ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/17(月)19:50:06 No.440333372
野菜炒めて味噌汁作って料理した気になってるのが俺だ
1 17/07/17(月)19:53:11 No.440334242
立派な料理じゃないか 世の中には冷凍餃子焼いて料理した気になる人もいるし
2 17/07/17(月)19:55:24 No.440334806
一汁一菜 それに豆腐やお漬物でもつければごきげんな食事だ
3 17/07/17(月)19:57:25 No.440335351
いいねぇ 今日は鶏肉の煮物だ
4 17/07/17(月)19:58:12 No.440335524
調味料コーナーにいくと素材がいつものでも色々試したくなるよ
5 17/07/17(月)19:58:56 No.440335693
カップの焼きそばに炒めたもやしとニンジン入れて上沼恵美子くらいなら超えたかな?って気になってるのが俺だ
6 17/07/17(月)19:59:21 No.440335794
めんつゆしたあじに半額惣菜のトンカツでカツ丼作ったって料理だし⋯
7 17/07/17(月)20:00:12 No.440336027
普通に料理じゃねえか
8 17/07/17(月)20:00:55 No.440336219
面倒くさいので丼にご飯よそって野菜炒め丼にする
9 17/07/17(月)20:00:59 No.440336242
汁物はちょっと凝るけど主菜は豚バラ茹でて冷しゃぶになるのがこの季節だ だって安くて簡単で美味いもん…
10 17/07/17(月)20:05:32 No.440337395
野菜炒め用のカット野菜買ってきて味噌汁にぶち込むと手軽にんまい
11 17/07/17(月)20:08:37 No.440338129
味噌汁に漬物とご飯だけでいいって土井善晴が言ってたって「」が言ってたよ
12 17/07/17(月)20:16:08 No.440339977
朝は袋の塩ラーメンにもやしと卵の炒め物 昼にもやしとソーセージ炒めて蒸し焼きそば2ついれて出来上がったもの昼と夜にわけて食う
13 17/07/17(月)20:17:41 No.440340395
「」ってまともなもん作ってんだな 俺も頑張らないと…
14 17/07/17(月)20:17:59 No.440340473
まずガスレンジ買わないと…
15 17/07/17(月)20:18:09 No.440340523
クックドゥを使っても料理だよ
16 17/07/17(月)20:19:12 No.440340762
夜にフライパンいっぱいのゴーヤチャンプル作って 小分けにして翌日それを具に焼きそばにした
17 17/07/17(月)20:19:23 No.440340799
フライパンをそのままお皿として食卓に置きますが 許してくれるね?
18 17/07/17(月)20:21:49 No.440341432
やめろやめろ! 皿に盛ると料理した感がすごいんだ!
19 17/07/17(月)20:22:58 No.440341713
料理はいいんだけど片付けがめどい
20 17/07/17(月)20:23:35 No.440341851
食べ終わって下げる時に一気にやっちゃわないと億劫になるね
21 17/07/17(月)20:24:11 No.440341992
>フライパンをそのままお皿として食卓に置きますが >許してくれるね? チキン煮みたいな感じ?鍋ごとだと雰囲気あっていいね
22 17/07/17(月)20:25:20 No.440342270
ちょっと大きなスキレットと言い張ればいけるいける
23 17/07/17(月)20:26:57 No.440342657
アヒージョの素とオリーブオイルでキノコ煮て食う かんたんおいしい
24 17/07/17(月)20:29:43 No.440343353
オイスターソースと醤油と豆板醤と甜面醤があれば中華っぽいおかずがいろいろ作れる ご飯に乗せて丼にするとワンディッシュで済むから洗い物も楽
25 17/07/17(月)20:35:24 No.440344707
今の時期は暑いからやりたくないけど 水炊きとかほんと楽でいい
26 17/07/17(月)20:40:01 No.440345848
リエットは一回作るとしばらく楽だぞ 調理自体も楽だしパンにもご飯にも合ういい副菜だ
27 17/07/17(月)20:43:44 No.440346702
ジャガイモニンジンタマネギベイケン炒めて水入れて固形コンソメとケチャップちょっと入れて煮込めばポトフです! 誰がなんと言おうとこれはおしゃれ料理のポトフなんですQ
28 17/07/17(月)20:44:34 No.440346917
くてくてのキャベツの塩茹で作って明日はスープでリゾットだ
29 17/07/17(月)20:45:06 No.440347042
>食べ終わって下げる時に一気にやっちゃわないと億劫になるね そうなった結果帰省の前日片づけ忘れて帰ったら鍋の中が白い何かに覆われていたのが俺だ
30 17/07/17(月)20:48:30 No.440347902
めんつゆベースは画一的な味になるからノーマル嗜好と初心者にはいいが 変化を求めると物足りなくてうどんつゆさえ自作しだす