ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/17(月)21:31:06 No.440360003
さんすくみ貼る
1 17/07/17(月)21:32:09 No.440360331
すくんでなくね?
2 17/07/17(月)21:32:42 No.440360499
わからん…
3 17/07/17(月)21:33:58 [茨城] No.440360913
なんで?
4 17/07/17(月)21:34:04 No.440360937
そもそも旧国名複数な時点で成立してない
5 17/07/17(月)21:34:07 No.440360960
埼玉が優勢っぽくなってるのどういうこと?
6 17/07/17(月)21:34:55 No.440361231
>埼玉が優勢っぽくなってるのどういうこと? 千葉県民はこういうこと言う
7 17/07/17(月)21:46:04 No.440364262
ちばらぎ
8 17/07/17(月)21:47:56 No.440364752
三都物語
9 17/07/17(月)21:50:28 No.440365449
群馬は?
10 17/07/17(月)21:52:23 No.440365936
埼玉1強じゃねーか!
11 17/07/17(月)21:52:38 No.440366007
群馬栃木茨城からならまぁ茨城かな…
12 17/07/17(月)21:53:20 No.440366197
なんで海なし県偉そうなん?
13 17/07/17(月)21:54:15 No.440366424
海もないくせによお…
14 17/07/17(月)21:54:41 No.440366542
>なんで海なし県偉そうなん? 池袋を埼玉の植民地にしたので調子にのっている
15 17/07/17(月)21:55:40 [神奈川] No.440366765
神奈川
16 17/07/17(月)21:55:47 No.440366794
>ちばらぎ ぐんたま
17 17/07/17(月)21:55:54 No.440366822
海しかないとも言える
18 17/07/17(月)21:55:57 No.440366832
池袋の芋臭さすごいよね
19 17/07/17(月)21:56:26 No.440366948
池袋はおちつく…
20 17/07/17(月)21:56:56 No.440367076
>なんで海なし県偉そうなん? >池袋を埼玉の植民地にしたので調子にのっている そして新宿や北区足立区も埼玉といっていい
21 17/07/17(月)21:57:25 No.440367237
茨城がどっちにも勝てないのは間違いなく合ってる
22 17/07/17(月)21:57:45 No.440367323
三位合体! チバラギタマ爆誕!
23 17/07/17(月)21:58:30 No.440367522
>>ちばらぎ >ぐんたま おおぐんたま
24 17/07/17(月)21:58:31 No.440367529
>そして新宿や北区足立区も埼玉といっていい 千葉は頑張って江戸川区と葛飾区だもんなー
25 17/07/17(月)21:59:34 No.440367835
>千葉は頑張って江戸川区と葛飾区だもんなー 頑張れば墨田区まで行けない?
26 17/07/17(月)22:00:31 No.440368112
湾岸道でお台場や羽田も近いよ
27 17/07/17(月)22:01:37 No.440368430
海のない県になにを言われても気にならない
28 17/07/17(月)22:02:02 No.440368537
赤羽か小岩かといったら
29 17/07/17(月)22:02:11 No.440368578
海があると何が強いのだ?
30 17/07/17(月)22:02:21 No.440368634
この3県なら千葉圧勝でしょ?
31 17/07/17(月)22:02:40 No.440368715
そこは茨城じゃなくて神奈川じゃないの?
32 17/07/17(月)22:03:03 No.440368825
群馬と山梨も入れよう
33 17/07/17(月)22:03:14 No.440368875
千葉が埼玉ごときに負けるわけないだろ だって埼玉の県庁所在地なんて平仮名なんだぜ
34 17/07/17(月)22:03:28 No.440368934
>海のない県になにを言われても気にならない ふふふ海が近くにないからこそ安全なのだ 埼玉の位置はまさに無敵 さらに圏央道が繋がったことによって海が欲しければ神奈川の海を容易に拝借できるようになった!
35 17/07/17(月)22:03:29 No.440368936
でも熊谷は群馬だし草加から西は千葉でしょう?
36 17/07/17(月)22:03:37 No.440368982
神奈川と栃木を混ぜよう
37 17/07/17(月)22:03:56 No.440369069
ごめん草加から東と言いたかった
38 17/07/17(月)22:04:08 [群馬] No.440369126
>神奈川と栃木を混ぜよう どうしてそういうことするの…
39 17/07/17(月)22:04:38 No.440369269
神奈川出すとか勝負にならなくなるよ 卑怯者過ぎるよ
40 17/07/17(月)22:04:56 No.440369342
関東は愉快な県が多いね
41 17/07/17(月)22:05:25 No.440369455
>でも熊谷は群馬だし草加から西は千葉でしょう? あんな蒸し器はくれてやる
42 17/07/17(月)22:05:27 No.440369463
神奈川とか東京の隣になかったら誰もみなとみらいなんか行かないし赤レンガも中華街も観光地になってない雑魚
43 17/07/17(月)22:05:38 No.440369508
海がないのは今となっては強み…
44 17/07/17(月)22:05:38 No.440369512
>でも熊谷は群馬だし草加から西は千葉でしょう? まあ群馬は日本一暑い県になりたいようだから熊谷は差し上げよう 館林とセットで仲良く蒸されていてくれ
45 17/07/17(月)22:05:38 No.440369516
神奈川の西側だけならこの中に混ぜてもまあ
46 17/07/17(月)22:05:44 No.440369531
さいたま新都心なんとかもういっちょなんか出来ないかねぇ
47 17/07/17(月)22:05:53 No.440369571
千葉には浦安を切り離して戦ってもらう
48 17/07/17(月)22:06:15 No.440369668
むしろ南東部だけが埼玉でそれ以外が群馬
49 17/07/17(月)22:07:02 No.440369873
幻の入間県をここに加えたい 埼玉は東西で文化が違うから初期みたいに旧埼玉県と入間県で分けても困らないはずだ
50 17/07/17(月)22:07:21 No.440369986
>むしろ南東部だけが埼玉でそれ以外が群馬 秩父は山梨にくれてやる
51 17/07/17(月)22:07:58 No.440370147
山梨なんて関東から外れてんじゃん
52 17/07/17(月)22:08:15 No.440370216
東京の西の方も参戦できそうなバランス
53 17/07/17(月)22:08:24 No.440370259
茨城と埼玉って接点あるの?
54 17/07/17(月)22:08:24 No.440370264
さいたまと千葉ならさいたまに軍配が上がるけど 埼玉と千葉なら千葉の勝ちみたいなパワーバランス
55 17/07/17(月)22:08:25 No.440370270
秩父がなくなると観光資源的に厳しい 飯能だけではすこし足りない
56 17/07/17(月)22:08:55 No.440370376
>東京の西の方も参戦できそうなバランス まあ東京の市部と埼玉南東と千葉北西はだいたい同じ
57 17/07/17(月)22:09:17 No.440370478
>東京の西の方も参戦できそうなバランス まあ奥多摩なんて山梨だしな 青梅から西はもう切り離していいだろう
58 17/07/17(月)22:09:35 No.440370557
東京の西は埼玉の西と神奈川の北と合わせて元武蔵国だから文化が近いよね
59 17/07/17(月)22:10:04 No.440370680
さいたま新都心vs幕張新都心
60 17/07/17(月)22:10:12 No.440370707
田舎者が東京占領後の分割計画を練ってる
61 17/07/17(月)22:10:19 No.440370729
>秩父がなくなると観光資源的に厳しい >飯能だけではすこし足りない ふふふムーミン もうすぐ飯能にムーミンができあがるのだ
62 17/07/17(月)22:10:40 No.440370820
>海があると何が強いのだ? それしかすがるのがないんだからそっとしとけ
63 17/07/17(月)22:10:43 No.440370829
>山梨なんて関東から外れてんじゃん 八王子は山梨
64 17/07/17(月)22:10:47 No.440370853
関東なんて 東京>>>神奈川>埼玉≧千葉>他 ぐらいだろ
65 17/07/17(月)22:10:48 No.440370856
さいたまに引っ越したい
66 17/07/17(月)22:10:48 No.440370857
また埼玉が巻き込まれてる…
67 17/07/17(月)22:10:56 No.440370884
川崎市と横浜市は東京都扱いでいいと思う それでも強い
68 17/07/17(月)22:11:36 No.440371052
東京は地方から移り住んでくる余所者だらけの町だから近場に拠点がある地方は強いよね 江戸川区が千葉で豊島区が埼玉であるように町田も神奈川だし…
69 17/07/17(月)22:11:52 No.440371132
埼玉と千葉と茨城で争うってことは利根川の利水権争いなのか
70 17/07/17(月)22:12:08 No.440371203
茨城なんてただでさえパッとしないのに県西は栃木の植民地になって県南は千葉と融合してるんだぞ
71 17/07/17(月)22:12:11 No.440371212
>関東なんて >東京>>横浜>神奈川>埼玉≧千葉>他 >ぐらいだろ
72 17/07/17(月)22:12:29 No.440371292
埼玉も千葉も同じよ
73 17/07/17(月)22:12:39 No.440371350
神奈川は全国知名度の市が多いからな… 基地もあるからパワーもある
74 17/07/17(月)22:13:20 No.440371560
鎌倉いいよね
75 17/07/17(月)22:13:25 No.440371582
茨城は北は福島県と宮城県に吸収されてない?
76 17/07/17(月)22:13:36 No.440371630
横浜川崎とっても鎌倉湘南箱根あるからな
77 17/07/17(月)22:13:58 No.440371709
茨城の相手は栃木と群馬でしょ なんでこの中に…
78 17/07/17(月)22:14:40 No.440371904
厚木と相模原が真の神奈川だからな
79 17/07/17(月)22:14:49 No.440371950
茨城は今ガルパンで人口爆発起きてる
80 17/07/17(月)22:14:52 No.440371968
鎌倉ってところは妖怪が跋扈して治外法権な魔界なんだろ 俺は詳しいんだ
81 17/07/17(月)22:15:07 No.440372035
>関東なんて >港区>千代田区>世田谷区>目黒区>文京区>その他東京>横浜>川崎>他 >ぐらいだろ
82 17/07/17(月)22:15:18 No.440372088
茨城の人口減ってるでしょうが!
83 17/07/17(月)22:15:37 No.440372174
なんでニューロマンサーはチバシティだったんだろう
84 17/07/17(月)22:15:40 No.440372188
八丈島いいとこ一度はおいで
85 17/07/17(月)22:15:48 No.440372225
南は千葉、西は栃木、北は福島と混ざってて水戸以外のイメージがない気がする茨城
86 17/07/17(月)22:15:53 No.440372253
>茨城は今ガルパンで人口爆発起きてる 適当なこと言うなよ… つくばと守谷しか人口増えてないぞ
87 17/07/17(月)22:15:57 No.440372269
>世田谷区 順位高いかなあ…
88 17/07/17(月)22:16:04 No.440372303
その他東京って奥多摩含んでるぞ
89 17/07/17(月)22:16:11 No.440372324
というか関東で東京以外の他府県を意識することなんてある?
90 17/07/17(月)22:16:17 No.440372351
>そこは茨城じゃなくて神奈川じゃないの? 神奈川だと圧勝しちゃうから…
91 17/07/17(月)22:17:10 No.440372581
>というか関東で東京以外の他府県を意識することなんてある? 貯水量を気にするときに群馬
92 17/07/17(月)22:17:23 No.440372644
>というか関東で東京以外の他府県を意識することなんてある? ある
93 17/07/17(月)22:17:23 No.440372646
新潟が関東に名乗りをあげたそうにしている
94 17/07/17(月)22:17:27 No.440372666
北条と里見に挟撃されて佐竹が勝てる訳ないだろ! せめて宇都宮と那須にしてくれ
95 17/07/17(月)22:17:53 No.440372772
>山梨が関東に名乗りをあげたそうにしている
96 17/07/17(月)22:18:04 No.440372814
水に関しては神奈川が強え
97 17/07/17(月)22:18:11 No.440372843
神津島村とかレベル高い 遠い
98 17/07/17(月)22:18:17 No.440372869
>というか関東で東京以外の他府県を意識することなんてある? むしろ東京なんて意識しないよ
99 17/07/17(月)22:18:20 No.440372888
関東は東京一強だから争いは無いはずでは?
100 17/07/17(月)22:18:25 No.440372909
この間仕事で東京の西の方行ったんだけどもう容赦なくただの田舎だなアレ
101 17/07/17(月)22:18:33 No.440372959
>水に関しては神奈川が強え ますます神奈川が最強になってしまう…
102 17/07/17(月)22:19:02 No.440373087
>この間仕事で東京の西の方行ったんだけどもう容赦なくただの田舎だなアレ あのへんほぼ山梨だからな…大自然だよ
103 17/07/17(月)22:19:23 No.440373179
埼玉は海なしがコンプレックスだからな… 地元から滅多に出ない人の憧れが死ぬまでに一度は海に行きたいとかだから…
104 17/07/17(月)22:19:32 No.440373217
千葉県民と埼玉県民が出会うと争いが起こる コレ東京じゃ常識だから気を付けて
105 17/07/17(月)22:20:12 No.440373387
>関東は東京一強だから争いは無いはずでは? 東京は殿堂入りしてるからな… つーか関東なんて枠に収まらず日本は東京一強といえるレベルだろ
106 17/07/17(月)22:20:28 No.440373469
埼玉と千葉の争いは関東ナンバー3を決める争いだから…
107 17/07/17(月)22:20:34 No.440373492
>というか関東で東京以外の他府県を意識することなんてある? むしろ関東の派閥間争いに関しては東京はのけ者だ
108 17/07/17(月)22:20:39 No.440373519
>埼玉は海なしがコンプレックスだからな… >地元から滅多に出ない人の憧れが死ぬまでに一度は海に行きたいとかだから… 遠足的なイベントで隣県の海水浴場に行ったりしないの?
109 17/07/17(月)22:20:48 No.440373546
埼京線沿いは実質埼玉
110 17/07/17(月)22:20:48 No.440373549
埼玉県民は浦和と大宮で殺し合いしてるイメージ
111 17/07/17(月)22:20:51 No.440373560
こんな話で100レス突破とか日本人は仲悪いな
112 17/07/17(月)22:20:53 No.440373566
>埼玉は海なしがコンプレックスだからな… >地元から滅多に出ない人の憧れが死ぬまでに一度は海に行きたいとかだから… 群馬に海の家ができたから先を越されてるぞ
113 17/07/17(月)22:20:59 No.440373602
埼玉にいるとスーパーの魚の鮮度はやっぱり変わるんかなあって思ったりはする
114 17/07/17(月)22:21:04 No.440373625
>千葉県民と埼玉県民が出会うと争いが起こる 両親が千葉と埼玉なんですけお...
115 17/07/17(月)22:21:23 No.440373713
>遠足的なイベントで隣県の海水浴場に行ったりしないの? とおい
116 17/07/17(月)22:21:28 No.440373739
組んで戦えば東京を倒せるかもしれないのに 関東の対立は消耗させるための東京の陰謀だ
117 17/07/17(月)22:21:52 No.440373841
組んでも東京には勝てねえよ!
118 17/07/17(月)22:21:59 No.440373865
>両親が千葉と埼玉なんですけお... ケンカックスをしながら作られたのがお前だ
119 17/07/17(月)22:21:59 No.440373869
茨城舐めんな 原発爆発させるぞ
120 17/07/17(月)22:22:17 No.440373956
>埼玉にいるとスーパーの魚の鮮度はやっぱり変わるんかなあって思ったりはする 実際は市場介するから首都圏ほどんど違いないよ…
121 17/07/17(月)22:22:17 No.440373958
>埼玉県民は浦和と大宮で殺し合いしてるイメージ その争いをボーッと眺める県内最強コンテンツクレしんを抱える春日部
122 17/07/17(月)22:22:25 No.440373994
いや46道府県がくんでも東京には勝てないよ
123 17/07/17(月)22:22:56 No.440374140
>いや46道府県がくんでも東京には勝てないよ ふるさと納税攻撃でひいひい言ってた軟弱者がなんだって?
124 17/07/17(月)22:23:02 No.440374167
>いや46道府県がくんでも東京には勝てないよ 大阪くんと愛知くんがめっちゃ強いし…
125 17/07/17(月)22:23:11 No.440374201
東京は大人リーグ ダ埼玉とか痔葉とかは子供リーグ
126 17/07/17(月)22:23:14 No.440374213
東京を倒すとか言ってるのは関東民では無いだろうな… 東京を倒してなんのメリットがある
127 17/07/17(月)22:23:19 No.440374240
魚の扱いに関しては埼玉はなんか解凍から下手で生臭い店は多い… 北海道から名古屋に沖縄まで各地行ったことあるけど回転寿司は埼玉が俺の経験では一番不味かった…
128 17/07/17(月)22:23:21 No.440374249
>>というか関東で東京以外の他府県を意識することなんてある? >むしろ関東の派閥間争いに関しては東京はのけ者だ 絶対無敵最強王者過ぎて話に上がらなくて二位争いが熾烈なのよな まぁいかに東京様の恩恵を受けているかのアピール合戦なんだけど
129 17/07/17(月)22:23:23 No.440374261
北の三県なら栃木一強じゃないの?
130 17/07/17(月)22:23:26 No.440374276
>関東は東京一強だから争いは無いはずでは? 東京の次に神奈川が来てここまでなら争いは起きてない 3番を巡って埼玉と千葉が仁義なき抗争してそれ以下は群馬茨城栃木が殴り合ってる
131 17/07/17(月)22:23:34 No.440374322
>ケンカックスをしながら作られたのがお前だ 割とリアルにありそうだから何も言えない
132 17/07/17(月)22:23:37 No.440374343
埼玉は南北移動は楽なのに東西移動が面倒 池袋を経由しないといけない
133 17/07/17(月)22:23:44 No.440374391
千葉と神奈川で東京湾を占領して干上がらせ 茨城が原発を襲い 埼玉人が特攻する
134 17/07/17(月)22:24:01 No.440374501
>いや46道府県がくんでも東京には勝てないよ 津波が発生したらほぼ飲まれるくせに何を言うか
135 17/07/17(月)22:24:33 No.440374642
東京湾にどうやって津波起こすんだよ……
136 17/07/17(月)22:24:42 No.440374686
東京は仕事と物資をくれるとこだから倒すなんてとんでもない…
137 17/07/17(月)22:24:42 No.440374689
うちの高校がスポーツ推薦で関東各地から生徒集まってたんだけど 千葉と埼玉で関東ナンバー2争いを始めると必ず茨城だけのけものにされるというオチまでが全学年全クラスで定着していたの思い出した
138 17/07/17(月)22:24:44 No.440374700
茨城はいざとなったら鎖県しても自給自足で暮らしていけるって強みがあるし…
139 17/07/17(月)22:24:47 No.440374708
>津波が発生したらほぼ飲まれるくせに何を言うか 海なし県民はこういうこと言う
140 17/07/17(月)22:25:09 No.440374795
>絶対無敵最強王者過ぎて話に上がらなくて二位争いが熾烈なのよな >まぁいかに東京様の恩恵を受けているかのアピール合戦なんだけど あんまりそういう…住んでる都道府県の豊かさを自己肯定に結びつけたりとかは無いかな…
141 17/07/17(月)22:25:18 No.440374825
>海なし県民はこういうこと言う さいていだな岐阜県民
142 17/07/17(月)22:25:20 No.440374841
千葉在住だけど地元と東京で生活が完結するから埼玉も茨城も気にしたことないな
143 17/07/17(月)22:25:40 No.440374928
海なし県って息が詰まりそう 山見るの楽しい?
144 17/07/17(月)22:25:40 No.440374929
頭の悪い地方民はこういうこと言う
145 17/07/17(月)22:25:44 No.440374952
>北の三県なら栃木一強じゃないの? 何を基準に強さを決めるかによる 人口と経済だと茨城が圧倒的だし 文化なら栃木観光なら群馬
146 17/07/17(月)22:25:45 No.440374955
関東は争いの地だな…
147 17/07/17(月)22:25:48 No.440374975
そもそも三位争いでは
148 17/07/17(月)22:25:54 No.440374989
二位争いは熾烈じゃないと思う 三位争いと五位争いは熾烈
149 17/07/17(月)22:26:12 No.440375080
東京がつぶれたら東京に仕事を依存してる埼玉と千葉も滅んでしまう…
150 17/07/17(月)22:26:18 No.440375111
>海なし県って息が詰まりそう >山見るの楽しい? 山すらないぞ
151 17/07/17(月)22:26:26 No.440375138
埼玉は関東平野って感じがして好き
152 17/07/17(月)22:26:28 No.440375143
>山見るの楽しい? 苦しいかな 虫ばっか飛んでくる
153 17/07/17(月)22:26:29 No.440375153
2位は横浜市
154 17/07/17(月)22:26:53 No.440375248
>山見るの楽しい? ヤマノススメのお陰で大盛り上がりだったんですけどー!? 3期がくればまた町おこしできるんですけどー!?
155 17/07/17(月)22:27:06 No.440375302
>うちの高校がスポーツ推薦で関東各地から生徒集まってたんだけど >千葉と埼玉で関東ナンバー2争いを始めると必ず茨城だけのけものにされるというオチまでが全学年全クラスで定着していたの思い出した まず神奈川を差し置いて千葉と埼玉でNO.2争うって所が笑うところなのか?
156 17/07/17(月)22:27:07 No.440375310
>苦しいかな >虫ばっか飛んでくる なんかその…ごめんなさい
157 17/07/17(月)22:27:09 No.440375320
隣人との関わりが重要なんであって余所者の集まりである東京はちょっと異世界感あるよね
158 17/07/17(月)22:27:16 No.440375346
埼玉って山あるの?
159 17/07/17(月)22:27:44 No.440375484
千葉も房総半島はほぼ未開の地なのに…
160 17/07/17(月)22:27:52 No.440375521
>埼玉って山あるの? ヤマノススメの舞台だぞ 天狗いるわ
161 17/07/17(月)22:27:56 No.440375551
>埼玉って山あるの? ヤマノススメを見てくれ
162 17/07/17(月)22:28:03 No.440375571
山?そんなもんねえよ 延々と続く田畑と4号線ならある
163 17/07/17(月)22:28:04 No.440375576
実際に住んでみると住むところに海はいらねぇな…って思うよ 臭いし錆びるし散々だ
164 17/07/17(月)22:28:10 No.440375617
>埼玉って山あるの? 山の宝庫だわ! 天覧山なめんな!
165 17/07/17(月)22:28:11 [武甲山] No.440375622
>埼玉って山あるの? はー?ごく当たり前に山なんですがー?
166 17/07/17(月)22:28:15 No.440375648
ヤマノススメってマイナーアニメじゃん…
167 17/07/17(月)22:28:22 No.440375674
秩父に行きゃあるし東の方は縁がない
168 17/07/17(月)22:28:37 No.440375743
ここでもちょくちょく「関東2位争い」ってレス見るけど千葉と埼玉って神奈川に勝てるの?横浜市に殴られたら死なない?
169 17/07/17(月)22:28:42 No.440375771
>千葉も房総半島はほぼ未開の地なのに… 房総半島はホラ…水族館とかあるし… シャチとかいるし…
170 17/07/17(月)22:28:52 No.440375816
>実際に住んでみると住むところに海はいらねぇな…って思うよ >臭いし錆びるし散々だ でも泳げるし魚うまいし住んでるなら海産物勝手にとっても良いし恩恵もでかいし
171 17/07/17(月)22:29:12 No.440375939
>ヤマノススメってマイナーアニメじゃん… あ?
172 17/07/17(月)22:29:16 No.440375958
埼玉で山アピールは西武線王国の住民 やっぱり武蔵国で独立しよう
173 17/07/17(月)22:29:34 No.440376051
ここまで茨城の話題がほとんどないのがすごい
174 17/07/17(月)22:29:37 No.440376068
池袋は埼玉の植民地
175 17/07/17(月)22:29:43 No.440376094
>実際に住んでみると住むところに海はいらねぇな…って思うよ >臭いし錆びるし散々だ 車は週一で洗車しても錆びるね 密閉式の車庫がないとどうしようもない
176 17/07/17(月)22:29:49 No.440376126
>ここでもちょくちょく「関東2位争い」ってレス見るけど千葉と埼玉って神奈川に勝てるの?横浜市に殴られたら死なない? ワンパンでバラバラになる
177 17/07/17(月)22:29:59 No.440376176
>はー?ごく当たり前に山なんですがー? 削られすぎる…