虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/17(月)19:55:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/17(月)19:55:40 No.440334887

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/07/17(月)19:56:12 No.440335043

※古代竜の革…

2 17/07/17(月)19:56:32 No.440335109

重装が移動ペナとかあって革装備つよくね?ってなるけど最終的には全裸の方が強くなる

3 17/07/17(月)19:56:36 No.440335128

*とりあえずこれで装備スロット全部埋める

4 17/07/17(月)19:57:29 No.440335367

※わりと馬鹿に出来ないスキルがある…

5 17/07/17(月)19:58:35 No.440335610

実際意外なほど硬いらしいな

6 17/07/17(月)20:00:31 No.440336115

どうのつるぎ かわのよろい かわのたて

7 17/07/17(月)20:01:01 No.440336252

包茎

8 17/07/17(月)20:01:29 No.440336341

でもこのひかき棒ってのは使えるぞ!

9 17/07/17(月)20:01:29 No.440336343

皮ですって!?

10 17/07/17(月)20:02:31 No.440336624

>実際意外なほど硬いらしいな 野生動物の皮とかはそう簡単に爪や牙を通さないような強度になってるだろうからそれを蝋とかでさらに強化したらそりゃ頑丈になるよね

11 17/07/17(月)20:03:16 No.440336816

おなかが減りにくくなる

12 17/07/17(月)20:03:32 No.440336883

>※わりと馬鹿に出来ないスキルがある… 不思議なダンジョンだと腹消費半減とかあるよね…

13 17/07/17(月)20:04:34 No.440337122

なんでお腹が減りにくくなるんだろう

14 17/07/17(月)20:04:50 No.440337213

※たまに打撃耐性がつく…

15 17/07/17(月)20:05:20 No.440337358

皮装備は雷耐性があるんだ… 金属じゃないから…

16 17/07/17(月)20:07:06 No.440337789

皮を獣油で煮込んで固くするらしいな

17 17/07/17(月)20:07:47 No.440337953

重さ重視のゲームだと実質最強だったり

18 17/07/17(月)20:10:29 No.440338549

防御力は低いけどスキルで強力な効果が付与されたりする

19 17/07/17(月)20:17:21 No.440340315

>重さ重視のゲームだと実質最強だったり 初期装備みたいなのが最後まで有用なのいいよね… カスタマイズのしがいがあって…

20 17/07/17(月)20:22:03 No.440341493

革の全身鎧とかないのかな

21 17/07/17(月)20:24:29 No.440342055

三国志世界では最強装備 炎に弱い

22 17/07/17(月)20:24:44 No.440342117

雑魚というワードが真っ先に浮かんでしまう

23 17/07/17(月)20:25:11 No.440342233

※全員ヒドラレザー

24 17/07/17(月)20:26:22 No.440342506

タンニン鞣しの革鎧なら食べられるようにできるのか

25 17/07/17(月)20:27:50 No.440342868

モンハンは敵の素材を使って防具造るから必然的に革装備多くなる! でもなんかもう革ってカンジじゃねえなだいたい!

26 17/07/17(月)20:28:17 No.440342986

おのれ人革連…

27 17/07/17(月)20:29:02 No.440343187

リジェネがついてて不気味…

28 17/07/17(月)20:35:43 No.440344782

>おのれ人革連… 猟奇国家!

29 17/07/17(月)20:36:23 No.440344952

後れを取るはずがない

30 17/07/17(月)20:36:24 No.440344954

革の盾で空腹が遅くなるってなんやねん

31 17/07/17(月)20:37:20 No.440345197

最終的に攻撃に当たらないことが一番いいみたいなゲームになるとこの軽さが有利になる

32 17/07/17(月)20:38:09 No.440345397

革を噛むと空腹を凌げる4コマあったなあ

33 17/07/17(月)20:39:37 No.440345731

黄金の鉄の塊で出来ているナイトが皮装備のジョブに遅れをとるはずは無い

34 17/07/17(月)20:41:32 No.440346192

FFTの装備は布と革ばっかりでよかった

35 17/07/17(月)20:42:01 No.440346295

>黄金の鉄の塊で出来ているナイトが皮装備のジョブに遅れをとるはずは無い 勝負の決着ため 二人は氷の山へと向かった

36 17/07/17(月)20:42:17 No.440346363

※鎧類はほぼNGなRPGがある

37 17/07/17(月)20:42:43 No.440346458

回避スキルやハイディングスキルが発動出来る範囲では中々強い

38 17/07/17(月)20:42:54 No.440346503

>※鎧類はほぼNGなRPGがある 重装甲が罠とかゲーム中でちゃんと説明しろや!

39 17/07/17(月)20:45:11 No.440347060

斬撃の耐性はあるかもしれないけど衝撃吸収はしなさそうなのでやはり鋼系の方が防御力は上なんだろう

40 17/07/17(月)20:46:35 No.440347440

金属鎧だと隠密や跳躍や登攀の判定にペナくらうんでな

41 17/07/17(月)20:49:34 No.440348165

金属鎧は傭兵向け 長時間野山を歩き跳んで跳ねて時に泳ぐ冒険者は革に限る

42 17/07/17(月)20:50:36 No.440348431

いい加減RPGはグラフェンの鎧出して下さい

43 17/07/17(月)20:51:02 No.440348539

金属でも革でもないカニとかエビとかの甲殻系素材の防具って現実の歴史になかったのかな 魚介系っていう括りなら鮭革の鎧はあったみたいなんだけど

44 17/07/17(月)20:51:29 No.440348650

>金属でも革でもないカニとかエビとかの甲殻系素材の防具って現実の歴史になかったのかな サイズ…

45 17/07/17(月)20:51:53 No.440348746

絶対くさい

46 17/07/17(月)20:52:19 No.440348865

エビの殻というかキチン質って鎧の形に曲げたり出来る気がしない

↑Top