虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/17(月)23:40:01 夜のimg... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/17(月)23:40:01 No.440396317

夜のimgに富山ブラックが

1 17/07/17(月)23:45:54 No.440397742

しょっぱい

2 17/07/17(月)23:51:13 No.440399062

食べた事無いんだけどしょっぱい以外の特徴って何か有るの?

3 17/07/17(月)23:52:29 No.440399331

胡椒くさい

4 17/07/17(月)23:54:27 No.440399771

そんなに胡椒効いててテーブル胡椒も有るの? 何かすごい食い物だな

5 17/07/17(月)23:54:38 No.440399809

麺を持ち上げると焼きそばみたいな色がついてる

6 17/07/17(月)23:56:07 No.440400141

テーブルの胡椒はホワイト 最初からかかってるのはブラック

7 17/07/17(月)23:58:43 No.440400745

あじが濃い そして何かひとあじ足りない

8 17/07/17(月)23:58:45 No.440400756

米入れてから本領発揮 太る

9 17/07/17(月)23:58:53 No.440400781

なるほど 何か見た目とかからしてすごく体に悪そうだけど こういうのすっごい気にいっちゃう人って居るよねってのも解る

10 17/07/17(月)23:59:38 No.440400961

富山ブラックRX

11 17/07/18(火)00:00:23 No.440401158

バーミヤンで食べたけど地元の「」が 富山ブラックは偽物のほうが美味い言っていてダメだった 不味いのが本物らしい

12 17/07/18(火)00:00:40 No.440401225

米のおかずにするの前提の濃さのくせに 大喜本店はごはん置いてない

13 17/07/18(火)00:01:07 No.440401347

こっちは本当にしょっぱいの? 伊勢うどんはそうでもない

14 17/07/18(火)00:01:51 No.440401544

本物はしょっぱいからな… あとこれは別に富山県民に人気ある訳ではない

15 17/07/18(火)00:03:36 No.440402011

>大喜本店はごはん置いてない ごはんは持ち込みするらしいじゃん

16 17/07/18(火)00:03:48 No.440402062

富山市でも一部地域で他の地域だとパクった色ラーメンが祭りで出るくらい

17 17/07/18(火)00:04:07 No.440402129

新福菜館みたいなものかと思ってた

18 17/07/18(火)00:06:52 No.440402908

土方のあんちゃんとか食べたりすんの?

19 17/07/18(火)00:26:45 No.440408147

塩辛くないのは富山ブラックではないって元DOUMINが言ってた あと大喜の本体はメンマだと思う

↑Top