虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/18(火)00:20:41 アジア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/18(火)00:20:41 No.440406717

アジア最強の戦艦貼る

1 17/07/18(火)00:23:32 [なー] No.440407466

なー

2 17/07/18(火)00:31:06 No.440409214

立って3分でなんだこの早漏は

3 17/07/18(火)00:32:55 No.440409631

>立って3分でなんだこの早漏は 一般的に規約の政治・民族の解釈は幅広く 試合前には軽く話題を振り当時の政治情勢や民族の名前が出たら 別に戦艦や各地の戦争の話でも政治・民族としてカウントするマラソン選手も居るほどです

4 17/07/18(火)00:36:06 No.440410418

砲の上部が天幕みたいのだったっけ やたらと燃えたと

5 17/07/18(火)00:36:19 No.440410462

>立って3分でなんだこの早漏は 新順監視して1レス目を狙うキチガイ どっかのスレでいじめられたり恥晒してIDくらったりしたあとしばらくの間出現する しばらくするとなーされてアク禁されて消える

6 17/07/18(火)00:43:23 No.440412539

前立腺に12インチを食らったりしたのかと

7 17/07/18(火)00:46:05 No.440413432

この左右非対称な砲の配置はなんか意味あったのか

8 17/07/18(火)00:52:48 No.440415471

かっこいいけど武装これだけしか無かったん

9 17/07/18(火)00:54:50 No.440415980

主砲のカバーが曲がる

10 17/07/18(火)00:56:16 No.440416303

>かっこいいけど武装これだけしか無かったん 表に載ってないけど備砲として37mmから57mmまでの速射砲が12門とガトリング砲が2門だか4門だか

11 17/07/18(火)00:57:59 No.440416739

垂直装甲の厚さだけでいえば二次大戦末期のより分厚いのね 水平装甲がないんだろうけど

12 17/07/18(火)01:00:33 No.440417221

砲熕兵器の中心線上配置って余程技術的に無理があるんだろうか

13 17/07/18(火)01:01:38 No.440417442

>表に載ってないけど備砲として37mmから57mmまでの速射砲が12門とガトリング砲が2門だか4門だか ガトリング砲は人がクルクル回しながら撃つ奴だよね? 鋼鉄の咆哮のせいで大口径のが先に思い浮かんだ

14 17/07/18(火)01:02:02 No.440417536

主砲前後してない?

15 17/07/18(火)01:02:55 No.440417749

>この左右非対称な砲の配置はなんか意味あったのか 前後にも左右にも両方の砲塔で撃ちたいと思うとこの砲塔配置になる

16 17/07/18(火)01:04:40 No.440418168

反対側の側面にも隙間を通して撃てるからね

17 17/07/18(火)01:06:16 No.440418566

中心線に並べて発想自体がゲームチェンジャーになりうるものだったからドレッドノート級はすごかったのだが そこに至るまでには日清とか日露であったようなT字戦やってたら片弦の砲が遊んで無駄じゃね?という経験知が必要だったのだ

18 17/07/18(火)01:06:21 No.440418581

ガトリングは移乗攻撃に対抗するやつかな

19 17/07/18(火)01:06:58 No.440418722

この重装甲を撃ち抜くために無理して巨大な砲を1つだけ積んだ艦を作ったけど そっちは役に立たなくて矢継ぎ早に撃てる小中口径の砲で装甲以外の部分をボコボコにしたらなんとかなった

20 17/07/18(火)01:07:38 No.440418880

航空機が海でもブイブイ言わせる前の時代が題材の海戦ゲームは 割と面白いと思うんだけどあんまり流行らないな

21 17/07/18(火)01:08:36 No.440419072

>ガトリング砲は人がクルクル回しながら撃つ奴だよね? ガトリングが何で載ってるかというと対水雷艇のためで デカい物になると手回しでもホチキスがよく売ってた37mmクラスになる

22 17/07/18(火)01:09:31 No.440419270

>前後にも左右にも両方の砲塔で撃ちたいと思うとこの砲塔配置になる 四門撃てるのは前方だけよ

23 17/07/18(火)01:10:35 No.440419503

黄海海戦は日本も結構危なっかしい戦い方してて 新人ボクサー同士の戦いみたいな感じがする

24 17/07/18(火)01:12:24 No.440419930

ガトリング砲は機関銃と違って構造はそのまんまでデカくしやすかったのだ つっても機関銃もマキシムをヴィッカースがどんどん拡大してポムポム砲みたいになるんだが

25 17/07/18(火)01:13:26 No.440420138

三門の水中魚雷発射管がどこにあるのかわからない

26 17/07/18(火)01:13:47 No.440420206

ガトリング砲は魚雷対策でもある

27 17/07/18(火)01:15:38 No.440420628

リサ沖で横陣突撃が馬鹿受けしたのでやってみた

↑Top