虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/17(月)22:03:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/17(月)22:03:40 No.440368998

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/07/17(月)22:04:20 No.440369188

全力出撃すれば数時間でなんたらだっけ

2 17/07/17(月)22:04:21 No.440369191

だがさすがに現代戦についていけなくなりつつあるマン

3 17/07/17(月)22:06:04 No.440369626

XASM3でダメな相手ってF/A-18だろうとダメなんじゃねーかな…

4 17/07/17(月)22:06:15 No.440369673

>おふねぜったいしずめるマン 一隻も沈めてねーじゃねーか!

5 17/07/17(月)22:06:53 No.440369845

津波で沈んだ

6 17/07/17(月)22:06:58 No.440369855

>だがさすがに現代戦についていけなくなりつつあるマン 日本に現代戦について行ける機体無い…

7 17/07/17(月)22:07:10 No.440369917

自然は偉大だな

8 17/07/17(月)22:07:11 No.440369922

新型対艦ミサイルに換装したらさらなる打撃力が

9 17/07/17(月)22:08:16 No.440370222

岐阜の子か

10 17/07/17(月)22:08:35 No.440370309

>日本に現代戦について行ける機体無い… リンク16対応のF-15j改もF-35もあってそれなら世界にはアメリカ以外鼻くそ空軍しかいねーんだな

11 17/07/17(月)22:09:33 No.440370551

>リンク16対応のF-15j改もF-35もあってそれなら世界にはアメリカ以外鼻くそ空軍しかいねーんだな 引用元はそういうニュアンスじゃね?

12 17/07/17(月)22:10:08 No.440370694

35はまだ無いだろう

13 17/07/17(月)22:10:53 No.440370874

>35はまだ無いだろう >>リンク16対応のF-15j改も

14 17/07/17(月)22:10:55 No.440370880

現代戦って何を差してるんだ 米国のやってるような戦争できる国なんて他にねえぞ

15 17/07/17(月)22:11:13 No.440370952

流石に3を4本は無理だったか

16 17/07/17(月)22:11:18 No.440370977

F15jと違って地道に改修してる娘

17 17/07/17(月)22:11:42 No.440371073

>>35はまだ無いだろう >>>リンク16対応のF-15j改も なんで35もあって、なんて書いたの…

18 17/07/17(月)22:12:35 No.440371324

>なんで35もあって、なんて書いたの… 未配備なだけですでに国内に完成品あるし 日本製の空自用の機体が

19 17/07/17(月)22:13:26 No.440371588

八発ぐらい対艦ミサイル載せて真っすぐ飛ぶだけの無人機に改修できないかな

20 17/07/17(月)22:13:28 No.440371605

>なんで35もあって、なんて書いたの… もう空自に納入されてるんだけど 1年前から来た子?

21 17/07/17(月)22:13:50 No.440371684

対艦ミサイル載せるだけならP-1もいけるよ

22 17/07/17(月)22:14:13 No.440371790

>未配備なだけですでに国内に完成品あるし >日本製の空自用の機体が これからパイロットの養成、整備員の養成、飛行隊の編成、初期トラブルの洗い出し 道は長いぞよ

23 17/07/17(月)22:14:28 No.440371846

>八発ぐらい対艦ミサイル載せて真っすぐ飛ぶだけの無人機に改修できないかな 何の意味があるんだそれ

24 17/07/17(月)22:14:54 No.440371978

>F15jと違って地道に改修してる娘 女の子なn!?

25 17/07/17(月)22:15:06 No.440372028

そもそもF-2なんてリンク16未搭載だけど国産リンクシステム搭載してるから 仮想敵の中で一番技術高そうなロシアの極東軍の方が寒い台所事情なんじゃねーかな

26 17/07/17(月)22:15:14 No.440372068

あのF-2雌かなぁ

27 17/07/17(月)22:15:32 No.440372156

パイロットと整備員はすでに先行して アメリカで研修済みじゃん

28 17/07/17(月)22:15:47 No.440372221

>対艦ミサイル載せるだけならP-1もいけるよ ASM-3満載にしてたらさぞ壮観だろうと思うが 試しにやってもらえないだろうか

29 17/07/17(月)22:15:56 No.440372265

その現代戦が最後に起きたのはいつ頃でしょうか…

30 17/07/17(月)22:16:00 No.440372282

>これからパイロットの養成、整備員の養成、飛行隊の編成、初期トラブルの洗い出し >道は長いぞよ そりゃそうかもしれんがまだ無いとか嘘つく意味なくない? 既に4機納入されてるんだから

31 17/07/17(月)22:16:12 No.440372329

F-35のJADGEへの接続なんて今年度から事業化されたんでデータリンク戦なんてまだまだ先の話だよ…

32 17/07/17(月)22:16:13 No.440372330

>もう空自に納入されてるんだけど >1年前から来た子? パイロットが居なきゃ無いのと同じよ

33 17/07/17(月)22:16:15 No.440372341

>パイロットと整備員はすでに先行して >アメリカで研修済みじゃん 研修受けたのが帰ってきてTOつくるんだよぅ!

34 17/07/17(月)22:16:27 No.440372394

地上発射型があったら面白そうなのに

35 17/07/17(月)22:16:28 No.440372397

出た当時は他には採用されてない新技術一杯詰んでて先進的だったんだけど 流石に年月が経って圧倒的に性能が上で価格が安いF-35のせいでこれ以上改良して使い続ける意味もなくなった

36 17/07/17(月)22:16:40 No.440372446

>パイロットと整備員はすでに先行して >アメリカで研修済みじゃん じゃなきゃ来年度頭に実戦配備とか不可能だよね

37 17/07/17(月)22:16:50 No.440372489

>そりゃそうかもしれんがまだ無いとか嘘つく意味なくない? >既に4機納入されてるんだから 運用されてなくね?

38 17/07/17(月)22:17:13 No.440372595

>女の子なn!? 女の子だと思ったほうが夢が広がるでしょう?

39 17/07/17(月)22:17:14 No.440372597

>出た当時は他には採用されてない新技術一杯詰んでて先進的だったんだけど >流石に年月が経って圧倒的に性能が上で価格が安いF-35のせいでこれ以上改良して使い続ける意味もなくなった F-2とF-35って全然違う任務だと思うんだが

40 17/07/17(月)22:17:19 No.440372619

納入と配備と実戦能力獲得それぞれ別の話を一緒にするのはよくない

41 17/07/17(月)22:17:40 No.440372714

射程いくつなの?

42 17/07/17(月)22:17:46 No.440372741

軍事好きの天然君がこうやって若干アホ晒すことでそれよりちょっと詳しい人が釣れるこの現象って正直ありがたいよな

43 17/07/17(月)22:18:04 No.440372818

>納入と配備と実戦能力獲得それぞれ別の話を一緒にするのはよくない 1年前から来た子?

44 17/07/17(月)22:18:10 No.440372840

最新兵器で殴り合う戦争なんて後何年待てば起きるんだろうな

45 17/07/17(月)22:18:17 No.440372863

>運用されてなくね? なんで話題すり替えるの? 有るか無いかで言ったらあるだろ? 藁人形論法やめてくれないかな

46 17/07/17(月)22:18:17 [F-4] No.440372866

>改良して使い続ける 早くF35導入して…

47 17/07/17(月)22:18:18 No.440372871

>出た当時は他には採用されてない新技術一杯詰んでて先進的だったんだけど >流石に年月が経って圧倒的に性能が上で価格が安いF-35のせいでこれ以上改良して使い続ける意味もなくなった 運用自体違うのに何をどう比較してるんだこの子は

48 17/07/17(月)22:18:32 No.440372950

初期作戦能力獲得が来年だっけ

49 17/07/17(月)22:18:33 No.440372957

画像はF-3に変わる予定だから・・・

50 17/07/17(月)22:18:58 No.440373067

F-3ってあるの

51 17/07/17(月)22:19:05 No.440373093

>>運用されてなくね? >なんで話題すり替えるの? >有るか無いかで言ったらあるだろ? >藁人形論法やめてくれないかな 有るかないかの話で言えば有る 戦力化されているかでは無い ってだけだろ

52 17/07/17(月)22:19:06 No.440373100

だいたい常に殴り合ってるじゃん中東あたりでさ

53 17/07/17(月)22:19:20 No.440373170

>F-3ってあるの これから作る!

54 17/07/17(月)22:19:34 No.440373229

強いか弱いかとか新型か旧式かとかでないと語れないうちはにわか

55 17/07/17(月)22:19:45 No.440373276

個人も国もすなおにごめんなさいが言えないと何かと困ったことになると思う

56 17/07/17(月)22:19:48 No.440373290

>だいたい常に殴り合ってるじゃん中東あたりでさ 最新?

57 17/07/17(月)22:19:59 No.440373330

スレ「」なんだけど見てるだけで面倒くさいからスレ消していいかな… >もう無理

58 17/07/17(月)22:20:01 No.440373342

>>運用されてなくね? >なんで話題すり替えるの? >有るか無いかで言ったらあるだろ? >藁人形論法やめてくれないかな うん? 運用できてないのに物はあるもん!って話はストローマンなの?

59 17/07/17(月)22:20:12 No.440373393

>>女の子なn!? >女の子だと思ったほうが夢が広がるでしょう? おじいちゃんはおじいちゃんのままかな…

60 17/07/17(月)22:20:22 No.440373435

零戦だって試作段階で実戦投入して無双したし 大丈夫だろう

61 17/07/17(月)22:20:31 No.440373481

フォークランド紛争が当時としては一番最新兵器が戦った戦争ではないか

62 17/07/17(月)22:21:01 No.440373612

>零戦だって試作段階で実戦投入して無双したし 零戦はちゃんと生産されてからだよぉ

63 17/07/17(月)22:21:16 No.440373687

F-4おじいちゃんをおばあちゃんにしちゃうと酷使しちゃってる感がより強くなっちゃう…

64 17/07/17(月)22:21:23 No.440373712

>零戦だって試作段階で実戦投入して無双したし >大丈夫だろう 今考えると恐ろしい話だな 実戦で初期トラブルの洗い出し

65 17/07/17(月)22:21:33 No.440373762

30年後にどんな戦闘機が飛んでるかは謎だけど トマホークだけは未だ最前線なんだろうな

66 17/07/17(月)22:21:55 No.440373849

爆破ミスってんじゃねぇよ!

67 17/07/17(月)22:21:57 No.440373858

>だいたい常に殴り合ってるじゃん中東あたりでさ 確かに博物館級のが殴り合ったりしてるな…

68 17/07/17(月)22:22:02 No.440373884

次来るのがF-3で今ある老朽化した機体がF-4ってなんかややこしいよね

69 17/07/17(月)22:22:26 No.440374001

>爆破ミスってんじゃねぇよ! ひょっとして行けるかなって思って試してすまない

70 17/07/17(月)22:22:32 No.440374038

爆破ミス久しぶりに見た

71 17/07/17(月)22:22:35 No.440374051

>運用自体違うのに何をどう比較してるんだこの子は 日本でもF-35にJSM積む検討してるから一部被ってるんだな運用が

72 17/07/17(月)22:22:37 No.440374058

対空パルスレーザーとか実用化されたらミサイルも陳腐化するんだろうか…?

73 17/07/17(月)22:22:50 No.440374115

ところでASM-3の話に戻したいんだがね

74 17/07/17(月)22:23:08 No.440374189

三菱F-1!

75 17/07/17(月)22:24:00 No.440374496

トマホークはなんだかんだ改造し続けてめっちゃ長生きしそう

76 17/07/17(月)22:24:43 No.440374691

>次来るのがF-3で今ある老朽化した機体がF-4ってなんかややこしいよね F-1、F-2で通ってきた道じゃねえか F-104からF-4も

77 17/07/17(月)22:24:56 No.440374737

トマホークって名前を使ってるだけで各タイプ別物だし…

78 17/07/17(月)22:24:56 No.440374738

転載禁止当たり書き添えて自分で取った画像で立てたほうがいいんかねこの手のスレは なんか変に煽りあいになるし…

79 17/07/17(月)22:25:22 No.440374848

>対空パルスレーザーとか実用化されたらミサイルも陳腐化するんだろうか…? ドローンに置き換わって接近してレーザー攻撃 何年先かは知らん

80 17/07/17(月)22:25:29 No.440374879

JNAAM配備までは「最新のミサイル」を飛ばせるのはスレ画ってことになるのだろうか

81 17/07/17(月)22:25:46 No.440374961

>ところでASM-3の話に戻したいんだがね 射程どれくらいなの?

82 17/07/17(月)22:26:06 No.440375047

>転載禁止当たり書き添えて自分で取った画像で立てたほうがいいんかねこの手のスレは >なんか変に煽りあいになるし… 一体何と戦っているんだ

83 17/07/17(月)22:26:15 No.440375088

ダクテッドロケット?

84 17/07/17(月)22:26:34 No.440375170

ASM-3めっちゃ格好いいよね…

85 17/07/17(月)22:26:39 No.440375191

対艦レーザーとかだと日本も開発乗り気になりそう 対艦兵器大好きだし

86 17/07/17(月)22:27:02 No.440375289

>転載禁止当たり書き添えて自分で取った画像で立てたほうがいいんかねこの手のスレは >なんか変に煽りあいになるし… 煽り合いにはなってなくね?

87 17/07/17(月)22:27:07 No.440375306

ビームコーティングミサイルとかつくるんだろ

88 17/07/17(月)22:27:20 No.440375366

>三菱F-1! この娘のおかげでXF5とかが生まれたから無駄ではなかったのだ…

89 17/07/17(月)22:27:45 No.440375490

今ってステルスミサイルとかはあるのかい?

90 17/07/17(月)22:27:46 No.440375497

>転載禁止当たり書き添えて自分で取った画像で立てたほうがいいんかねこの手のスレは >なんか変に煽りあいになるし… レスするスレ間違えてない?

91 17/07/17(月)22:28:09 No.440375604

ロシアがなんかそんなんつくってなかったかステルスミッソー

92 17/07/17(月)22:29:08 No.440375911

巡航ミサイルはステルス化意味あるからやってる

93 17/07/17(月)22:29:12 No.440375940

たとえ撃墜出来たとしても距離が近すぎるとそれなりの質量を持った破片がマッハ3で飛んでくるとか嫌がらせ過ぎる

94 17/07/17(月)22:30:31 No.440376328

なんだかんだF-2もF-15Jも敵機や敵艦を攻撃することなく退役しそうな

95 17/07/17(月)22:30:40 No.440376370

ウチもステルスTACOMちゃんを作ろう! なぁSUBARU!!

96 17/07/17(月)22:32:33 No.440376901

>なんだかんだF-2もF-15Jも敵機や敵艦を攻撃することなく退役しそうな キルマーク持ちは居るはずだけどな

97 17/07/17(月)22:32:36 No.440376918

>なんだかんだF-2もF-15Jも敵機や敵艦を攻撃することなく退役しそうな 幸せなことじゃあないか

98 17/07/17(月)22:33:08 No.440377071

>キルマーク持ちは居るはずだけどな なにをした・・・ 

99 17/07/17(月)22:33:12 No.440377096

F1からコツコツとノウハウためてXF9まで行ったんだから凄いもんである

100 17/07/17(月)22:33:42 No.440377249

なんで爆破したの…?

101 17/07/17(月)22:34:05 No.440377355

>なにをした・・・  ちょっとオウンゴール決めちゃっただけだよ

102 17/07/17(月)22:34:18 No.440377421

>キルマーク持ちは居るはずだけどな フレンドリーファイアでキルマークとか嫌だな…

103 17/07/17(月)22:34:47 No.440377574

生弾演習中にマスターアーム!

104 17/07/17(月)22:34:54 No.440377614

>なんで爆破したの…? しかも攻撃失敗してやがる

105 17/07/17(月)22:34:59 No.440377636

>ちょっとオウンゴール決めちゃっただけだよ それキルマークカウントになるの!?

106 17/07/17(月)22:35:25 No.440377773

61式とか74式も実戦経験なしで退役しそうだ

107 17/07/17(月)22:35:33 No.440377810

ナニココ

108 17/07/17(月)22:35:48 No.440377890

>それキルマークカウントになるの!? 俺は数えたいね!

109 17/07/17(月)22:35:54 No.440377917

確か海自もアザラシとか撃ってたやつもいたはず

110 17/07/17(月)22:35:58 No.440377941

今日爆破失敗スレ多すぎじゃないの

111 17/07/17(月)22:37:29 No.440378375

>確か海自もアザラシとか撃ってたやつもいたはず あの映像みたいのにニュースで流してくれない つべかどっかにないかな

112 17/07/17(月)22:38:15 No.440378615

>確か海自もアザラシとか撃ってたやつもいたはず 当時の機体にはキルマーク(トド模様)が描かれていたんだろうか

113 17/07/17(月)22:39:54 No.440379063

トド撃ちって楽しんだろうか

114 17/07/17(月)22:40:32 No.440379248

一応狩猟対象ではある

115 17/07/17(月)22:42:05 No.440379686

あれも最初だけですぐに音でダイブされるようになってからは対してやれてないとか あと違う意味でうるさいの来てやらなくなったし 未だに地元の猟師さんが交代でホーランドホーランドのダブルライフルに肩蹴っ飛ばされながらトド狩りしてるとか

116 17/07/17(月)22:43:37 No.440380074

トド駆除ってライフル動画はあるんだけど自衛隊の戦闘機借り出してる動画は一個もないんだよね

117 17/07/17(月)22:46:06 No.440380756

>トド駆除ってライフル動画はあるんだけど自衛隊の戦闘機借り出してる動画は一個もないんだよね そんなもん上がってたら環境保護団体と動物愛護団体ブチ切れ案件過ぎる…

118 17/07/17(月)22:47:35 No.440381215

>そんなもん上がってたら環境保護団体と動物愛護団体ブチ切れ案件過ぎる… いやでもニュース報道まではしちゃってるし…

119 17/07/17(月)22:48:02 No.440381379

>環境保護団体と トド害の方が環境団体ブチ切れ案件だし…

120 17/07/17(月)22:48:27 No.440381492

>いやでもニュース報道まではしちゃってるし… だから止めちゃったのだ

121 17/07/17(月)22:54:52 No.440383416

昼間のスレでスレ画の射程300キロってあったんだけどホント?

↑Top