虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アナゴ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/17(月)19:05:23 No.440323005

    アナゴとウナギの水揚げ量見ると圧倒的にウナギの水揚げ量のほうが多いのに お値段的にはウナギのほうが遥かにお高いのはなんでなん?

    1 17/07/17(月)19:06:47 No.440323271

    価値があるから沢山とる

    2 17/07/17(月)19:07:29 c0c1Kwzo No.440323399

    消費者庁にお聞きしたらよろしいのでは

    3 17/07/17(月)19:07:38 No.440323432

    相場って誰が決めてんねや?

    4 17/07/17(月)19:08:35 No.440323623

    ぐぐったら10倍くらい差があってだめだった どんだけうなぎ食うんだよ!?

    5 17/07/17(月)19:10:55 No.440324122

    アナゴって養殖してるんだっけ

    6 17/07/17(月)19:11:26 No.440324227

    穴子天とか下手したら100円以下で買えるし

    7 17/07/17(月)19:13:10 No.440324615

    アナゴ養殖あるみたいだねえ

    8 17/07/17(月)19:13:46 No.440324765

    養殖はしてるけど完全養殖はできてないっぽい

    9 17/07/17(月)19:14:01 No.440324825

    去年のてんやで夏の季節メニューで一番高いやつを頼んで野菜をトッピングまでしたのにご飯が丸見えでワタミのアレより酷いカタログ詐欺なのを思い出した 二度とてんやの季節メニューは食わん

    10 17/07/17(月)19:14:51 No.440324993

    買う馬鹿がいるから

    11 17/07/17(月)19:14:53 No.440324997

    ウナギの値段でアナゴの天ぷらいっぱい買った方が幸せいっぱいになれる

    12 17/07/17(月)19:16:07 No.440325258

    天ぷらって、まあ好きだけどそんな食えないわ 胸焼けしちゃって

    13 17/07/17(月)19:16:17 No.440325289

    鰻屋はどこにでもあるけどアナゴ料理屋はあるにはあるけどずっと少ないしな

    14 17/07/17(月)19:16:39 No.440325393

    数年後なぜか漁獲量が減ったとか言い出す

    15 17/07/17(月)19:18:09 c0c1Kwzo No.440325740

    穴子天もおいしいけど胃もたれしちゃう 穴五重いいよね…

    16 17/07/17(月)19:18:31 No.440325833

    京都で有名なのはなんだっけ うなぎじゃないカマスみたいな顔のにょろにょろしたやつ

    17 17/07/17(月)19:19:56 No.440326162

    >胸焼けしちゃって ヘルシオを使うのだ

    18 17/07/17(月)19:20:08 No.440326199

    明日はせいろ蒸しにしよう

    19 17/07/17(月)19:20:20 c0c1Kwzo No.440326231

    >京都で有名なのはなんだっけ >うなぎじゃないカマスみたいな顔のにょろにょろしたやつ はも

    20 17/07/17(月)19:20:53 No.440326329

    掛け合わせてアナギができないものか

    21 17/07/17(月)19:21:22 No.440326448

    >はも ありがとうそれだ ぐぐってもわからなかった 食べたことない

    22 17/07/17(月)19:21:27 No.440326464

    3000円ぐらいのアナゴ重食べたけど美味かったよ

    23 17/07/17(月)19:22:38 No.440326753

    アナゴ天ぷら美味しいのに

    24 17/07/17(月)19:24:08 No.440327117

    そういやうなぎの天ぷらってないな

    25 17/07/17(月)19:24:49 No.440327271

    「」ちゃんはどぜうで十分よね

    26 17/07/17(月)19:25:45 No.440327485

    ウナギのタレがあればウナギなしでいける

    27 17/07/17(月)19:26:10 No.440327577

    どじょう食べたことない…骨とかどうするのあれ

    28 17/07/17(月)19:26:55 No.440327727

    >どじょう食べたことない…骨とかどうするのあれ 丸ごと食べていいのだ

    29 17/07/17(月)19:27:05 No.440327768

    ウナギは匂いがあるので天ぷらには向かないんじゃ

    30 17/07/17(月)19:27:40 No.440327905

    >「」ちゃんはどぜうで十分よね 昔うちの母ちゃんが生きてるどぜう買ってきたの思い出した こんなのどうやって食うんだろうと思ったけど柳川鍋めちゃ美味しかった

    31 17/07/17(月)19:28:26 No.440328043

    湯豆腐にどぜうの漫画は有名だわな

    32 17/07/17(月)19:28:40 No.440328095

    どぜうは出すお店限られるから下手なウナギや穴子より高級品だと思う

    33 17/07/17(月)19:30:27 No.440328511

    どじょう小さいから捌くの大変そう

    34 17/07/17(月)19:30:42 No.440328575

    生きたどぜう調理するカーチャンの家事スキル凄い気がする

    35 17/07/17(月)19:32:16 No.440328971

    >どじょう小さいから捌くの大変そう 中国で自動捌きマシン作ってたな トレンドたまごで珍しくちゃんとスゴイ言われてた

    36 17/07/17(月)19:40:51 No.440331081

    >中国で自動捌きマシン作ってたな 自分から死ににいくどじょう見て習性って怖いなと思ったよ

    37 17/07/17(月)19:41:33 No.440331242

    どじょうの蒲焼も高え!

    38 17/07/17(月)19:41:53 No.440331317

    >生きたどぜう調理するカーチャンの家事スキル凄い気がする 全部割いて綺麗に内臓取ってたよ ナマコも1匹丸ごと買ってきて酢の物にしてた

    39 17/07/17(月)19:42:26 No.440331455

    >中国で自動捌きマシン作ってたな 溶接の雑さとかなかなかだったよね ただしお値段11万円だかなので雑でも致し方ないと思う そしてそれに反する悪魔的構造

    40 17/07/17(月)19:46:03 No.440332323

    ドジョウを捌くのはウナギより簡単だよ