ひっく

749 17/07/18(火)01:10:03 No.440419390

おいおい…30はねーだろ…

750 17/07/18(火)01:10:06 No.440419399

テロップ本編に焼くなや!!!

751 17/07/18(火)01:10:06 No.440419400

なんだ割と好評じゃん!

752 17/07/18(火)01:10:07 No.440419406

映画見に行く時点で頭悪い妄信的な信者だよ…

753 17/07/18(火)01:10:09 No.440419412

アンケート まぁこんな感じかなという別れ方だな…

754 17/07/18(火)01:10:10 No.440419419

すげえとても良かった30%もいってる…

755 17/07/18(火)01:10:13 No.440419429

30.6!!

756 17/07/18(火)01:10:20 No.440419451

とてもよかった30%とかネタで入れたろ…

757 17/07/18(火)01:10:23 No.440419459

3割とか大人気じゃん

758 17/07/18(火)01:10:24 No.440419465

1は画面見ずに実況してたんだろ

759 17/07/18(火)01:10:27 No.440419472

30とか初めて見たかもしれん…

760 17/07/18(火)01:10:29 No.440419482

このアニメを見て3人に1人は大満足してるってことじゃん!!!

761 17/07/18(火)01:10:29 No.440419483

それでも3割は面白いと思ってるのかこれ…

762 17/07/18(火)01:10:29 No.440419484

想像より1が多かった

763 17/07/18(火)01:10:36 No.440419508

>なにそれ裏設定?アニメの作中だとそういう描写一切なかったよ? ゲームのキービジュアルで吹雪採用した理由が史実との対比 映画で明かされるし アニメでも提督が理由はないけど宣言してる

764 17/07/18(火)01:10:36 No.440419512

>逆にここからどう映画化すればそんな評価がひっくり返ったのか理解できなくて気になる これの後ならどんなものでもそれなりに良く見えるし ずっと続けてる大好きな作品だったら喉元過ぎればそんなにひどくはなかったと思いたくもなるもんだろう

765 17/07/18(火)01:10:38 No.440419524

ニコデスマンってとてもよかった90台がデフォくらいだった記憶があるけど…

766 17/07/18(火)01:10:41 No.440419533

3割とか大人気アニメじゃん! さすが1万も売れるだけあるわ

767 17/07/18(火)01:10:42 No.440419535

30行くのかあの内容で…

768 17/07/18(火)01:10:46 No.440419550

su1941819.jpg su1941820.webm su1941831.gif ここで作監の悲鳴と他所での実績をどうぞ

769 17/07/18(火)01:10:48 No.440419557

アンチが褒めるという稀有な作品

770 17/07/18(火)01:10:51 No.440419566

su1941833.png ニコニコよく知らんけどこの率って高いの?低いの?

771 17/07/18(火)01:10:51 No.440419568

よかった満足しているようだ

772 17/07/18(火)01:10:52 No.440419569

売り上げ的には妥当な好評では?

773 17/07/18(火)01:10:56 No.440419589

「1.とてもよかった」が30.6%もあるじゃん 信じられないけど再評価されて結構良いってことなんだろうか ニコニコのとても良かったの相場を知らんけども

774 17/07/18(火)01:10:59 No.440419596

視聴者の3割が睦月型おじさんなので…

775 17/07/18(火)01:11:00 No.440419607

一緒放送でこれか…

776 17/07/18(火)01:11:04 No.440419626

この続編テロップは荒れるわ…体調崩すわ‥

777 17/07/18(火)01:11:07 No.440419643

クソ映画見る時と同じ感覚で見てたら割と楽しい

778 17/07/18(火)01:11:10 No.440419658

3割いくんだ…

779 17/07/18(火)01:11:13 No.440419671

30%もいるのか

780 17/07/18(火)01:11:16 No.440419682

ええ…3割…?

781 17/07/18(火)01:11:16 No.440419686

>ニコニコのとても良かったの相場を知らんけども 霊剣山二期の一番評価低かった時がこのくらいだった その回以外は1+2が90超えてたけど

782 17/07/18(火)01:11:21 No.440419693

アンケートは榊遊矢が強すぎる…

783 17/07/18(火)01:11:23 No.440419699

>ニコニコよく知らんけどこの率って高いの?低いの? フツーは9割超える 95%あたりはしんどかったりする

784 17/07/18(火)01:11:25 No.440419703

ヤケクソで1入れてすまない…

785 17/07/18(火)01:11:26 No.440419712

一挙で3割か

786 17/07/18(火)01:11:29 No.440419718

アンケートに何もいれなかったら1になるんじゃなかったっけ?

787 17/07/18(火)01:11:31 No.440419727

選択内容見ないで 番号をそのまま評価として入れた人が30%くらいってことだな

788 17/07/18(火)01:11:31 No.440419728

いやー面白かった

789 17/07/18(火)01:11:31 No.440419736

艦これファンのうち3万人は頭悪いです という証明だよ… 怖いね

790 17/07/18(火)01:11:33 No.440419744

1は田中

791 17/07/18(火)01:11:33 No.440419745

>ニコデスマンってとてもよかった90台がデフォくらいだった記憶があるけど… まぁ好き者しか最後まで残らんからな普通は

792 17/07/18(火)01:11:37 No.440419756

>>ニコニコよく知らんけどこの率って高いの?低いの? >フツーは9割超える >95%あたりはしんどかったりする 凄いね…

793 17/07/18(火)01:11:37 No.440419757

本当に観たのかこの30%は

794 17/07/18(火)01:11:39 No.440419767

「」の大好きなARCVはだいたい1が5ポイントくらい

795 17/07/18(火)01:11:41 No.440419776

キャラクターが動いて喋ってるだけで感激良作です! ってのここにも居たしな当時

796 17/07/18(火)01:11:41 No.440419778

>映画見に行く時点で頭悪い妄信的な信者だよ… ダメだする為にはちゃんと見ないといけないと思って…

797 17/07/18(火)01:11:44 No.440419783

>それでも3割は面白いと思ってるのかこれ… アニメを最後まで見終わってアンケまで消さずにつけ続けた人の中で の評価だぞ? 普通は過半数行ってなきゃおかしいぞ一挙放送なんだから

798 17/07/18(火)01:11:52 No.440419814

ローソンいってくる

799 17/07/18(火)01:11:54 No.440419827

>アンケートは榊遊矢が強すぎる… 意見が固められてたっていうのを差し引いてもあまりにあまりだよね…

800 17/07/18(火)01:12:12 No.440419887

80でも低いとか言われるよねニコだと

801 17/07/18(火)01:12:23 No.440419926

>su1941833.png >ニコニコよく知らんけどこの率って高いの?低いの? 一挙なんて1番が9割超えて当たり前なのでめっちゃ低い でも内容を鑑みるとめっちゃ高い

802 17/07/18(火)01:12:24 No.440419929

>ニコニコよく知らんけどこの率って高いの?低いの? るろうに剣心風水編がそんくらい

803 17/07/18(火)01:12:28 No.440419962

確かに酷いアニメだけど ちゃんと見ればわからない部分の3割は分かるぞ

804 17/07/18(火)01:12:30 No.440419969

1と5を足してペンデュラム召喚できそうってどういう意味?

805 17/07/18(火)01:12:31 No.440419977

一挙は評価高くなる傾向ってのを踏まえても30は高すぎるな…

806 17/07/18(火)01:12:38 No.440419994

>su1941833.png >ニコニコよく知らんけどこの率って高いの?低いの? 一挙放送は基本的に好きな人が見にくるから90とか普通に超える

807 17/07/18(火)01:12:40 No.440419999

映画は見たうえで言うが あれ見てTV版の評価が変わるとか言ってる奴は煽りたいだけだと思うぞ…

808 17/07/18(火)01:12:43 No.440420019

「」とツッコミ入れながらの実況楽しかったわ

809 17/07/18(火)01:12:49 No.440420038

>ニコニコよく知らんけどこの率って高いの?低いの? ニコニコは1が90超えてやっと人気作80で賛否両論で70で人を選ぶ位60以下はまず出ない

810 17/07/18(火)01:12:50 No.440420041

1と2を足して50%がいいと思ってるんだからすごい

811 17/07/18(火)01:12:53 No.440420049

艦これ好き=艦これアニメ好き ではないので

812 17/07/18(火)01:12:55 No.440420052

2期発表ないのか… いやある意味あったのかこれ…

813 17/07/18(火)01:12:58 No.440420064

もしかしてニコデスマンの人たちって基本的に褒める文化なのか

814 17/07/18(火)01:13:08 No.440420091

ちなみに遊戯王ARC-Vは良くないが98%ぐらいだった

815 17/07/18(火)01:13:13 No.440420104

何かのアニメが5を98%出したとか聞いたことがある

816 17/07/18(火)01:13:16 No.440420109

>逆にここからどう映画化すればそんな評価がひっくり返ったのか理解できなくて気になる 良作になるというか映画まで見てようやくサイコな展開の意味がようやくわかると言うか っつーか無駄回大北劇場なんてやる尺あったらそれをアニメ版でやっておけよというか

817 17/07/18(火)01:13:27 No.440420142

>もしかしてニコデスマンの人たちって基本的に褒める文化なのか 嫌なら見るなだよ それこそ霧島の眼鏡で試聴中断したら投票できないんだし

818 17/07/18(火)01:13:33 No.440420159

>ちなみに遊戯王ARC-Vは良くないが98%ぐらいだった あれは最終話のみ放送だからってのもある

819 17/07/18(火)01:13:38 No.440420180

>ローソンいってくる まだはええよ!

820 17/07/18(火)01:13:40 No.440420187

>80でも低いとか言われるよねニコだと というか好きな人がわざわざ気づいてみないと成り立たない番組でしかも再放送みたいな状態だ それでわざわざ低評価つける方がおかしい

821 17/07/18(火)01:13:41 No.440420189

>もしかしてニコデスマンの人たちって基本的に褒める文化なのか というかわざわざ見づらいニコの生放送を見る奴なんてそれこそよっぽどのファンだろうしな…

822 17/07/18(火)01:13:45 No.440420201

やっぱ最終決戦は改めて見てもなんで…?の連続ですげえよ なんで大体の理由付けが…な気がするみたいなふわっとした感じなんだ!

823 17/07/18(火)01:13:46 No.440420203

>ここで作監の悲鳴と他所での実績をどうぞ よく解らんけど本来ならこれくらいの実力あるよってアピール?それ

824 17/07/18(火)01:13:48 No.440420212

ディケイド一挙放送も3割くらいだったな 30%以下ってないんじゃないか

825 17/07/18(火)01:14:04 No.440420268

榊遊矢に勝てないって言っても1多すぎじゃねえかな…

826 17/07/18(火)01:14:05 No.440420274

他人の好みをどうこう言うのも何だけど これが大変良かったと思うのはさすがにどうかと思うし 本音でそう思ってないのに義務感や使命感で高評価入れてるなら冷静になれと言いたい

827 17/07/18(火)01:14:07 No.440420285

>ニコニコは1が90超えてやっと人気作80で賛否両論で70で人を選ぶ位60以下はまず出ない 遊戯王ってどれくらいだっけ?

828 17/07/18(火)01:14:18 No.440420317

TV版の評価は変わらないけど 少なくとも金払って観に行った事を後悔するような出来ではなかったよ劇場版

829 17/07/18(火)01:14:19 No.440420321

>何かのアニメが5を98%出したとか聞いたことがある コブラ

830 17/07/18(火)01:14:23 No.440420334

>二期と映画は別ってちゃんと発表してた筈 ああ…じゃあ2期作るんだ…マジかよ… まあ鹿島可愛い可愛いだけの艦これ外伝かしまちゃん♡とかにしとけば無難かしら…

831 17/07/18(火)01:14:26 No.440420351

>もしかしてニコデスマンの人たちって基本的に褒める文化なのか 死ぬほど辛ければ1時すぎまで見ないんじゃないかな

832 17/07/18(火)01:14:32 No.440420373

>>映画見に行く時点で頭悪い妄信的な信者だよ… >ダメだする為にはちゃんと見ないといけないと思って… オタクの鑑だな 毎回思うけど一般人ならつまんなそうって思ったら見に行かないよね

833 17/07/18(火)01:14:36 No.440420383

>映画は見たうえで言うが >あれ見てTV版の評価が変わるとか言ってる奴は煽りたいだけだと思うぞ… というか下手に映画とアニメを繋げたせいで どれだけ映画がよくてもアニメを引きずる事になってどっちも得しないよねあれ

834 17/07/18(火)01:14:41 No.440420404

今気づいたけどこれ実況してたの!?

835 17/07/18(火)01:14:45 No.440420423

一挙だから最終回最後まで見てないと投票出来ないんだ 最後まで見たのに30は普通はありえないんだよ…

836 17/07/18(火)01:14:52 No.440420450

>やっぱ最終決戦は改めて見てもなんで…?の連続ですげえよ >なんで大体の理由付けが…な気がするみたいなふわっとした感じなんだ! ピンチに友軍が!そして死んだと思われてた提督が駆け付けた!!って展開なのに クソほども盛り上がらなくて逆にすげえなって…

837 17/07/18(火)01:14:54 No.440420456

このついでにはいふり一挙とかアルペジオ一挙とかやらないかな

838 17/07/18(火)01:14:57 No.440420475

艦これも最終話のみだとアンケートもっと酷かったしなあ

839 17/07/18(火)01:14:58 No.440420481

アニメに対するコメントのツッコミが面白くてとても良かったかもしれない

840 17/07/18(火)01:15:04 No.440420501

>コブラ コブラはバグって1が100%になった

841 17/07/18(火)01:15:22 No.440420567

一般的に1クール分一気に見て評価までする人種は それだけで十分に好意的に見ている

842 17/07/18(火)01:15:28 No.440420589

まぁ内容はアレだけどクソアニメ実況としてはとても楽しかった!ってのもあるかもしれんし…

843 17/07/18(火)01:15:28 No.440420591

>一挙なんて1番が9割超えて当たり前なのでめっちゃ低い >でも内容を鑑みるとめっちゃ高い 歴代ランキングだとだと99.○%の次元なんだよね 一回コブラ一挙でバグで100%でたけど

844 17/07/18(火)01:15:31 No.440420602

>今気づいたけどこれ実況してたの!? はい

845 17/07/18(火)01:15:37 No.440420622

>それでも3割は面白いと思ってるのかこれ… 一挙放送は9割が1入れるのが普通です

846 17/07/18(火)01:15:43 No.440420644

コメント見た感じだと昨日はいふりやったっぽい?

847 17/07/18(火)01:15:43 No.440420645

>>コブラ >コブラはバグって1が100%になった でも納得できるアニメだわ

848 17/07/18(火)01:15:44 No.440420649

アニメ3話まで見てその後劇場見ればそれでいいって意見もよく見るけどまあそうねえ…って苦い顔せざるを得ない でも俺劇場版は3年くらい前によく見たシリアス二次みたいで嫌いじゃないよ

849 17/07/18(火)01:15:44 No.440420650

援軍のベルトコンベアはすげーひどかった記憶があったけど 改めて見るとやっぱりすげーひどくて笑っちゃった

850 17/07/18(火)01:15:44 No.440420656

映画はアニメ映画にしては普通に面白いって程度だよ

851 17/07/18(火)01:15:45 No.440420658

>ああ…じゃあ2期作るんだ…マジかよ… >まあ鹿島可愛い可愛いだけの艦これ外伝かしまちゃん♡とかにしとけば無難かしら… 毒にも薬にもならないkawaii全振りの方が余程当てられるよねこれ

852 17/07/18(火)01:15:48 No.440420678

最終回の出来がいいとよくなる傾向にはありそう

853 17/07/18(火)01:15:54 No.440420699

>遊戯王ってどれくらいだっけ? 2.8%

854 17/07/18(火)01:16:05 No.440420733

一人じゃとても辛かっただろうから助かったぜ

855 17/07/18(火)01:16:05 No.440420734

よくある感動展開や熱血展開を どこまで雑に出来るかという実験のような作品だった

856 17/07/18(火)01:16:06 No.440420739

>>遊戯王ってどれくらいだっけ? >2.8% すげぇ

857 17/07/18(火)01:16:13 No.440420757

>>ああ…じゃあ2期作るんだ…マジかよ… >>まあ鹿島可愛い可愛いだけの艦これ外伝かしまちゃん♡とかにしとけば無難かしら… >毒にも薬にもならないkawaii全振りの方が余程当てられるよねこれ そこにキチガイを加えた目安箱をですね

858 17/07/18(火)01:16:19 No.440420775

最終回は本放送ぶりに見たけど思い出以上に酷かった

859 17/07/18(火)01:16:21 No.440420783

>>遊戯王ってどれくらいだっけ? >2.8% あれは1話だけだから通しならもうちょっとマシになるんじゃないかな

860 17/07/18(火)01:16:24 No.440420791

>よく解らんけど本来ならこれくらいの実力あるよってアピール?それ なんでそんな凄い人いるのにこんな出来なんだよ!?ってことだ

861 17/07/18(火)01:16:28 No.440420802

遊戯王そんなにdisられてたの…

862 17/07/18(火)01:16:32 No.440420819

「」も感じましたか…強い力を…

863 17/07/18(火)01:16:34 No.440420824

>毒にも薬にもならないkawaii全振りの方が余程当てられるよねこれ やはりお願い目安箱しか…

864 17/07/18(火)01:16:38 No.440420835

世界観の説明をすべきだった

865 17/07/18(火)01:16:42 No.440420848

>それでも3割は面白いと思ってるのかこれ… 基準点は0じゃくて70だよ実質‐40位の評価

866 17/07/18(火)01:16:44 No.440420850

>>>遊戯王ってどれくらいだっけ? >>2.8% >すげぇ ちなみに放送事故で真っ暗な画面が30分流れ続けても7%の人は1を入れてくれる

867 17/07/18(火)01:16:46 No.440420854

そもそも何で、何のためにMI攻めてるのかわかんねえから盛り上がりようがないというか シチュエーションにあたって目的って大切なんだなって…

868 17/07/18(火)01:16:52 No.440420871

>あれは1話だけだから通しならもうちょっとマシになるんじゃないかな 148話あんだぞ!!!! 60時間一挙放送できるかぁ!!

869 17/07/18(火)01:17:01 No.440420903

遊戯王AVの最後はそりゃ酷かったな 便乗もいたけどマシな回だとちゃんと1が増えてたからガチなんだろうな

870 17/07/18(火)01:17:12 No.440420949

>ちなみに放送事故で真っ暗な画面が30分流れ続けても7%の人は1を入れてくれる サイコかよ

871 17/07/18(火)01:17:15 No.440420959

>毒にも薬にもならないkawaii全振りの方が余程当てられるよねこれ だが原作者がそれを許さない

872 17/07/18(火)01:17:22 No.440420983

思い出の3割増しくらいで酷い内容だった 全体的にこんなつまらんアニメだったっけ?ってなった

873 17/07/18(火)01:17:36 No.440421025

けものフレンズの1話時点は1が50%割ってた覚えがあったけど忘れた

874 17/07/18(火)01:17:36 No.440421026

>思い出の3割増しくらいで酷い内容だった >全体的にこんなつまらんアニメだったっけ?ってなった 初見の驚きすらないからなぁ

875 17/07/18(火)01:17:37 No.440421032

>ちなみに遊戯王ARC-Vは良くないが98%ぐらいだった 機材トラブルでずっと画面真っ黒だった某アニメの回よりも低いんだよな…

876 17/07/18(火)01:18:01 No.440421092

凄いな3000レス近く馬鹿にされ続ける作品って中々無いぞ

877 17/07/18(火)01:18:04 No.440421099

>遊戯王そんなにdisられてたの… ARC-Vは148話あって 40話ぐらい今日の11話12話みたいな適当な話が延々続く 3年付き合ってたファンはキレた

878 17/07/18(火)01:18:04 No.440421103

>そもそも何で、何のためにMI攻めてるのかわかんねえから盛り上がりようがないというか >シチュエーションにあたって目的って大切なんだなって… ゲームの事Disってんの?

879 17/07/18(火)01:18:12 No.440421127

最終回まではむむむ…と思いながら見てたけど 最終回で擁護不能の糞アニメだわこれ!!ってなった

880 17/07/18(火)01:18:14 No.440421133

>思い出の3割増しくらいで酷い内容だった >全体的にこんなつまらんアニメだったっけ?ってなった 当時の思い入れ補正でマシに見えてただけだったんやなw 熱が冷めた時に見たらそうなったんやなw

881 17/07/18(火)01:18:21 No.440421146

>けものフレンズの1話時点は1が50%割ってた覚えがあったけど忘れた 一話だけだとぶっちゃけクソアニメだし…

882 17/07/18(火)01:18:26 No.440421161

>ゲームの事Disってんの? 普通にクソゲーでしょ

883 17/07/18(火)01:18:28 No.440421170

そういやなんで大鳳だけ劇場版いなかったの?

884 17/07/18(火)01:18:35 No.440421200

知らん

885 17/07/18(火)01:18:35 No.440421201

別にバカにされ続けてる訳では…

886 17/07/18(火)01:18:39 No.440421218

>けものフレンズの1話時点は1が50%割ってた覚えがあったけど忘れた 40+20くらい

887 17/07/18(火)01:18:40 No.440421224

>ゲームの事Disってんの? ゲームの方でも目的ぐらいは大淀が説明してるよぅ!!

888 17/07/18(火)01:18:51 No.440421249

>そういやなんで大鳳だけ劇場版いなかったの? 販促期間が終わったからですかね…

889 17/07/18(火)01:19:01 No.440421280

悪くない箇所もあるけど それでもラストの3話は酷かったと思う

890 17/07/18(火)01:19:04 No.440421294

>そういやなんで大鳳だけ劇場版いなかったの? だけじゃないぞ

891 17/07/18(火)01:19:10 No.440421309

>40話ぐらい今日の11話12話みたいな適当な話が延々続く >3年付き合ってたファンはキレた 気が長いな

892 17/07/18(火)01:19:10 No.440421310

>そういやなんで大鳳だけ劇場版いなかったの? 北方送りじゃないの 球磨多摩もいなかったし

893 17/07/18(火)01:19:11 No.440421311

敵を欺くんじゃなくて視聴者を欺く陽動作戦はちょっと

894 17/07/18(火)01:19:15 No.440421318

>そういやなんで大鳳だけ劇場版いなかったの? アイアンボトムサウンドに大鳳出撃してないから

895 17/07/18(火)01:19:30 No.440421360

>けものフレンズの1話時点は1が50%割ってた覚えがあったけど忘れた 1話当時は前評判悪かったし

896 17/07/18(火)01:19:33 No.440421364

艦これの最終話は1が25%だったし評価は上がってるのか

897 17/07/18(火)01:19:36 No.440421376

夢に見た、はやっぱすげえ威力だよアレ 事前の情報なしであれぶつけられたら衝撃でかすぎるよ

898 17/07/18(火)01:19:45 No.440421400

けものフレンズはソシャゲのサービス終了したアニメとやベー奴だわとマークされてるのもあったからな 最終的に違ったけど

899 17/07/18(火)01:19:49 No.440421409

>けものフレンズの1話時点は1が50%割ってた覚えがあったけど忘れた 傾向として1話は評価が辛口になるよ

900 17/07/18(火)01:19:59 No.440421445

>>40話ぐらい今日の11話12話みたいな適当な話が延々続く >>3年付き合ってたファンはキレた >気が長いな ARC-Vだけじゃなくてそれ以前のシリーズにも喧嘩売ってるからな 種死でザクやドムが出てきた時みたいに

901 17/07/18(火)01:20:02 No.440421454

>>遊戯王そんなにdisられてたの… >ARC-Vは148話あって >40話ぐらい今日の11話12話みたいな適当な話が延々続く >3年付き合ってたファンはキレた なんでそんな惨状に…

902 17/07/18(火)01:20:11 No.440421478

ウェディング吹雪は擁護不可能だからな…

903 17/07/18(火)01:20:13 No.440421487

そもそも最初から総力戦仕掛けてたら赤城たち余計な怪我する必要なかったんじゃないの?

904 17/07/18(火)01:20:22 No.440421510

遊戯王AVは二年目の初め辺りからもう見なくて良いよ

905 17/07/18(火)01:20:31 No.440421542

su1941844.jpg こんなかんじ

906 17/07/18(火)01:20:37 No.440421555

根本的に中身ゼロのものを史実ネタと触れる個人の思い込みで補正してる作品だから 個人を出せないのに中身が必要なことをやったらこうなるのは必然

907 17/07/18(火)01:20:41 No.440421561

遊戯王は一話前にラストバトル始まって早々盛大なルールミスやっちゃってからの最終話だったしな

908 17/07/18(火)01:20:49 No.440421591

出てない艦をフォローするのも含めて映画の裏作戦をOVAにしないかな もちろん制作総入れ替えで

909 17/07/18(火)01:20:50 No.440421593

決してその身をお見せにならないやんごとなき提督

910 17/07/18(火)01:20:50 No.440421595

初見だと意味不明なインパクトでごまかされるけど 冷静に見ると話の繋がりおかしくて これ当時の製作現場どうなってたの?って

911 17/07/18(火)01:20:52 No.440421601

>ウェディング吹雪は擁護不可能だからな… なんで吹雪を贔屓にしてるかの説明としては完璧だろ

912 17/07/18(火)01:20:59 No.440421628

140話あったけど60話くらいからクソになる

913 17/07/18(火)01:21:04 No.440421652

>su1941844.jpg >こんなかんじ すげーなこれは

914 17/07/18(火)01:21:10 No.440421665

>そもそも最初から総力戦仕掛けてたら赤城たち余計な怪我する必要なかったんじゃないの? それやって敵も戦力MIに集結させたらヤバいし

915 17/07/18(火)01:21:21 No.440421689

日常パート全部捨ててループ物みたいにするかシリアス展開全部捨てて日常物にしてればもうすこしまともな評価だったろうなぁ

916 17/07/18(火)01:21:26 No.440421704

説明はされるんだけどやっぱり一般人の様子が出てこないと艦娘と深海勢が勝手に争ってるだけにしか見えないな

917 17/07/18(火)01:21:38 No.440421725

アニメの天と地が存在した2016冬アニメ

918 17/07/18(火)01:21:39 No.440421727

ちなみにアニメ一挙放送で一番アンケートが良かったのは ガン×ソードで確か1が99.0%とかだったはず

919 17/07/18(火)01:21:39 No.440421730

基本的に他キャラが悩む→吹雪がなんとかする→さすが吹雪だ って流れだから吹雪が過労死しそう

920 17/07/18(火)01:21:44 No.440421750

>ウェディング吹雪は擁護不可能だからな… 劇場版でフォローされたよ! 結果的に提督の無能っぷりに拍車がかかったけど

921 17/07/18(火)01:21:50 No.440421768

>ゲームの方でも目的ぐらいは大淀が説明してるよぅ!! 一向に勝ってる気がしないんだけど 大本営はやる気あんのかなあ

922 17/07/18(火)01:21:52 No.440421774

ギャグもシナリオも戦闘も糞すぎる 稀にあるかわいいだけが見どころ

923 17/07/18(火)01:22:01 No.440421812

強い力とかそんな気がするとか 脚本の時点で誰もツッコミ入れなかったのが凄いと思う

924 17/07/18(火)01:22:02 No.440421818

>艦これの最終話は1が25%だったし評価は上がってるのか 一挙放送なんてファンしか見ないから高いのが普通なんだよ

925 17/07/18(火)01:22:05 No.440421828

放送当時かぐや姫が地上波されたおかげで提督=MIKADO説が出回ってたのは本当に腹筋に悪かった

926 17/07/18(火)01:22:09 No.440421848

>>ウェディング吹雪は擁護不可能だからな… >なんで吹雪を贔屓にしてるかの説明としては完璧だろ 1話からの伏線が全て繋がった!

927 17/07/18(火)01:22:17 No.440421874

>基本的に他キャラが悩む→吹雪がなんとかする→さすが吹雪だ >って流れだから吹雪が過労死しそう あいつ人前でしか努力しないから大丈夫だよ

928 17/07/18(火)01:22:19 No.440421880

戦コレ一挙が確か1だけで90超えて1+2で98くらいだった気がする

929 17/07/18(火)01:22:22 No.440421887

オルフェンズはマチマチな評価だけど遊戯王は満場一致でクソの烙印押されたしな…

930 17/07/18(火)01:22:28 No.440421909

>そもそも最初から総力戦仕掛けてたら赤城たち余計な怪我する必要なかったんじゃないの? そうだよ? もっというとトラックに艦隊決戦すりゃよかったんだよ

931 17/07/18(火)01:22:40 No.440421942

>なんで吹雪を贔屓にしてるかの説明としては完璧だろ su1941845.jpg なんで東京タワー消えたんだろうね あとこれ田中の自宅説ある

932 17/07/18(火)01:22:41 No.440421948

ああ抗えない強い力ってそういう…

933 17/07/18(火)01:22:43 No.440421951

>これ当時の製作現場どうなってたの?って 二日後の地域遅れ放送で修正版が放送されたほどだから ガイナックス作品や手塚治虫の24時間テレビ作品ほどではないが もうほんとカツカツだったんだろうねあの時期のディオメディア

934 17/07/18(火)01:22:52 No.440421971

>>そもそも最初から総力戦仕掛けてたら赤城たち余計な怪我する必要なかったんじゃないの? >そうだよ? >もっというとトラックに艦隊決戦すりゃよかったんだよ 強い力でトラック空襲!

935 17/07/18(火)01:22:52 No.440421972

>ギャグもシナリオも戦闘も糞すぎる >稀にあるかわいいだけが見どころ kawaiiも基本キャラdisしてるからうn?ってなる

936 17/07/18(火)01:23:07 No.440422011

割と思うけどimgも大概酷い信者と言える人かなり居るよね…

937 17/07/18(火)01:23:12 No.440422025

カレー回でもう本当に無理だと面白いって言ってる人に別れてた

938 17/07/18(火)01:23:16 No.440422037

>kawaiiも基本キャラdisしてるからうn?ってなる キャラdisっていうか 何かこのキャラ頭おかしい

939 17/07/18(火)01:23:17 No.440422044

>放送当時かぐや姫が地上波されたおかげで提督=MIKADO説が出回ってたのは本当に腹筋に悪かった 赤城ブリリアントパークとかもだけど冷静に見れば見るほど酷いから ネタにでもしないとやってられなかったんじゃないかな…

940 17/07/18(火)01:23:23 No.440422057

吹雪は劇場版でも流され系だからそこまで酷使されてる感じはない

941 17/07/18(火)01:23:24 No.440422061

オレンジの主力がたぶんっていうか間違いなくファフナーに行ってたであろうなのもあると思う

942 17/07/18(火)01:23:35 No.440422085

同時期のシンデレラガールズも日常ものにしとけば…って言われてたけど残念のベクトルが違うなこれ

943 17/07/18(火)01:23:35 No.440422086

当時ディオメディアは艦これの為にアニメ一本落としてたなそういや

944 17/07/18(火)01:23:43 No.440422103

>割と思うけどimgも大概酷い信者と言える人かなり居るよね… そんなのどの界隈にもいるだろ

945 17/07/18(火)01:23:44 No.440422105

su1941848.jpg 宗次郎殿が発狂した風水編でこんなかんじ 今回の艦これと大体おなじ

946 17/07/18(火)01:23:46 No.440422117

これでも同シーズンのアニメBDの中じゃ一番売れてるんだぞ口を慎め

947 17/07/18(火)01:23:48 No.440422127

映画でたまたま吹雪特攻の状況が生まれたからよかったようなものの そうじゃなかったら提督の私情で重用されただけだからな吹雪…

948 17/07/18(火)01:23:51 No.440422142

>su1941845.jpg ディオメディアの屋上だよ

949 17/07/18(火)01:24:04 No.440422191

この作品の場合通しで見ても辛いが〆の数話がほんとに悪いから アンケート的にはつらいだろうな

950 17/07/18(火)01:24:16 No.440422220

カレー回はニチアサでやってそうな女児向けアニメよりノリが幼くてきつい

951 17/07/18(火)01:24:21 No.440422232

>ギャグもシナリオも戦闘も糞すぎる シナリオか戦闘のどっちかが良ければレスポンチ始まるぐらいにはなったかもしれないけど…

952 17/07/18(火)01:24:21 No.440422234

如月轟沈と同じ週のジョジョがオインゴ・ボインゴ回で両方のファンの温度差が酷かった

953 17/07/18(火)01:24:31 No.440422257

>su1941845.jpg 再放送でもこんな都市あったのかよ!ってなるわ

954 17/07/18(火)01:24:33 No.440422262

ラストデュエルでレベル4~9のモンスターを召喚できる!レベル2!オッドアイズシンクロン!はよくなかったされても仕方ないよ…

955 17/07/18(火)01:24:37 No.440422272

>同時期のシンデレラガールズも日常ものにしとけば…って言われてたけど残念のベクトルが違うなこれ モバマスは一クール目は良かったほうじゃん! あーでもアイドルやめる!って一悶着あったか

956 17/07/18(火)01:24:42 No.440422286

いやでも放送期間中は本当に楽しかったよ 毎週衝撃の展開に先が読めないこともあってみんな喧々囂々とレスの殴り合いして笑いながら楽しんでた

957 17/07/18(火)01:24:46 No.440422302

>su1941845.jpg >なんで東京タワー消えたんだろうね 修正ってそこじゃねえだろ!

958 17/07/18(火)01:24:56 No.440422331

そういやまだ同人ゲームは作成禁止なんだっけ

959 17/07/18(火)01:24:57 No.440422335

陽動なんて要らねぇ!は艦これが出るずっと前から言われてるテーマ

960 17/07/18(火)01:24:58 No.440422338

>ディオメディアの屋上だよ ディオメディア港区の白金とかあの辺にあるのかすごいな

961 17/07/18(火)01:25:03 No.440422356

>割と思うけどimgも大概酷い信者と言える人かなり居るよね… 繊細な子が多いから触れないほうが身のためだよ…

962 17/07/18(火)01:25:13 No.440422382

>オレンジの主力がたぶんっていうか間違いなくファフナーに行ってたであろうなのもあると思う CG屋は渡された絵コンテを忠実に再現するのが仕事だから

963 17/07/18(火)01:25:17 No.440422395

結局二期の新情報は無し?

964 17/07/18(火)01:25:19 No.440422404

今回裏で映画ドラえもん一挙あってやってたの気づかなかった…

965 17/07/18(火)01:25:19 No.440422408

モバマスが比較対象に出てくるとリアタイの時思い出すからやめて 高確率で高橋キチさん出てくるし

966 17/07/18(火)01:25:19 No.440422409

>>同時期のシンデレラガールズも日常ものにしとけば…って言われてたけど残念のベクトルが違うなこれ >モバマスは一クール目は良かったほうじゃん! >あーでもアイドルやめる!って一悶着あったか あれ叩かれがちだけどドラマとしてはちゃんとしてたしなぁ 原作ファンが怒るのもわかるけど

967 17/07/18(火)01:25:32 No.440422444

でも花嫁吹雪の原画本当にいいんすよ… 意味の分からない話なのがネックなんだが

968 17/07/18(火)01:25:38 No.440422456

>カレー回はニチアサでやってそうな女児向けアニメよりノリが幼くてきつい 他のアニメなら見ていていたたまれなくなる内容が 艦これではスーッと効いて…

969 17/07/18(火)01:25:46 No.440422480

モバマスは曇り展開あるけど普通に見れるだろ! これはそういうレベルじゃ無い

970 17/07/18(火)01:25:50 No.440422491

>そういやまだ同人ゲームは作成禁止なんだっけ 商業だし普通じゃねーかなそれは… コナミのゲームだってそうでしょ

971 17/07/18(火)01:26:05 No.440422528

空戦魔導士を落としてもののべちゃんやワルブレから吸い取ったリソースでつくったのがコレです

972 17/07/18(火)01:26:07 No.440422531

モバマスは1クールの未央の動かし方の悪さと2クールの全体的な暗さがダメだった

973 17/07/18(火)01:26:25 No.440422582

>>カレー回はニチアサでやってそうな女児向けアニメよりノリが幼くてきつい >他のアニメなら見ていていたたまれなくなる内容が >艦これではスーッと効いて… 演出古すぎてちょっと無いかなって

974 17/07/18(火)01:26:31 No.440422596

>カレー回はニチアサでやってそうな女児向けアニメよりノリが幼くてきつい それは女児アニメを馬鹿にしすぎかと

975 17/07/18(火)01:26:32 No.440422605

でもね世の中にはこのアニメから艦これはまってACで連合二郡に毎月入るくらいハマってる人が最低2人はいるんですよ…

976 17/07/18(火)01:26:44 No.440422640

>商業だし普通じゃねーかなそれは… 同人誌はいいけど同人ゲームはだめよって明言してるところは珍しいと思う

977 17/07/18(火)01:26:48 No.440422652

1四半期でそんなに仕事受けんなや!

978 17/07/18(火)01:26:49 No.440422655

>モバマスが比較対象に出てくるとリアタイの時思い出すからやめて 白面の者がじっと眺めてたのは覚えてる

979 17/07/18(火)01:26:53 No.440422675

群像劇っぽくしたいのか吹雪メインにしたいのかよくわからないとっ散らかりぶりで見ててもほとんど理解できなかった

980 17/07/18(火)01:26:56 No.440422685

海自着隊前日の人が最後に見るアニメがこれかよってブチ切れてた覚えがある

981 17/07/18(火)01:26:56 No.440422687

艦これは同人におんぶにだっこだから違和感あるけど フツーに企業ゲームの同人ゲーとか無理じゃない?

982 17/07/18(火)01:27:00 No.440422700

今回の最終話で吹雪がなにやら発揮してたのも映画のせいで意味不明になっちゃったな… いや元から意味不明ではあるんだけど…

983 17/07/18(火)01:27:05 No.440422711

>>カレー回はニチアサでやってそうな女児向けアニメよりノリが幼くてきつい >それは女児アニメを馬鹿にしすぎかと どっちかというとニチアサのさらに裏でやってたおはコロ枠だよ じーさんとかビーストサーガとか

984 17/07/18(火)01:27:12 No.440422728

>でもね世の中にはこのアニメから艦これはまってACで連合二郡に毎月入るくらいハマってる人が最低2人はいるんですよ… まあ人の価値観ってそれぞれだしね…数字は出てるし…

985 17/07/18(火)01:27:16 No.440422742

>モバマスは1クールの未央の動かし方の悪さと2クールの全体的な暗さがダメだった まぁ多分ミリマスにしろMマスにしろ2クール目でまた泣きじゃくったり暗い展開になるのが読める

986 17/07/18(火)01:27:17 No.440422746

企画から1年くらいの突貫作業でアニメ作れと言われればこうもなる 角川が自社メインの版権としてアニメ版を欲しかったから急いで作らされた代物だし 結果として角川は身から出た錆で使えない版権を抱えた

987 17/07/18(火)01:27:17 No.440422751

>でもね世の中にはこのアニメから艦これはまってACで連合二郡に毎月入るくらいハマってる人が最低2人はいるんですよ… その人達にもう一度アニメを見てもらって感想が聞きたい

988 17/07/18(火)01:27:19 No.440422761

>※この年の映画クレしんの下請けもしてました スタッフが好き勝手やってるのに無茶苦茶いい出来だった そしてスタッフロールでディオメディア見つけておまえー!ってなった

989 17/07/18(火)01:27:31 No.440422799

ストーリーよくわからなかった

990 17/07/18(火)01:27:31 No.440422803

>>商業だし普通じゃねーかなそれは… >同人誌はいいけど同人ゲームはだめよって明言してるところは珍しいと思う だって同人ゲームとか出してもC2機関は儲からないじゃん

991 17/07/18(火)01:27:33 No.440422808

>>でもね世の中にはこのアニメから艦これはまってACで連合二郡に毎月入るくらいハマってる人が最低2人はいるんですよ… >その人達にもう一度アニメを見てもらって感想が聞きたい 1入れたってさ

992 17/07/18(火)01:27:57 No.440422874

>1入れたってさ 愛されてるな…

993 17/07/18(火)01:27:59 No.440422879

モバマスの方もみたいによく言えるな… このアニメの後だと何言っても情けない負け惜しみにしかなら無いのに… そんな事にも気づかないから馬鹿にされるんだ

994 17/07/18(火)01:28:05 No.440422899

>じーさんとかビーストサーガとか じーさんのアニメは今見てもハーブで笑えるから比べんな

995 17/07/18(火)01:28:07 No.440422902

>1四半期でそんなに仕事受けんなや! 4本同時製作凄いよね 一時期のA1みたいだ

996 17/07/18(火)01:28:06 No.440422903

劇場版で汚名挽回した!って言ってる人もいるけどやっぱりこのTV版の尻拭いという時点でマイナス評価付いちゃうよね…

997 17/07/18(火)01:28:10 No.440422915

>ストーリーよくわからなかった 君は正しい 寝てこんなアニメの事は忘れろ

998 17/07/18(火)01:28:10 No.440422917

>群像劇っぽくしたいのか吹雪メインにしたいのかよくわからないとっ散らかりぶりで見ててもほとんど理解できなかった 群像劇要素あった? ずっと吹雪の事ばっか描写されてた気がするんだが

999 17/07/18(火)01:28:14 No.440422926

どうすりゃ良くなったのかは当時腐るほど話したけど 端的に言って普通ーのアニメを普通ーに作るだけでよかったんだよな…

1000 17/07/18(火)01:28:22 No.440422947

>企画から1年くらいの突貫作業でアニメ作れと言われればこうもなる アニメと改は企画から1年くらいでお出しするはずが伸ばしに伸ばして3年くらいかかってるんじゃねーの

1001 17/07/18(火)01:28:30 No.440422972

グロス請けがダメだとメインスタッフが頑張って修正するらしいな

1002 17/07/18(火)01:28:37 No.440422988

ここからゼスティリアのコンボを喰らった人は多い

1003 17/07/18(火)01:28:40 No.440422996

>ストーリーよくわからなかった 艦娘が深海棲艦になって 深海棲艦が艦娘になって 永遠に戦い続けてる世界だよ

1004 17/07/18(火)01:28:40 No.440422997

>まぁ多分ミリマスにしろMマスにしろ2クール目でまた泣きじゃくったり暗い展開になるのが読める Mは前職で曇る所がスタートラインだから

1005 17/07/18(火)01:28:43 No.440423008

劇場版はTV版に比べてだいぶマシだってだけで 名作では無いよ でも駄作でもない 普通のアニメ映画だよ

1006 17/07/18(火)01:28:49 No.440423025

吹雪=アーニャの中の人がデレマスの方は喜んで実況してたのに こっちにはあまり言及してなくてあー…と思った覚えがある

1007 17/07/18(火)01:28:50 No.440423029

見ていて話の内容がここまで頭に入ってこないアニメも珍しい気がする

1008 17/07/18(火)01:28:56 No.440423047

>端的に言って普通ーのアニメを普通ーに作るだけでよかったんだよな… 原作が普通じゃないのにどうやって普通に作るんだよ…

1009 17/07/18(火)01:29:01 No.440423059

あーもう最終回っぽいことやっとけ!みたいな感じで作ってると思えばめっちゃ笑えた最終回だった

1010 17/07/18(火)01:29:04 No.440423062

ちょくちょく入る嫌なやつだなこいつ…って描写がなんか妙に力入ってるのはなんなんだよ!

1011 17/07/18(火)01:29:18 No.440423109

改変前の最終回とやらが気になる…

1012 17/07/18(火)01:29:22 No.440423117

>モバマスの方もみたいによく言えるな… >このアニメの後だと何言っても情けない負け惜しみにしかなら無いのに… >そんな事にも気づかないから馬鹿にされるんだ 落ち着けどっちも残念って言ってるから 最悪1クールで終わってても良いよぐらいだから

1013 17/07/18(火)01:29:24 No.440423130

>でもね世の中にはこのアニメから艦これはまってACで連合二郡に毎月入るくらいハマってる人が最低2人はいるんですよ… アニメからハマるのはまあいいとしてAC二郡毎月の方が怖いよ… 累積戦果あっても10万超えるでしょ…?

1014 17/07/18(火)01:29:25 No.440423136

こっから初めての劇場作品制作に入るから ディオメディアとしては会社的に勝負に出てた時期ではあったんだろう

1015 17/07/18(火)01:29:36 No.440423164

雪風がアニメには出てなくてさすが幸運艦って言われてたな

1016 17/07/18(火)01:29:44 No.440423181

>艦娘が深海棲艦になって >深海棲艦が艦娘になって >永遠に戦い続けてる世界だよ 数合わなくない?

1017 17/07/18(火)01:29:45 No.440423185

反省した結果はシリアスとギャグ日常の二つに分けるという刀剣乱舞に生かされたんじゃないかな

1018 17/07/18(火)01:30:03 No.440423230

>艦これは同人におんぶにだっこだから違和感あるけど >フツーに企業ゲームの同人ゲーとか無理じゃない? 艦これの同人ゲーム禁止って珍しいけどまあ妥当だなーって今まで思ってたけど 言われてみれば(ノベルゲー除く)商業ゲーム原作の同人ゲームって思いつかんな…

1019 17/07/18(火)01:30:07 No.440423244

>改変前の最終回とやらが気になる… 改変前はもっと良かったなどというナイーブな考えはやめろ

1020 17/07/18(火)01:30:12 No.440423258

>どうすりゃ良くなったのかは当時腐るほど話したけど >端的に言って普通ーのアニメを普通ーに作るだけでよかったんだよな… 当時も同じようなこと言ったけど やっぱりこのアニメ作る資金と時間を他のアニメに費やした方が何百倍マシだと思う

1021 17/07/18(火)01:30:12 No.440423259

>アニメと改は企画から1年くらいでお出しするはずが伸ばしに伸ばして3年くらいかかってるんじゃねーの アニメは発表から1年で作れと言われて無理だったので三ヶ月のびただけだよ

1022 17/07/18(火)01:30:14 No.440423268

>企画から1年くらいの突貫作業でアニメ作れと言われればこうもなる >角川が自社メインの版権としてアニメ版を欲しかったから急いで作らされた代物だし >結果として角川は身から出た錆で使えない版権を抱えた 総会で具体的に文句言われたって聞いたけど流石にデマなんかなぁ

1023 17/07/18(火)01:30:16 No.440423273

貝になれるようになったら光るとか艦娘の謎がますます深まったアニメだったね

1024 17/07/18(火)01:30:22 No.440423292

>数合わなくない? そんなこと気にするやつがこんな作品作ると思うのかお前

1025 17/07/18(火)01:30:23 No.440423300

>ちょくちょく入る嫌なやつだなこいつ…って描写がなんか妙に力入ってるのはなんなんだよ! 側室かな?ってなるよね

1026 17/07/18(火)01:30:26 No.440423310

>累積戦果あっても10万超えるでしょ…? イベントある月はもっとですね… 超大作の天井見て真面目にやったら毎月そのくらいかかるよねってあっさり言うし

1027 17/07/18(火)01:30:28 No.440423314

>ちょくちょく入る嫌なやつだなこいつ…って描写がなんか妙に力入ってるのはなんなんだよ! ナチュドクをやるともっと気持ちよくなれる

1028 17/07/18(火)01:30:42 No.440423360

劇場版でアニメ参戦キャラ増えるって聞いてファンが悲鳴が上げるようなアニメはこれしか見たことない

1029 17/07/18(火)01:30:47 No.440423369

>ちょくちょく入る嫌なやつだなこいつ…って描写がなんか妙に力入ってるのはなんなんだよ! チッ

1030 17/07/18(火)01:31:03 No.440423404

ぶっきーが沈んだのと深海ブッキーが沈めたのどっちが先かって命題は解決できない

1031 17/07/18(火)01:31:04 No.440423408

この惨劇から救ったのが鹿島だっけ

1032 17/07/18(火)01:31:08 No.440423419

駆逐の仕事の対空対潜やら艦隊を支える遠征やら花形の夜戦 駆逐主人公に添えてたのにこのへん全然やらないんだよな

1033 17/07/18(火)01:31:12 No.440423434

>4本同時製作凄いよね >一時期のA1みたいだ ドラえもん 映画ドラえもん クレヨンしんちゃん 映画クレヨンしんちゃん デンキ街の本屋さん 怪盗ジョーカー これを同時にやってびくともしなかった2014年のシンエイ動画

1034 17/07/18(火)01:31:15 No.440423443

目に付くダメな点を治すだけで大分ましになるだろうってぐらいには全方面に酷い出来だよね…

1035 17/07/18(火)01:31:21 No.440423455

>やっぱりこのアニメ作る資金と時間を他のアニメに費やした方が何百倍マシだと思う 艦これって看板は黄金の卵なんだよ 黄金の卵なんて料理の仕方分からないだけで

1036 17/07/18(火)01:31:22 No.440423463

>劇場版でアニメ参戦キャラ増えるって聞いてファンが悲鳴が上げるようなアニメはこれしか見たことない 嫁のロシアンルーレットって言い方が面白かった

1037 17/07/18(火)01:31:23 No.440423466

熊野の出番はあれだけでほんと助かったよ

1038 17/07/18(火)01:31:28 No.440423488

>超大作の天井見て真面目にやったら毎月そのくらいかかるよねってあっさり言うし お金より体力の方がすごいと思える500位入って体調崩したマン

1039 17/07/18(火)01:31:36 No.440423504

>普通のアニメ映画だよ でも如月の扱いは許さん

1040 17/07/18(火)01:31:43 No.440423521

>ここからゼスティリアのコンボを喰らった人は多い 大好きな俺屍の続編が出るし艦これもアニメ化するしテイルズ新作も楽しみ!とはしゃいでた「」がいたのを今でも忘れられない

1041 17/07/18(火)01:31:44 [不快な表現] No.440423522

不快な表現

1042 17/07/18(火)01:31:50 No.440423535

>ちょくちょく入る嫌なやつだなこいつ…って描写がなんか妙に力入ってるのはなんなんだよ! 仲が悪い描写入れておけばリアル!とか言ってもてはやす層が居るのでノルマ的に入れる 特に意味もなくキャラ殺しまくる都合のいいバッドエンド展開とかを褒める人種と似たような感じ

1043 17/07/18(火)01:31:50 No.440423536

シンエイは東映みたいにさらに下の作業工程あるでしょ?

1044 17/07/18(火)01:31:55 No.440423548

>>ここからゼスティリアのコンボを喰らった人は多い >大好きな俺屍の続編が出るし艦これもアニメ化するしテイルズ新作も楽しみ!とはしゃいでた「」がいたのを今でも忘れられない 死神かよ

1045 17/07/18(火)01:31:56 No.440423553

>この惨劇から救ったのが鹿島だっけ ホント色々とんでもないなあの銀色…

1046 17/07/18(火)01:32:08 No.440423589

>原作が普通じゃないのにどうやって普通に作るんだよ… これだって大筋では新人が頑張って成長してみんなと一緒にボスを倒す どこにでもある普通のアニメなんだよ 雑な展開唐突な設定無意味なコント余計な二次創作拾いとくっついてきたのがどれもこれも最悪だっただけで いくらでも普通の話は作れたはずなんだ

1047 17/07/18(火)01:32:09 No.440423590

>>企画から1年くらいの突貫作業でアニメ作れと言われればこうもなる >>角川が自社メインの版権としてアニメ版を欲しかったから急いで作らされた代物だし >>結果として角川は身から出た錆で使えない版権を抱えた >総会で具体的に文句言われたって聞いたけど流石にデマなんかなぁ ゼスティリアと混ざってないか あっちなら文句言われたぞ 社長が馬場くんは良い子ですって庇ったけど

1048 17/07/18(火)01:32:25 No.440423634

>艦これって看板は黄金の卵なんだよ >黄金の卵なんて料理の仕方分からないだけで どっちかっていうと金の卵産む鳥をまずいチキン料理にしてお出しした感じじゃね

1049 17/07/18(火)01:32:31 No.440423651

アニメの海ってすんげえ凪いでるよね あんなに天候悪そうなのに

1050 17/07/18(火)01:32:43 No.440423687

でも映画館でいや…いやぁ…する如月ちゃんで勃起したのは事実なんです

1051 17/07/18(火)01:32:51 No.440423707

ゼスティリアはアニメで穢れ浄化したから…

1052 17/07/18(火)01:32:53 No.440423711

ゼスティリアの正史はアニメだよ

1053 17/07/18(火)01:32:54 No.440423714

>大好きな俺屍の続編が出るし艦これもアニメ化するしテイルズ新作も楽しみ!とはしゃいでた「」がいたのを今でも忘れられない 前世でどんな悪行を積んだらそんな目に合うんだ…

1054 17/07/18(火)01:32:59 No.440423735

花丸と活劇わけたのは英断って比較論見るけどさー 俺は花丸終盤無駄にシリアス入れてキャラぶれた二の鉄踏んだことを忘れないよ

1055 17/07/18(火)01:33:01 No.440423746

>ちょくちょく入る嫌なやつだなこいつ…って描写がなんか妙に力入ってるのはなんなんだよ! ナチュドクとかも見てるとあぁいうのが好きなんだろうね原作者さん

1056 17/07/18(火)01:33:03 No.440423752

>ぶっきーが沈んだのと深海ブッキーが沈めたのどっちが先かって命題は解決できない アイアンボトムで沈んでゲス雪と深海吹雪に別れたんだよ

1057 17/07/18(火)01:33:15 No.440423779

>劇場版でアニメ参戦キャラ増えるって聞いてファンが悲鳴が上げるようなアニメはこれしか見たことない お前の好きなキャラをアニメに出すぞ! が脅し文句になって 艦これ板では話題に出す事すら一時期禁止になったくらいなので

1058 17/07/18(火)01:33:22 No.440423801

>でも映画館でいや…いやぁ…する如月ちゃんで勃起したのは事実なんです 夜中にごしごしいいよね めっちゃシコれる

1059 17/07/18(火)01:33:25 No.440423811

劇場版は新キャラよりも既存キャラでフォロー貰えず切り捨てられた子達が可哀想だった

1060 17/07/18(火)01:33:26 No.440423814

金の卵産むかと思ったら雄鶏だった

1061 17/07/18(火)01:33:31 No.440423829

>社長が馬場くんは良い子ですって庇ったけど 結局そいつ出てってたという

1062 17/07/18(火)01:33:33 No.440423833

結局あのヲ級は如月だったの?

1063 17/07/18(火)01:33:35 No.440423838

>シンエイは東映みたいにさらに下の作業工程あるでしょ? IGや京アニに投げられる程度には大御所だからな…

1064 17/07/18(火)01:33:45 No.440423865

最終回の赤城さんのフラフラっぷりが本当に酷い

↑Top