虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/17(月)20:54:57 AbemaTV... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/17(月)20:54:57 No.440349562

AbemaTVで映画ドラえもん https://abema.tv/now-on-air/family-anime

1 17/07/17(月)20:56:48 No.440350010

あと2週間毎晩ドラえもん3時間観るとか誰も予想してなかっただろうなって

2 17/07/17(月)20:57:04 No.440350075

今日は宇宙開拓史と日本誕生

3 17/07/17(月)20:57:17 No.440350124

今日は開拓と日本誕生

4 17/07/17(月)20:57:43 No.440350242

筋肉マンとかぶってんのがつらい

5 17/07/17(月)20:57:46 No.440350251

「」をモテる男にしてください!

6 17/07/17(月)20:57:47 No.440350256

休日の7時間がドラえもんに潰されてしまう

7 17/07/17(月)20:57:50 No.440350269

実家で録画してたのはアニマル以降だし レンタルするときも魔界や日本誕生みたいな派手なのメインだったから実は小宇宙見たことないんだ 楽しみだ

8 17/07/17(月)20:57:55 No.440350294

>あと2週間毎晩ドラえもん3時間観るとか誰も予想してなかっただろうなって クレしん一挙があったから予兆はあったよ 本当にやってくれるとは思わなかったけど

9 17/07/17(月)20:58:03 No.440350338

恋愛映画特集に男子高校生の日常が?

10 17/07/17(月)20:58:16 No.440350400

>筋肉マンとかぶってんのがつらい 週末イッキ見で見る!

11 17/07/17(月)20:58:35 No.440350488

長編単行本で予習してきた

12 17/07/17(月)20:58:42 No.440350518

夜ドラえもん見るような層に向いてないCMしかやらない…

13 17/07/17(月)20:59:04 No.440350626

宇宙開拓史いいよね

14 17/07/17(月)20:59:17 No.440350679

待ちきれんぞ―

15 17/07/17(月)20:59:36 No.440350761

>クレしん一挙があったから予兆はあったよ >本当にやってくれるとは思わなかったけど やるだろうとは思ったけどぶっ通しとは思ってなかったよ!?

16 17/07/17(月)20:59:45 No.440350810

宇宙開拓史好きすぎる

17 17/07/17(月)20:59:55 No.440350864

マジ顔射

18 17/07/17(月)20:59:56 No.440350875

男子高校生の日常ってそういう話だっけ…?

19 17/07/17(月)21:00:02 No.440350899

マジ感謝―

20 17/07/17(月)21:00:03 No.440350900

また

21 17/07/17(月)21:00:04 No.440350909

また

22 17/07/17(月)21:00:04 No.440350910

また

23 17/07/17(月)21:00:05 No.440350911

恋愛映画とLDHのラッシュ

24 17/07/17(月)21:00:05 No.440350914

ドラまた

25 17/07/17(月)21:00:10 No.440350931

マジで顔射ー

26 17/07/17(月)21:00:28 No.440351006

なんか爽やか青春モノみたいなんだけど 男子高校生の日常ってそんなだったっけ

27 17/07/17(月)21:00:34 No.440351025

↓↑

28 17/07/17(月)21:00:36 No.440351038

いつものイントロ

29 17/07/17(月)21:00:37 No.440351046

うわあ懐かしすぎるOP

30 17/07/17(月)21:00:37 No.440351047

ドラまた このOPいいな

31 17/07/17(月)21:00:48 No.440351090

やっぱこの歌だよなあ

32 17/07/17(月)21:00:48 No.440351091

奇想天外四捨五入

33 17/07/17(月)21:00:50 No.440351098

こっちのOPも懐かしいなあ

34 17/07/17(月)21:00:51 No.440351100

にこやかにバットを携えるな

35 17/07/17(月)21:00:54 No.440351119

どらぼくえもん

36 17/07/17(月)21:00:55 No.440351121

はじまった

37 17/07/17(月)21:00:57 No.440351133

声がすごく懐かしくていいなぁ あと音質もあるのかな

38 17/07/17(月)21:01:00 No.440351149

奇妙奇天烈摩訶不思議

39 17/07/17(月)21:01:01 No.440351158

ジャイアンバット持ってるのこえーよ!

40 17/07/17(月)21:01:04 No.440351176

むっ!

41 17/07/17(月)21:01:04 No.440351177

むっ!

42 17/07/17(月)21:01:05 No.440351180

このボールで飛ぶ道具わりと出てくるな

43 17/07/17(月)21:01:13 No.440351218

これはEDの世代です

44 17/07/17(月)21:01:18 No.440351239

開始1分でむっ!

45 17/07/17(月)21:01:33 No.440351311

>なんか爽やか青春モノみたいなんだけど >男子高校生の日常ってそんなだったっけ 映画化なんてしていないというのが概ねの見解です

46 17/07/17(月)21:01:35 No.440351317

うわ懐かしい

47 17/07/17(月)21:01:36 No.440351321

シリーズで言うと何番目なんです?

48 17/07/17(月)21:01:36 No.440351322

下校の音楽だったよ小学校の

49 17/07/17(月)21:01:38 No.440351333

あのグワジンみたいな球は一体…

50 17/07/17(月)21:01:38 No.440351335

開幕即SWすぎる…

51 17/07/17(月)21:01:39 No.440351338

この歌EDじゃなかった?

52 17/07/17(月)21:01:39 No.440351340

バッファローマン!

53 17/07/17(月)21:01:49 No.440351393

だわさ!

54 17/07/17(月)21:01:51 No.440351401

見たのが相当前だから覚えてない

55 17/07/17(月)21:01:55 No.440351426

恐竜と比べるとメチャクチャ綺麗になってない…?

56 17/07/17(月)21:01:57 No.440351436

異世界無双ものだっけ

57 17/07/17(月)21:02:01 No.440351446

この牛宇宙船はとてもかっこいい

58 17/07/17(月)21:02:05 No.440351470

ヤマト効果音おおいな!

59 17/07/17(月)21:02:08 No.440351475

何これマクロス?

60 17/07/17(月)21:02:13 No.440351496

SWだなこれ 流行ってた時期かな

61 17/07/17(月)21:02:16 No.440351509

昼に日本誕生は見たからこれで完走だ

62 17/07/17(月)21:02:20 No.440351526

ねぇ「」ちゃんやっぱこれSW…

63 17/07/17(月)21:02:20 No.440351528

>>男子高校生の日常ってそんなだったっけ >映画化なんてしていないというのが概ねの見解です あの男子高校生の日常の実写化なのか…… 全然違うやんこれ…

64 17/07/17(月)21:02:27 No.440351577

ほんわかぱっぱーほんわかぱっぱードラえもん

65 17/07/17(月)21:02:31 No.440351594

このタツノコ臭ただよう悪者達でダメだった

66 17/07/17(月)21:02:33 No.440351604

ちゃんとシートベルトしてる…

67 17/07/17(月)21:02:42 No.440351640

>この牛宇宙船はとてもかっこいい そりゃ一面のボスに抜擢もされる

68 17/07/17(月)21:02:42 No.440351641

その内劇場版プリキュアシリーズもやってくれるかな…

69 17/07/17(月)21:02:45 No.440351651

しまった冒頭見逃した

70 17/07/17(月)21:02:45 No.440351654

微妙に漫画とデザイン違うんだ

71 17/07/17(月)21:02:50 No.440351676

ヒョンヒョロ? ヒョンヒョロなの?

72 17/07/17(月)21:02:52 No.440351684

大河原デザインなんだよね

73 17/07/17(月)21:03:12 No.440351790

どうしたのドラちゃんクソコテって

74 17/07/17(月)21:03:16 No.440351807

>その内劇場版プリキュアシリーズもやってくれるかな… やるかもなあ

75 17/07/17(月)21:03:19 No.440351817

プリキュアは大分遠くないか…

76 17/07/17(月)21:03:21 No.440351829

このチャミーなんでこんな可愛くないんだらう

77 17/07/17(月)21:03:28 No.440351863

空き地広いな!

78 17/07/17(月)21:03:29 No.440351864

>シリーズで言うと何番目なんです? 2番目

79 17/07/17(月)21:03:29 No.440351866

夢を見ていました

80 17/07/17(月)21:03:34 No.440351892

>そりゃ一面のボスに抜擢もされる なんかロボになってる…

81 17/07/17(月)21:03:36 No.440351904

どっちも勝手だな!

82 17/07/17(月)21:03:38 No.440351914

映画ののび太って予知夢能力所持してるよね

83 17/07/17(月)21:03:51 No.440351979

>プリキュアは大分遠くないか… でも初代はVHSの時代なんですよ…

84 17/07/17(月)21:03:54 No.440351990

ジャイアンがクソ過ぎる

85 17/07/17(月)21:03:54 No.440351994

劇場版アイカツとプリパラも頼む

86 17/07/17(月)21:03:54 No.440351998

昭和みたいな空き地だ

87 17/07/17(月)21:03:54 No.440352001

クソだなあ

88 17/07/17(月)21:03:59 No.440352033

いやスネオにやらせた方が確率高いのでは…

89 17/07/17(月)21:04:01 No.440352040

1981年の映画か

90 17/07/17(月)21:04:01 No.440352042

二作目の映画だけど恐竜に比べると最近のにかなり近づいたね

91 17/07/17(月)21:04:01 No.440352045

こういう時こそ頑張れよガキ大将

92 17/07/17(月)21:04:05 No.440352063

理不尽すぎる

93 17/07/17(月)21:04:06 No.440352068

ジャイアンとスネ夫酷くない? ジャイアンとか仮にもガキ大将だよね?

94 17/07/17(月)21:04:09 No.440352091

カバ夫?

95 17/07/17(月)21:04:10 No.440352095

劇場版なのにジャイアンがクズだ

96 17/07/17(月)21:04:10 No.440352099

原作のチャミーは目が可愛いんだけどこっちはな…

97 17/07/17(月)21:04:12 No.440352106

>劇場版アイカツとプリパラも頼む テレ東コンテンツ!

98 17/07/17(月)21:04:12 No.440352107

空き地が実に空き地だ…

99 17/07/17(月)21:04:12 No.440352108

>>シリーズで言うと何番目なんです? >2番目 ありがとう まだ初々しいね

100 17/07/17(月)21:04:16 No.440352128

>昭和みたいな空き地だ 昭和だよぉっ!

101 17/07/17(月)21:04:19 No.440352144

ダメすぎる……

102 17/07/17(月)21:04:20 No.440352149

迷惑な…

103 17/07/17(月)21:04:23 No.440352165

煽るスタイル

104 17/07/17(月)21:04:25 No.440352172

へー世知辛い世の中だな

105 17/07/17(月)21:04:27 No.440352188

煽りよる

106 17/07/17(月)21:04:28 No.440352192

チーム除名ならむしろ望むところでは?

107 17/07/17(月)21:04:28 No.440352193

まあ本当に小汚いボロ屋の変色した畳とか映されても不快だから困るけど のび太の家の畳って青々としてて綺麗だよね

108 17/07/17(月)21:04:29 No.440352195

入れてくれねぇんだ!

109 17/07/17(月)21:04:29 No.440352198

ひどい

110 17/07/17(月)21:04:31 No.440352211

野球好きの集まりだった

111 17/07/17(月)21:04:31 No.440352212

弱い者達が夕暮れ さらに弱い者をたたく

112 17/07/17(月)21:04:35 No.440352231

部に入れてくれないレベルの学校なのか

113 17/07/17(月)21:04:38 No.440352238

俺達はとしあきじゃねえんだ!

114 17/07/17(月)21:04:39 No.440352239

落ちこぼれ同士の哀れな争いである

115 17/07/17(月)21:04:42 No.440352262

死ぬわ

116 17/07/17(月)21:04:45 No.440352277

野球部でもないのにユニフォームそろえてんのかよ!

117 17/07/17(月)21:04:47 No.440352284

小5をバットとボールもって追い回すって警察沙汰じゃない?

118 17/07/17(月)21:04:50 No.440352300

ベンチ組ですらなく部に入れてくれないってどういう事なの…

119 17/07/17(月)21:04:51 No.440352308

他の学校とか学年のキャラが出るのって珍しいよね

120 17/07/17(月)21:04:54 No.440352319

死んだ

121 17/07/17(月)21:04:55 No.440352324

オオオ イイイ

122 17/07/17(月)21:05:01 No.440352358

おい中学生

123 17/07/17(月)21:05:02 No.440352362

キチガイ集団すぎる…

124 17/07/17(月)21:05:03 No.440352367

割と普通にこの中学生たちもクズだな!

125 17/07/17(月)21:05:03 No.440352369

>野球部でもないのにユニフォームそろえてんのかよ! つまりかなり気合いの入ったコスプレ集団…

126 17/07/17(月)21:05:04 No.440352375

殺人事件に発展する奴だこれ!?

127 17/07/17(月)21:05:09 No.440352396

なんか絵が古いなと思ったら宇宙漂流記と勘違いしてた

128 17/07/17(月)21:05:10 No.440352403

ボールを暴力に使うなよ… そんなだから正部員にもなれねえゴミカス屑なんだよ…

129 17/07/17(月)21:05:13 No.440352416

同期してる…

130 17/07/17(月)21:05:13 No.440352419

弱いうえに寄ってたかって小学生を追い回す様な精神してるから入れてもらえないんだ

131 17/07/17(月)21:05:15 No.440352425

>昭和みたいな空き地だ 36年前の映画やで

132 17/07/17(月)21:05:24 No.440352464

当時は少子化じゃないからな

133 17/07/17(月)21:05:29 No.440352487

>この牛宇宙船はとてもかっこいい だって大河原デザインだよ? su1941312.jpg

134 17/07/17(月)21:05:30 No.440352502

ちょっと遅れた けど導入としては特に何も始まってない感じ?

135 17/07/17(月)21:05:30 No.440352503

手塚っぽい美少年だな

136 17/07/17(月)21:05:31 No.440352505

>他の学校とか学年のキャラが出るのって珍しいよね しょっちゅう野球の試合してるぞ

137 17/07/17(月)21:05:32 No.440352509

>原作のチャミーは目が可愛いんだけどこっちはな… だわさ! ってなぁ…

138 17/07/17(月)21:05:33 No.440352517

だわさ

139 17/07/17(月)21:05:34 No.440352518

わさ

140 17/07/17(月)21:05:36 No.440352532

>ボールを暴力に使うなよ… >そんなだから正部員にもなれねえゴミカス屑なんだよ… ぐうの音もでねえ

141 17/07/17(月)21:05:37 No.440352537

ダワサって…

142 17/07/17(月)21:05:40 No.440352552

絶妙に可愛くないなこのマスコットっぽいの…

143 17/07/17(月)21:05:43 No.440352566

>36年前の映画やで なそ にん

144 17/07/17(月)21:05:48 No.440352588

何か思い出してきたぞ

145 17/07/17(月)21:05:49 No.440352593

のび太って野球誘われるの嫌がるときもあれば今回みたいに僕らのホームグラウンドだっていうくらい愛着見せたりするけどどっちなの

146 17/07/17(月)21:05:53 No.440352611

>けど導入としては特に何も始まってない感じ? うん

147 17/07/17(月)21:05:58 No.440352635

ドコココ

148 17/07/17(月)21:05:58 No.440352636

ナニココ

149 17/07/17(月)21:06:00 No.440352650

昔のアニメってこういうマスコット多いよね

150 17/07/17(月)21:05:59 No.440352652

繋がってる!

151 17/07/17(月)21:06:03 No.440352675

空き地が無くなればドラえもんが破たんする

152 17/07/17(月)21:06:03 No.440352676

>昭和みたいな空き地だ 昭和だよ!

153 17/07/17(月)21:06:08 No.440352694

リメイクもみたけど未だにジャイアンのフルスイングで装甲に穴が開くのに宇宙空間飛ぶとか無理じゃねえかなって思う

154 17/07/17(月)21:06:10 No.440352705

やはりこの家は特異点

155 17/07/17(月)21:06:13 No.440352722

繋がっちゃったかー

156 17/07/17(月)21:06:13 No.440352725

>当時は少子化じゃないからな 子供はいっぱいいるのでいくら殺しても良い…?

157 17/07/17(月)21:06:19 No.440352752

大気汚染がひどい!

158 17/07/17(月)21:06:24 No.440352775

junと繋がったimg

159 17/07/17(月)21:06:27 No.440352793

臭い!!!!

160 17/07/17(月)21:06:28 No.440352798

ハイジの声がする

161 17/07/17(月)21:06:36 No.440352842

毎度設定が面白いなぁ

162 17/07/17(月)21:06:38 No.440352849

なろう展開来たな…

163 17/07/17(月)21:06:39 No.440352850

昨日の映画のときもそうだったけどコンテ資料とか持ってる「」は何者なんだ

164 17/07/17(月)21:06:40 No.440352858

>1981年の映画か 原作が1980年9月~1981年2月連載で同年3月映画公開だからすげえ

165 17/07/17(月)21:06:40 No.440352863

生きられない環境なのかな?

166 17/07/17(月)21:06:41 No.440352867

うるさい!!!

167 17/07/17(月)21:06:43 No.440352879

地球の空気は汚染されてるからな

168 17/07/17(月)21:06:46 No.440352897

>ハイジの声がする 本当だこれハイジだ…

169 17/07/17(月)21:06:49 No.440352911

地球の空気じゃダメなのか

170 17/07/17(月)21:06:49 No.440352912

うるさい!!

171 17/07/17(月)21:06:50 No.440352919

かわいいなあ ズコバコしたい

172 17/07/17(月)21:06:54 No.440352942

生き物の腐った匂いがする!

173 17/07/17(月)21:06:56 No.440352953

うぜえチャミー

174 17/07/17(月)21:06:56 No.440352954

>のび太って野球誘われるの嫌がるときもあれば今回みたいに僕らのホームグラウンドだっていうくらい愛着見せたりするけどどっちなの 気分屋なのかね… やる気見せてブンブンバット振りながら打席に立つときもあれば どうせ打てないんだからやだなぁ…って打席立つときもあるよね

175 17/07/17(月)21:06:57 No.440352960

リメイクチャミィはシコれる 妹もシコれる シコれ度が2000%くらいになるリメイク

176 17/07/17(月)21:07:02 No.440352979

考えがまとまらないんだよ…

177 17/07/17(月)21:07:04 No.440352990

ハイジみてぇな声しやがって

178 17/07/17(月)21:07:09 No.440353012

なんだよこのカスども

179 17/07/17(月)21:07:18 No.440353043

こんなところに倒れててサボった扱いか

180 17/07/17(月)21:07:20 No.440353054

>地球の空気じゃダメなのか 肺に胞子が少し入った…!

181 17/07/17(月)21:07:25 No.440353069

死ぬわのびた

182 17/07/17(月)21:07:27 No.440353080

のび太に交渉とか無茶だろ

183 17/07/17(月)21:07:30 No.440353097

キチガイ多いな…

184 17/07/17(月)21:07:31 No.440353100

ジャイアンクソすぎる…

185 17/07/17(月)21:07:33 No.440353110

てめえで交渉しろよ

186 17/07/17(月)21:07:33 No.440353111

バットで殴ろうとしてたけど殺す気かよ!?

187 17/07/17(月)21:07:34 No.440353115

火の鳥太陽編みたいだ

188 17/07/17(月)21:07:35 No.440353124

>リメイクチャミィはシコれる >妹もシコれる >シコれ度が2000%くらいになるリメイク 気持ち悪い

189 17/07/17(月)21:07:36 No.440353127

のびちゃんカースト最底辺すぎる…

190 17/07/17(月)21:07:38 No.440353138

ジャイアンも野球好きなんだよな バットで殴るけど

191 17/07/17(月)21:07:38 No.440353140

子供は加減を知らないからな…

192 17/07/17(月)21:07:43 No.440353152

のびたくん

193 17/07/17(月)21:07:43 No.440353153

くん付けだ

194 17/07/17(月)21:07:44 No.440353162

やっぱジャイアンはクズだな

195 17/07/17(月)21:07:46 No.440353175

くん

196 17/07/17(月)21:07:49 No.440353187

また追われてんの

197 17/07/17(月)21:07:49 No.440353188

しずかちゃんはいつも優しいな

198 17/07/17(月)21:07:51 No.440353190

のび太くんは違和感あるな

199 17/07/17(月)21:07:51 No.440353191

強い者には折れる初期ジャイアンヘタレすぎる…

200 17/07/17(月)21:07:52 No.440353195

のび太くん?

201 17/07/17(月)21:07:52 No.440353198

まだのぶた君呼びか

202 17/07/17(月)21:07:53 No.440353203

また追われてんの って凄い

203 17/07/17(月)21:07:55 No.440353210

またなのか

204 17/07/17(月)21:07:56 No.440353220

まだのび太くん呼びか

205 17/07/17(月)21:07:57 No.440353227

頬ずりすんな

206 17/07/17(月)21:08:03 No.440353265

>のび太って野球誘われるの嫌がるときもあれば今回みたいに僕らのホームグラウンドだっていうくらい愛着見せたりするけどどっちなの 下手だからやらされるのは嫌だけど チームという集団には属していたいんだろう…

207 17/07/17(月)21:08:03 No.440353267

初期だとまだ劇場版ジャイアン良い人化補正が弱いからな…

208 17/07/17(月)21:08:04 No.440353272

ぶっちゃけ学校に言えば片付くことだよな

209 17/07/17(月)21:08:06 No.440353281

ポップ地下室で野球やろうよ

210 17/07/17(月)21:08:09 No.440353302

たけしくん

211 17/07/17(月)21:08:10 No.440353306

天使だ

212 17/07/17(月)21:08:10 No.440353308

>宇宙空間飛ぶとか無理じゃねえかなって思う 1気圧差しかないから飛ぶだけなら外殻はそんな丈夫じゃなくてもいいんだ デブリとかは知らない

213 17/07/17(月)21:08:10 No.440353310

>ジャイアンも野球好きなんだよな >バットで殴るけど 新しいバットを買ったから殴り心地を試させろという狂人

214 17/07/17(月)21:08:10 No.440353311

呼び方が初期

215 17/07/17(月)21:08:12 No.440353317

たけしくん!すねおくん!

216 17/07/17(月)21:08:12 No.440353321

たけしくん!

217 17/07/17(月)21:08:11 No.440353322

さんじゃないのか

218 17/07/17(月)21:08:12 No.440353323

こんなにボディタッチして嫌がらないって冷静に考えてかなり

219 17/07/17(月)21:08:13 No.440353324

すげえ正論

220 17/07/17(月)21:08:17 No.440353347

皆くん呼びだ

221 17/07/17(月)21:08:19 No.440353355

のび太君

222 17/07/17(月)21:08:20 No.440353365

さんじゃなくて君呼びか

223 17/07/17(月)21:08:23 No.440353377

穏やかじゃないですね

224 17/07/17(月)21:08:27 No.440353398

最初からその結論になれよ!!

225 17/07/17(月)21:08:28 No.440353399

>リメイクチャミィはシコれる >妹もシコれる >シコれ度が2000%くらいになるリメイク 25日が楽しみだ

226 17/07/17(月)21:08:31 No.440353406

恐竜の次じゃなかったっけこれ

227 17/07/17(月)21:08:32 No.440353411

>>ジャイアンも野球好きなんだよな >>バットで殴るけど >新しいバットを買ったから殴り心地を試させろという狂人 絶対人殺すよ…

228 17/07/17(月)21:08:37 No.440353434

ドラえもんがなんとかしてくれると思った

229 17/07/17(月)21:08:42 No.440353455

しずちゃんこの頃の好きだな

230 17/07/17(月)21:08:42 No.440353456

作れるだろ!

231 17/07/17(月)21:08:42 No.440353457

作れるよね?

232 17/07/17(月)21:08:43 No.440353459

ぜってえ作れる

233 17/07/17(月)21:08:44 No.440353460

作りまくれますよね…?

234 17/07/17(月)21:08:44 No.440353468

作れるくせに…

235 17/07/17(月)21:08:44 No.440353469

やってることはジャイアンと変わらないなしずかちゃん

236 17/07/17(月)21:08:45 No.440353474

いや余裕だろうドラちゃん…

237 17/07/17(月)21:08:45 No.440353475

いやぁ余裕だろう

238 17/07/17(月)21:08:46 No.440353480

しずかちゃんから強キャラ臭を感じる

239 17/07/17(月)21:08:48 No.440353491

いや作れるだろ

240 17/07/17(月)21:08:48 No.440353492

これけっこう初期のだったんだな

241 17/07/17(月)21:08:49 No.440353497

(いくらでも作れる)

242 17/07/17(月)21:08:50 No.440353501

いやいくらでも作れるだろう

243 17/07/17(月)21:08:51 No.440353504

しずかちゃんまださん付けじゃなく君付けか

244 17/07/17(月)21:08:52 No.440353507

作れるだろ

245 17/07/17(月)21:08:52 No.440353510

>気持ち悪い メスでシコってるだけマシだろ ロップルきゅんククルきゅんクルトきゅんとか リメイクショタを有難がってmayのドラえもん定時を乗っ取った連中よりよほどマシ

246 17/07/17(月)21:08:57 No.440353542

いくらでも作れるだろ…

247 17/07/17(月)21:08:57 No.440353545

いくらでも作れるだろ

248 17/07/17(月)21:08:57 No.440353549

劇場版だと一作目時点のキャラデザがホントにオンリーワンみたいになってるな

249 17/07/17(月)21:08:57 No.440353550

空き地なんて作れない(北海道サイズの地下空間は作れる)

250 17/07/17(月)21:09:00 No.440353558

めちゃくちゃつくれるだろう

251 17/07/17(月)21:09:01 No.440353570

自然とボディタッチ しずかちゃんとのび太がくっつく素地は結構あったんだな

252 17/07/17(月)21:09:02 No.440353571

その気になれば地球全部空き地にできるだろ!

253 17/07/17(月)21:09:02 No.440353572

81年の主な劇場アニメ 機動戦士ガンダムⅠⅡ じゃりン子チエ さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅 宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち ユニコ

254 17/07/17(月)21:09:03 No.440353577

聖域作ろうぜ!

255 17/07/17(月)21:09:04 No.440353583

絶対余裕の癖に…

256 17/07/17(月)21:09:06 No.440353588

地球の空気きたねえ!

257 17/07/17(月)21:09:07 No.440353591

空地は作れないけど 北海道並みの地下室は作れるよ

258 17/07/17(月)21:09:07 No.440353593

>こんなにボディタッチして嫌がらないって冷静に考えてかなり 男として見てないんだろう

259 17/07/17(月)21:09:07 No.440353595

広い場所を用意する流れが多いんだな

260 17/07/17(月)21:09:09 No.440353606

聖域とか作れるのに…

261 17/07/17(月)21:09:12 No.440353613

この頃のドラえもんにはまだ無理だったのか

262 17/07/17(月)21:09:12 No.440353618

地球単位で空き地作れるよね?

263 17/07/17(月)21:09:13 No.440353619

今日の2本はのび太たちが土地に困る話繋がりか

264 17/07/17(月)21:09:14 No.440353628

大昔の日本に行こうぜ

265 17/07/17(月)21:09:16 No.440353635

地下に北海道サイズの空洞作れる奴が・・・ 

266 17/07/17(月)21:09:20 No.440353653

この前北海道サイズの避難場所作ってたじゃん!

267 17/07/17(月)21:09:22 No.440353663

めっちゃ広い空間作ってたぞ!

268 17/07/17(月)21:09:23 No.440353665

ちょびっと日本誕生にも繋がるような一幕

269 17/07/17(月)21:09:26 No.440353687

日本は狭いって他の映画でもいってなかったっけ

270 17/07/17(月)21:09:26 No.440353689

>これけっこう初期のだったんだな 2つめか3つめじゃなkったっけ

271 17/07/17(月)21:09:27 No.440353692

うnうn

272 17/07/17(月)21:09:29 No.440353698

オメー地下に北海道サイズの地下空間作れるだろ青狸

273 17/07/17(月)21:09:30 No.440353709

日本→星

274 17/07/17(月)21:09:30 No.440353710

そういや誕生と合わせて両方土地関連の話だな

275 17/07/17(月)21:09:34 No.440353725

考えてみる(昼寝)

276 17/07/17(月)21:09:37 No.440353747

野球盤出してスモールライトで小さくなって…って話あったよね

277 17/07/17(月)21:09:41 No.440353760

リメイクの方もやるのか

278 17/07/17(月)21:09:41 No.440353761

ミートキューブの作り方はね

279 17/07/17(月)21:09:42 No.440353762

ミートキューブきたな

280 17/07/17(月)21:09:42 No.440353766

宇宙作ればいいじゃん!

281 17/07/17(月)21:09:42 No.440353768

絶望なり…

282 17/07/17(月)21:09:43 No.440353770

>リメイクショタを有難がってmayのドラえもん定時を乗っ取った連中よりよほどマシ mayへお帰り

283 17/07/17(月)21:09:46 No.440353783

>ロップルきゅんククルきゅんクルトきゅんとか まあシコれるけど >リメイクショタを有難がってmayのドラえもん定時を乗っ取った連中よりよほどマシ なんでそんなことに……

284 17/07/17(月)21:09:47 No.440353787

だわさ

285 17/07/17(月)21:09:47 No.440353788

能力と道具を活かせよな!

286 17/07/17(月)21:09:48 No.440353792

もうポケットの中の四次元空間で野球やれよ

287 17/07/17(月)21:09:48 No.440353793

ミートキューブよ

288 17/07/17(月)21:09:49 No.440353794

>空地は作れないけど >北海道並みの地下室は作れるよ 青空の見えるところで野球が出来ないのは寂しいからね

289 17/07/17(月)21:09:49 No.440353798

遊び場所とか逃避場所に困るのはテンプレ

290 17/07/17(月)21:09:53 No.440353813

どこでもドアでアフリカにでも飛べばいいじゃない!

291 17/07/17(月)21:09:55 No.440353822

テンちゃんの声がする

292 17/07/17(月)21:09:57 No.440353829

ミーとキューブの作り方は?

293 17/07/17(月)21:10:05 No.440353851

「」が好きそうな飯だな

294 17/07/17(月)21:10:07 No.440353866

だわさ!

295 17/07/17(月)21:10:07 No.440353867

チャーミーうるさいな…

296 17/07/17(月)21:10:10 No.440353877

かわいいなこの生き物

297 17/07/17(月)21:10:15 No.440353894

だわさ

298 17/07/17(月)21:10:21 No.440353925

この保存食妙に美味そうに見えてた覚えが

299 17/07/17(月)21:10:26 No.440353947

>「」が好きそうな飯だな めっちゃ食べてみたい…

300 17/07/17(月)21:10:29 No.440353970

新チャミ―目が怖い! http://doraeiga.com/2009/

301 17/07/17(月)21:10:29 No.440353973

ホラー過ぎる…

302 17/07/17(月)21:10:33 No.440353982

力強いな…

303 17/07/17(月)21:10:35 No.440353994

このケモ声ちんちんにくる…

304 17/07/17(月)21:10:39 No.440354007

>>気持ち悪い >メスでシコってるだけマシだろ >ロップルきゅんククルきゅんクルトきゅんとか >リメイクショタを有難がってmayのドラえもん定時を乗っ取った連中よりよほどマシ みんな仲良くしろやとしか思えないです

305 17/07/17(月)21:10:43 No.440354030

どうしたのび太 眠れないのか?

306 17/07/17(月)21:10:47 No.440354046

これのちょっと前はホント空気わるいっていうかもう今の日本人が行ってもおえってなることあるよね

307 17/07/17(月)21:10:50 No.440354053

なんかこののび太不憫過ぎない…?

308 17/07/17(月)21:10:50 No.440354055

>昨日の映画のときもそうだったけどコンテ資料とか持ってる「」は何者なんだ ググれば結構出てくるし あとドラえもん関連書籍多いし

309 17/07/17(月)21:11:00 No.440354102

新ドラはロップルが性的すぎた

310 17/07/17(月)21:11:10 No.440354142

>新チャミ―目が怖い! 原作はそれじゃなかったか

311 17/07/17(月)21:11:10 No.440354145

mayちゃんちの話はmayちゃんちに帰ってしてくだち

312 17/07/17(月)21:11:12 No.440354150

しかしドラえもんの家に繋がるとか 超ラッキーだな

313 17/07/17(月)21:11:14 No.440354158

ちょうど光化学スモッグとかが全盛期の時代だっけ?

314 17/07/17(月)21:11:15 No.440354168

さらっと親もディスる

315 17/07/17(月)21:11:16 No.440354169

親もか

316 17/07/17(月)21:11:17 No.440354181

親子もろとも見下すスタイル

317 17/07/17(月)21:11:19 No.440354195

チャーミーハンマー!

318 17/07/17(月)21:11:20 No.440354200

一挙に合わせて資料自炊してる人いねえかな…って

319 17/07/17(月)21:11:29 No.440354238

力持ちだな!!

320 17/07/17(月)21:11:29 No.440354239

何に使う用のハンマーなんだ

321 17/07/17(月)21:11:30 No.440354248

>これのちょっと前はホント空気わるいっていうかもう今の日本人が行ってもおえってなることあるよね 光化学スモッグって今じゃ信じられないよね

322 17/07/17(月)21:11:32 No.440354258

>81年の主な劇場アニメ >機動戦士ガンダムⅠⅡ >じゃりン子チエ >さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅 >宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち >ユニコ 気合入ってるなあ

323 17/07/17(月)21:11:42 No.440354303

しかしのび太の部屋はいろんなところと繋がるな

324 17/07/17(月)21:11:47 No.440354317

のび太頑丈過ぎる…

325 17/07/17(月)21:11:52 No.440354337

鉄の扉はどうした

326 17/07/17(月)21:11:56 No.440354359

ホラーだわこれ

327 17/07/17(月)21:11:57 No.440354364

>しかしドラえもんの家に繋がるとか >超ラッキーだな 大当たりすぎる…

328 17/07/17(月)21:12:02 No.440354379

あーあーこの穴結構金かかるぞ

329 17/07/17(月)21:12:05 No.440354399

めっちゃ漁ってる…

330 17/07/17(月)21:12:06 No.440354403

普通に盗むスタイル

331 17/07/17(月)21:12:07 No.440354408

新ドラのショタ枠は結構ムラッとするからキケん

332 17/07/17(月)21:12:11 No.440354428

モンガー!!って言いそうな奴だ

333 17/07/17(月)21:12:11 No.440354430

狼狽えてる時のセリフの崩しとか演者さん任せなんかしらこの辺 それぞれ独特でとってもたのしい…

334 17/07/17(月)21:12:11 No.440354431

>新チャミ―目が怖い! >http://doraeiga.com/2009/ なんか知らないお姉さんが増えてる!

335 17/07/17(月)21:12:12 No.440354436

食い物漁ってやがる…

336 17/07/17(月)21:12:13 No.440354438

この冷蔵庫漁ってるのが超美味そうなんだよな

337 17/07/17(月)21:12:14 No.440354444

>光化学スモッグって今じゃ信じられないよね ちょっと前に千葉に住んでた時光化学スモッグ注意報よく聞いたよ…

338 17/07/17(月)21:12:20 No.440354469

害獣すぎる…

339 17/07/17(月)21:12:20 No.440354473

家が…

340 17/07/17(月)21:12:23 No.440354488

邪悪だなこのピンク…

341 17/07/17(月)21:12:24 No.440354492

ミュウ可愛いよね

342 17/07/17(月)21:12:24 No.440354493

こいつ危険動物すぎる

343 17/07/17(月)21:12:24 No.440354495

なんだアイツ!

344 17/07/17(月)21:12:26 No.440354500

害獣過ぎる

345 17/07/17(月)21:12:28 No.440354509

害獣だ!

346 17/07/17(月)21:12:32 No.440354529

地球の動物じゃないってよくわかるな

347 17/07/17(月)21:12:34 No.440354543

のび太いつの間に着替えたの…

348 17/07/17(月)21:12:36 No.440354550

わりと損害が大きい

349 17/07/17(月)21:12:38 No.440354559

よえええ 仮にもロボットなのに動物に負けるとは

350 17/07/17(月)21:12:39 No.440354564

普通に飛んでる

351 17/07/17(月)21:12:40 No.440354572

そのまま死ね

352 17/07/17(月)21:12:44 No.440354592

ちょっとこれはダメだしなきゃいけないな…

353 17/07/17(月)21:12:47 No.440354604

死にそう

354 17/07/17(月)21:12:49 No.440354611

流石に飛んでくるとは思わないよな…

355 17/07/17(月)21:12:49 No.440354613

なんだこいつ!

356 17/07/17(月)21:12:50 No.440354619

ハァハァ

357 17/07/17(月)21:12:52 No.440354630

熱線銃だ!

358 17/07/17(月)21:12:54 No.440354640

>しかしドラえもんの家に繋がるとか >超ラッキーだな しょっちゅう時空いじってるから繋がりやすくなってない?

359 17/07/17(月)21:12:54 No.440354642

931!!

360 17/07/17(月)21:12:56 No.440354648

ほんやくコンニャクは?

361 17/07/17(月)21:12:58 No.440354659

なんか、すいません…

362 17/07/17(月)21:12:59 No.440354661

ひどい空気

363 17/07/17(月)21:13:03 No.440354684

きたねえ空気だわさ

364 17/07/17(月)21:13:03 No.440354687

そこでテキオー灯!

365 17/07/17(月)21:13:06 No.440354697

日本語なのか

366 17/07/17(月)21:13:09 No.440354720

なんでのび太は夢を見たの?

367 17/07/17(月)21:13:10 No.440354725

エスパーすぎる

368 17/07/17(月)21:13:10 No.440354730

声がババア

369 17/07/17(月)21:13:12 No.440354738

のび太いい奴だなあ

370 17/07/17(月)21:13:12 No.440354741

のび太コミュ力たけぇな

371 17/07/17(月)21:13:12 No.440354742

カチコチ南極がコーヤコーヤの前日譚と言うか十億年前の祖先っぽいのいいよね

372 17/07/17(月)21:13:19 No.440354774

373 17/07/17(月)21:13:18 No.440354775

…地球?

374 17/07/17(月)21:13:20 No.440354779

>しょっちゅう時空いじってるから繋がりやすくなってない? タイムマシンとかの影響で空間がほころんでんのかな…

375 17/07/17(月)21:13:22 No.440354790

376 17/07/17(月)21:13:25 No.440354809

魔界大冒険のときもそうだけどのび太ってエスパーの素質ない?

377 17/07/17(月)21:13:30 No.440354831

翻訳こんにゃくなくても言葉通じてるな

378 17/07/17(月)21:13:36 No.440354863

>カチコチ南極がコーヤコーヤの前日譚と言うか十億年前の祖先っぽいのいいよね マジで!?

379 17/07/17(月)21:13:42 No.440354883

>そこでテキオー灯! どの世界に行っても万能すぎる…

380 17/07/17(月)21:13:45 No.440354898

子守ロボットより のび太のほうがグッドコミュニケーション連発してる

381 17/07/17(月)21:13:46 No.440354908

>のび太コミュ力たけぇな 人外に対してはすぐ仲良くなるよね

382 17/07/17(月)21:13:47 No.440354912

>魔界大冒険のときもそうだけどのび太ってエスパーの素質ない? ひらめきタイプの天才だから…

383 17/07/17(月)21:13:53 No.440354945

さらっとテレパシーって・・・

384 17/07/17(月)21:14:01 No.440354986

畳の下に宇宙船あるとか良いな

385 17/07/17(月)21:14:03 No.440355002

BLAMEで見たやつだ!

386 17/07/17(月)21:14:04 No.440355009

劇場版PORTAL

387 17/07/17(月)21:14:08 No.440355038

>しょっちゅう時空いじってるから繋がりやすくなってない? タイムマシンの入口もあるから次元がほかより弛んでるのかもしれん

388 17/07/17(月)21:14:11 No.440355055

ドラさっきから適当なことしか言わない…

389 17/07/17(月)21:14:13 No.440355063

公害問題提起!

390 17/07/17(月)21:14:15 No.440355074

>カチコチ南極がコーヤコーヤの前日譚と言うか十億年前の祖先っぽいのいいよね そしてやがて鉱石の需要がさがり遊園地で星おこしを…

391 17/07/17(月)21:14:16 No.440355080

ドラえもんがここに拠点のタイムホール作ったからそれでかなあ

392 17/07/17(月)21:14:17 No.440355090

>カチコチ南極がコーヤコーヤの前日譚と言うか十億年前の祖先っぽいのいいよね そし んら だからパオパオ登用したのか…

393 17/07/17(月)21:14:21 No.440355105

さらっと地球dis

394 17/07/17(月)21:14:25 No.440355128

酸素濃度とかだいじょうぶなの

395 17/07/17(月)21:14:26 No.440355134

ドラを一発でロボと見抜いたぞ

396 17/07/17(月)21:14:28 No.440355140

パット見でロボットなんだ

397 17/07/17(月)21:14:28 No.440355143

ロボットってすぐわかるのか

398 17/07/17(月)21:14:28 No.440355150

一目でよくロボットとわかったな

399 17/07/17(月)21:14:28 No.440355153

即ロボットと見抜く

400 17/07/17(月)21:14:30 No.440355157

宇宙船の中の空気なんだから清らかかどうかはあんまり関係ないんじゃ…

401 17/07/17(月)21:14:31 No.440355166

なんで日本語わかるの

402 17/07/17(月)21:14:31 No.440355170

ロボット…ロボットに見えるかな…

403 17/07/17(月)21:14:32 No.440355174

一目でロボットと見抜いたぞ

404 17/07/17(月)21:14:34 No.440355183

ぼくドラえもんです

405 17/07/17(月)21:14:35 No.440355190

この頃のドラえもん適当すぎない?

406 17/07/17(月)21:14:37 No.440355204

有名…?

407 17/07/17(月)21:14:40 No.440355218

一発でロボットってわかるのか 青狸だろうに

408 17/07/17(月)21:14:43 No.440355236

詳しいな…

409 17/07/17(月)21:14:46 No.440355249

ドラえもんに定時とかあったんだ

410 17/07/17(月)21:14:53 No.440355284

タヌキをロボと勘違いしてる…

411 17/07/17(月)21:14:58 No.440355302

だろうね

412 17/07/17(月)21:14:58 No.440355304

じぇんじぇん

413 17/07/17(月)21:14:59 No.440355308

ぜんぜん だろうね

414 17/07/17(月)21:14:59 No.440355310

久しぶりにドラえもんの映画観たけどなろう小説とか無双系にちょっと似てる気がする

415 17/07/17(月)21:15:00 No.440355312

ぜんぜん?

416 17/07/17(月)21:15:01 No.440355315

だろうね

417 17/07/17(月)21:15:03 No.440355325

そうだね

418 17/07/17(月)21:15:03 No.440355326

未来人でも知らんのか それは相当遠いな

419 17/07/17(月)21:15:06 No.440355336

だろうね

420 17/07/17(月)21:15:11 No.440355368

>機動戦士ガンダムⅠⅡ >さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅 >宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち 宇宙SFが流行ってる流れでこれだったのかな

421 17/07/17(月)21:15:11 No.440355370

俺もわからん…

422 17/07/17(月)21:15:12 No.440355375

だろ うね

423 17/07/17(月)21:15:13 No.440355379

ぜぜ んん

424 17/07/17(月)21:15:14 No.440355385

>>カチコチ南極がコーヤコーヤの前日譚と言うか十億年前の祖先っぽいのいいよね >マジで!? はっきりとは書かれてないけど匂わせる描写は多い そう考えるとカチコチ時代の方が身体が頑丈ということになるけど

425 17/07/17(月)21:15:15 No.440355392

やっぱり無理だったんよ…

426 17/07/17(月)21:15:18 No.440355406

ドラえもんなら22世紀の現代技術で何とかなるんじゃ

427 17/07/17(月)21:15:19 No.440355413

どこでもドアじゃん!

428 17/07/17(月)21:15:27 No.440355454

コーヤコーヤ星はこの作品だったのか

429 17/07/17(月)21:15:28 No.440355455

分かりやすいワープ講義

430 17/07/17(月)21:15:30 No.440355468

>久しぶりにドラえもんの映画観たけどなろう小説とか無双系にちょっと似てる気がする 藤子先生に失礼すぎるわ 恥を知れ!

431 17/07/17(月)21:15:31 No.440355475

そんなに大きい紙は誰が作ったんだろう はカット

432 17/07/17(月)21:15:31 No.440355476

子供向けの説明いいよね

433 17/07/17(月)21:15:32 No.440355481

>久しぶりにドラえもんの映画観たけどなろう小説とか無双系にちょっと似てる気がする 今日までやったやつを列挙しただけでもう全部そうだったよ

434 17/07/17(月)21:15:35 No.440355490

これもTP的には歴史の既定事項か

435 17/07/17(月)21:15:35 No.440355492

マンコうねん

436 17/07/17(月)21:15:36 No.440355500

何十マンコ うねん

437 17/07/17(月)21:15:42 No.440355525

真実をすっ飛ばして冤罪に

438 17/07/17(月)21:15:44 No.440355533

故障しやすいんだ…

439 17/07/17(月)21:15:45 No.440355540

俺がワープと言う単語を覚えた作品だ

440 17/07/17(月)21:15:50 No.440355562

星と星の間で揺れる俺達は 俺達は

441 17/07/17(月)21:15:51 No.440355564

分からん…

442 17/07/17(月)21:15:52 No.440355572

>>新チャミ―目が怖い! >>http://doraeiga.com/2009/ >なんか知らないお姉さんが増えてる! あれ?ドラミでるの?

443 17/07/17(月)21:15:52 No.440355578

どこでもドアって異星への移動とかそういう事できるん?

444 17/07/17(月)21:15:53 No.440355582

わかりやすいのに

445 17/07/17(月)21:15:55 No.440355591

日本人がこういうSFをスイと理解できるのはだいたいはドラえもんのせいだと思う

446 17/07/17(月)21:15:57 No.440355602

1stガンダムやってた頃に既にドラえもんやってたのかよ

447 17/07/17(月)21:16:03 No.440355632

わかりやすい!

448 17/07/17(月)21:16:05 No.440355645

ロップルくんその例え適切じゃなくない?

449 17/07/17(月)21:16:06 No.440355650

光化学スモッグなら去年の夏も都心で結構注意報dてるぞ

450 17/07/17(月)21:16:07 No.440355658

丸投げか

451 17/07/17(月)21:16:08 No.440355660

わかりやすい!

452 17/07/17(月)21:16:10 No.440355671

わっかりやすい!

453 17/07/17(月)21:16:10 No.440355672

>マンコうねん >何十マンコ >うねん 「」は「」だな!

454 17/07/17(月)21:16:12 No.440355684

気軽に言ってくれるなぁ

455 17/07/17(月)21:16:15 No.440355701

流石ドラえもん

456 17/07/17(月)21:16:19 No.440355710

無責任なことをぶんなげるー

457 17/07/17(月)21:16:24 No.440355734

わかるように直せばいいんだよ!

458 17/07/17(月)21:16:25 No.440355741

>どこでもドアって異星への移動とかそういう事できるん? 出来る

459 17/07/17(月)21:16:26 No.440355743

どこでものドアのたとえめっちゃわかりやすい

460 17/07/17(月)21:16:29 No.440355761

天才の発想だな

461 17/07/17(月)21:16:32 No.440355773

>1stガンダムやってた頃に既にドラえもんやってたのかよ おっちゃんとほぼ同世代だからな

462 17/07/17(月)21:16:32 No.440355778

タイムふろしき使…使ってた!

463 17/07/17(月)21:16:33 No.440355783

すごい

464 17/07/17(月)21:16:33 No.440355784

のび太の発想すげえよな!

465 17/07/17(月)21:16:34 No.440355786

哲学的なのび太

466 17/07/17(月)21:16:35 No.440355794

>久しぶりにドラえもんの映画観たけどなろう小説とか無双系にちょっと似てる気がする 年代順でいったらなろうや無双が映画のび太のパクりというか子供時代に見たモノの写しなんだよ…

467 17/07/17(月)21:16:36 No.440355796

のび太は賢いなー

468 17/07/17(月)21:16:37 No.440355800

のび太って頭の回転速いよね

469 17/07/17(月)21:16:40 No.440355806

タイムふろしきマジ万能

470 17/07/17(月)21:16:40 No.440355807

タイムふろしき使うんだな

471 17/07/17(月)21:16:40 No.440355811

タイムふろしき本当に酷い性能だよ…

472 17/07/17(月)21:16:40 No.440355812

>どこでもドアって異星への移動とかそういう事できるん? 距離制限はある 太陽系内ならなんとか

473 17/07/17(月)21:16:40 No.440355813

のびちゃんやっぱりてんさいでは?

474 17/07/17(月)21:16:41 No.440355815

のび太は時々鋭いことを言う

475 17/07/17(月)21:16:42 No.440355819

クライアントの無茶を押し付けられるドラえもん

476 17/07/17(月)21:16:44 No.440355826

のび太頭いいな…

477 17/07/17(月)21:16:49 No.440355838

流石未来人だな

478 17/07/17(月)21:16:49 No.440355845

万能ふろしき~

479 17/07/17(月)21:16:51 No.440355856

メッチャはみ出してるけどいいの?

480 17/07/17(月)21:16:56 No.440355879

昨日もそれで直せばよかったのにね

481 17/07/17(月)21:16:56 No.440355880

>1stガンダムやってた頃に既にドラえもんやってたのかよ 建設巨人

482 17/07/17(月)21:16:57 No.440355884

(なんだろうこの布…)

483 17/07/17(月)21:16:57 No.440355889

前作から学んだなこの青狸

484 17/07/17(月)21:16:58 No.440355890

即直る

485 17/07/17(月)21:17:04 No.440355918

昨日のタイムマシンもそれで…

486 17/07/17(月)21:17:06 No.440355926

今回は敵へのトドメにもなる大事なアイテム

487 17/07/17(月)21:17:06 No.440355927

早すぎる

488 17/07/17(月)21:17:07 No.440355931

>どこでもドアって異星への移動とかそういう事できるん? あれ経度と緯度をインプットして飛んでるから 事前にマップがないと無理だったはず

489 17/07/17(月)21:17:08 No.440355936

あれ…?

490 17/07/17(月)21:17:09 No.440355941

チートアイテムすぎる…

491 17/07/17(月)21:17:09 No.440355942

>タイムふろしきマジ万能 テキオー灯とタイムふろしきマジ便利

492 17/07/17(月)21:17:10 No.440355945

タイムふろしきスゲーな…

493 17/07/17(月)21:17:10 No.440355946

直るの早いな!

494 17/07/17(月)21:17:12 No.440355958

これひょっとして帰れない

495 17/07/17(月)21:17:13 No.440355967

珍しくちゃんと回収して移動した

496 17/07/17(月)21:17:14 No.440355972

回収しないと部品レベルになりそうな

497 17/07/17(月)21:17:15 No.440355973

そもそも見たいもののテンプレをなろう系だと一蹴してるのが馬鹿臭すぎる

498 17/07/17(月)21:17:18 No.440355988

良かった良かった

499 17/07/17(月)21:17:20 No.440355999

500 17/07/17(月)21:17:22 No.440356013

のび太勉強ができないだけで頭回るしコミュ力もあるよね…

501 17/07/17(月)21:17:22 No.440356015

風呂敷置きっぱなしにして大丈夫? 原料に戻ったりしない?

502 17/07/17(月)21:17:23 No.440356018

>どこでもドアって異星への移動とかそういう事できるん? できるけど太陽系だか銀河系の範囲まで

503 17/07/17(月)21:17:26 No.440356032

確かどこでもドアはインプットされてる地図の範囲内しか移動できないはず…

504 17/07/17(月)21:17:26 No.440356033

これ帰れるの?

505 17/07/17(月)21:17:32 No.440356050

ガミラスに滅ぼされた地球みたいな色してんぞ

506 17/07/17(月)21:17:36 No.440356069

昭和アニメの男の子役声優さんの声好きだなぁやっぱり

507 17/07/17(月)21:17:39 No.440356079

消えて…ない!

508 17/07/17(月)21:17:43 No.440356101

>タイムふろしきマジ万能 >テキオー灯とタイムふろしきマジ便利 そして安定のヒラリマント

509 17/07/17(月)21:17:57 No.440356168

パパもママも起きないな

510 17/07/17(月)21:17:57 No.440356176

良かったのかな?

511 17/07/17(月)21:18:00 No.440356185

このへんのSFいいよな

512 17/07/17(月)21:18:03 No.440356195

はたから見たら機械直しますっつって布かけてるだけだから わけがわからんよね

513 17/07/17(月)21:18:10 No.440356237

しまった、15分ほど見逃した… あらすじ教えて

514 17/07/17(月)21:18:13 No.440356248

臭い!!

515 17/07/17(月)21:18:14 No.440356256

何かの力(制作者)

516 17/07/17(月)21:18:21 No.440356288

タイムふろしき置いてくの?

517 17/07/17(月)21:18:22 No.440356291

ナウシカみたいな設定だ

518 17/07/17(月)21:18:22 No.440356292

ゲホッゲホッ

519 17/07/17(月)21:18:22 No.440356297

520 17/07/17(月)21:18:24 No.440356301

>>タイムふろしきマジ万能 >>テキオー灯とタイムふろしきマジ便利 >そして安定のヒラリマント ほんやくコンニャク!

521 17/07/17(月)21:18:25 No.440356305

みゆみゆ

522 17/07/17(月)21:18:25 No.440356308

orz

523 17/07/17(月)21:18:27 No.440356316

>久しぶりにドラえもんの映画観たけどなろう小説とか無双系にちょっと似てる気がする 小学生を恐竜やら宇宙やらがいる世界で活躍させようと思ったらこうなるんだろう

524 17/07/17(月)21:18:27 No.440356318

そこまで空気汚くないだろ

525 17/07/17(月)21:18:27 No.440356320

この映画短いね

526 17/07/17(月)21:18:29 No.440356330

完!

527 17/07/17(月)21:18:30 No.440356334

あれ終わっちゃうぞ!?

528 17/07/17(月)21:18:32 No.440356342

いい話だった

529 17/07/17(月)21:18:32 No.440356344

みんみー…

530 17/07/17(月)21:18:32 No.440356348

imgの空気は君たちには合わないんだ…

531 17/07/17(月)21:18:32 No.440356349

キテル…

532 17/07/17(月)21:18:33 No.440356351

おしまい

533 17/07/17(月)21:18:34 No.440356355

チャミーかわいいな

534 17/07/17(月)21:18:34 No.440356356

げほっごほっ

535 17/07/17(月)21:18:34 No.440356357

うん行けたらね

536 17/07/17(月)21:18:37 No.440356369

イケメン台詞吐きやがって…

537 17/07/17(月)21:18:40 No.440356384

行けたらいく

538 17/07/17(月)21:18:40 No.440356386

行けたら行く

539 17/07/17(月)21:18:41 No.440356396

いい映画だったな…

540 17/07/17(月)21:18:42 No.440356397

行けたら行くわ

541 17/07/17(月)21:18:42 No.440356399

なんなのこの淫獣は…

542 17/07/17(月)21:18:42 No.440356400

543 17/07/17(月)21:18:43 No.440356402

宇宙開拓史 完

544 17/07/17(月)21:18:45 No.440356409

嫌がらせのようにせき込む

545 17/07/17(月)21:18:48 No.440356426

おしまい

546 17/07/17(月)21:18:49 No.440356434

ドラえもん のび太の宇宙開拓史 おしまい

547 17/07/17(月)21:18:50 No.440356443

また夢で会おうね

548 17/07/17(月)21:18:51 No.440356445

549 17/07/17(月)21:18:51 No.440356446

スピーディーに終わったな…

550 17/07/17(月)21:18:51 No.440356448

>しまった、15分ほど見逃した… >あらすじ教えて のび太の部屋が宇宙船と繋がった

551 17/07/17(月)21:18:52 No.440356449

細かいな

552 17/07/17(月)21:18:53 No.440356457

おしまい

553 17/07/17(月)21:18:55 No.440356469

なんていうかこれだけだとTVシリーズの1エピソードだな!

554 17/07/17(月)21:18:55 No.440356471

チャミイこんなに可愛かったか…

555 17/07/17(月)21:18:56 No.440356473

返事適当だな…

556 17/07/17(月)21:18:57 No.440356479

映画終わった

557 17/07/17(月)21:18:58 No.440356481

>そこまで空気汚くないだろ 当時の公害問題がマジでやばすぎだったので

558 17/07/17(月)21:18:59 No.440356487

abemaがとまりすぎてスマホで見ながらPCで書くとかいう何やってんだ状態になる

559 17/07/17(月)21:18:59 No.440356492

おのれ排気ガス!

560 17/07/17(月)21:19:00 No.440356495

>しまった、15分ほど見逃した… >あらすじ教えて 宇宙船とのび太の部屋が繋がった 故障した宇宙船を直してやって恩を売った

561 17/07/17(月)21:19:01 No.440356502

いい話だったな…

562 17/07/17(月)21:19:02 No.440356508

イイハナシダッタナー

563 17/07/17(月)21:19:03 No.440356515

いやー今のドラえもん面白かったね!

564 17/07/17(月)21:19:03 No.440356518

いい映画だった

565 17/07/17(月)21:19:03 No.440356519

>>>タイムふろしきマジ万能 >>>テキオー灯とタイムふろしきマジ便利 >>そして安定のヒラリマント >ほんやくコンニャク! タケコプターが出てこないのは信頼性の無さからか

566 17/07/17(月)21:19:03 No.440356520

どこでもドアが宇宙のはてまで繋がったり 過去の地球だとどこでもドアが作動しないとか 一応空間地図みたいなのがあってそれさえインプットすれば移動可能って話はある コーヤコーヤもドラえもんが20世紀の宇宙地図拡大すれば移動できそう

567 17/07/17(月)21:19:04 No.440356526

いけたらいくわ

568 17/07/17(月)21:19:05 No.440356530

18分で終わった

569 17/07/17(月)21:19:05 No.440356531

心ひらいて 心ひらいて

570 17/07/17(月)21:19:05 No.440356534

いい映画だった

571 17/07/17(月)21:19:05 No.440356538

ほんとに終わりそうだ

572 17/07/17(月)21:19:09 No.440356555

>行けたら行くわ 社交辞令だこれ

573 17/07/17(月)21:19:09 No.440356560

この笑い方も懐かしい

574 17/07/17(月)21:19:10 No.440356561

レギュラー放送だったらこれで終わりだったな…

575 17/07/17(月)21:19:11 No.440356566

いい話だったね

576 17/07/17(月)21:19:12 No.440356571

言葉で社交辞令を感じ取れるようになった「」達

577 17/07/17(月)21:19:13 No.440356573

解決した!宇宙開拓史完!

578 17/07/17(月)21:19:13 No.440356575

あー終わった終わった

579 17/07/17(月)21:19:15 No.440356578

きれいに終わりすぎてるからもういいんじゃねえかな…

580 17/07/17(月)21:19:21 No.440356604

いつもの30分より少ないじゃん

581 17/07/17(月)21:19:23 No.440356616

日本誕生も楽しみだな

582 17/07/17(月)21:19:24 No.440356621

おしまい

583 17/07/17(月)21:19:25 No.440356623

おしまい

584 17/07/17(月)21:19:26 No.440356629

いい話だった

585 17/07/17(月)21:19:27 No.440356637

おわった

586 17/07/17(月)21:19:27 No.440356640

su1941328.jpg

587 17/07/17(月)21:19:28 No.440356645

588 17/07/17(月)21:19:28 No.440356648

いい映画だった…

589 17/07/17(月)21:19:32 No.440356663

おしまい

590 17/07/17(月)21:19:32 No.440356665

お…終わった…

591 17/07/17(月)21:19:32 No.440356667

いい映画だったね…?

592 17/07/17(月)21:19:33 No.440356669

おしまい

593 17/07/17(月)21:19:33 No.440356670

>言葉で社交辞令を感じ取れるようになった「」達 汚れた大人になっちまった…

594 17/07/17(月)21:19:33 No.440356672

1EPだこれ

595 17/07/17(月)21:19:34 No.440356681

トイレ休憩だ!

596 17/07/17(月)21:19:37 No.440356694

18分で満足感与える映画って凄くない?

597 17/07/17(月)21:19:39 No.440356710

いい短編映画だったね…

598 17/07/17(月)21:19:40 No.440356715

面白い映画は終わるのが早く感じるな

599 17/07/17(月)21:19:40 No.440356717

面白かったー

600 17/07/17(月)21:19:40 No.440356719

むっ!

601 17/07/17(月)21:19:41 No.440356725

通常放送の一つのストーリーかな?

602 17/07/17(月)21:19:42 No.440356726

TV版だったらこれでいいよな

603 17/07/17(月)21:19:43 No.440356731

いいTVアニメのエピソードだった

604 17/07/17(月)21:19:44 No.440356735

>>行けたら行くわ >社交辞令だこれ (あっこれ来ねーな)

605 17/07/17(月)21:19:44 No.440356736

終わった…

606 17/07/17(月)21:19:45 No.440356737

いやーいい映画でしたね…

607 17/07/17(月)21:19:46 No.440356741

おしまい

608 17/07/17(月)21:19:47 No.440356746

609 17/07/17(月)21:19:47 No.440356748

主題歌は心をゆらしてか

610 17/07/17(月)21:19:48 No.440356750

メッチャメチャー

611 17/07/17(月)21:19:52 No.440356771

むっ!

612 17/07/17(月)21:19:52 No.440356774

>当時の公害問題がマジでやばすぎだったので 当時は峠は越えてたよ 今と比べたらやっぱりひどかったしスモッグも出てたけど

613 17/07/17(月)21:19:54 No.440356782

仕事終わった!

614 17/07/17(月)21:19:56 No.440356793

ジャイアンとコーン!

615 17/07/17(月)21:20:00 No.440356808

>タケコプターが出てこないのは信頼性の無さからか バッテリーなんとかしてから出直せ!

616 17/07/17(月)21:20:01 No.440356814

いい話だった…

617 17/07/17(月)21:20:02 No.440356818

もう80分経ったのか

618 17/07/17(月)21:20:05 No.440356828

トラックに跳ねられたのび太が異世界転生してドラえもんパワーでチートした

619 17/07/17(月)21:20:05 No.440356829

タイムふろしき使うとこうやってすぐ終わっちゃうから封印しようね

620 17/07/17(月)21:20:06 No.440356832

仙水はまだかね

621 17/07/17(月)21:20:07 No.440356839

仙水編まだー

622 17/07/17(月)21:20:08 No.440356841

>タケコプターが出てこないのは信頼性の無さからか バッテリーが信用出来ないからな…

623 17/07/17(月)21:20:15 No.440356869

名作すぎて2時間が一瞬だった…

624 17/07/17(月)21:20:15 No.440356875

だから知らないおじさん編をだな

625 17/07/17(月)21:20:15 No.440356879

もういいから仙水編をですね

626 17/07/17(月)21:20:17 No.440356890

いいタイミングでCM入れるな

627 17/07/17(月)21:20:18 No.440356895

次は日本誕生か

628 17/07/17(月)21:20:21 No.440356915

作画いいな幽白

629 17/07/17(月)21:20:23 No.440356921

チャーミーに懐かれてえなあ

630 17/07/17(月)21:20:24 No.440356925

>しまった、15分ほど見逃した… >あらすじ教えて 夢で謎の動物チャーミーと少年ロップルという宇宙船に乗る二人を見たのび太 ただの夢だと思ったが空地を占領した中学生に追いかけられ先の穴に落ち、気を失い再度二人の夢を見る 宇宙船が故障しワープの超空間に閉じ込められてしまったという その夜のび太の部屋の畳が開き、夢で見た動物チャーミーが飛び出してきた

631 17/07/17(月)21:20:29 No.440356942

最近桑原のスパンキングスレ見ないな

632 17/07/17(月)21:20:38 No.440356985

だってドラえもんが知らない惑星って時点で行きようがないし…

633 17/07/17(月)21:20:42 No.440357005

幽白…90年代も懐かしいなあ

634 17/07/17(月)21:20:43 No.440357013

>あらすじ教えて orz

635 17/07/17(月)21:20:49 No.440357047

八十分は短いよね

636 17/07/17(月)21:20:53 No.440357061

>>当時の公害問題がマジでやばすぎだったので >当時は峠は越えてたよ 峠は越えたからこそ作品としてまとめられたって感じかな

637 17/07/17(月)21:20:55 No.440357065

第2話

638 17/07/17(月)21:20:57 No.440357072

>夢で謎の動物チャーミーと少年ロップルという宇宙船に乗る二人を見たのび太 >ただの夢だと思ったが空地を占領した中学生に追いかけられ先の穴に落ち、気を失い再度二人の夢を見る >宇宙船が故障しワープの超空間に閉じ込められてしまったという >その夜のび太の部屋の畳が開き、夢で見た動物チャーミーが飛び出してきた おまえ気配りの達人だな

639 17/07/17(月)21:20:57 No.440357078

あー裏山の一本杉あったなぁ

640 17/07/17(月)21:20:59 No.440357089

暗黒舞踏会のナースで精通した覚えがあるけどその回の放送いつ頃だろ

641 17/07/17(月)21:21:14 No.440357160

学校の裏山は本当に子供の頃の憧れだったなー

642 17/07/17(月)21:21:21 No.440357199

>もういいから風水編をですね

643 17/07/17(月)21:21:25 No.440357216

>夢で謎の動物チャーミーと少年ロップルという宇宙船に乗る二人を見たのび太 >ただの夢だと思ったが空地を占領した中学生に追いかけられ先の穴に落ち、気を失い再度二人の夢を見る >宇宙船が故障しワープの超空間に閉じ込められてしまったという >その夜のび太の部屋の畳が開き、夢で見た動物チャーミーが飛び出してきた 国語力高くない?

644 17/07/17(月)21:21:40 No.440357281

最悪だなこいつ

645 17/07/17(月)21:21:42 No.440357290

なんで中学生裏山歩いてるんだ…

646 17/07/17(月)21:21:55 No.440357349

嘘は言ってない

647 17/07/17(月)21:22:03 No.440357378

>学校の裏山は本当に子供の頃の憧れだったなー ああいう自由空間いいよね

648 17/07/17(月)21:22:05 No.440357385

ジャイアンなんで素足なの

649 17/07/17(月)21:22:06 No.440357393

話のプロットはF先生お得意のSFじゃなくてもっと小さい頃の西部劇なんだよな…東京に出てきて映画見まくってた頃の

650 17/07/17(月)21:22:08 No.440357405

>夢で謎の動物チャーミーと少年ロップルという宇宙船に乗る二人を見たのび太 >ただの夢だと思ったが空地を占領した中学生に追いかけられ先の穴に落ち、気を失い再度二人の夢を見る >宇宙船が故障しワープの超空間に閉じ込められてしまったという >その夜のび太の部屋の畳が開き、夢で見た動物チャーミーが飛び出してきた なんてわかりやすいんだ…

651 17/07/17(月)21:22:10 No.440357411

ほんとなんなのお前ら

652 17/07/17(月)21:22:16 No.440357442

要点まとめるのうまいな…

653 17/07/17(月)21:22:24 No.440357478

>なんで中学生裏山歩いてるんだ… エロ本を隠しに来たんだ

654 17/07/17(月)21:22:25 No.440357487

隠れてました

655 17/07/17(月)21:22:35 No.440357534

>峠は越えたからこそ作品としてまとめられたって感じかな まぁ扱いやすい話題だからってだけよ 世紀末まではよく使われる話題 峠の頃の特撮なんかもひどい

656 17/07/17(月)21:22:36 No.440357538

>なんで中学生裏山歩いてるんだ… エロ本でも探してたんだよ

657 17/07/17(月)21:22:37 No.440357544

昔のドラちゃんだ

658 17/07/17(月)21:22:37 No.440357545

家にまで乗り込んでこの態度でいれるんだよなぁ

659 17/07/17(月)21:22:39 No.440357550

スネオの頭身低くない?

660 17/07/17(月)21:22:40 No.440357552

ヤキューマン

661 17/07/17(月)21:22:53 No.440357607

空地は無理だけど地下室で我慢して

662 17/07/17(月)21:22:54 No.440357612

>峠の頃の特撮なんかもひどい ヘドラ…

663 17/07/17(月)21:22:55 No.440357620

パーマンでみた

664 17/07/17(月)21:22:56 No.440357621

コピーロボット!

665 17/07/17(月)21:22:56 No.440357623

多分ドラえもん好きすぎてドラえもん布教する為に国語力上がったパターンのやつだな!

666 17/07/17(月)21:22:57 No.440357626

あれこんなん全然覚えてない・・・

667 17/07/17(月)21:22:58 No.440357632

コピーロボット…?

668 17/07/17(月)21:23:00 No.440357637

面白そう…

669 17/07/17(月)21:23:02 No.440357645

エロフィギュア来たな…

670 17/07/17(月)21:23:05 No.440357660

フジカラーか

671 17/07/17(月)21:23:09 No.440357677

コピーロボットじゃん

672 17/07/17(月)21:23:17 No.440357712

これだけで1話できる道具

673 17/07/17(月)21:23:18 No.440357722

いや、この道具自体はめっちゃ面白そうだ…

674 17/07/17(月)21:23:19 No.440357724

いい加減にしてください…!

675 17/07/17(月)21:23:24 No.440357742

これはこれでおもしろそうだな…

676 17/07/17(月)21:23:24 No.440357744

エポック社~

677 17/07/17(月)21:23:26 No.440357757

スモールライト使えば…

678 17/07/17(月)21:23:26 No.440357758

野球盤みたいだ

679 17/07/17(月)21:23:28 No.440357771

違うそうじゃない

680 17/07/17(月)21:23:29 No.440357773

ビデオ世代だから時事ネタは分からん…

681 17/07/17(月)21:23:31 No.440357788

野球ゲームと野球は似て非なるものだけどね

682 17/07/17(月)21:23:31 No.440357789

でも楽しそうだよ

683 17/07/17(月)21:23:32 No.440357795

スモールライトでいいのでは?

684 17/07/17(月)21:23:33 No.440357800

違うよクソ!

685 17/07/17(月)21:23:34 No.440357805

クズすぎる

686 17/07/17(月)21:23:37 No.440357818

スモールライトでやればいいんじゃ?

687 17/07/17(月)21:23:38 No.440357819

……スモールライト

688 17/07/17(月)21:23:39 No.440357823

こいつらクソだな…

689 17/07/17(月)21:23:40 No.440357829

とんねるずリアル野球盤きたな

690 17/07/17(月)21:23:40 No.440357830

不快度高すぎる

691 17/07/17(月)21:23:42 No.440357840

ダメだこいつら…乱暴者すぎる

692 17/07/17(月)21:23:43 No.440357842

スモールライト使えばいいだけの話では

693 17/07/17(月)21:23:43 No.440357845

ジャイアンとスネ夫クソ野郎すぎる…

694 17/07/17(月)21:23:44 No.440357847

ひでえ…

695 17/07/17(月)21:23:45 No.440357852

>ヘドラ… ちょっと拗らせすぎてませんかあれ

696 17/07/17(月)21:23:48 No.440357859

無法者すぎる…

697 17/07/17(月)21:23:49 No.440357862

強奪された…

698 17/07/17(月)21:23:50 No.440357868

>違うよクソ! でも借りるわ!

699 17/07/17(月)21:23:50 No.440357871

酷い連中だ…

700 17/07/17(月)21:23:50 No.440357873

このカスども何なの

701 17/07/17(月)21:23:52 No.440357884

このままの大きさで!

702 17/07/17(月)21:23:53 No.440357887

こんな道具出てきたのすっかり忘れてたな

703 17/07/17(月)21:23:53 No.440357888

>スモールライトでいいのでは? このままの大きさがいいんだよ!

704 17/07/17(月)21:23:55 No.440357895

>いや、この道具自体はめっちゃ面白そうだ… なので借りていく

705 17/07/17(月)21:23:56 No.440357898

まだジャイアンが映画ジャイアンじゃないんだな

706 17/07/17(月)21:23:58 No.440357909

>スモールライト使えばいいだけの話では たぶん重力とかが違うんだろ

707 17/07/17(月)21:23:58 No.440357911

初期のスネ夫をジャイアンわりとクズだな

708 17/07/17(月)21:23:59 No.440357914

基本的にジャイアンもスネ夫もくそだよ!

709 17/07/17(月)21:24:00 No.440357919

>こいつらクソだな… いじめっ子なので…

710 17/07/17(月)21:24:01 No.440357923

今回のジャイアンは糞過ぎてどうしようもないな

711 17/07/17(月)21:24:02 No.440357934

>>ヘドラ… >ちょっと拗らせすぎてませんかあれ かーえせー

712 17/07/17(月)21:24:04 No.440357942

ドラの道具は故障も多いから…

713 17/07/17(月)21:24:04 No.440357947

こいつ亀頭みたいな髪型してんな

714 17/07/17(月)21:24:06 No.440357954

スモールライト使えばいいのでは

715 17/07/17(月)21:24:09 No.440357973

>話のプロットはF先生お得意のSFじゃなくてもっと小さい頃の西部劇なんだよな…東京に出てきて仲間で西部劇撮ってた頃の

716 17/07/17(月)21:24:16 No.440357998

え…まだつながってる

717 17/07/17(月)21:24:17 No.440358001

もう道具でシメちゃえばいいのに

718 17/07/17(月)21:24:22 No.440358033

今回ジャイスネが協力するのが後半だから綺麗になるのが遅いんだよな

719 17/07/17(月)21:24:27 No.440358066

オオオ イイイ

720 17/07/17(月)21:24:27 No.440358068

なんで入るの

721 17/07/17(月)21:24:34 No.440358103

靴何処から出てきた

722 17/07/17(月)21:24:36 No.440358112

まだつながってるのか

723 17/07/17(月)21:24:43 No.440358149

初期のホワイトベース感あるな

724 17/07/17(月)21:24:48 No.440358166

俺が使うと自分のダメさ加減を客観視させられるもんにょり道具になりそうだ…

725 17/07/17(月)21:25:02 No.440358231

きもちわりぃ

726 17/07/17(月)21:25:02 No.440358232

先にテキオー灯使わないとやばくね?

727 17/07/17(月)21:25:04 No.440358241

※大丈夫じゃありませんでした

728 17/07/17(月)21:25:06 No.440358250

ねえこの「負け運」って

729 17/07/17(月)21:25:11 No.440358274

ヘドラはうちの地元に来た子だったな

730 17/07/17(月)21:25:13 No.440358283

きもちわりぃ~

731 17/07/17(月)21:25:15 No.440358293

むっ!

732 17/07/17(月)21:25:17 No.440358300

やべーぞ!

733 17/07/17(月)21:25:17 No.440358302

WBだこれ

734 17/07/17(月)21:25:20 No.440358312

きもちわりいー

735 17/07/17(月)21:25:22 No.440358331

21エモン感な宇宙船

736 17/07/17(月)21:25:23 No.440358332

不用意に 押すな!

737 17/07/17(月)21:25:23 No.440358333

>俺が使うと自分のダメさ加減を客観視させられるもんにょり道具になりそうだ… 尻にバットを挿れ始めるロボット

738 17/07/17(月)21:25:25 No.440358344

なんのスイッチだろうポチッ

739 17/07/17(月)21:25:29 No.440358356

公害に関してはひどいときの若者はあんま気にしないというかもうどうにでもな~れだったからこの後のエコブーム世紀末ブームでの人間が何もかも悪いんや!経験してる世代の子のほうが身近だったんじゃない

740 17/07/17(月)21:25:39 No.440358407

気持ちわりいはふく

741 17/07/17(月)21:25:42 No.440358421

ねえこれ宇宙船このハッチからデられなくね?

742 17/07/17(月)21:25:44 No.440358426

エレベーターで騒ぎすぎだろ

743 17/07/17(月)21:25:49 No.440358448

なんもねぇ…

744 17/07/17(月)21:25:51 No.440358456

倉庫すごいミチミチに宇宙船入ってなかった?

745 17/07/17(月)21:25:59 No.440358481

いい音楽だなあ…

746 17/07/17(月)21:26:02 No.440358497

この頃はエレベーター普及してなかったのかな

747 17/07/17(月)21:26:03 No.440358503

荒野すぎる…

748 17/07/17(月)21:26:03 No.440358505

めっちゃヤバそうな色だけど大丈夫か…

749 17/07/17(月)21:26:03 No.440358506

>俺が使うと自分のダメさ加減を客観視させられるもんにょり道具になりそうだ… そうでない人もそれなりにだぞ!

750 17/07/17(月)21:26:06 No.440358521

ピンク!エッチな世界に違いない!

751 17/07/17(月)21:26:06 No.440358523

荒野荒野星

752 17/07/17(月)21:26:09 No.440358534

>エコブーム世紀末ブームでの人間が何もかも悪いんや!経験してる世代の子 もしかして:天上人

753 17/07/17(月)21:26:09 No.440358537

コーヤコーヤすぎる…

754 17/07/17(月)21:26:12 No.440358549

すごいSFしてるわ

755 17/07/17(月)21:26:13 No.440358558

否定から入るスタイル

756 17/07/17(月)21:26:21 No.440358597

こいつら他の星いくのに不用心すぎない?

757 17/07/17(月)21:26:22 No.440358606

ジャイアンは大魔境経るまでは 俺は歩くのび太と一緒にな、の一発屋

758 17/07/17(月)21:26:30 No.440358644

この赤色惑星っぽい薄暗い光に照らされるのSF感あるよね

759 17/07/17(月)21:26:32 No.440358666

ちょっと待てよ!

760 17/07/17(月)21:26:33 No.440358671

このシーンでこの映画見たことあるの思いだした

761 17/07/17(月)21:26:34 No.440358672

星全体が荒野って嫌な星だ…

762 17/07/17(月)21:26:34 No.440358674

気軽に侵略

763 17/07/17(月)21:26:37 No.440358685

星全体が荒野はもうダメなのでは

764 17/07/17(月)21:26:38 No.440358690

侵略しようとすんなや!

765 17/07/17(月)21:26:40 No.440358700

異世界転生どころか異世界侵略を思いつくのび太

766 17/07/17(月)21:26:42 No.440358711

侵略者あらわる

767 17/07/17(月)21:26:46 No.440358735

荒野すぎる…

768 17/07/17(月)21:26:54 No.440358768

かえる…?

769 17/07/17(月)21:26:54 No.440358774

不毛の地すぎる

770 17/07/17(月)21:26:58 No.440358787

スペースダンディみたいだ

771 17/07/17(月)21:26:59 No.440358788

やべーぞ!

772 17/07/17(月)21:26:59 No.440358790

きめえ

773 17/07/17(月)21:27:00 No.440358791

ウオガエルってなんだ

774 17/07/17(月)21:27:00 No.440358793

ドラはこの生き物知ってるの!?

775 17/07/17(月)21:27:00 No.440358796

コワイ!

776 17/07/17(月)21:27:01 No.440358800

きもちわりいいきもの

777 17/07/17(月)21:27:02 No.440358810

発想が侵略者すぎる

778 17/07/17(月)21:27:04 No.440358818

侵略とか新しいな

779 17/07/17(月)21:27:06 No.440358822

知ってるのかドラえもん!

780 17/07/17(月)21:27:06 No.440358825

>こいつら他の星いくのに不用心すぎない? 未知の領域に警戒するほど大冒険に慣れるのはもうちょい後かな…

781 17/07/17(月)21:27:06 No.440358829

どんどんでてくる

782 17/07/17(月)21:27:07 No.440358833

伝染病持って帰っちゃうんだよね…

783 17/07/17(月)21:27:09 No.440358841

だってばさ!

784 17/07/17(月)21:27:09 No.440358843

だってばさ

785 17/07/17(月)21:27:10 No.440358849

原生モンスだ 森羅万象で出てくると100円無駄にした気分になるやつ!

786 17/07/17(月)21:27:11 No.440358850

だってばさ

787 17/07/17(月)21:27:11 No.440358851

>星全体が荒野って嫌な星だ… いや普通だろ 呼吸可能だけありがたい

788 17/07/17(月)21:27:12 No.440358858

友達かな…?

789 17/07/17(月)21:27:14 No.440358865

可愛くはないけど愛嬌はあるな

790 17/07/17(月)21:27:18 No.440358891

ドラえもんの映画は津波がおおいな

791 17/07/17(月)21:27:19 No.440358903

魔界大冒険を思い出す不気味さ

792 17/07/17(月)21:27:20 No.440358906

ドラえもんウオガエルってすぐわかるんだな

793 17/07/17(月)21:27:22 No.440358919

危険地帯過ぎる…

794 17/07/17(月)21:27:30 No.440358959

大津波!

795 17/07/17(月)21:27:32 No.440358967

不謹慎

796 17/07/17(月)21:27:32 No.440358969

オオオ イイイ

797 17/07/17(月)21:27:35 No.440358984

4chanにいそうな生き物

798 17/07/17(月)21:27:35 No.440358987

よくこの星に移住しようと思ったなってぐらいの凄い環境

799 17/07/17(月)21:27:35 No.440358991

ファミコンのコーヤコーヤ星は殺意に溢れてたな

800 17/07/17(月)21:27:37 No.440358996

明日を救え

801 17/07/17(月)21:27:39 No.440359004

オオオ イイイ

802 17/07/17(月)21:27:41 No.440359006

オオオ イイイ

803 17/07/17(月)21:27:44 No.440359019

あれは津波だ 地上学で学ばなかったのか

804 17/07/17(月)21:27:44 No.440359022

早く聖域作れ

805 17/07/17(月)21:27:45 No.440359027

これくらい自由でこの世界じゃそういうもんなんだよって素直に受け入れられるアニメが良い

806 17/07/17(月)21:27:46 No.440359030

オオオ イイイ

807 17/07/17(月)21:27:47 No.440359037

オオオ イイイ

808 17/07/17(月)21:27:47 No.440359038

また津波起きてる~

809 17/07/17(月)21:27:49 No.440359052

彗星だ!

810 17/07/17(月)21:27:50 No.440359055

また津波か!

811 17/07/17(月)21:27:54 No.440359077

津波と同じ速度で走ってる…

812 17/07/17(月)21:27:55 No.440359082

死ぬわアイツら

813 17/07/17(月)21:27:57 No.440359089

水あるじゃん!

814 17/07/17(月)21:27:57 No.440359091

おちんこ!

815 17/07/17(月)21:27:58 No.440359099

フワー

816 17/07/17(月)21:27:59 No.440359103

はやい!はやい!

817 17/07/17(月)21:28:00 No.440359105

フワー

818 17/07/17(月)21:28:01 No.440359108

またリメイクできな…してたわ

819 17/07/17(月)21:28:02 No.440359113

タケコプター使えよ

820 17/07/17(月)21:28:03 No.440359117

この段階で重力低い描写出てるんだな

821 17/07/17(月)21:28:03 No.440359120

地球人すげえ…

822 17/07/17(月)21:28:04 No.440359122

重力が違うのか…

823 17/07/17(月)21:28:06 No.440359130

実はもう歩く動画がフワーとしてる

824 17/07/17(月)21:28:10 No.440359141

重力の違いが

825 17/07/17(月)21:28:12 No.440359147

>よくこの星に移住しようと思ったなってぐらいの凄い環境 呼吸できるんだったら頑張りたくなるだろうな…

826 17/07/17(月)21:28:15 No.440359173

この異常事態に楽しそうだな…

827 17/07/17(月)21:28:16 No.440359179

フワー

828 17/07/17(月)21:28:23 No.440359210

>伝染病持って帰っちゃうんだよね… 未開の地に文明人が行った場合 現実だと原住民の方が耐性無くて死にまくるんだってね…

829 17/07/17(月)21:28:27 No.440359229

駄目じゃねーか!

830 17/07/17(月)21:28:29 No.440359233

ここまでくれば大丈夫だろう

831 17/07/17(月)21:28:30 No.440359241

駄目でした

832 17/07/17(月)21:28:30 No.440359242

おせえ!

833 17/07/17(月)21:28:31 No.440359248

駄目だったよ

834 17/07/17(月)21:28:31 No.440359249

だめじゃねーか!

835 17/07/17(月)21:28:31 No.440359250

駄目じゃん!

836 17/07/17(月)21:28:33 No.440359260

だいじょばないすぎる

837 17/07/17(月)21:28:33 No.440359265

ここなら大丈夫だろう

838 17/07/17(月)21:28:35 No.440359268

格納庫は…?

839 17/07/17(月)21:28:36 No.440359276

ダメだった

840 17/07/17(月)21:28:37 No.440359281

重力の違いによる無双ってこの映画と サンデーでやってたやつくらいしかなかったなぁ

841 17/07/17(月)21:28:38 No.440359287

ああ毎年洪水が起きるから古代エジプトみたいに農耕に向いてる星なのか 肥料いらねぇ

842 17/07/17(月)21:28:41 No.440359300

逆さ!

843 17/07/17(月)21:28:43 No.440359315

逆さに飛べるんだ

844 17/07/17(月)21:28:50 No.440359349

イカだ!

845 17/07/17(月)21:28:50 No.440359350

上下逆でも上昇できるのかよ!

846 17/07/17(月)21:28:52 No.440359365

タケコプターの謎

847 17/07/17(月)21:28:53 No.440359370

やばい

848 17/07/17(月)21:28:55 No.440359381

ずっと「さしあたり救命イカダ」って名前の道具だと思ってたなこれ

849 17/07/17(月)21:28:55 No.440359383

方向逆でも揚力出るとかタケコプターすげぇな

850 17/07/17(月)21:28:55 No.440359385

イカだ

851 17/07/17(月)21:28:58 No.440359395

地上学でやったとこだ!

852 17/07/17(月)21:29:00 No.440359407

イカだ

853 17/07/17(月)21:29:02 No.440359422

タケコプター水の中大丈夫なんだ

854 17/07/17(月)21:29:02 No.440359424

あの体勢で上昇するんだタケコプター…

855 17/07/17(月)21:29:02 No.440359427

イカだ

856 17/07/17(月)21:29:02 No.440359428

イカだこれ

857 17/07/17(月)21:29:03 No.440359430

タケコプターってやっぱり重力制御なのかな…

858 17/07/17(月)21:29:03 No.440359435

これがインターステラーか…

859 17/07/17(月)21:29:04 No.440359436

イカだ…

860 17/07/17(月)21:29:04 No.440359437

インターステラーだったら死んでた

861 17/07/17(月)21:29:04 No.440359440

すぐ切れそうな音のタケコプター

862 17/07/17(月)21:29:04 No.440359442

イカのイカダ!

863 17/07/17(月)21:29:05 No.440359446

イカだ

864 17/07/17(月)21:29:07 No.440359456

イカだ

865 17/07/17(月)21:29:08 No.440359461

下向きに上がるのすごいな

866 17/07/17(月)21:29:09 No.440359467

ダジャレ好きだな!

867 17/07/17(月)21:29:09 No.440359469

逆さでも空に行くあたり反重力なのかなタケコプター

868 17/07/17(月)21:29:09 No.440359470

イカだこれ

869 17/07/17(月)21:29:10 No.440359476

イカじゃねーか!

870 17/07/17(月)21:29:10 No.440359477

イカダとイカが掛かってるのか

871 17/07/17(月)21:29:10 No.440359483

オオオ イイイ 水浸しだわ格納庫

872 17/07/17(月)21:29:16 No.440359498

囲まれてる

873 17/07/17(月)21:29:17 No.440359504

イカだこれ

874 17/07/17(月)21:29:18 No.440359507

イカだ

875 17/07/17(月)21:29:18 No.440359510

まあ別にプロペラの揚力で飛んでるわけではないからな…

876 17/07/17(月)21:29:21 No.440359518

気軽に絶体絶命

877 17/07/17(月)21:29:25 No.440359530

この赤い月の見開き2ページがきれいなんだよな

878 17/07/17(月)21:29:25 No.440359533

帰ってもやらないだろ

879 17/07/17(月)21:29:25 No.440359535

辛辣なドラえもん

880 17/07/17(月)21:29:26 No.440359540

辛辣すぎる…

881 17/07/17(月)21:29:27 No.440359548

どこでもドアの範囲外なのかな

882 17/07/17(月)21:29:28 No.440359549

ひみつ道具のこういうしょうもないダジャレが好き

883 17/07/17(月)21:29:29 No.440359552

イカだこれ

884 17/07/17(月)21:29:30 No.440359559

辛辣だな…

885 17/07/17(月)21:29:32 No.440359570

なんでそんなこというの…

886 17/07/17(月)21:29:33 No.440359574

>未開の地に文明人が行った場合 >現実だと原住民の方が耐性無くて死にまくるんだってね… 原住民さんに毛布をプレゼントしよう!

887 17/07/17(月)21:29:33 No.440359575

救命イカダ好きなんだよな…

888 17/07/17(月)21:29:35 No.440359585

>方向逆でも揚力出るとかタケコプターすげぇな ケツでも飛べるし多分プロペラの回転自体に意味ないと思う 多分バッテリーの目安で回ってるだけじゃないかなアレ

889 17/07/17(月)21:29:36 No.440359596

やる気だしてるのにひどいこというなや!

890 17/07/17(月)21:29:37 No.440359600

さらっと酷い事言うな

891 17/07/17(月)21:29:38 No.440359601

ひどいこと言うな!

892 17/07/17(月)21:29:41 No.440359622

世界観がねこぢるみたいだ…

893 17/07/17(月)21:29:42 No.440359624

コーブラー

894 17/07/17(月)21:29:46 No.440359637

ひどい

895 17/07/17(月)21:29:49 No.440359649

ナチュラルにdisるドラ

896 17/07/17(月)21:29:50 No.440359658

イカの形のイカダ

897 17/07/17(月)21:29:51 No.440359660

言葉遊びだと魔界のコウモリ特攻武器がなんかツボにはまってしまった

898 17/07/17(月)21:29:52 No.440359669

どうせいい点とれっこないでしょってドラえもんお前…

899 17/07/17(月)21:30:06 No.440359739

抜き身の刃物みたいな映画だ

900 17/07/17(月)21:30:08 No.440359759

重力の違いで無双する話ってTVスペシャルだかでもあったよね ヒロインポジションの子がギャングに浚われるやつ

901 17/07/17(月)21:30:11 No.440359772

こいつらのせいでロップル家の格納庫が津波被害に…

902 17/07/17(月)21:30:12 No.440359775

>原住民さんに毛布をプレゼントしよう! 邪悪すぎる…

903 17/07/17(月)21:30:13 No.440359781

>タケコプターってやっぱり重力制御なのかな… 空想科学読本だとあのサイズのプロペラで浮力得ようとするととんでもないソニックブームが発生するらしいし

904 17/07/17(月)21:30:16 No.440359795

今でもわりと商品名ってダジャレ多くない?

905 17/07/17(月)21:30:18 No.440359810

なんか瓶詰めになって漂流する道具あったよね

906 17/07/17(月)21:30:25 No.440359839

プロペラは反重力膜を広げる装置とか見た気がするけど 二次創作設定かもしれない

907 17/07/17(月)21:30:42 No.440359906

>多分バッテリーの目安で回ってるだけじゃないかなアレ パトランプみたいだ

908 17/07/17(月)21:30:46 No.440359921

>重力の違いで無双する話ってTVスペシャルだかでもあったよね >ヒロインポジションの子がギャングに浚われるやつ 別の星行ってスーパーマンみたいになるやつかな 単行本で読んだ

909 17/07/17(月)21:30:56 No.440359957

タケコプターのプロペラってたぶん電池容量の目安だよね

910 17/07/17(月)21:30:58 No.440359965

片倉設定だと反重力

911 17/07/17(月)21:31:09 No.440360018

>>原住民さんに毛布をプレゼントしよう! >邪悪すぎる… 死ぬの?

912 17/07/17(月)21:31:17 No.440360060

めっちゃSFしてるな

913 17/07/17(月)21:31:20 No.440360075

空想科学読本だと頭皮ごと持ってかれるってのがあまりにスリリングすぎてだめだった

914 17/07/17(月)21:31:20 No.440360076

GOGOノビタマンだな

915 17/07/17(月)21:31:20 No.440360077

確かタケコプターの羽根はただのお飾りだったはず…

916 17/07/17(月)21:31:25 No.440360103

>多分バッテリーの目安で回ってるだけじゃないかなアレ そんな機能付けるからすぐバッテリー切れるんだよ…

917 17/07/17(月)21:31:30 No.440360131

>空想科学読本だとあのサイズのプロペラで浮力得ようとするととんでもないソニックブームが発生するらしいし 常人だと首がねじ切れるらしいな

918 17/07/17(月)21:31:35 No.440360147

何か今回のび太に辛辣じゃない?

919 17/07/17(月)21:31:41 No.440360170

デター

920 17/07/17(月)21:31:50 No.440360216

>>原住民さんに毛布をプレゼントしよう! >邪悪すぎる… >死ぬの? ぐぐったら原住民を殺す目的で天然痘付き毛布を送ったそうな 悪魔か

921 17/07/17(月)21:31:51 No.440360229

乾季終わった!

922 17/07/17(月)21:31:53 No.440360234

家がアグレッシブすぎる

923 17/07/17(月)21:31:55 No.440360249

コンバトラーみたいだ

924 17/07/17(月)21:31:55 No.440360250

むっ!

925 17/07/17(月)21:31:56 No.440360260

>何か今回のび太に辛辣じゃない? 記憶してる中でもかなりマイルドに感じる

926 17/07/17(月)21:31:58 No.440360266

むっ!

927 17/07/17(月)21:31:59 No.440360270

>常人だと首がねじ切れるらしいな 頭皮だけ飛んで行くと聞いた

928 17/07/17(月)21:32:01 No.440360283

ええ土や!

929 17/07/17(月)21:32:01 No.440360284

むっ!

930 17/07/17(月)21:32:08 No.440360322

>空想科学読本だと頭皮ごと持ってかれるってのがあまりにスリリングすぎてだめだった あの挿絵で腹がよじれるまで笑った

931 17/07/17(月)21:32:08 No.440360323

ええ土!

932 17/07/17(月)21:32:09 No.440360328

いいサイバイマンが育つ……

933 17/07/17(月)21:32:11 No.440360348

ハットリくんのケンイチの声かこれ

934 17/07/17(月)21:32:12 No.440360352

>コンバトラーみたいだ なんか既視感あると思ったらそれか

935 17/07/17(月)21:32:15 No.440360375

子供の頃この「良い土」ってのがまったくわからなかったな…

936 17/07/17(月)21:32:20 No.440360397

初期の方のドラえもんは割と辛辣な事言う

937 17/07/17(月)21:32:22 No.440360410

>ええ土! 笑い飯のコントかな

938 17/07/17(月)21:32:25 No.440360422

>>>原住民さんに毛布をプレゼントしよう! >>邪悪すぎる… >>死ぬの? >ぐぐったら原住民を殺す目的で天然痘付き毛布を送ったそうな >悪魔か 代わりに梅毒おかえししてやった!

939 17/07/17(月)21:32:29 No.440360438

漫画だとめっちゃパンチラしてた妹!

940 17/07/17(月)21:32:31 No.440360445

>原住民さんに炭素菌とペストと天然痘のたっぷりついた毛布をプレゼントしよう!

941 17/07/17(月)21:32:36 No.440360471

しゃべるペット欲しい

942 17/07/17(月)21:32:38 No.440360481

のびチャーキテル…

943 17/07/17(月)21:32:40 No.440360487

嫁さんだよ

944 17/07/17(月)21:32:40 No.440360489

いい乳に聞こえてしまった

945 17/07/17(月)21:32:42 No.440360503

>ハットリくんのケンイチの声かこれ 言われてみれば確かに

946 17/07/17(月)21:32:42 No.440360510

格納庫遠くね?

947 17/07/17(月)21:32:48 No.440360533

ドラえもんは呼び捨てなんだな

948 17/07/17(月)21:32:53 No.440360562

あれこのキャラ見たことあるな…

949 17/07/17(月)21:33:04 No.440360605

ひどい

950 17/07/17(月)21:33:09 No.440360623

流されとる…

951 17/07/17(月)21:33:11 No.440360628

>ぐぐったら原住民を殺す目的で天然痘付き毛布を送ったそうな 地獄に落ちろー!

952 17/07/17(月)21:33:12 No.440360634

ガレージ崩壊!

953 17/07/17(月)21:33:12 No.440360635

やべーぞ船がこわれた!!

954 17/07/17(月)21:33:13 No.440360640

大惨事だこれ

955 17/07/17(月)21:33:13 No.440360642

オオオ イイイ

956 17/07/17(月)21:33:14 No.440360644

フレンドシップ号ー!

957 17/07/17(月)21:33:14 No.440360645

あー…

958 17/07/17(月)21:33:14 No.440360647

ひでぇ いったい誰がこんなことを…

959 17/07/17(月)21:33:14 No.440360648

やっちまったなぁ

960 17/07/17(月)21:33:15 No.440360651

規模の大小はあるが地球上でも雨季のあと豊かな大地になるってのは各地にある

961 17/07/17(月)21:33:16 No.440360655

ひどい…

962 17/07/17(月)21:33:18 No.440360664

オオオ イイイ

963 17/07/17(月)21:33:20 No.440360672

だわさ

964 17/07/17(月)21:33:23 No.440360695

そのへんぐるりと回ってきただけという

965 17/07/17(月)21:33:23 No.440360696

わりと大損害を与えている

966 17/07/17(月)21:33:23 No.440360698

ピンポイントで大災害がきたな

967 17/07/17(月)21:33:26 No.440360709

わるいことしちゃったな

968 17/07/17(月)21:33:28 No.440360722

ええこやな・・・

969 17/07/17(月)21:33:32 No.440360746

心広いなおい

970 17/07/17(月)21:33:31 No.440360751

君たちのせいだよ

971 17/07/17(月)21:33:34 No.440360757

悪い事しちゃったなー

972 17/07/17(月)21:33:34 No.440360760

弁償しろ!

973 17/07/17(月)21:33:34 No.440360761

あなたが神か

974 17/07/17(月)21:33:35 No.440360763

悪い事しちゃったなどころじゃねーよ!

975 17/07/17(月)21:33:36 No.440360778

これ完全にドラえもんのび太のせいだよね

976 17/07/17(月)21:33:40 No.440360803

結果的には君たちのせいだよ

977 17/07/17(月)21:33:40 No.440360807

悪いことしちゃったなぁですまねぇだろ!

978 17/07/17(月)21:33:40 No.440360809

悪いことしちゃったなーじゃないよ!

979 17/07/17(月)21:33:42 No.440360817

異星人なのに人としてよく出来てるなあ 聞いてんのか天上人

980 17/07/17(月)21:33:42 No.440360819

肥沃な土地いいよね

981 17/07/17(月)21:33:44 No.440360832

いやこいつらのせいだよ…

982 17/07/17(月)21:33:45 No.440360836

なんて冷静で的確な判断なんだ

983 17/07/17(月)21:33:46 No.440360842

悪いことしちゃったなぁですむ問題じゃないよ!

984 17/07/17(月)21:33:46 No.440360844

まあ命の恩人攻めるわけにはいかんしな

985 17/07/17(月)21:33:48 No.440360850

のび太モテモテだな

986 17/07/17(月)21:33:49 No.440360858

やきもちかわいい

987 17/07/17(月)21:33:56 No.440360900

尋ね人ステッキ使えよ!

988 17/07/17(月)21:33:57 No.440360908

タイミング悪かったで済ますロップルくんは大人だ

989 17/07/17(月)21:34:00 No.440360919

大迷惑すぎる…

990 17/07/17(月)21:34:00 No.440360924

相変わらず人外にモテるなのび太

991 17/07/17(月)21:34:01 No.440360926

まぁのび太たちがいないと宇宙の藻屑になってたからね

992 17/07/17(月)21:34:05 No.440360941

人の部屋に繋げてきた宇宙人が悪いし…

993 17/07/17(月)21:34:05 No.440360944

どんな星だ

994 17/07/17(月)21:34:07 No.440360954

ロップル君責めずにすぐに対策立てられるとか賢いな

995 17/07/17(月)21:34:07 No.440360957

何だ今の場面転換

996 17/07/17(月)21:34:15 No.440361000

チャーミーの好感度高すぎない?

997 17/07/17(月)21:34:17 No.440361008

>異星人なのに人としてよく出来てるなあ 昨日の地底人たちもめちゃ理性的だったね…

998 17/07/17(月)21:34:23 No.440361043

じゃあ全然荒野じゃないよね…?

999 17/07/17(月)21:34:25 No.440361053

津波は毎年の自然現象でだから冬ごもりするんだろう

1000 17/07/17(月)21:34:26 No.440361054

裏切り者来たな

1001 17/07/17(月)21:34:29 No.440361080

アストロノーカにドラえもんの皮かぶせて出そう

1002 17/07/17(月)21:34:29 No.440361081

よくみるモブ

1003 17/07/17(月)21:34:31 No.440361094

開拓時代のアメリカと現代アメリカの農業が混ざってる…

1004 17/07/17(月)21:34:32 No.440361105

ミデアに見えた

1005 17/07/17(月)21:34:42 No.440361150

嫌なやつだ

1006 17/07/17(月)21:34:44 No.440361167

カムランさん?

1007 17/07/17(月)21:34:46 No.440361179

飛んできたことに驚かないのかな

1008 17/07/17(月)21:34:49 No.440361193

>>異星人なのに人としてよく出来てるなあ >昨日の地底人たちもめちゃ理性的だったね… どっかの天上人とは大違いだね!

1009 17/07/17(月)21:34:52 No.440361214

黙ってろデブ!

1010 17/07/17(月)21:34:53 No.440361217

クソデブが

1011 17/07/17(月)21:34:54 No.440361228

すげえいい人だ!

1012 17/07/17(月)21:34:57 No.440361240

21エモンに出てきそうだな

1013 17/07/17(月)21:34:59 No.440361251

本当によく出来た人達だ…

1014 17/07/17(月)21:35:02 No.440361268

不快なデブ

1015 17/07/17(月)21:35:06 No.440361284

トカイトカイ星

1016 17/07/17(月)21:35:06 No.440361285

不快なデブ

1017 17/07/17(月)21:35:06 No.440361286

>昨日の地底人たちもめちゃ理性的だったね… おとーとーいー

1018 17/07/17(月)21:35:10 No.440361312

>飛んできたことに驚かないのかな 割とかんたんに飛べるのよこの星

1019 17/07/17(月)21:35:11 No.440361315

棄民だ

1020 17/07/17(月)21:35:15 No.440361332

星の名前がやけくそすぎる

1021 17/07/17(月)21:35:16 No.440361336

安直ー!

1022 17/07/17(月)21:35:16 No.440361338

都会都会☆

1023 17/07/17(月)21:35:18 No.440361347

※実際の西部劇もそんな感じです

1024 17/07/17(月)21:35:19 No.440361350

イメージとしてはアメリカの開拓のSF版ってことか

1025 17/07/17(月)21:35:19 No.440361353

トコイ…トコイ…

1026 17/07/17(月)21:35:20 No.440361358

糞豚来たな…

1027 17/07/17(月)21:35:23 No.440361379

イモゲイモゲ星

1028 17/07/17(月)21:35:24 No.440361382

>飛んできたことに驚かないのかな 宇宙船とかワープ機能あるんだぞ

1029 17/07/17(月)21:35:25 No.440361387

カチコチ→トカイトカイ→コーヤコーヤってことかな?

1030 17/07/17(月)21:35:34 No.440361425

都会と荒野は極端すぎる…

1031 17/07/17(月)21:35:35 No.440361431

良質なデブと不快なデブだったな

1032 17/07/17(月)21:35:40 No.440361454

ジュンジュン星

1033 17/07/17(月)21:35:41 No.440361459

宇宙地上げ屋か

1034 17/07/17(月)21:35:50 No.440361497

まだ雲の王国をやってないのに天上人が話題に上がりすぎる…

1035 17/07/17(月)21:35:52 No.440361505

ゲームで二足歩行で変な弾を飛ばしてくるやつ!

1036 17/07/17(月)21:35:52 No.440361506

>カチコチ→トカイトカイ→コーヤコーヤってことかな? トカイトカイとコーヤコーヤは別の星だぞ

1037 17/07/17(月)21:35:53 No.440361509

大河原デザイン! 大河原展にも飾ってあるブルトレイン!

1038 17/07/17(月)21:35:57 No.440361526

アニメでは端折られたっけ鉱石の使い方

1039 17/07/17(月)21:35:59 No.440361539

>イモゲイモゲ星 悪臭立ち込めてそう

1040 17/07/17(月)21:36:00 No.440361542

>飛んできたことに驚かないのかな この後すぐのガルタイトの説明を見るに、生身で空を飛ぶというのがそれほど意外でもないのかも

1041 17/07/17(月)21:36:01 No.440361545

トカイトカイ星

1042 17/07/17(月)21:36:03 No.440361556

妹さんが乱暴される薄い本のアップロードを・・・

1043 17/07/17(月)21:36:07 No.440361574

これが企業の力なんだよ

1044 17/07/17(月)21:36:07 No.440361575

わりと証拠だらけですよね?

1045 17/07/17(月)21:36:11 No.440361592

かっこいいなあ

1046 17/07/17(月)21:36:12 No.440361594

>トカイトカイとコーヤコーヤは別の星だぞ 移住ルートってことじゃない?

1047 17/07/17(月)21:36:18 No.440361618

西部劇オマージュ多いよね

1048 17/07/17(月)21:36:18 No.440361619

生々しい

1049 17/07/17(月)21:36:18 No.440361620

>カチコチ→トカイトカイ→コーヤコーヤ→ハテノハテノ星雲ってことかな?

1050 17/07/17(月)21:36:22 No.440361630

>ジュンジュン星 ハイグレ星人の星じゃね…?

1051 17/07/17(月)21:36:23 No.440361638

SFと西部劇をかけ合わせてるのか

1052 17/07/17(月)21:36:23 No.440361639

今見ると開拓地の権利争いとか生々しい設定だな…

1053 17/07/17(月)21:36:26 No.440361655

その辺に落ちてた

1054 17/07/17(月)21:36:29 No.440361669

これが大手の力ってやつかよ!

1055 17/07/17(月)21:36:30 No.440361674

フワー

1056 17/07/17(月)21:36:36 No.440361705

フワー

1057 17/07/17(月)21:36:36 No.440361706

フワー

1058 17/07/17(月)21:36:37 No.440361711

ステレオタイプ暗黒メガコーポ

1059 17/07/17(月)21:36:37 No.440361715

控えめに言って移民政策失敗では…?

1060 17/07/17(月)21:36:41 No.440361727

>カチコチ→トカイトカイ→コーヤコーヤってことかな? カチコチにヒョーガヒョーガ星ってのが出てくるねん

1061 17/07/17(月)21:36:42 No.440361731

ほんとにすごい鉱物だよ

1062 17/07/17(月)21:36:43 No.440361734

うーんSF…

1063 17/07/17(月)21:36:44 No.440361742

>移住ルートってことじゃない? そういうことかすまん

1064 17/07/17(月)21:36:44 No.440361744

無造作に落ちてるな…

1065 17/07/17(月)21:36:44 No.440361745

すげえ!

1066 17/07/17(月)21:36:44 No.440361749

魔法石かな

1067 17/07/17(月)21:36:46 No.440361752

反動エネルギーとは

1068 17/07/17(月)21:36:46 No.440361754

一回転まで披露

1069 17/07/17(月)21:36:47 No.440361757

ノヴノヴ星

1070 17/07/17(月)21:36:49 No.440361763

すごいな・・・

1071 17/07/17(月)21:36:50 No.440361766

反物質だ

1072 17/07/17(月)21:36:52 No.440361775

良い資源だなあ

1073 17/07/17(月)21:36:52 No.440361779

凄すぎる…

1074 17/07/17(月)21:36:53 No.440361786

すげえ

1075 17/07/17(月)21:36:55 No.440361794

>イモゲイモゲ星 みんな尻から何か出てるのか

1076 17/07/17(月)21:36:56 No.440361798

シュポーン

1077 17/07/17(月)21:36:56 No.440361800

オイオイオイ

1078 17/07/17(月)21:36:56 No.440361801

タケコプターでよくね?

1079 17/07/17(月)21:36:57 No.440361803

SF動力源考えるの楽しいよね…

1080 17/07/17(月)21:36:57 No.440361805

シュポーン

1081 17/07/17(月)21:36:59 No.440361811

青白い光出てるけど大丈夫なやつ?

1082 17/07/17(月)21:37:00 No.440361813

貴重な鉱石その辺にあるの…

1083 17/07/17(月)21:37:00 No.440361815

シュポーン

1084 17/07/17(月)21:37:03 No.440361824

地球人じゃあなかったら死んどるで

1085 17/07/17(月)21:37:04 No.440361828

シュポーン

1086 17/07/17(月)21:37:05 No.440361834

資源の塊に移住するんじゃない!!

1087 17/07/17(月)21:37:05 No.440361835

シュポーン

1088 17/07/17(月)21:37:06 No.440361843

死んだわアイツ

1089 17/07/17(月)21:37:06 No.440361845

これがあればヘリトンボ見ても驚かないよな

1090 17/07/17(月)21:37:07 No.440361847

これ普通に大気圏突破しない?

1091 17/07/17(月)21:37:07 No.440361849

危険過ぎる…

1092 17/07/17(月)21:37:07 No.440361853

しゅぽーん

1093 17/07/17(月)21:37:09 No.440361865

シュポーン

1094 17/07/17(月)21:37:10 No.440361867

のび太結構もってるよね

1095 17/07/17(月)21:37:11 No.440361876

これは侵略したくなるね

1096 17/07/17(月)21:37:11 No.440361877

この設定今見ても面白いから好き

1097 17/07/17(月)21:37:16 No.440361896

これ下手すると死人が出るんじゃ…

1098 17/07/17(月)21:37:17 No.440361901

lukすげー

1099 17/07/17(月)21:37:17 No.440361902

星全体がそれで構成されててその辺に転がってる程豊富な鉱石なら別に住民追い出さなくてもいいのでは…

1100 17/07/17(月)21:37:22 No.440361925

都合がいいな

1101 17/07/17(月)21:37:24 No.440361936

重力低いなら落下ダメも大したことないのかな

1102 17/07/17(月)21:37:25 No.440361939

確かカチコチの時の星よりコーヤコーヤのほうが地球までの距離近いんじゃなかったっけ ちょっと覚えてないからカチコチも放映して下さいアベマリニンサン!

1103 17/07/17(月)21:37:26 No.440361941

こんなもんがそこら中にあるのはすこぶる危険なのでは

1104 17/07/17(月)21:37:26 No.440361942

ホワイトベースだよな

1105 17/07/17(月)21:37:27 No.440361947

のびドラが他人事すぎる…

1106 17/07/17(月)21:37:28 No.440361951

ああここで無傷だったのも伏線だったのか…

1107 17/07/17(月)21:37:29 No.440361956

射精の 勢いで とんだ…!

1108 17/07/17(月)21:37:30 No.440361959

チャーミーがのび太に対してメスすぎてつらい

1109 17/07/17(月)21:37:30 No.440361963

頑丈だな

1110 17/07/17(月)21:37:33 No.440361980

>貴重な鉱石その辺にあるの… 星全体がガルタイトって言ってる!

1111 17/07/17(月)21:37:35 No.440361985

宇宙船だから気密性は高かったのか

1112 17/07/17(月)21:37:36 No.440361990

だから隣人はタケコプターで飛んできたロップル達にも驚かなかったのか

1113 17/07/17(月)21:37:39 No.440362007

これぜったいに地球人にみつかったらダメな星だわ

1114 17/07/17(月)21:37:43 No.440362026

妹さんが21エモンのルナに似てる気が…

1115 17/07/17(月)21:37:43 No.440362027

>これ下手すると死人が出るんじゃ… 地震とかでズレが発生したら家が大気圏外に吹っ飛んでくかもしれない

1116 17/07/17(月)21:37:44 No.440362030

アウターゾーンで似たようなの見た

1117 17/07/17(月)21:37:46 No.440362035

>のび太結構もってるよね アニマルプラネットで運がないと言ってたけどツキの月の効果薄そうだよね

1118 17/07/17(月)21:37:46 No.440362036

妹ちゃんかわいい

1119 17/07/17(月)21:37:48 No.440362048

>星全体がそれで構成されててその辺に転がってる程豊富な鉱石なら別に住民追い出さなくてもいいのでは… 販路独占は美味しい汁だな

1120 17/07/17(月)21:37:52 No.440362062

赤い月

1121 17/07/17(月)21:37:54 No.440362077

格納庫は作り直しか…

1122 17/07/17(月)21:37:58 No.440362088

朱い月

1123 17/07/17(月)21:38:04 No.440362105

>資源の塊に移住するんじゃない!! 言われてみればそうである 採掘船を接岸させて住むべきだな ISHIMURAって名前の

1124 17/07/17(月)21:38:05 No.440362111

月(に似た星)

1125 17/07/17(月)21:38:05 No.440362112

>星全体がそれで構成されててその辺に転がってる程豊富な鉱石なら別に住民追い出さなくてもいいのでは… え?なんで? 全員追い出して自分達だけで独占したほうがいいじゃん

1126 17/07/17(月)21:38:05 No.440362115

>星全体がそれで構成されててその辺に転がってる程豊富な鉱石なら別に住民追い出さなくてもいいのでは… ちゃんと理由はある

1127 17/07/17(月)21:38:07 No.440362126

壊れてたら全方面に悲惨な結末になってたな…

1128 17/07/17(月)21:38:07 No.440362127

土地ならいくらでも空いてるから

1129 17/07/17(月)21:38:10 No.440362153

SFしてるなぁ面白い

1130 17/07/17(月)21:38:10 No.440362154

リンク…リンク…

1131 17/07/17(月)21:38:14 No.440362164

ホントにエジプトみたいだな

1132 17/07/17(月)21:38:20 No.440362196

友達も連れてきてもいいかな(スペイン人)

1133 17/07/17(月)21:38:24 No.440362210

さびしい…

1134 17/07/17(月)21:38:30 No.440362235

モテモテだな!

1135 17/07/17(月)21:38:32 No.440362243

あざといなこのピンク

1136 17/07/17(月)21:38:34 No.440362249

チャーミーかわいいな!

1137 17/07/17(月)21:38:37 No.440362265

移民なんて土地で揉めそうなもんだが心広いな…

1138 17/07/17(月)21:38:42 No.440362280

>妹さんが21エモンのルナに似てる気が… 結構似てるよね

1139 17/07/17(月)21:38:44 No.440362290

のび太はモテるな…

1140 17/07/17(月)21:38:47 No.440362302

今見るとチャーミーめっちゃのび太に好意よせてるな…

1141 17/07/17(月)21:38:48 No.440362305

>星全体がそれで構成されててその辺に転がってる程豊富な鉱石なら別に住民追い出さなくてもいいのでは… 星ぶっ壊してまるごと回収したいから住民が邪魔

1142 17/07/17(月)21:38:52 No.440362323

月二つで水が引っ張られるから津波になるのか

1143 17/07/17(月)21:38:57 No.440362348

チャーミーが完全に雌

1144 17/07/17(月)21:38:58 No.440362353

つながってるかどうか気にしないと行けないってこわいな

1145 17/07/17(月)21:38:59 No.440362361

>確かカチコチの時の星よりコーヤコーヤのほうが地球までの距離近いんじゃなかったっけ カチコチの時は望遠鏡で観測できてたしコーヤコーヤのほうが遠いんじゃね?

1146 17/07/17(月)21:39:03 No.440362374

>販路独占は美味しい汁だな 大企業と貧しい農家なら価格競争で潰せるじゃろ

1147 17/07/17(月)21:39:12 No.440362416

大丈夫? 宇宙から変な菌くっついてない?

1148 17/07/17(月)21:39:12 No.440362418

この毛玉見てるとブリキのラビリンスのアイツに似てるなって

1149 17/07/17(月)21:39:22 No.440362460

無言

1150 17/07/17(月)21:39:27 No.440362475

しかしこの二人今見るとゲストキャラの中では圧倒的に性格が良いな…

1151 17/07/17(月)21:39:30 No.440362486

許してくださいませ

1152 17/07/17(月)21:39:42 No.440362531

>カチコチの時は望遠鏡で観測できてたしコーヤコーヤのほうが遠いんじゃね? あの望遠鏡もそうとうチートっぽいけどそうかソッチのほうが近かったかすまんこ

1153 17/07/17(月)21:39:44 No.440362543

精神と時の部屋すぎる…

1154 17/07/17(月)21:39:44 No.440362545

だそ けん

1155 17/07/17(月)21:39:46 No.440362548

低重力で無双って元をたどるとアメリカのパルプSFあたりに行き着くんじゃないのかな

1156 17/07/17(月)21:39:47 No.440362555

家に帰ってきた息子が二時間後に二日家を空けてたとか言い出した

1157 17/07/17(月)21:39:47 No.440362556

都合が良すぎる…

1158 17/07/17(月)21:39:51 No.440362576

だそ けん

1159 17/07/17(月)21:39:55 No.440362588

ものすごい勢いで年をとってしまう

1160 17/07/17(月)21:39:55 No.440362590

精神と時の部屋か

1161 17/07/17(月)21:40:01 No.440362609

SFだなあ

1162 17/07/17(月)21:40:01 No.440362611

ヤバいな

1163 17/07/17(月)21:40:05 No.440362628

修行すっぞ

1164 17/07/17(月)21:40:05 No.440362629

時差ボケしそう

1165 17/07/17(月)21:40:10 No.440362653

精神と時の部屋だこれ

1166 17/07/17(月)21:40:10 No.440362654

つまり次向こうに行った時は…

1167 17/07/17(月)21:40:09 No.440362658

つまり老衰で別れが来るな…

1168 17/07/17(月)21:40:10 No.440362659

のび太も歳とっちゃうけどな!

1169 17/07/17(月)21:40:12 No.440362668

>しかしこの二人今見るとゲストキャラの中では圧倒的に性格が良いな… 美夜子さんだって性格良かったろ!

1170 17/07/17(月)21:40:14 No.440362676

重力の違いによる時間の誤差が出てる・・・

1171 17/07/17(月)21:40:15 No.440362678

ヤバくない?

1172 17/07/17(月)21:40:15 No.440362681

SFしてんなー

1173 17/07/17(月)21:40:19 No.440362700

>ものすごい勢いで年をとってしまう タイムふろしきがあるから大丈夫だ

1174 17/07/17(月)21:40:21 No.440362706

>しかしこの二人今見るとゲストキャラの中では圧倒的に性格が良いな… 似たようなキャラの出るブリキの迷宮も見ようぜ!

1175 17/07/17(月)21:40:21 No.440362707

あんまりいすぎると大人になっちまって 時間がずれちまうぞ

1176 17/07/17(月)21:40:21 No.440362710

早く歳をとってしまいそうだ

1177 17/07/17(月)21:40:28 No.440362733

浦島太郎になりかねない案件

1178 17/07/17(月)21:40:31 No.440362751

ジャイアンたちを悦ばせてくる

1179 17/07/17(月)21:40:36 No.440362767

明日行くよって言ったのに…

1180 17/07/17(月)21:40:37 No.440362774

こっちの1年が向こうの24年か…

1181 17/07/17(月)21:40:44 No.440362803

本当にゴミカスだな

1182 17/07/17(月)21:40:45 No.440362805

超空間を通ってるから年月が経ってるけどさ 一応同じ宇宙にいるんだよな?

1183 17/07/17(月)21:40:46 No.440362815

調子いいなこいつ

1184 17/07/17(月)21:40:47 No.440362822

心のホモよ

1185 17/07/17(月)21:40:48 No.440362826

つまり、24倍で老けるのか 1年後にはロップルくんはもう大人 2年後には初老で 3年後にはもう死にそうな老人に 4年後には…

1186 17/07/17(月)21:40:48 No.440362831

睡眠だけあそこでとってこっちに戻ればいいな

1187 17/07/17(月)21:40:49 No.440362832

これ別の銀河って認識だけど そもそも別の宇宙って可能性あるよね

1188 17/07/17(月)21:40:53 No.440362845

ホモよ!

1189 17/07/17(月)21:40:53 No.440362850

だからほんと何なのお前…

1190 17/07/17(月)21:40:55 No.440362857

クズだなあ…

1191 17/07/17(月)21:40:57 No.440362871

>しかしこの二人今見るとゲストキャラの中では圧倒的に性格が良いな… バンホーさんもまじめないい人だったろ!

1192 17/07/17(月)21:41:00 No.440362883

安い心の友だ…

1193 17/07/17(月)21:41:01 No.440362887

よく動くなあ

1194 17/07/17(月)21:41:06 No.440362909

心のホモよ!

1195 17/07/17(月)21:41:09 No.440362921

>似たようなキャラの出るブリキの迷宮も見ようぜ! スカウト基準はともかくあの人ら結構いっぱいいっぱいだったし許したってくれんか…

1196 17/07/17(月)21:41:12 No.440362932

いてえ

1197 17/07/17(月)21:41:13 No.440362935

本当になんなのこいつら…

1198 17/07/17(月)21:41:14 No.440362939

バイオレンスな連中だ

1199 17/07/17(月)21:41:14 No.440362949

理不尽すぎる…

1200 17/07/17(月)21:41:16 No.440362952

なんなの?クズなの?

1201 17/07/17(月)21:41:19 No.440362960

クズすぎる…

1202 17/07/17(月)21:41:19 No.440362963

ひでえなこれ!

1203 17/07/17(月)21:41:19 No.440362964

ジャイアンはまだクズなんだなぁ

1204 17/07/17(月)21:41:21 No.440362972

バシィ

1205 17/07/17(月)21:41:22 No.440362978

スネ夫はスネ夫でカスすぎる…

1206 17/07/17(月)21:41:25 No.440362988

クズしかいない…

1207 17/07/17(月)21:41:25 No.440362989

クズすぎる…

1208 17/07/17(月)21:41:27 No.440363001

>しかしこの二人今見るとゲストキャラの中では圧倒的に性格が良いな… そんなに悪い人多くないよ!

1209 17/07/17(月)21:41:27 No.440363002

ジャイアン本当にお前ってやつは…

1210 17/07/17(月)21:41:28 No.440363010

皆調子いいなあ

1211 17/07/17(月)21:41:29 No.440363013

重力強いほうが時間が早く経つのは事実なんだよね こんなに差はないと思うけど

1212 17/07/17(月)21:41:30 No.440363018

時代性とはいえ今見るとめっちゃクズい…

1213 17/07/17(月)21:41:31 No.440363020

1214 17/07/17(月)21:41:33 No.440363027

>似たようなキャラの出るブリキの迷宮も見ようぜ! サピオは今見るとひどい

1215 17/07/17(月)21:41:34 No.440363032

全くスネ夫がかわいそうじゃないしジャイアンもいい奴には見えない

1216 17/07/17(月)21:41:37 No.440363041

これがのび太の恐竜に続く大長編2作目って 趣味に振りすぎだよな

1217 17/07/17(月)21:41:39 No.440363050

スネ夫が狂犬だ

1218 17/07/17(月)21:41:40 No.440363053

>似たようなキャラの出るブリキの迷宮も見ようぜ! 声以外は結構クソだと思うよタピオ君!

1219 17/07/17(月)21:41:44 No.440363072

こっちの1ヶ月で向こうは2歳年取るんだ…

1220 17/07/17(月)21:41:46 No.440363087

もしかしてのび太の周りクズばかりなのだ?

1221 17/07/17(月)21:41:48 No.440363098

ジャイアンはさぁ…

1222 17/07/17(月)21:41:48 No.440363099

昭和だなぁ

1223 17/07/17(月)21:41:55 No.440363122

こういう時間の流れの違いとかが子供たちにSFマインドを植え付けていった

1224 17/07/17(月)21:41:59 No.440363139

1か月で2年経過する計算なんだよね

1225 17/07/17(月)21:42:05 No.440363174

むっ!

1226 17/07/17(月)21:42:05 No.440363175

むっ!

1227 17/07/17(月)21:42:06 No.440363177

同世代の友達タイプのゲストの中では優等生かも知れん 他の子も基本いい子だけどね

1228 17/07/17(月)21:42:06 No.440363183

すっかり春だな

1229 17/07/17(月)21:42:09 No.440363193

ケツ!

1230 17/07/17(月)21:42:09 No.440363194

御褒美です!

1231 17/07/17(月)21:42:09 No.440363198

ご褒美です

1232 17/07/17(月)21:42:10 No.440363200

24日後?だっけ

1233 17/07/17(月)21:42:11 No.440363202

自然に見えるパンツいいよね

1234 17/07/17(月)21:42:12 No.440363207

開拓されてる…

1235 17/07/17(月)21:42:13 No.440363212

白!

1236 17/07/17(月)21:42:15 No.440363220

明け方まで二次裏やってもコーヤコーヤに行けば30分で12時間も寝られるのか 最高かよ

1237 17/07/17(月)21:42:16 No.440363227

一月くらいたってるのか

1238 17/07/17(月)21:42:17 No.440363228

なんで縦と横が変わるんだ 重力?

1239 17/07/17(月)21:42:22 No.440363255

>>しかしこの二人今見るとゲストキャラの中では圧倒的に性格が良いな… >そんなに悪い人多くないよ! 悪くはないけど自分とこの紛争に巻き込もうとするやつ多くない?

1240 17/07/17(月)21:42:30 No.440363278

>24日後?だっけ 走るゾンビ出てきそう

1241 17/07/17(月)21:42:32 No.440363286

夢みたいに綺麗で泣けちゃうな

1242 17/07/17(月)21:42:33 No.440363290

>こういう時間の流れの違いとかが子供たちにSFマインドを植え付けていった 子供にも分かりやすく砕いてくれたから まさしくSF入門だよねドラえもん

1243 17/07/17(月)21:42:42 No.440363325

あれこれ不穏な感じが

1244 17/07/17(月)21:42:46 No.440363341

一月に1回来る遠い宇宙の友人ってなんか凄い…

1245 17/07/17(月)21:42:50 No.440363367

超友好的すぎる…

1246 17/07/17(月)21:42:53 No.440363382

コミケ前はコーヤコーヤ星に行きたい…

1247 17/07/17(月)21:42:53 No.440363384

>なんで縦と横が変わるんだ >重力? 空間が捻れて繋がってる

1248 17/07/17(月)21:42:55 No.440363391

時間の流れが早いのって大人になるとキツいな… 寂しさしか感じない

1249 17/07/17(月)21:43:02 No.440363422

>なんで縦と横が変わるんだ >重力? 時空がねじれてつながっちゃったって最初のほうで

1250 17/07/17(月)21:43:11 No.440363458

この重力で野球できんの?

1251 17/07/17(月)21:43:15 No.440363469

ダックスキリン

1252 17/07/17(月)21:43:17 No.440363477

ところどころの自然なパンチラにこだわりを感じる

1253 17/07/17(月)21:43:17 No.440363478

ダックスキリン

1254 17/07/17(月)21:43:19 No.440363489

パンク

1255 17/07/17(月)21:43:19 No.440363490

ペコは今見ると身分違う感性あるよなお前…って思わんことはない

1256 17/07/17(月)21:43:21 No.440363495

軽やか(物理)

1257 17/07/17(月)21:43:21 No.440363496

クズかよ

1258 17/07/17(月)21:43:21 No.440363500

誰命名だよ!

1259 17/07/17(月)21:43:22 No.440363502

糞ガキすぎる…

1260 17/07/17(月)21:43:23 No.440363505

>なんで縦と横が変わるんだ >重力? 空間がねじれて繋がったって言ってただろ

1261 17/07/17(月)21:43:24 No.440363508

>こんなに差はないと思うけど 光速で移動するロケット内と地球で時差が発生するし 光速以上のワームホールで移動してるからそれで時差が起きてる可能性もある 天然のどこでもドアだし

1262 17/07/17(月)21:43:24 No.440363514

やめなよ

1263 17/07/17(月)21:43:25 No.440363524

やべーぞ!

1264 17/07/17(月)21:43:27 No.440363533

邪悪

1265 17/07/17(月)21:43:27 No.440363534

蛮族すぎる…

1266 17/07/17(月)21:43:27 No.440363535

ダックスキリン デンデンワニ パンク

1267 17/07/17(月)21:43:28 No.440363537

写植じゃなくてこれセル画に直接文字入れてるな…

1268 17/07/17(月)21:43:28 No.440363538

このいかにも昭和な文字

1269 17/07/17(月)21:43:28 No.440363539

パンク

1270 17/07/17(月)21:43:28 No.440363540

気軽に動物虐待

1271 17/07/17(月)21:43:28 No.440363542

救いようもねえカスだな

1272 17/07/17(月)21:43:29 No.440363545

子供は容赦無いな…

1273 17/07/17(月)21:43:29 No.440363548

ひどい…

1274 17/07/17(月)21:43:29 No.440363552

>コミケ前はコーヤコーヤ星に行きたい… でも原稿ギリギリになる運命

1275 17/07/17(月)21:43:29 No.440363553

パンク

1276 17/07/17(月)21:43:30 No.440363561

毎年リセットされるのにすぐ再生する植生すごい

1277 17/07/17(月)21:43:31 No.440363563

パンク!?

1278 17/07/17(月)21:43:33 No.440363577

>子供にも分かりやすく砕いてくれたから >まさしくSF入門だよねドラえもん 時間移動に伴う弊害とかそういうSF基本知識いっぱい教えてくれるからね…

1279 17/07/17(月)21:43:33 No.440363579

いや怖いだろ

1280 17/07/17(月)21:43:34 No.440363581

ひでえ

1281 17/07/17(月)21:43:34 No.440363582

動物虐待すぎる…

1282 17/07/17(月)21:43:36 No.440363588

邪悪な生き物だな…

1283 17/07/17(月)21:43:36 No.440363589

怖くない?

1284 17/07/17(月)21:43:37 No.440363590

おおお いいい 動物虐待だわ

1285 17/07/17(月)21:43:37 No.440363591

パンク

1286 17/07/17(月)21:43:39 No.440363598

地球人は野蛮だな

1287 17/07/17(月)21:43:40 No.440363603

この辺が子供心にロマンたっぷりだった

1288 17/07/17(月)21:43:42 No.440363613

侵略者は酷いな…

1289 17/07/17(月)21:43:45 No.440363622

緑カセットのRPGのデンデンワニってこれか!!

1290 17/07/17(月)21:43:45 No.440363626

BANZOKUすぎる…

1291 17/07/17(月)21:43:45 No.440363627

普通に動物虐待

1292 17/07/17(月)21:43:47 No.440363631

キリンとカタツムリとパオパオはジャングル黒べえからだっけ?

1293 17/07/17(月)21:43:48 No.440363639

首を飛ばしてやるよに聞こえた

1294 17/07/17(月)21:43:50 No.440363652

スーパーマンパワーで首引っ張ってるんだよな… 強い動物でよかった

1295 17/07/17(月)21:43:52 No.440363660

スネ夫…

1296 17/07/17(月)21:43:52 No.440363661

違…わたしそんなつもりじゃ…

1297 17/07/17(月)21:43:56 No.440363682

クズすぎる

1298 17/07/17(月)21:43:58 No.440363688

ジャイアンとスネ夫がバイオレンスすぎる…

1299 17/07/17(月)21:43:58 No.440363693

ひどすぎる

1300 17/07/17(月)21:43:58 No.440363695

蛮族だこれ

1301 17/07/17(月)21:44:01 No.440363709

侵略者すぎる…

1302 17/07/17(月)21:44:02 No.440363712

蛮族すぎる…

1303 17/07/17(月)21:44:02 No.440363714

小学生らしい乱暴さだ

1304 17/07/17(月)21:44:02 No.440363716

この星怖すぎる…

1305 17/07/17(月)21:44:05 No.440363721

ほっときなよじゃないよ

1306 17/07/17(月)21:44:06 No.440363723

やめろ!クズかよ!クズだわ!

1307 17/07/17(月)21:44:09 No.440363740

ジャイアンクズ過ぎる…

1308 17/07/17(月)21:44:09 No.440363741

いやほっとくなよ

1309 17/07/17(月)21:44:09 No.440363742

こいつら野蛮人か!

1310 17/07/17(月)21:44:12 No.440363752

ひどい

1311 17/07/17(月)21:44:14 No.440363760

邪悪すぎる…

1312 17/07/17(月)21:44:14 No.440363761

えぐい

1313 17/07/17(月)21:44:14 No.440363763

野蛮人すぎる・・・

1314 17/07/17(月)21:44:15 No.440363769

オオオ イイイ

1315 17/07/17(月)21:44:16 No.440363770

やはり地上人は絶滅させねば…

1316 17/07/17(月)21:44:16 No.440363771

スネオとジャイアンやけにクズだな…

1317 17/07/17(月)21:44:18 No.440363781

質量保存の法則が

1318 17/07/17(月)21:44:20 No.440363789

パオパオ!!

1319 17/07/17(月)21:44:21 No.440363792

33

1320 17/07/17(月)21:44:21 No.440363794

野蛮人すぎる…

1321 17/07/17(月)21:44:22 No.440363799

33

1322 17/07/17(月)21:44:23 No.440363803

これ今の時代にやったら炎上しそう

1323 17/07/17(月)21:44:25 No.440363813

超生命体すぎる…

1324 17/07/17(月)21:44:26 No.440363817

3 3

1325 17/07/17(月)21:44:26 No.440363818

見覚えのあるやつが来た

1326 17/07/17(月)21:44:27 No.440363825

どうなってんだこの鳥

1327 17/07/17(月)21:44:28 No.440363829

ほっとくなよ!

1328 17/07/17(月)21:44:28 No.440363832

パオパオだー

1329 17/07/17(月)21:44:29 No.440363838

パオパオは覚えてるな

1330 17/07/17(月)21:44:31 No.440363847

破壊欲求強すぎる…

1331 17/07/17(月)21:44:33 No.440363852

ダンボかこれ

1332 17/07/17(月)21:44:33 No.440363854

2本足は大丈夫なの

1333 17/07/17(月)21:44:33 No.440363856

あっポスターイメージ回収!

1334 17/07/17(月)21:44:35 No.440363861

控えめに言ってクズしかいない…

1335 17/07/17(月)21:44:36 No.440363866

君最近のドラえもんでも出てなかった?

1336 17/07/17(月)21:44:37 No.440363871

南極だったか

1337 17/07/17(月)21:44:37 No.440363872

>こいつら野蛮人か! 原住民を踏み荒らす侵略者達すぎる…

1338 17/07/17(月)21:44:37 No.440363875

友好的すぎる…

1339 17/07/17(月)21:44:39 No.440363883

やべーz…いいやつだった

1340 17/07/17(月)21:44:40 No.440363885

まあ子供特有の残酷さって点ではリアルなのかもしれん…

1341 17/07/17(月)21:44:40 No.440363887

ジャイアンたちは開拓者という名の略奪者だな

1342 17/07/17(月)21:44:46 No.440363910

昼間こいつが超生物だって「」に教えてもらった

1343 17/07/17(月)21:44:46 No.440363911

勝利BGMきたな

1344 17/07/17(月)21:44:46 No.440363912

この歌あるのかよ!!

1345 17/07/17(月)21:44:48 No.440363921

めっちゃ見覚え有るわパオパオ 映画観たことないのに

1346 17/07/17(月)21:44:49 No.440363925

ジャングル黒べえ

1347 17/07/17(月)21:44:50 No.440363935

一月で生命に溢れすぎじゃないこの星

1348 17/07/17(月)21:44:50 No.440363937

こいつ南極カチコチ大冒険で出てきたな…

1349 17/07/17(月)21:44:51 No.440363940

ワンニャンでもモチーフとして使われてた気がするが ロコロコのついでに記憶捏造しちゃってる気もするパオパオ

1350 17/07/17(月)21:44:52 No.440363943

野蛮すぎるこの地球人…

1351 17/07/17(月)21:44:53 No.440363947

初期の映画はやりたい放題だ

1352 17/07/17(月)21:44:55 No.440363961

オープニング始まった

1353 17/07/17(月)21:44:57 No.440363969

あんま出番ないけど開拓史の象徴的キャラだ

1354 17/07/17(月)21:45:04 No.440363994

OPノルマ

1355 17/07/17(月)21:45:06 No.440363997

このように地上人は野蛮な生き物なのです 流しましょう

1356 17/07/17(月)21:45:06 No.440364001

リメイク版でなんでパオパオがあんなにフィーチャーされてたのか謎だ

1357 17/07/17(月)21:45:12 No.440364027

ところでこれ劇場で見た「」いるの…?

1358 17/07/17(月)21:45:12 No.440364032

オープニングまで長かったなぁ

1359 17/07/17(月)21:45:14 No.440364041

もう一回流したら西遊記挿入歌に追いつく

1360 17/07/17(月)21:45:18 No.440364054

天上人よりはマシですよね?

1361 17/07/17(月)21:45:20 No.440364059

ああコロンブスのたまごってそういう……

1362 17/07/17(月)21:45:20 No.440364060

はい Helicopter

1363 17/07/17(月)21:45:21 No.440364064

(3回目)

1364 17/07/17(月)21:45:23 No.440364071

飛びたいな(飛ぶ)

1365 17/07/17(月)21:45:26 No.440364086

綺麗になったのって大魔境辺りから?

1366 17/07/17(月)21:45:26 No.440364087

フラミンゴ

1367 17/07/17(月)21:45:28 No.440364098

でもこのタマゴドリはストレス解消に使えそうだぞ!

1368 17/07/17(月)21:45:29 No.440364103

下敷きになってるエピソードが浮かんできて大人になってみるとドラ映画やべぇな

1369 17/07/17(月)21:45:37 No.440364143

>はい >Helicopter ノレヨ

1370 17/07/17(月)21:45:47 No.440364177

パオパオはジャングル黒べえからのゲストなんです だからカチコチのヒョーガ文明も黒べえ要素あるんです

1371 17/07/17(月)21:45:47 No.440364180

あるんだ…

1372 17/07/17(月)21:45:50 No.440364191

パオパオなんか長いことドラえもんグッズで優遇されてたし他の作品にも出てるんだよな

1373 17/07/17(月)21:45:51 No.440364198

>ジャイアンたちは開拓者という名の略奪者だな コンキスタドールか…

1374 17/07/17(月)21:45:53 No.440364208

あるんだ…

1375 17/07/17(月)21:45:55 No.440364218

いうじゃねえの

1376 17/07/17(月)21:45:58 No.440364235

好き勝手にしすぎだろ!

1377 17/07/17(月)21:46:03 No.440364257

しずかちゃんがキャッチャーを

1378 17/07/17(月)21:46:04 No.440364260

ここでのび太立てるのは好きだよ

1379 17/07/17(月)21:46:11 No.440364289

んもーすぐ侵略する

1380 17/07/17(月)21:46:28 No.440364350

エクストリームベースボール!

1381 17/07/17(月)21:46:29 No.440364355

重量が凄いな

1382 17/07/17(月)21:46:31 No.440364363

むっ!

1383 17/07/17(月)21:46:34 No.440364374

パンツ見えねぇ

1384 17/07/17(月)21:46:36 No.440364387

だめだめじゃん…

1385 17/07/17(月)21:46:38 No.440364395

作者のお気に入りかなパオパオ

1386 17/07/17(月)21:46:39 No.440364400

ぎりぎり見せない

1387 17/07/17(月)21:46:41 No.440364414

パンチラ…しない!!

1388 17/07/17(月)21:46:42 No.440364418

パンチラチャンスなのに映らないとは

1389 17/07/17(月)21:46:45 No.440364433

フワー

1390 17/07/17(月)21:46:48 No.440364443

フワー

1391 17/07/17(月)21:46:52 No.440364458

そういうことか

1392 17/07/17(月)21:46:54 No.440364467

なんでパンツ見せないの!?

1393 17/07/17(月)21:46:55 No.440364474

先に言えや!!

1394 17/07/17(月)21:46:57 No.440364482

おかしい 自然にパンチラするのに

1395 17/07/17(月)21:46:58 No.440364487

えぇ…

1396 17/07/17(月)21:46:59 No.440364490

いちいちきれんじゃねえよ

1397 17/07/17(月)21:47:00 No.440364494

すぐキレる

1398 17/07/17(月)21:47:02 No.440364497

金持ちのくせにケチケチすんな

1399 17/07/17(月)21:47:03 No.440364505

手のひらグルんグルん過ぎる

1400 17/07/17(月)21:47:07 No.440364518

チャーミーはよく地球で動けたな…

1401 17/07/17(月)21:47:07 No.440364519

何でキレるの…?

1402 17/07/17(月)21:47:08 No.440364521

コーヤコーヤ星とかつまんね!

1403 17/07/17(月)21:47:09 No.440364533

これで野球やったらめっちゃ面白そうなのにな…

1404 17/07/17(月)21:47:12 No.440364544

掌返しすぎる…

1405 17/07/17(月)21:47:14 No.440364553

悪いヤツというこれ以上ないくらいわかりやすい説明

1406 17/07/17(月)21:47:18 No.440364573

うーん悪そうなデザイン

1407 17/07/17(月)21:47:18 No.440364575

むしろ楽しいと思うんだけど本当に野球しかしたくないんだな…

1408 17/07/17(月)21:47:21 No.440364590

だから本当になんなの君ら…

1409 17/07/17(月)21:47:21 No.440364591

タツノコメカよく来るなあ

1410 17/07/17(月)21:47:22 No.440364598

パンツ見えねぇじゃねかこの野郎!

1411 17/07/17(月)21:47:22 No.440364600

長方形の船好きだよね

1412 17/07/17(月)21:47:30 No.440364635

いいかんじに悪そうなデザインだ

1413 17/07/17(月)21:47:34 No.440364654

ドラえもんについていくとろくなことがねぇーぜ

1414 17/07/17(月)21:47:34 No.440364655

惑われてる…

1415 17/07/17(月)21:47:37 No.440364673

カチコチはヒョーガ文明がトカイトカイの始祖を匂わせつつ 地球に来てた結果がピリミー文化の始祖にもなってそうな そんなミッシングリンクやってるからすごいのだ

1416 17/07/17(月)21:47:37 No.440364674

穴空いてる…

1417 17/07/17(月)21:47:37 No.440364676

割れてる…

1418 17/07/17(月)21:47:37 No.440364677

いいよね蒸気機関車っぽいこの宇宙船

1419 17/07/17(月)21:47:38 No.440364680

ひと目で分かる悪役の乗り物

1420 17/07/17(月)21:47:42 No.440364697

ゾイド感あるいい宇宙船だ

1421 17/07/17(月)21:47:43 No.440364703

穴空いてる

1422 17/07/17(月)21:47:44 No.440364710

マジでかっこいいなこの宇宙船!?

1423 17/07/17(月)21:47:45 No.440364717

燃費悪そう

1424 17/07/17(月)21:47:48 No.440364725

フロントガラス割れてるわ

1425 17/07/17(月)21:47:49 No.440364729

ヤットデタマンとかその辺っぽい感じのメカデザイン

1426 17/07/17(月)21:47:50 No.440364734

ヒビが

1427 17/07/17(月)21:47:51 No.440364735

よくわからない入り口だな

1428 17/07/17(月)21:47:56 No.440364755

この人達は仕事中なのに…

1429 17/07/17(月)21:47:58 No.440364767

脆すぎる…

1430 17/07/17(月)21:48:03 No.440364780

ブサイクなおっさん!

1431 17/07/17(月)21:48:05 No.440364787

>美夜子さんだって性格良かったろ! まあ美夜子さんは強い責任感と理知性とか自己犠牲精神とか女離れしたヒロイズムを持ってるけどさ

1432 17/07/17(月)21:48:07 No.440364794

恐竜ハンターおじさん

1433 17/07/17(月)21:48:07 No.440364795

(悪そう)

1434 17/07/17(月)21:48:07 No.440364796

芸人みたいな顔しやがって…

1435 17/07/17(月)21:48:09 No.440364806

なんちゅー脆い船じゃ

1436 17/07/17(月)21:48:09 No.440364808

装甲ぶち抜くのか

1437 17/07/17(月)21:48:11 No.440364815

スペースかみなりさん

1438 17/07/17(月)21:48:19 No.440364842

宇宙船よわっ

1439 17/07/17(月)21:48:21 No.440364847

兵器はすごいな!

1440 17/07/17(月)21:48:21 No.440364848

資源戦争してる荒野で野球しようなんて連れてきやがって!

1441 17/07/17(月)21:48:22 No.440364852

今だと芸人が声優やりそうな二人

1442 17/07/17(月)21:48:23 No.440364861

ゴスとメス

1443 17/07/17(月)21:48:28 No.440364875

リメイクだったら芸人が声当ててそうなキャラ

1444 17/07/17(月)21:48:29 No.440364881

クズすぎる…

1445 17/07/17(月)21:48:29 No.440364883

ヤバイ敵だ

1446 17/07/17(月)21:48:32 No.440364897

オオオ イイイ

1447 17/07/17(月)21:48:34 No.440364907

ヤマトのコスモライフルの音が

1448 17/07/17(月)21:48:35 No.440364910

こええ

1449 17/07/17(月)21:48:37 No.440364927

子供相手に…

1450 17/07/17(月)21:48:40 No.440364942

追い返すだけか まぁマシな方だよな…

1451 17/07/17(月)21:48:40 No.440364943

>>美夜子さんだって性格良かったろ! あの人ちょっと血の気多すぎない? 

1452 17/07/17(月)21:48:41 No.440364948

普通に逮捕もんじゃねえかな…

1453 17/07/17(月)21:48:45 No.440364962

>スペースかみなりさん は宇宙のかみなりさんである

1454 17/07/17(月)21:48:47 No.440364972

歴代でもトップクラスの悪人

1455 17/07/17(月)21:48:50 No.440364983

>資源戦争してる荒野で野球しようなんて連れてきやがって! ごもっともすぎる…

1456 17/07/17(月)21:48:50 No.440364985

悪人すぎる…

1457 17/07/17(月)21:48:52 No.440364996

敵も味方も野蛮だ…

1458 17/07/17(月)21:48:53 No.440365003

だがそれが逆に!地球人の逆鱗に触れた!

1459 17/07/17(月)21:48:57 No.440365019

http://img.2chan.net/b/res/440364836.htm 次

1460 17/07/17(月)21:48:59 No.440365029

野球ボールで撃沈できるんじゃ…

1461 17/07/17(月)21:49:01 No.440365031

>今だと芸人が声優やりそうな二人 タイムマシーン3号あたりが

1462 17/07/17(月)21:49:01 No.440365032

>資源戦争してる荒野で野球しようなんて連れてきやがって! いわれてみればそうである

1463 17/07/17(月)21:49:03 No.440365046

>まあ美夜子さんは強い責任感と理知性とか自己犠牲精神とか女離れしたヒロイズムを持ってるけどさ だからヒロピンして異種姦する! 料理長もっとえっちな調理してくだち!

1464 17/07/17(月)21:49:05 No.440365052

少なくとも地球由来のバットを破壊できる威力

1465 17/07/17(月)21:49:06 No.440365061

宇宙船のフロントガラスは修理費めっちゃかかりそうだな…

1466 17/07/17(月)21:49:13 No.440365090

酷い手のひら返し

1467 17/07/17(月)21:49:15 No.440365104

本当に何なんだこいつら

1468 17/07/17(月)21:49:15 No.440365105

手のひら返し!

1469 17/07/17(月)21:49:16 No.440365109

そうか蒸気機関車型なのも西部開拓史オマージュなのかね

1470 17/07/17(月)21:49:22 No.440365137

流石に危険すぎる

1471 17/07/17(月)21:49:24 No.440365145

装甲は紙なのに銃の威力は尋常じゃないんだな

1472 17/07/17(月)21:49:25 No.440365154

クズ野郎過ぎる…

1473 17/07/17(月)21:49:26 No.440365161

>資源戦争してる荒野で野球しようなんて連れてきやがって! シリアで草野球

1474 17/07/17(月)21:49:28 No.440365173

しずかちゃんはよく流されるな…

1475 17/07/17(月)21:49:31 No.440365183

戦争をけしかけられたら相手が滅びるまで徹底抗戦するのが地球人です

1476 17/07/17(月)21:49:32 No.440365188

無茶言うなよ!

1477 17/07/17(月)21:49:36 No.440365207

無茶言うなよ!

1478 17/07/17(月)21:49:36 No.440365209

クソ野郎!

1479 17/07/17(月)21:49:42 No.440365242

チャミィ勇ましいな

1480 17/07/17(月)21:49:44 No.440365253

無茶言うなよ!

1481 17/07/17(月)21:49:45 No.440365257

何をされるか…ゴクリ…

1482 17/07/17(月)21:49:47 No.440365262

>ヤットデタマンとかその辺っぽい感じのメカデザイン >マジでかっこいいなこの宇宙船!? 大河原デザイン! su1941379.jpg

1483 17/07/17(月)21:49:51 No.440365285

>シリアで草野球 冗談じゃないすぎる…

1484 17/07/17(月)21:49:52 No.440365289

チャミー ・かみつく ・ひっかく

1485 17/07/17(月)21:49:53 No.440365293

シーンの変わり方が独特だな SW意識してんのかな

1486 17/07/17(月)21:49:56 No.440365307

結構ひどいな!

1487 17/07/17(月)21:49:56 No.440365308

お父さん死んでる…

1488 17/07/17(月)21:49:56 No.440365312

トーサン…

1489 17/07/17(月)21:49:56 No.440365313

父さん…

1490 17/07/17(月)21:49:56 No.440365316

…侍さ雇うだ!

1491 17/07/17(月)21:49:57 No.440365317

ほらきた!

1492 17/07/17(月)21:50:00 No.440365331

今回ばっかしは嫌がらせではないのでは…

1493 17/07/17(月)21:50:02 No.440365337

黒いな…

1494 17/07/17(月)21:50:02 No.440365338

ハードすぎる設定

1495 17/07/17(月)21:50:04 No.440365344

重い…

1496 17/07/17(月)21:50:05 No.440365347

小学生にぶつかって死んだ

1497 17/07/17(月)21:50:08 No.440365359

邪悪だな…

1498 17/07/17(月)21:50:11 No.440365368

>今だと芸人が声優やりそうな二人 リメイクだとチュートリアルだった

1499 17/07/17(月)21:50:16 No.440365395

割りと威力あるな!

1500 17/07/17(月)21:50:17 No.440365397

フロンティアスピリッツすぎる…

1501 17/07/17(月)21:50:22 No.440365423

やるしかねぇ…

1502 17/07/17(月)21:50:23 No.440365427

西部劇っぽい!

1503 17/07/17(月)21:50:24 No.440365429

ロップルくん人生ハードモードすぎる…

1504 17/07/17(月)21:50:25 No.440365434

気絶って割りと…

1505 17/07/17(月)21:50:26 No.440365442

気絶どこの威力じゃねぇ

1506 17/07/17(月)21:50:26 No.440365443

きぜつ…?

1507 17/07/17(月)21:50:32 No.440365462

空気が合わないし…

1508 17/07/17(月)21:50:34 No.440365466

それショック死しない?

1509 17/07/17(月)21:50:34 No.440365467

当たれば死ぬぞこれ

1510 17/07/17(月)21:50:42 No.440365497

お父さんなんで上見てるの…

1511 17/07/17(月)21:50:42 No.440365498

のび太くん私に地球をくれないか

1512 17/07/17(月)21:50:42 No.440365503

どこ見てんのお父さん…

1513 17/07/17(月)21:50:43 No.440365512

いや当たったら死ぬよそれ!

1514 17/07/17(月)21:50:48 No.440365539

枝をぶち抜くレベルだけど気絶か・・・

1515 17/07/17(月)21:50:50 No.440365549

悪いやつにインフルエンザを移してやろう

1516 17/07/17(月)21:50:50 No.440365551

ドラえもんは創世セットで適当な環境の星作ってやれや

1517 17/07/17(月)21:50:54 No.440365561

枝が焼け落ちるレベルは気絶じゃ済まないな…

1518 17/07/17(月)21:50:55 No.440365563

安全ですぞ!

1519 17/07/17(月)21:50:56 No.440365569

父さんどこ向いてるんだ

1520 17/07/17(月)21:50:56 No.440365570

というか移住しても重力的に死ぬんじゃ

1521 17/07/17(月)21:50:57 No.440365574

お父さんどこ見てんの

1522 17/07/17(月)21:50:58 No.440365581

リンクスメイトしようや…

1523 17/07/17(月)21:50:58 No.440365583

あの程度の野球ボールで穴開くならロップル君の銃で穴開くんじゃね?

1524 17/07/17(月)21:51:02 No.440365598

したいなって

1525 17/07/17(月)21:51:03 No.440365607

リンクスメイトしようや……

1526 17/07/17(月)21:51:03 No.440365612

リンクスメイトしようや…

1527 17/07/17(月)21:51:06 No.440365622

>当たれば死ぬぞこれ 傷つけることは出来ないけど気絶させるくらいなら出来る!

1528 17/07/17(月)21:51:11 No.440365636

あーずみ!リンクスしよっ!

1529 17/07/17(月)21:51:12 No.440365640

一緒にゲンムしよ

1530 17/07/17(月)21:51:16 No.440365651

うるせー家でいちゃついてろ!

1531 17/07/17(月)21:51:23 No.440365675

地球じゃないからな 豆腐みたいな柔らかさの木だったのかもしれん

1532 17/07/17(月)21:51:24 No.440365678

ロップル君地対空ミサイルとかないと負けちゃうな

1533 17/07/17(月)21:51:25 No.440365686

いっしょにたくさんゲームしちゃうんだ…

1534 17/07/17(月)21:51:39 No.440365740

家にいるならWiFi使えや!

1535 17/07/17(月)21:51:41 No.440365753

>一緒にゲンムしよ エムゥ…

1536 17/07/17(月)21:51:43 No.440365760

新チャミーの目はむしろ原作再現なんだけどね

1537 17/07/17(月)21:51:44 No.440365762

気絶させてしまえばその間に殺すことは容易い

1538 17/07/17(月)21:51:46 No.440365774

もしかしてこの星では死ぬことを気絶っていうのでは…?

1539 17/07/17(月)21:52:02 No.440365834

クズウウウウ

1540 17/07/17(月)21:52:04 No.440365844

あんまりだ

1541 17/07/17(月)21:52:05 No.440365850

気絶させるという建前の暗殺武器

1542 17/07/17(月)21:52:07 No.440365860

クズすぎる

1543 17/07/17(月)21:52:09 No.440365868

ひどい

1544 17/07/17(月)21:52:12 No.440365876

ひどい…

1545 17/07/17(月)21:52:12 No.440365877

クズすぎる…

1546 17/07/17(月)21:52:15 No.440365894

しかしレイアウトいいな

1547 17/07/17(月)21:52:16 No.440365903

酷い連中だ…

1548 17/07/17(月)21:52:17 No.440365907

のび太すげえな!

1549 17/07/17(月)21:52:17 No.440365909

中学生どんだけひどいの…

1550 17/07/17(月)21:52:18 No.440365911

今回の剛田はクズ度高くない?

1551 17/07/17(月)21:52:18 No.440365912

神業

1552 17/07/17(月)21:52:19 No.440365917

加減しろよな!

1553 17/07/17(月)21:52:19 No.440365919

くたばればいいのに

1554 17/07/17(月)21:52:20 No.440365929

凄腕すぎる…

1555 17/07/17(月)21:52:21 No.440365930

天才きたな…

1556 17/07/17(月)21:52:23 No.440365932

のび太の最強の特技

1557 17/07/17(月)21:52:23 No.440365934

うめえ…凄いな

1558 17/07/17(月)21:52:25 No.440365945

戦闘マシーンかお前は

1559 17/07/17(月)21:52:31 No.440365973

プラスチックの弾でもつよいのでは

1560 17/07/17(月)21:52:36 No.440365992

>のび太の最強の特技 ピンホールショットもできるんだっけ?

1561 17/07/17(月)21:52:35 No.440365993

向こうで当たれば死ぬのでは

1562 17/07/17(月)21:52:36 No.440365994

射撃にパラ振ったのび太はかっこいいな

1563 17/07/17(月)21:52:38 No.440366004

オオオ イイイ

1564 17/07/17(月)21:52:39 No.440366012

リンクスメイト…覚えさせられた

1565 17/07/17(月)21:52:42 No.440366022

缶にワンホールショットするマン

1566 17/07/17(月)21:52:42 No.440366024

どっこいしょっと

1567 17/07/17(月)21:52:46 No.440366044

宇宙1位だからね!

1568 17/07/17(月)21:52:50 No.440366062

ドッコイショ

1569 17/07/17(月)21:52:54 No.440366080

宇宙最強の才能

1570 17/07/17(月)21:52:55 No.440366091

あーこれか

1571 17/07/17(月)21:52:59 No.440366106

どこやねん

1572 17/07/17(月)21:52:59 No.440366107

早撃ちできるって凄いな

1573 17/07/17(月)21:52:59 No.440366110

黒べえで調べたら黒べえとしし男の声がスネ夫とチャミーなんだな

1574 17/07/17(月)21:53:01 No.440366113

リンクスメイトしようやぁ ええやろぉ

1575 17/07/17(月)21:53:03 No.440366122

買い出しか

1576 17/07/17(月)21:53:04 No.440366130

トコイトコイ星

1577 17/07/17(月)21:53:06 No.440366133

わかりやすい名前だ

1578 17/07/17(月)21:53:06 No.440366136

二挺拳銃で当たりまえのように鉛筆に当てるとはね…

1579 17/07/17(月)21:53:09 No.440366142

都会都会星か

1580 17/07/17(月)21:53:10 No.440366149

かっこいいギミック

1581 17/07/17(月)21:53:12 No.440366163

弾はこの中ですが出来る腕前

1582 17/07/17(月)21:53:14 No.440366169

あんまり入らなさそうな駐車場だ…

1583 17/07/17(月)21:53:17 No.440366179

いいギミックだ

1584 17/07/17(月)21:53:17 No.440366181

もうだいぶ時間がたったのでは

1585 17/07/17(月)21:53:20 No.440366198

>>のび太の最強の特技 >ピンホールショットもできるんだっけ? ピンホールはできないけど 一発撃って浮き上がった缶に6発打ち込むことはできる!

1586 17/07/17(月)21:53:26 No.440366225

怖がりなくせに義理人情に厚いな

1587 17/07/17(月)21:53:44 No.440366296

「あのケバケバしいビルは?」 「Junコラだよ」

1588 17/07/17(月)21:53:48 No.440366310

>一発撃って浮き上がった缶に6発打ち込むことはできる! のび太なんなの?!

1589 17/07/17(月)21:53:51 No.440366332

めっちゃ文明が発達してるな…

1590 17/07/17(月)21:53:52 No.440366338

噴射要った?

1591 17/07/17(月)21:53:56 No.440366346

ケバビル

1592 17/07/17(月)21:54:00 No.440366362

成金!

1593 17/07/17(月)21:54:01 No.440366365

金=悪

↑Top