虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/17(月)18:26:05 今夜は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/17(月)18:26:05 No.440315507

今夜はお肉よ

1 17/07/17(月)18:26:48 No.440315642

油が7で肉が3だ

2 17/07/17(月)18:28:04 No.440315900

油を敷かずにフライパンに放り込む!

3 17/07/17(月)18:28:12 No.440315926

こっちはそのままサイコロステーキでいいけど 豚の角切りがどう料理すればいいのか分からない

4 17/07/17(月)18:28:18 No.440315941

同じ安いサイコロステーキでも牛脂で焼いた赤身肉にしてくだち!

5 17/07/17(月)18:29:02 No.440316100

じゃあフライパンに油引くね

6 17/07/17(月)18:29:26 No.440316183

焼くまでがピーク

7 17/07/17(月)18:29:51 No.440316260

別に安くないのに紛い物買う意味がわからない

8 17/07/17(月)18:31:05 No.440316544

キッチンがこれの匂いになる

9 17/07/17(月)18:31:20 No.440316599

じいちゃんが食べさせてくれた本物のサイコロステーキと全然違ってびっくりした

10 17/07/17(月)18:32:22 No.440316810

>じいちゃんが食べさせてくれた本物のサイコロステーキと全然違ってびっくりした そりゃくず肉と油脂混ぜて成型して作ってるんだからな…

11 17/07/17(月)18:32:47 No.440316894

焼くゴミ

12 17/07/17(月)18:33:50 No.440317092

プレスハムと同じでまがい物以外の何物でもない

13 17/07/17(月)18:34:40 No.440317235

クックパーとか フライパンで使えるシリコン系のアルミホイル使うのがおススメ

14 17/07/17(月)18:36:54 No.440317670

肉よりは牛脂に近い

15 17/07/17(月)18:37:48 No.440317822

>そりゃくず肉と油脂混ぜて成型して作ってるんだからな… ハンバーグにする手間すら省く!

16 17/07/17(月)18:37:58 No.440317865

そもそもこんなゴミ買うな

17 17/07/17(月)18:38:56 No.440318031

これはアレだけどプレスハムのミシッと密集した感じけっこうすきなんだ

18 17/07/17(月)18:40:19 No.440318281

これをシチューやカレーにも!って書いてある時点で正気かお主!って言いたくなる

19 17/07/17(月)18:40:54 No.440318392

今はこの技術を応用して成型肉の安いカルビとかあるから凄いよね

20 17/07/17(月)18:41:19 No.440318473

成型肉以外の呼び名を許さないで欲しい

21 17/07/17(月)18:41:48 No.440318571

今日は奮発して合成肉のステーキだ

22 17/07/17(月)18:42:14 No.440318660

>別に安くないのに紛い物買う意味がわからない ディストピアごっこ楽しいよ

23 17/07/17(月)18:43:00 No.440318809

もも肉を立方体に切ると本物のサイコロステーキになるよ!

24 17/07/17(月)18:43:03 No.440318824

ハムは原材料肉より添加物のが多いのとかあってうnってなる

25 17/07/17(月)18:43:09 No.440318839

昔普通に角切りで売っててステーキ食った記憶だけで 最近になって知らずにこういうの買ってショックで食えなかった…

26 17/07/17(月)18:43:32 No.440318910

めっちゃご飯進む

27 17/07/17(月)18:44:00 No.440319013

食うとやっぱり油はうまいなぁっておもう 多分だんだん食えなくなる

28 17/07/17(月)18:45:02 No.440319185

>今はこの技術を応用して成型肉の安いカルビとかあるから凄いよね スタミナ太郎にカルビ(成型肉)ってあったな

29 17/07/17(月)18:45:15 No.440319219

これってどう食べればいいんだろう

30 17/07/17(月)18:45:33 No.440319267

実はこれ結構好きなんだ

31 17/07/17(月)18:46:36 No.440319474

一時期家では上からぐいっと突くとポコッと穴が開く合成お肉が主流だったな

32 17/07/17(月)18:48:07 No.440319759

何年か前までは100g100円くらいだったのに今100g150円くらいする…

33 17/07/17(月)18:48:41 No.440319869

肉ではなく牛脂として考えると美味しい

34 17/07/17(月)18:48:53 No.440319904

野菜と一緒に炒めたら野菜が油吸ってゴミと化した

35 17/07/17(月)18:49:16 No.440319995

よく火を通してくださいってあるけどやりすぎると崩れるし どのぐらいで食べたらベストなんだろう

36 17/07/17(月)18:49:20 No.440320003

>野菜と一緒に炒めたら野菜が油吸ってゴミと化した こいつの油くっせえからな…

37 17/07/17(月)18:49:35 No.440320056

キャンプで網で焼いた なくなった

38 17/07/17(月)18:49:59 No.440320138

これをひっくり返すの面倒くさいからハンバーグ状に成形してハンバーグステーキって売ってくんねぇかな そしたら楽だしうれしいのに

39 17/07/17(月)18:50:45 No.440320271

>野菜と一緒に炒めたら野菜が油吸ってゴミと化した どんだけ胃弱なんだよ

40 17/07/17(月)18:50:55 No.440320312

チヂミ

41 17/07/17(月)18:52:04 No.440320521

こいつ専用のフライパンないかな断面が└┴┴┴┴┘みたいな感じでスポッと嵌って五面で焼く的な

42 17/07/17(月)18:52:28 No.440320592

クズ肉をミンチにして薬で固めて作るんだっけ

43 17/07/17(月)18:53:11 No.440320734

かつやの分厚いとんかつもあれ合成肉だよな 歯切れというか筋肉繊維を感じなかった

44 17/07/17(月)18:53:13 No.440320746

たまに食べるとおいしい

45 17/07/17(月)18:53:24 No.440320785

>こいつ専用のフライパンないかな断面が└┴┴┴┴┘みたいな感じでスポッと嵌って五面で焼く的な たこ焼きプレートに詰め込んでみるか

46 17/07/17(月)18:54:29 No.440320988

油が不味いのが致命的なら 輸入牛の身と和牛の脂で成型肉を作ればいい

47 17/07/17(月)18:55:09 No.440321094

>輸入牛の身と和牛の脂で成型肉を作ればいい 料理漫画で見かける手法きたな

48 17/07/17(月)18:55:21 No.440321137

実際お高い和牛の牛脂と調味料を安い肉に注入すると美味くなると聞く

49 17/07/17(月)18:55:25 No.440321153

臭いんだよなあ

50 17/07/17(月)18:57:00 No.440321450

たまころステーキならたこ焼き機で焼けるのに

51 17/07/17(月)18:57:43 No.440321572

揚げるなら衣が肉を保持するので結着不要

52 17/07/17(月)18:58:25 No.440321715

>クズ肉をミンチにして薬で固めて作るんだっけ 植物性のねばねばする糖な

53 17/07/17(月)19:00:06 No.440322007

なんであんなに臭いんだろう

54 17/07/17(月)19:01:04 No.440322200

「」のことだから鼻がおかしいんだよ

55 17/07/17(月)19:02:37 No.440322488

焼きあがる頃にはサイコロからひとまわり小さな団子が脂に浮いている

56 17/07/17(月)19:03:36 No.440322698

>よく火を通してくださいってあるけどやりすぎると崩れるし 最初に表面強く焼くといいよ

57 17/07/17(月)19:04:04 No.440322786

食べたことないんだけど溶けてなくなったりはしないの?

58 17/07/17(月)19:04:30 No.440322863

たまに覗く管状のモノ

59 17/07/17(月)19:04:32 No.440322868

なくなりはしない 縮む

60 17/07/17(月)19:06:49 No.440323282

>食べたことないんだけど溶けてなくなったりはしないの? すごく ちぢむ

61 17/07/17(月)19:06:59 No.440323317

グラム80位ならあぶらあじも出るしありがたいがあんまり安くもないからな…

62 17/07/17(月)19:08:16 No.440323551

結構好きで良い頻度で食べる時期あったなあ

63 17/07/17(月)19:08:22 No.440323563

脂がいっぱい出るせいで 焼こうとするといつも若干揚がる

64 17/07/17(月)19:08:51 No.440323680

そんなまずいかなぁ 別に特別旨いってもんじゃないが結構好きなんだけど

65 17/07/17(月)19:10:14 No.440323984

成型肉は中までしっかり火通さないとダメだぞ 普通のステーキの常識は忘れろ

66 17/07/17(月)19:11:43 No.440324297

歯が弱いんでも無けりゃシチュー用の肉とか焼いた方が

67 17/07/17(月)19:12:20 No.440324434

職場に持っていくディストピアお弁当に最適 焼いたこいつをご飯の上に乗せるだけで10分でお弁当が完成する

68 17/07/17(月)19:12:31 No.440324475

ちゃんとしたステーキをサイコロ状にして食べたい

69 17/07/17(月)19:16:23 No.440325322

わざわざ不味く製造してる気がしてならない

70 17/07/17(月)19:16:24 No.440325330

>ちゃんとしたステーキをサイコロ状にして食べたい それ別の料理だし…

71 17/07/17(月)19:16:37 No.440325387

正直これ美味しい 変にジャンキーな美味しさがある

72 17/07/17(月)19:17:52 No.440325676

おろしポン酢で食べると美味しいよ 逆に言うとこれ以外の味付けは脂に負ける

73 17/07/17(月)19:18:28 No.440325821

バレてないだけでミートホープみたいな事してる業者はいっぱいいるだろうし まずいって人はそういうの掴んじゃったんじゃね

74 17/07/17(月)19:19:02 No.440325937

これはこれでツマミ的な美味しさあるよ

75 17/07/17(月)19:20:46 No.440326308

油は敷かない 数度ペーパーで吸わせる 出来上がったグズグズの塊を金属のプレートに載せてクラッカーと一緒に戴く

76 17/07/17(月)19:21:25 No.440326459

普通に塩コショウで焼いてご飯のおかずにするのが一番うまい

77 17/07/17(月)19:22:02 No.440326605

シチューとカレーにもって記載してあるけど実際やったら溶けて無くなりそうだ

78 17/07/17(月)19:22:23 No.440326685

わさび醤油で食べるのが好き

79 17/07/17(月)19:23:16 No.440326902

崩れるって箸で炒めようとしてない?

80 17/07/17(月)19:23:18 No.440326912

大昔家族で入ったチェーンのステーキ屋にヤングステーキってのがあって生成肉のステーキだったの思い出した 安くてたくさん食べられるからヤングだったのかな

81 17/07/17(月)19:24:12 No.440327131

>大昔家族で入ったチェーンのステーキ屋にヤングステーキってのがあって生成肉のステーキだったの思い出した …なにから「作った」肉なんですかねえ…

↑Top