17/07/17(月)15:28:13 感想タ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/17(月)15:28:13 No.440286545
感想ターイム!
1 17/07/17(月)15:28:35 No.440286605
認める!
2 17/07/17(月)15:28:37 No.440286612
判事を回ったか…
3 17/07/17(月)15:28:55 No.440286661
新旧比較で片方を叩く流れだけはやめようね
4 17/07/17(月)15:29:24 No.440286734
比較は不毛なり
5 17/07/17(月)15:29:40 No.440286782
夜に備える
6 17/07/17(月)15:29:48 No.440286803
何を思ってギガゾンビなんて名乗ったんだ
7 17/07/17(月)15:29:54 No.440286820
裁判シーンが「」を殺しに来すぎてる 夜の放送が楽しみだ
8 17/07/17(月)15:30:06 No.440286848
そろそろいい加減新も見始めようと思うので最初に見るならこれだってのを教えて欲しい
9 17/07/17(月)15:30:21 No.440286896
暇な時にabemaで新ドラ見てるけど結構楽しいよ
10 17/07/17(月)15:30:22 No.440286901
なんでゾンビ何だ…
11 17/07/17(月)15:30:35 No.440286941
リメイク全部見とけば
12 17/07/17(月)15:30:59 No.440287008
ワンニャンやって欲しい
13 17/07/17(月)15:31:01 No.440287012
最後のオチを見る限りちゃんと国渡しが元ネタになってるんだな そのくせ有名で派手なイザナミイザナギ関係とかアマテラスの天岩戸とかすっ飛ばすとかチョイスがなんか渋い
14 17/07/17(月)15:31:05 No.440287030
su1940986.png ナニコレ
15 17/07/17(月)15:31:16 No.440287061
>そろそろいい加減新も見始めようと思うので最初に見るならこれだってのを教えて欲しい ひみつ道具博物館 放送するから是非見てほしい
16 17/07/17(月)15:31:20 No.440287072
>そろそろいい加減新も見始めようと思うので最初に見るならこれだってのを教えて欲しい 鉄人兵団はむっ!の嵐だぞ
17 17/07/17(月)15:31:28 No.440287096
>そろそろいい加減新も見始めようと思うので最初に見るならこれだってのを教えて欲しい 今回のabema一挙で新もやるからそれで良いと思う
18 17/07/17(月)15:31:38 No.440287123
>何を思ってドラゾンビなんて名乗ったんだ
19 17/07/17(月)15:31:42 No.440287137
ギガゾンビは現実でマイクラやりたかったんだろうな
20 17/07/17(月)15:31:58 No.440287186
漫画はちょくちょく読み直したりしてたからあ、あれ?って部分が結構あった
21 17/07/17(月)15:32:03 No.440287202
>そろそろいい加減新も見始めようと思うので最初に見るならこれだってのを教えて欲しい カチコチと来年の宝島 作画と雰囲気が旧作ぽい
22 17/07/17(月)15:32:15 No.440287235
>何を思ってドラゾンビなんて名乗ったんだ ドラゾンビはギガゾンビからとっさにもじったんだと思う ギガゾンビはマジでわからない
23 17/07/17(月)15:32:21 No.440287260
新は魔界大冒険を見たけどアクションとかすごくなっててあれはあれでいい映画だと思ったよ 新の方で他何かオススメのやつある?
24 17/07/17(月)15:32:27 No.440287284
新ドラはテーマソングをBUMPとかmiwaが歌ってて時代の流れを感じた
25 17/07/17(月)15:32:27 No.440287285
鉄人兵団とか思い出補正が強すぎてかわいそうな事になるんじゃって思ってたのに(ヒヨコとかで) そんなもんぶっちぎってくれて良い…
26 17/07/17(月)15:32:41 No.440287321
逆にAbemaでやらない映画を教えて欲しい 自分で見るから
27 17/07/17(月)15:33:00 No.440287379
23世紀人のくせにあのじいさんなんであんなセンスが古代なんだろうな…
28 17/07/17(月)15:33:21 No.440287434
結婚前夜とか?
29 17/07/17(月)15:33:23 No.440287443
>逆にAbemaでやらない映画を教えて欲しい >自分で見るから 直近の2作はやらないらしい
30 17/07/17(月)15:33:25 No.440287447
>そのくせ有名で派手なイザナミイザナギ関係とかアマテラスの天岩戸とかすっ飛ばすとかチョイスがなんか渋い 歌と踊りのシーンが天岩戸に当たるんじゃないかな
31 17/07/17(月)15:33:32 No.440287470
ドラえもんズってやったの?
32 17/07/17(月)15:33:36 No.440287481
>逆にAbemaでやらない映画を教えて欲しい >自分で見るから 新日本誕生くらいじゃない? それ以外は全部放送だし
33 17/07/17(月)15:33:38 No.440287483
>23世紀人のくせにあのじいさんなんであんなセンスが古代なんだろうな… ロールプレイ中なんだよわかってやれよ
34 17/07/17(月)15:33:43 No.440287498
昔のドラえもんのチラシみたら三つぐらい作品乗ってて驚いたわ
35 17/07/17(月)15:33:49 No.440287519
>新の方で他何かオススメのやつある? 新ドラの鉄人兵団と日本誕生は個人的にはよかったよ
36 17/07/17(月)15:34:01 No.440287555
ギガゾンビって元は卑弥呼にする予定だったのかな…
37 17/07/17(月)15:34:03 No.440287560
F先生没後のだけど結婚前夜はいいものだった…
38 17/07/17(月)15:34:03 No.440287562
リメイクじゃない新はひみつ道具以外アレだしひみつ道具も新しいことやりまくってるから人によってはダメだよ
39 17/07/17(月)15:34:11 No.440287595
映画はF先生の連載と同時進行だからね あと単行本時に加筆された内容もあるし(俺歩いてもいいぜとか) そりゃ最初から原作漫画が存在してる状態の新のが「原作通り」なんだよ
40 17/07/17(月)15:34:13 No.440287603
BUMPは新旧合わせても好きな部類の主題歌よアレ
41 17/07/17(月)15:34:14 No.440287607
>漫画はちょくちょく読み直したりしてたからあ、あれ?って部分が結構あった 旧作でも結構変わってる部分あったんだなと
42 17/07/17(月)15:34:25 No.440287641
南海大冒険は当時映画館で見た筈なのに全然どういう話か覚えてねえや
43 17/07/17(月)15:34:29 No.440287653
アイヤエオチタオってなんなんだよ!
44 17/07/17(月)15:34:34 No.440287667
なぜかabemaに入れなくて見られなかった もう夜に賭けるしか
45 17/07/17(月)15:34:42 No.440287687
リニューアルで原作準拠になってドラえもんズが消えたのは残念だが、消えたドラえもんズネタで何かひとネタ描けそうだな
46 17/07/17(月)15:35:07 No.440287757
なぜこれがゲーム化したのかとは思った
47 17/07/17(月)15:35:21 No.440287799
su1941014.jpg 発想がのび太と同レベルのギガゾンビ
48 17/07/17(月)15:35:22 No.440287801
ドラえもんズは声優が豪華だから…
49 17/07/17(月)15:35:28 No.440287825
su1941015.jpg 死刑!
50 17/07/17(月)15:35:34 No.440287843
ドラえもんズは抹消されたというのならじゃあドラベースは無事なんだな!
51 17/07/17(月)15:35:49 No.440287882
>歌と踊りのシーンが天岩戸に当たるんじゃないかな 踊ってた子の名前はウズメだしな なんで裸じゃないんだよ
52 17/07/17(月)15:36:15 No.440287955
>su1941015.jpg >死刑! コラされるやつだな
53 17/07/17(月)15:36:29 No.440288001
好みの差はあるから新旧で演出の派手さが変わって違いはあるから何とも難しい 新ドラは旧ドラ観てた世代の作ったもんだなというのをひしひしと感じる どちらも良い物だけど
54 17/07/17(月)15:36:33 No.440288017
タヂカラとかいたしな
55 17/07/17(月)15:36:35 No.440288021
>su1941014.jpg >発想がのび太と同レベルのギガゾンビ 石器時代にラジオはやってないからね…
56 17/07/17(月)15:36:56 No.440288090
>なぜこれがゲーム化したのかとは思った アクトレイザーモロパクリしたら結構面白そう
57 17/07/17(月)15:37:09 No.440288124
F先生が関わった映画ってねじまきが最後だっけ?
58 17/07/17(月)15:37:17 No.440288143
>ドラえもんズは抹消されたというのならじゃあドラベースは無事なんだな! 別コロ読者しか知らねえよそんなの…
59 17/07/17(月)15:37:19 No.440288148
>なぜこれがゲーム化したのかとは思った ゲームが流行ってて何でもゲーム化してた時代だったしな
60 17/07/17(月)15:37:20 No.440288154
新はしずかちゃんがドスケベすぎる けしから無さ過ぎる
61 17/07/17(月)15:37:28 No.440288183
「」と一緒に見たら大概の作品は面白いと感じるから大丈夫だよ ただしクレしんのプリンセスおめーはだめだ
62 17/07/17(月)15:37:36 No.440288211
>BUMPは新旧合わせても好きな部類の主題歌よアレ ごめん否定するつもりはなかったし俺も好きだよ ただ素直に時代がどんどん変わってきてるなーって
63 17/07/17(月)15:37:47 No.440288241
ギガゾンビはギガさんだから 娘はテラだし
64 17/07/17(月)15:37:50 No.440288250
新はとりあえずデフォルメロリショタ好きにはたまらんと思う
65 17/07/17(月)15:37:54 No.440288257
>発想がのび太と同レベルのギガゾンビ なろうと同じ発想
66 17/07/17(月)15:38:28 No.440288359
>新ドラはテーマソングをBUMPとかmiwaが歌ってて時代の流れを感じた 旧の時からスピードとかゆずが主題歌だったし
67 17/07/17(月)15:38:29 No.440288361
>ギガゾンビはギガさんだから >娘はテラだし 自分にゾンビとか付ける心境は…
68 17/07/17(月)15:38:39 No.440288390
>直近の2作はやらないらしい (何故かピンポイントでそれだけあるアマゾンプライム)
69 17/07/17(月)15:38:41 No.440288394
わさびリニューアルの何年も前から併映ハブられてて 原作準拠方針がモンズを抹消した訳じゃねぇーぞ!
70 17/07/17(月)15:38:48 No.440288417
新ドラえもんズ深夜アニメでやろうぜ
71 17/07/17(月)15:39:03 No.440288458
>>新ドラはテーマソングをBUMPとかmiwaが歌ってて時代の流れを感じた >旧の時からスピードとかゆずが主題歌だったし 作者が亡くなった事で武田鉄矢が卒業しちゃったからな
72 17/07/17(月)15:39:05 No.440288462
>新はしずかちゃんがドスケベすぎる >けしから無さ過ぎる 旧ドラのしずかちゃんはどちらかと言うとブサイク… だからサービスシーン盛るね
73 17/07/17(月)15:39:13 cKuhKNjA No.440288484
子供の頃のびた裁判みたいなハーブな展開なんか怖いんだけど好きだったな
74 17/07/17(月)15:39:26 No.440288529
>逆にAbemaでやらない映画を教えて欲しい >自分で見るから のび太の結婚 ドラえもんズ 頑張れジャイアン ドラミの山賊の奴
75 17/07/17(月)15:39:29 No.440288543
ドラえもんが裁判するという圧倒的破壊力
76 17/07/17(月)15:39:29 No.440288544
>新ドラえもんズ深夜アニメでやろうぜ くるまによんやろうぜ!
77 17/07/17(月)15:39:33 No.440288553
>別コロ読者しか知らねえよそんなの… コロコロでやってたの知らない半可通か
78 17/07/17(月)15:39:40 No.440288575
>「」と一緒に見たら大概の作品は面白いと感じるから大丈夫だよ >ただしクレしんのプリンセスおめーはだめだ あれは良い悪いとかじゃない虚無的な何かを感じた
79 17/07/17(月)15:39:45 No.440288583
そんな時代の変わった今あえて堀江美都子とか主題歌に起用してみるとか やっぱやらないか…
80 17/07/17(月)15:39:47 No.440288591
su1941018.jpg
81 17/07/17(月)15:39:57 No.440288621
チートで無双要素の側面からみると ほんとに今も昔も人気の展開なんだなって確認できて 別の楽しみが生まれてる
82 17/07/17(月)15:40:10 No.440288654
>発想がのび太と同レベルのギガゾンビ 結局神になったのはドラえもんだった
83 17/07/17(月)15:40:29 No.440288707
古代に戻って文明の光を与えて何が悪い!
84 17/07/17(月)15:40:44 No.440288734
マイクラ要素いいよね
85 17/07/17(月)15:40:49 No.440288743
旧ドラでも終盤の映画何作かはしずかちゃんだけあざとみが振り切れてたよね
86 17/07/17(月)15:40:54 No.440288763
>チートで無双要素の側面からみると >ほんとに今も昔も人気の展開なんだなって確認できて >別の楽しみが生まれてる スーパーマンからしてそうだから世界的な発想なのか
87 17/07/17(月)15:40:55 No.440288766
ギラーミンの決闘はどうなったんすか!
88 17/07/17(月)15:40:58 No.440288776
いいですよね おまんこすじないだけレベルで見せちゃうしずかちゃん
89 17/07/17(月)15:41:10 No.440288828
正直オナニー覚えたての頃しずかちゃんで抜くとか頭おかしいんじゃねえのと思ってた 思ってたんだ…
90 17/07/17(月)15:41:18 No.440288850
しかし映画版ドラえもん見てると なんでしずかちゃんがドラグループに入ってくるのか分からんな…
91 17/07/17(月)15:41:24 No.440288867
>作者が亡くなった事で武田鉄矢が卒業しちゃったからな 武田鉄矢だって初期の時代は流りの芸能人だったわけだし
92 17/07/17(月)15:41:34 No.440288898
>おまんこすじないだけレベルで見せちゃうしずかちゃん 宇宙小戦争とドラビアンナイトには参るね
93 17/07/17(月)15:41:55 No.440288943
>ただしクレしんのプリンセスおめーはだめだ サンバの後半よりは好きなんだ
94 17/07/17(月)15:41:56 No.440288948
しずかちゃん女友達いないのかな…
95 17/07/17(月)15:41:57 No.440288949
>su1941018.jpg 最低すぎる…
96 17/07/17(月)15:42:01 No.440288964
>ギラーミンの決闘はどうなったんすか! 底言及したからには新開拓使を見ろ 絶対に 途中でどんなに辛くなっても見ろ
97 17/07/17(月)15:42:02 No.440288969
>宇宙小戦争とドラビアンナイトには参るね いいですよね牛乳風呂と肉奴隷生活
98 17/07/17(月)15:42:32 No.440289045
ひどかったね開拓史のザコ戦闘員たちの扱い…
99 17/07/17(月)15:42:37 No.440289056
>しずかちゃん女友達いないのかな… 新だとちょくちょく出てくるんじゃなかったっけ 見てないからよく知らんけど
100 17/07/17(月)15:42:38 No.440289061
>su1941018.jpg ちょっとまって…まって
101 17/07/17(月)15:42:52 No.440289105
>しずかちゃん女友達いないのかな… 本編見るといるにはいる でもまあのび太がナチュラルに巻き込む事が多い
102 17/07/17(月)15:43:05 No.440289133
>途中でどんなに辛くなっても見ろ 途中つらくなるの!?
103 17/07/17(月)15:43:13 No.440289167
>底言及したからには新開拓使を見ろ >絶対に >途中でどんなに辛くなっても見ろ 決闘まではそこまでつらくないからそこまで言わなくても大丈夫だきっと ただ決闘後もしっかり見届けろ
104 17/07/17(月)15:43:22 No.440289187
しずかちゃんにも女友達はいるしのび太もよくそこに混ざって遊んだりしてる
105 17/07/17(月)15:43:35 No.440289226
キモいチャミーとギラーミン無しの旧と そこは押さえてるけど改変ポインツがキツい新と 開拓はほんと甲乙つけ難いよね 原作だけ読むわ
106 17/07/17(月)15:43:35 No.440289227
しずかちゃんってほっとくと出来杉君の部屋に入り浸るから
107 17/07/17(月)15:44:25 No.440289362
>しずかちゃんにも女友達はいるしのび太もよくそこに混ざって遊んだりしてる こう考えるとのび太って運動も勉強もダメだけどコミュ能力は高いんだよな…
108 17/07/17(月)15:44:26 No.440289365
>>途中でどんなに辛くなっても見ろ >途中つらくなるの!? 見ろ
109 17/07/17(月)15:44:56 No.440289445
土偶は気味悪かったけど流石に昔見た時の印象よりかは怖くなかった でも最期はかわいそう
110 17/07/17(月)15:45:02 No.440289463
>しずかちゃんにも女友達はいるしのび太もよくそこに混ざって遊んだりしてる 「わあいくびつり」
111 17/07/17(月)15:45:13 No.440289485
>新ドラえもんズ深夜アニメでやろうぜ おそ松さんみたいな感じで異様に受けちゃうんだ…
112 17/07/17(月)15:45:14 No.440289495
>こう考えるとのび太って運動も勉強もダメだけどコミュ能力は高いんだよな… あいつ人外娘は大抵落としてる…
113 17/07/17(月)15:45:17 No.440289504
冒頭から現役宇宙飛行士の棒演技が堪能できる新開拓使だ
114 17/07/17(月)15:45:22 No.440289524
決闘しないからクソって一挙始まってから言われてたけど いざ見たら二人の協力プレイで悪くなかったと思うけどな ギラーミンのやったことが落石見破っただけなのはまあ別の問題だからな!
115 17/07/17(月)15:45:43 No.440289587
>>宇宙小戦争とドラビアンナイトには参るね >いいですよね牛乳風呂と肉奴隷生活 銀河超特急のお風呂も捨てがたい
116 17/07/17(月)15:45:59 No.440289631
>おそ松さんみたいな感じで異様に受けちゃうんだ… 妙にかっこいい声のドラ達
117 17/07/17(月)15:46:04 No.440289645
>「わあいくびつり」 それはジャイ子で本来ののび太の嫁で 正確には「首吊りだ、ガハハ」だ二度と間違えるなよ!
118 17/07/17(月)15:46:11 No.440289662
のび太でさえ結婚できるのに...
119 17/07/17(月)15:46:31 No.440289712
実際ドラえもんズはお腐れに人気だったよ
120 17/07/17(月)15:46:57 No.440289789
ガンマンのび太が活躍するのって開拓史と銀河超特急とあと何だっけ?
121 17/07/17(月)15:47:12 No.440289838
>実際ドラえもんズはお腐れに人気だったよ やっぱ抹消しとこ…
122 17/07/17(月)15:47:14 No.440289844
>銀河超特急のお風呂も捨てがたい 見どころは泡で死ぬ生物
123 17/07/17(月)15:47:36 No.440289899
まあのび太一応顔は中の上と推測されるからな 女装したら美少女らしいし
124 17/07/17(月)15:47:50 No.440289939
あの鉄砲水はガルタイトのコア破壊装置によるもので自業自得 いいね?
125 17/07/17(月)15:48:12 No.440289999
>決闘しないからクソって一挙始まってから言われてたけど >いざ見たら二人の協力プレイで悪くなかったと思うけどな こっちの展開ももうちょっと再評価されて欲しいんだ 何故か新で再現されたはいいけど…って結果になっちゃったから余計
126 17/07/17(月)15:48:13 No.440290004
>ガンマンのび太が活躍するのって開拓史と銀河超特急とあと何だっけ? 鉄人兵団は地味にリルルの手錠を切ってたかな
127 17/07/17(月)15:48:15 No.440290010
ヒーローの奴はのび太の射撃スキルが活かされなくて残念だった
128 17/07/17(月)15:48:23 No.440290031
のび太のガンマン力はシャレになってないレベルすぎるからな…
129 17/07/17(月)15:48:51 No.440290117
海底鬼岩城はまだ射撃の名人設定が定着しきってないシーンが有るよね
130 17/07/17(月)15:49:00 No.440290137
>su1941018.jpg 冷静に見るとやる気さえおまえにもできるってあればが抜けてる気がする
131 17/07/17(月)15:49:07 No.440290152
>ガンマンのび太が活躍するのって開拓史と銀河超特急とあと何だっけ? メインじゃなくてもショックガンもつと大体強い
132 17/07/17(月)15:49:33 No.440290231
いーとーまきまきもやるのか 楽しみ
133 17/07/17(月)15:50:01 No.440290336
ガンマンスイッチはいると視界外の気配察知スキルまで付与される
134 17/07/17(月)15:50:52 No.440290471
しずかちゃんはあの年にして男のグループに入り込む楽しさを知っている のび太が別の女に色目使うと露骨に嫌な顔をする
135 17/07/17(月)15:51:12 No.440290530
明日は鉄人兵団と大魔境か
136 17/07/17(月)15:52:17 No.440290726
絵の練習をしてしずかちゃんのエロ絵を描くんのだ...「」よ
137 17/07/17(月)15:52:25 No.440290747
>女装したら美少女らしいし おとん…
138 17/07/17(月)15:53:24 No.440290903
>女装したら美少女らしいし 玉子が美人設定だしな
139 17/07/17(月)15:53:56 No.440290990
>しずかちゃんはあの年にして男のグループに入り込む楽しさを知っている >のび太が別の女に色目使うと露骨に嫌な顔をする ゲストヒロインにデレてると視線がきついよね めんどくせえ
140 17/07/17(月)15:55:15 No.440291209
地底人にジェラシー燃やすなブス
141 17/07/17(月)15:55:22 No.440291225
もーう!のび太サンドウェッジ!
142 17/07/17(月)15:56:59 No.440291463
>地底人にジェラシー燃やすなブス のび太は人外とすぐ仲良くなるからな
143 17/07/17(月)15:57:08 No.440291480
>地底人にジェラシー燃やすなブス ローさんに見とれるほうも見とれるほうだが!
144 17/07/17(月)15:57:39 No.440291564
>地底人にジェラシー燃やすなブス 多分これくらいじゃないか? 大長編以外の漫画も含めて
145 17/07/17(月)16:01:30 No.440292158
>>地底人にジェラシー燃やすなブス >多分これくらいじゃないか? そりゃ地底人なんて早々出てこないが
146 17/07/17(月)16:04:03 No.440292577
性格いいし能力伴ってれば普通にイケメンだからなのび太 劇場版だと道具能力補正も伴って異世界から来たすごい人扱いになるしそりゃモテる
147 17/07/17(月)16:05:06 No.440292747
映画見た感じだとみよこさんにもちょっとムッとしてた でもみよこさんとのび太って結構年齢差ありそうだよね良い雰囲気っぽかったけど
148 17/07/17(月)16:06:46 No.440293016
>映画見た感じだとみよこさんにもちょっとムッとしてた >でもみよこさんとのび太って結構年齢差ありそうだよね良い雰囲気っぽかったけど 絨毯免許いるから車相当だとして18以上とかなのかな 下げて16でも小学生には年上のお姉さんだよね
149 17/07/17(月)16:08:13 No.440293236
それゃあおねーさんがエロい服装で一緒に戦うんだぜ 誰だって興奮する
150 17/07/17(月)16:08:14 No.440293240
>ガンマンのび太が活躍するのって開拓史と銀河超特急とあと何だっけ? アニメスペシャルの方だけど 「ガンファイターのび太」 後半はドリームガンを常に撃ちっぱなし
151 17/07/17(月)16:13:21 No.440294008
改めてのび太の閃きは凄いよね あの限られたアンプルだけで空想動物3つも 作るんだもん、ただ卵が4つあった筈だけど 後ひとつの卵は…?
152 17/07/17(月)16:13:35 No.440294045
>性格いいし能力伴ってれば普通にイケメンだからなのび太 >劇場版だと道具能力補正も伴って異世界から来たすごい人扱いになるしそりゃモテる でも風呂覗いたりスカートめくったりするぞ
153 17/07/17(月)16:15:10 No.440294282
なんかドラの毒舌で顔もいまいちって感じのこと言ってたから普通に不細工かと思ってた
154 17/07/17(月)16:15:51 No.440294385
新を全部観てる「」とかいるのか
155 17/07/17(月)16:16:43 No.440294516
旧は映画より漫画を全部把握してるな どのコマ抜き出しても大体わかるかも
156 17/07/17(月)16:17:11 No.440294578
>あの限られたアンプルだけで空想動物3つも アンプルが6つしか無かった可能性
157 17/07/17(月)16:17:14 No.440294587
早く旧鉄人を「」とみたい 旧鉄人は夢に溢れながらもあの絶望感は歴代屈指
158 17/07/17(月)16:19:31 No.440294906
ワニはともかくコウモリのペットはだいぶ変わってる気がする
159 17/07/17(月)16:19:59 No.440294972
鉄人兵団はオチがちょっとアレ
160 17/07/17(月)16:21:22 No.440295181
全部タダでございまーす
161 17/07/17(月)16:22:23 No.440295323
>鉄人兵団はオチがちょっとアレ F先生もオチはちょっとなって言ってた
162 17/07/17(月)16:23:00 No.440295425
>全部タダでございまーす あそこワクワクするよね
163 17/07/17(月)16:23:05 No.440295438
兵団を強くしすぎた…
164 17/07/17(月)16:23:13 No.440295460
リルルに性癖歪められた「」も多いのでは
165 17/07/17(月)16:23:52 No.440295541
>全部タダでございまーす 秘密基地作るのとかああいうのすごい楽しそうで
166 17/07/17(月)16:24:28 No.440295634
鉄人は改めて話が凄い
167 17/07/17(月)16:25:31 No.440295786
>新を全部観てる「」とかいるのか ちょいちょいテレビで放送してたりするしいるんじゃね全部映画館で見てるのは珍しいと思うけど
168 17/07/17(月)16:26:14 No.440295895
エロ目的なら間違いなくドラビアンナイトがお勧め
169 17/07/17(月)16:27:14 No.440296040
のび太が落とせなかった人外娘ゲストってバンホーさんの妹ぐらいか
170 17/07/17(月)16:27:55 No.440296159
ドラビアンナイトは絵本の中で行方不明になったしずかちゃんの捜索でどうして過去のアラビアへ?