虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/17(月)18:38:04 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/17(月)18:38:04 No.440317882

「」のマウスなんてこの程度で十分だ

1 17/07/17(月)18:39:37 No.440318141

VX-Rがチャタってからこれ一筋だわ

2 17/07/17(月)18:39:55 No.440318206

十分だな

3 17/07/17(月)18:40:29 No.440318322

M705は軽い安い長持ちでほんといい

4 17/07/17(月)18:40:53 No.440318387

死にそうになると赤くなるにくいやつ

5 17/07/17(月)18:41:16 No.440318466

マウスなんてダッセーよな! 帰って大玉転がそうぜ!

6 17/07/17(月)18:41:26 No.440318497

交換したのと期限切れたの合わせて5個くらい家にある

7 17/07/17(月)18:41:35 No.440318526

ロジの電池一個のやつ使ってるけどホント切れないな

8 17/07/17(月)18:42:49 No.440318769

かなりハードに毎日使ってても半年くらいは1本でもつね

9 17/07/17(月)18:43:47 No.440318961

単4のエネループを単3の枠にはめて使用したら軽くなるんかな

10 17/07/17(月)18:46:32 No.440319457

例の2PCを行き来出来るヤツが気になる 片方スティックPCのサブモニタにしたりしてみたい となるとキーボード切り替えも欲しい あれ普通の切替器で良い?

11 17/07/17(月)18:47:02 No.440319545

これの電池持ちは謎の技術

12 17/07/17(月)18:49:15 No.440319991

3年だか持つみたいな触れ込みでさすがにそこまでは持たんだろと思ってたら本当に持ちそう…

13 17/07/17(月)18:50:32 No.440320244

>3年だか持つみたいな触れ込みでさすがにそこまでは持たんだろと思ってたら本当に持ちそう… 仕事でハードに使ったら持たないけど1日1時間なら余裕で持ちそうだ

14 17/07/17(月)18:52:29 No.440320595

これ使ってるし次もこれ買うけどチャタリングだけは何とかして欲しい 流石に2回目の交換は言い辛いから買うけどさぁ・・・

15 17/07/17(月)18:54:43 No.440321023

かなりハードに使ってたら1年半で電池切れとチャタリングが同時に来た

16 17/07/17(月)18:55:27 No.440321167

保証込みの商品なんだから言い辛いとか考えなくていいよ

17 17/07/17(月)18:58:14 No.440321673

画像の有線が俺の相棒

18 17/07/17(月)18:58:41 No.440321761

これの親指部分ボタンになってるけど何に使えるのかはわからない

19 17/07/17(月)18:59:21 No.440321872

>これの親指部分ボタンになってるけど何に使えるのかはわからない 押しづらいよな

20 17/07/17(月)18:59:27 No.440321894

>これの親指部分ボタンになってるけど何に使えるのかはわからない 開いたウィンドウ一覧が!

21 17/07/17(月)18:59:55 No.440321979

たまに力がはいってウィンドウ一覧が出て焦る

22 17/07/17(月)19:02:36 No.440322484

>これの親指部分ボタンになってるけど何に使えるのかはわからない F5にしてる

23 17/07/17(月)19:04:18 No.440322827

M720使ってるけどちょっと放置するとホイールが効かなくなるのが凄いストレス溜まる

24 17/07/17(月)19:04:51 No.440322917

>これの親指部分ボタンになってるけど何に使えるのかはわからない 間違って押したくないし無効にしてるわ

25 17/07/17(月)19:05:22 No.440322999

>流石に2回目の交換は言い辛いから買うけどさぁ・・・ 保証期間内なら何回でもいい

26 17/07/17(月)19:06:31 No.440323213

やすいのだとどこのメーカーでもすぐチャタるし 消耗品だと思ってる

27 17/07/17(月)19:06:37 No.440323239

M950ずっと使ってるけどそろそろ買い換えないとなーってくらいにはヘタってきた…

28 17/07/17(月)19:07:48 No.440323469

ハードは良い物だけどソフトが酷すぎる…

29 17/07/17(月)19:09:40 No.440323857

これ結構重くなかったっけ かなり滑るマウスパッドなら大丈夫かもしれないけど

30 17/07/17(月)19:10:16 No.440323988

これのもうちょっと大きいやつ出ないかな

31 17/07/17(月)19:11:02 No.440324142

電池2本入れてるとちょっと重いよ

32 17/07/17(月)19:11:21 No.440324215

電池二個入れなきゃそんなに重くない というか一個でもめっちゃ持つ…

33 17/07/17(月)19:11:36 No.440324262

未だにM500使ってるけど最近チャタリングが激しくなってきてつらい

34 17/07/17(月)19:12:10 No.440324406

電池一本で使うよねこれ

35 17/07/17(月)19:12:15 No.440324417

これより軽いのってなると今度は手が大きいから合わなくて持ちにくくなるんだ

36 17/07/17(月)19:12:34 No.440324484

一個でも動くなんてしらそん

37 17/07/17(月)19:12:49 No.440324528

親指の所は連打ボタンとかにすると楽 花騎士やってるけど運営が頑なにオート進行させてくれないからもういいこっちでやるわって連打ボタンにしたわ

38 17/07/17(月)19:13:10 No.440324608

電池なしマウスの比で言うと重い けどどうしようもない

39 17/07/17(月)19:13:10 No.440324611

使いやすいマウスは適度な重さと適度な大きさが大事

40 17/07/17(月)19:13:53 No.440324784

これは1本で使うもの

41 17/07/17(月)19:16:06 No.440325253

MX610の後継ってどれになります?ここ数日壊れ気味なんですけど同じ奴はもう売ってない

42 17/07/17(月)19:18:35 No.440325847

やっぱりこのくらいの大きさがないと落ち着かない

43 17/07/17(月)19:24:15 No.440327141

サイドボタンが3つあればこれにするんだが

44 17/07/17(月)19:27:40 No.440327902

悪くないというかこの価格帯だと最高だと思うけどホイールが金属っぽくてたまに爪があたるとひゃあってなる

45 17/07/17(月)19:28:56 No.440328148

>MX518の後継ってどれになります?ここ数日壊れ気味なんですけど同じ奴はもう売ってない >後継機って事で発売されたやつは模様とか入ってて気持ち悪いです

46 17/07/17(月)19:30:00 No.440328400

2年半でチャタリング発生したから交換したけど新品ってこんなさらさらしてたのか

47 17/07/17(月)19:31:15 No.440328716

>G700sの後継ってどれになります?

48 17/07/17(月)19:32:00 No.440328913

本当は電池入れなくても動く

49 17/07/17(月)19:32:02 No.440328919

>これの親指部分ボタンになってるけど何に使えるのかはわからない Ctrl+w たまにバグってCtrl押しっぱなしになる

50 17/07/17(月)19:32:48 No.440329128

赤くなってからも残り11日って出てたのに一ヶ月くらい動いてる…

↑Top