17/07/18(火)00:02:41 47年ぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/18(火)00:02:41 No.440401763
47年ぶりかー
1 17/07/18(火)00:06:33 No.440402808
近年低迷してるわりに11連敗ってしてなかったんだね
2 17/07/18(火)00:07:53 No.440403179
>近年低迷してるわりに11連敗ってしてなかったんだね おととし優勝したんですよ…
3 17/07/18(火)00:10:20 No.440403926
>おととし優勝したんですよ… まあここ5年の順位が6位6位1位5位6位(暫定)だし低迷と言っていいだろう…
4 17/07/18(火)00:10:58 No.440404084
たまたま上手いこといったから優勝できただけということになりつつある
5 17/07/18(火)00:11:39 No.440404270
途中の引き分けがなかったら12連敗だったかもしれない
6 17/07/18(火)00:12:03 No.440404384
まあ実際怪我人の無い完全体ヤクルトという奇跡の産物だったし
7 17/07/18(火)00:12:10 No.440404409
>1970年のヤクルトアトムズは、ヤクルト本社が公式に単独で経営権を持ったことにより >球団名が「ヤクルトアトムズ」に改称された最初のシーズンであり別所毅彦監督の3年目のシーズンである >8月4日から始まった連敗が11となったところで別所毅彦監督が解任され小川善治2軍監督が代理監督を務めた >監督交代後も連敗は続き球団史上最悪の16連敗を喫し最下位に終わった >また所属する選手にも不祥事が相次ぎ6月18日には無免許運転で事故を起こした加藤俊夫が「無期限出場停止」→「東映」に移籍9月8日には >この時期球界で騒がれている「黒い霧事件」がヤクルトにも飛び火桑田武が「小型自動車競走法」違反容疑で逮捕され出場停止→現役引退 >そして加藤と同期入団の奥柿幸雄が失踪引退になるなど正に踏んだり蹴ったり状態だった 前の時はまた壮絶だな…
8 17/07/18(火)00:12:33 No.440404526
近年の怪我の頻度からして優勝した年はもう奇跡としか正直言いようがない
9 17/07/18(火)00:12:53 No.440404601
引き分け抜きなら最多連敗の時以来か
10 17/07/18(火)00:13:13 No.440404689
たまたま主力の故障者が奇跡的に少なかったのと たまたま助っ人リリーフトリオが大活躍したのと たまたま山田が覚醒したから優勝できた
11 17/07/18(火)00:14:09 No.440404930
失踪引退って凄いな
12 17/07/18(火)00:14:10 No.440404935
>まあ実際怪我人の無い完全体ヤクルトという奇跡の産物だったし 怪我人はせいぜいバレくらいで課題だった投手もROB居たしな…
13 17/07/18(火)00:15:24 No.440405266
アトムズの頃まで遡るのか…
14 17/07/18(火)00:18:02 No.440406024
減らそう けが人
15 17/07/18(火)00:19:27 No.440406414
まあスポーツだから怪我人が出るのはしょうがないよ でもこのチームの怪我人の数はおかしいよ
16 17/07/18(火)00:19:43 No.440406470
ぶっちゃけ昨日の試合勝てたよね
17 17/07/18(火)00:21:03 No.440406808
タフマン飲んでもけがは治せないのか
18 17/07/18(火)00:22:21 No.440407139
>タフマン飲んでもけがは治せないのか 本社の株主総会でも業績好調なのに野球の議題で荒れるのも無理ないよな…
19 17/07/18(火)00:22:27 No.440407167
ヒロオカ「ヤクルトなんか飲むな」
20 17/07/18(火)00:24:16 No.440407626
よくイメージが先行して実際そうでないのにそう言われるみたいなことよくあるけど数字の上でも他と比べて多いの怪我
21 17/07/18(火)00:24:51 No.440407770
>業績好調 つまり怪我人が出ても問題ないということですね
22 17/07/18(火)00:25:06 No.440407822
国鉄には金やんがいたからな 弱いけど大型連敗はしねえ
23 17/07/18(火)00:25:31 No.440407911
別に胃腸の病気とか不調の人いるわけじゃないしミルミル効果あるんじゃないの
24 17/07/18(火)00:26:36 No.440408122
内臓より骨と筋肉トラブルが多いからヤクルトだけではどうにも出来んのだ
25 17/07/18(火)00:27:37 No.440408374
>別に胃腸の病気とか不調の人いるわけじゃないしミルミル効果あるんじゃないの 他球団にも胃腸系の病人はほとんどいないし… 赤松はちょっと別として
26 17/07/18(火)00:27:37 No.440408375
ちょっと前は靭帯だったけど最近のトレンドは骨と筋肉
27 17/07/18(火)00:29:56 No.440408896
骨と筋肉は牛乳に相談だな…
28 17/07/18(火)00:30:28 No.440409048
書き込みをした人によって削除されました
29 17/07/18(火)00:30:53 No.440409156
ヤクルトって骨と筋肉向けのサプリ扱ってるよね 支給すればいいのに
30 17/07/18(火)00:31:39 No.440409330
>よくイメージが先行して実際そうでないのにそう言われるみたいなことよくあるけど数字の上でも他と比べて多いの怪我 単年で見ればスレ画のおっちゃんのとこより悲惨な事になる球団はたまに出る ただおっちゃんの所は安定して野戦病院になる
31 17/07/18(火)00:31:56 No.440409401
>ヤクルトって骨と筋肉向けのサプリ扱ってるよね >支給すればいいのに 全く効かなかったら信用問題だし…
32 17/07/18(火)00:33:37 No.440409772
なんかこう……練習後とか試合後とかちゃんとケアしてる?って思ってしまう 開幕前は投手めっちゃ補充したし!ってすごく前向きに思えたんだけどなぁ……
33 17/07/18(火)00:34:34 No.440410021
シャワーが長いのが悪い
34 17/07/18(火)00:36:08 No.440410430
秋吉逝ったのはもう詰んだわってなった
35 17/07/18(火)00:36:23 No.440410477
六大学が悪いとか球状傾いてるとか色々聞くけど何が本当なんだろうか 外部の人入れて調査した方が良いと思う
36 17/07/18(火)00:36:31 No.440410520
今の惨状が真中のせいだとは言わないけど勝てそうな試合の時に突然ご乱心するのは何故
37 17/07/18(火)00:37:10 No.440410780
ノムさん就任時の幼少期にファンになったにわかファンだけど ヤクルトって強くて凄いチームだとずっと思って育ってきたから近年の低迷はにわかにはマジでつらい…
38 17/07/18(火)00:37:18 No.440410827
川端が元気なシーズンは強い
39 17/07/18(火)00:38:02 No.440411031
いい加減ハタケはまともにシーズン通して出場してほしい
40 17/07/18(火)00:38:27 No.440411163
>ノムさん就任時の幼少期にファンになったにわかファンだけど >ヤクルトって強くて凄いチームだとずっと思って育ってきたから近年の低迷はにわかにはマジでつらい… そもそもノムの頃が優勝とBクラスを繰り返すチームだったじゃねーか!
41 17/07/18(火)00:39:02 No.440411314
スケベが強かったのってノム時代と若松時代ぐらいじゃね?
42 17/07/18(火)00:39:21 No.440411393
こうなったらヤクルト本社が本気で製薬業に参入して怪我をしない・検査に引っかからない夢の禁止薬物を作る時期だ
43 17/07/18(火)00:39:22 No.440411396
神宮が悪いって言っても他のチームが神宮で試合したら怪我人続出かって言われるとね ヤクルトだけを殺す球場
44 17/07/18(火)00:39:25 No.440411407
球場が悪いというんならなんで六大学野球は怪我人量産してないんでしょうねぇ
45 17/07/18(火)00:40:03 No.440411587
今年の怪我人の数でいくとSBも同じくらい居るけど あっちは怪我人じっくり直せるだけの戦力居るからなあ…
46 17/07/18(火)00:40:25 No.440411691
東大宮台は壊れたぞ
47 17/07/18(火)00:40:55 No.440411824
でもざっとノムさん~古田までの年度別成績見たら落っこちた年でも4位どまり程度で次の年は好成績みたいな繰り返しで ファンは十分満足する超安定した強豪だよねこれ
48 17/07/18(火)00:41:16 No.440411923
>球場が悪いというんならなんで六大学野球は怪我人量産してないんでしょうねぇ 試合数ですかね
49 17/07/18(火)00:42:10 No.440412169
さすがに7月中には勝てるよね
50 17/07/18(火)00:43:21 No.440412524
>さすがに7月中には勝てるよね それはマジでわからん…
51 17/07/18(火)00:43:41 No.440412615
27日は俺が現地観戦するんだから勝ってくれないと困る まぁ俺が見に行った試合で勝てたこと一度もないんだが
52 17/07/18(火)00:43:44 No.440412626
日本記録って18連敗だっけ?大丈夫まだ負けれる
53 17/07/18(火)00:43:52 No.440412653
怪我人以前に全く代わりが出ないレベルの戦力層の薄っぺらさがやばいと思う 2014年のドラフトとか見て見ろよ
54 17/07/18(火)00:45:11 No.440413115
でも万年中位でぐだぐだしているぐらいなら 一回優勝して他は最下位のほうが楽しいよね楽しくない
55 17/07/18(火)00:45:31 No.440413201
まあ連敗の中にも紙一重な試合はあった それを今月中に拾えるかは知らねえけどな!
56 17/07/18(火)00:45:54 No.440413372
派手な大連敗を1回やるより5連敗ぐらいを繰り返すのが一番ヤバイとはよく聞くけど 10連敗レベルを繰り返してるのはどうしたらいいんだろうねこれ
57 17/07/18(火)00:46:17 No.440413501
今年はあちこちで最大連敗数競うレースでもやっとるのか
58 17/07/18(火)00:46:30 No.440413582
2014組は風張が代表として頑張る予定だから…
59 17/07/18(火)00:46:30 No.440413589
普通にギリギリ三位入って大逆転劇で日本シリーズ行けるかドキドキしながら見るのが楽しいよ…
60 17/07/18(火)00:46:42 No.440413665
>まあ連敗の中にも紙一重な試合はあった >それを今月中に拾えるかは知らねえけどな! 強いチームはそれを全部勝ちにできるんだぜ?
61 17/07/18(火)00:46:48 No.440413706
独自路線のドラフトに走る球団ってやっぱ大抵きつい目にあってるな ミーハー路線が正しいとも思わないけど
62 17/07/18(火)00:47:16 No.440413896
>今年はあちこちで最大連敗数競うレースでもやっとるのか 連敗記録よく聞くよね今年…今は持ち直してるけど巨人とかもそうだったし
63 17/07/18(火)00:47:22 No.440413928
>独自路線のドラフトに走る球団ってやっぱ大抵きつい目にあってるな >ミーハー路線が正しいとも思わないけど 暗黒チームはミーハーに走ってもくじで負ける
64 17/07/18(火)00:47:37 No.440414032
>>まあ連敗の中にも紙一重な試合はあった >>それを今月中に拾えるかは知らねえけどな! >強いチームはそれを全部勝ちにできるんだぜ? 秋吉居ないんじゃどうにもならんだろ…
65 17/07/18(火)00:47:38 No.440414037
>日本記録って18連敗だっけ?大丈夫まだ負けれる この時もエース黒木をクローザーに配置転換して失敗していたな…
66 17/07/18(火)00:47:58 No.440414139
連敗の時だけ出てくるなヤクルトファンは 普段どこにいるんだよ
67 17/07/18(火)00:48:13 No.440414227
後半戦に外人5人緊急補強して全員大当たりさせればギリギリ3位いける
68 17/07/18(火)00:48:33 No.440414299
最下位は最下位でも今年は楽しみが皆無だから質が違う
69 17/07/18(火)00:48:39 No.440414325
もう二軍は成瀬が常に完投しないと試合のスケジュールが組めないよね
70 17/07/18(火)00:48:41 No.440414333
でもその年一番と言われている素材にはしっかり突っ込まないと駄目だよ ただし球界全体で考えるとそういう選手は育成力のある球団に行って欲しいのが正直なところ
71 17/07/18(火)00:49:08 No.440414459
>連敗の時だけ出てくるなヤクルトファンは >普段どこにいるんだよ 普通にいるけど…?
72 17/07/18(火)00:49:19 No.440414521
>暗黒チームはミーハーに走ってもくじで負ける だめな球団はミーハーの後のフォローが出来てないことが多すぎる 特に狙ってた1位消えたから2位以降の予定繰り上げして1欠けの状態で指名終わるとかやらかす
73 17/07/18(火)00:50:13 No.440414776
星くんの新人王争いだけが楽しみ
74 17/07/18(火)00:50:30 No.440414866
>普通にいるけど…? でも流石に他のセ球団に比べるとスレすくないわ
75 17/07/18(火)00:50:57 No.440415012
どこの球団も外れ1位だの3位くらいの掘り出し物が大化けってのはあるけど そもそも3位までには消えるような注目株だったりなにかしらマイナス要因で回避された程度の天才児だよねほとんど
76 17/07/18(火)00:51:04 No.440415042
星くんは修羅場くぐりながら結果出してることも多いから今後に期待できる 期待したい
77 17/07/18(火)00:51:33 No.440415156
>暗黒チームはミーハーに走ってもくじで負ける 真中の空ガッツポーズは伝説ですねぇ
78 17/07/18(火)00:51:33 No.440415158
>後半戦に外人5人緊急補強して全員大当たりさせればギリギリ3位いける そろそろ補強締め切りになるけど…
79 17/07/18(火)00:51:42 No.440415189
寺島くんは世代トップクラスの逸材でしょ 怪我さえ完治すれば立派なエース候補
80 17/07/18(火)00:52:15 No.440415314
>でも流石に他のセ球団に比べるとスレすくないわ 勝ってねーからだよクソが!
81 17/07/18(火)00:52:29 No.440415392
>でも流石に他のセ球団に比べるとスレすくないわ スレが少ないだけで普段どこにいるんだよとか言われても…
82 17/07/18(火)00:52:54 No.440415499
>最下位は最下位でも今年は楽しみが皆無だから質が違う 点取れなさすぎて嫌がらせもできない…
83 17/07/18(火)00:53:08 No.440415562
>勝ってねーからだよクソが! 負けてる時の方が見かける気がしますが…
84 17/07/18(火)00:53:12 No.440415577
今のヤクルトスレに限っては他球団ファンも様子見に来てるとは思う
85 17/07/18(火)00:53:46 No.440415696
新クローザールーキがはまれば良いけど…
86 17/07/18(火)00:53:48 No.440415710
怪我人云々の他にも単純にドラフト外しすぎて戦力薄いのはある
87 17/07/18(火)00:53:57 No.440415748
巨人だって13連敗したし大丈夫大丈夫
88 17/07/18(火)00:54:03 No.440415775
>負けてる時の方が見かける気がしますが… じゃあ普段からいるの分かってるじゃないか 何が言いたいのか分からん
89 17/07/18(火)00:54:08 No.440415800
シーズン中の各球団のスレって1日に最低でも2つ3つは立ってる印象がある
90 17/07/18(火)00:54:42 No.440415948
5月までは負け混んでる時は舌打ちしながら野球スレを片っ端からNGに放り込んでたけど今はいくら負けてもどうでもよくなってるな…
91 17/07/18(火)00:54:47 No.440415969
ヤクルトは伝統的にはミーハーというか実績重視してる方だよね 大抵大学や高校でなにかしらタイトル取ったような選手重視してるし高卒150km左腕大好き病くらいしか独自の博打はしない方だよ
92 17/07/18(火)00:54:58 No.440416022
阪神と横浜は毎度立ってて 広島がその次くらいかな
93 17/07/18(火)00:55:01 No.440416035
というかぶっちゃけそんなに語ることがない 負けパターンも似たようなもんだし 理由も明らかだし
94 17/07/18(火)00:55:58 No.440416232
>じゃあ普段からいるの分かってるじゃないか >何が言いたいのか分からん 負けてる時の方がスレ多いし伸びるからムカつく!以上!
95 17/07/18(火)00:56:18 No.440416307
>というかぶっちゃけそんなに語ることがない >負けパターンも似たようなもんだし >理由も明らかだし スレ立っても早く怪我直せよしか言うことないしね… 今年は誰々が期待できそうだ!とか次の試合負けられないぞ!とか無いし
96 17/07/18(火)00:56:26 No.440416349
巨人が連敗してた時だってめっちゃスレ立ってたし他球団ファンが面白くて立ててたんだろうなって
97 17/07/18(火)00:56:35 No.440416372
見事に上位3チームだな 勝つ方が話しやすいから当然か
98 17/07/18(火)00:56:35 No.440416377
石井一久2世が生まれるその日まで150km/h左腕好き好き病の呪いは解けん
99 17/07/18(火)00:57:04 No.440416511
>負けパターンも似たようなもんだし 点を取れない >理由も明らかだし 人が居ない うn…
100 17/07/18(火)00:57:30 No.440416626
球団のスレはその球団のファンしか見てないというナイーブは考えは捨てろ
101 17/07/18(火)00:57:40 No.440416658
今年の石川ほんとひどいんだけどどうしたの…
102 17/07/18(火)00:57:41 No.440416662
>見事に上位3チームだな >勝つ方が話しやすいから当然か 今年に限った話じゃないから立てるファンが多いってだけだと思う
103 17/07/18(火)00:57:49 No.440416696
ドラフトの成功失敗は五年後わかるっていうけど下手したら五年後誰もいないかもしれない2014ドラフト
104 17/07/18(火)00:58:09 No.440416771
マジで飲んだら体の回復力が3倍になる薬とか作れよヤクルト本社
105 17/07/18(火)00:58:13 No.440416791
横浜が圧倒的で阪神はたまに盛り上がり 広島は常時100近く延びる 巨人とヤクルトは負け方で盛り上がるってか盛り上げられる 中日はある意味安定してる
106 17/07/18(火)00:58:55 No.440416911
寺島くん一軍の試合に出られるようになったらせめて壊さないように十分配慮してほしい
107 17/07/18(火)00:59:04 No.440416944
>今年の石川ほんとひどいんだけどどうしたの… これまで頑張ってきたから力つきる年ぐらいある
108 17/07/18(火)00:59:34 No.440417046
阪神横浜は勝っても負けても盛り上がるから…
109 17/07/18(火)00:59:49 No.440417080
これは新神宮球場を建てろのサインだよ
110 17/07/18(火)01:00:07 No.440417140
山田が打てばみんなも打って勝ちパターンに入るってのもどうかと思ってたけど 今は山田が打っても負けてしまうからまだマシだったんだなと思う
111 17/07/18(火)01:00:19 No.440417175
実際神宮の老朽化ヤバいんじゃなかったっけ
112 17/07/18(火)01:00:41 No.440417247
割と去年も目先の一勝取るために無理してたし 結局は積み重ねよね
113 17/07/18(火)01:01:37 No.440417433
>今年に限った話じゃないから立てるファンが多いってだけだと思う やっぱファンが少ないだけじゃん