虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/17(月)15:16:40 最近始... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/17(月)15:16:40 No.440284426

最近始めたんだけどストーリー長くて周りの話についていけるようになるまでだいぶかかるねこれ!

1 17/07/17(月)15:17:17 No.440284539

まず優秀なフレを手にいれます

2 17/07/17(月)15:17:34 No.440284596

何言ってるの…帝都聖杯奇譚はコミックス1冊で終わるお手頃なお話じゃない…

3 17/07/17(月)15:18:08 No.440284716

でぇじょうぶだ戦闘はフレが何とかしてくれる

4 17/07/17(月)15:18:39 No.440284816

つまりフレンド募集したいということだな ナンバーを出せい

5 17/07/17(月)15:19:07 No.440284894

こういうののフレのサポートって何時間に一回とかじゃなくて何回でも使えるのが意外

6 17/07/17(月)15:21:30 No.440285323

>こういうののフレのサポートって何時間に一回とかじゃなくて何回でも使えるのが意外 更新もついて何度でも使えるようになったからな…

7 17/07/17(月)15:22:40 No.440285550

いまブーさん水着狙いでフレガチャフレポ全額使って回してもアンリ来なかったからフレにならせてよスレ「」

8 17/07/17(月)15:23:00 No.440285614

ストーリーどんどん読みたいのに戦闘が多い…

9 17/07/17(月)15:23:45 No.440285742

なんだかんだで2年分のイベントとストーリーがあるからな それを埋めるのは一朝一夕では無理だ

10 17/07/17(月)15:24:00 No.440285785

最悪野良オンリーでも終局まで行けるしな

11 17/07/17(月)15:24:08 [275.257.210] No.440285815

丁度フレ整理して4個くらい枠空いたから募集して置こう

12 17/07/17(月)15:24:14 No.440285832

FGOを代表するキャラと言えばそう、ワシじゃ!

13 17/07/17(月)15:24:26 No.440285875

どうせ6章で詰まるから地道に行こう

14 17/07/17(月)15:24:40 No.440285920

実装まで長かったとはいえ一年半がかりでようやく一部完結したゲームだからな そりゃ相応に長くなるさ

15 17/07/17(月)15:24:59 No.440285962

ぶそくちゃん?っていう子のシナリオ読むにはストーリー全クリしないといけないんだよね?

16 17/07/17(月)15:25:08 No.440285991

横から便乗しようと思ったら既にフレンドな「」だった

17 17/07/17(月)15:25:40 No.440286093

>ぶそくちゃん?っていう子のシナリオ読むにはストーリー全クリしないといけないんだよね? 最新話がぶそくちゃんの登場章だからね

18 17/07/17(月)15:25:45 No.440286103

ログインしてないフレ整理しようとフレを見ても75人全員今日ログインしてやがる くそっ!

19 17/07/17(月)15:26:22 No.440286209

良いことだろ!!

20 17/07/17(月)15:26:40 No.440286271

限定だったけどCCCイベもストーリー良かった…

21 17/07/17(月)15:27:25 No.440286412

2日以上になると切ってしまってすまない…

22 17/07/17(月)15:27:49 No.440286481

>2日以上になると切ってしまってすまない… 判定が厳しすぎる…

23 17/07/17(月)15:28:03 No.440286518

>どうせ6章で詰まるから地道に行こう まだ初めて一ヶ月未満だけどまさに六章でつんでる でっかい幽霊倒せない!

24 17/07/17(月)15:28:10 No.440286537

>ぶそくちゃん?っていう子のシナリオ読むにはストーリー全クリしないといけないんだよね? ちなみに終章をクリアすると新宿とぶそくちゃんが居るアガルタどっちもプレイ出来るようになるけど ストーリー自体は思いっきり新宿→アガルタだから気を付けろよな!

25 17/07/17(月)15:28:25 No.440286579

毎日ログインしてても数日礼装をイベント仕様にしてない人は切っていいか悩みたくなる

26 17/07/17(月)15:29:37 No.440286770

>>ぶそくちゃん?っていう子のシナリオ読むにはストーリー全クリしないといけないんだよね? >ちなみに終章をクリアすると新宿とぶそくちゃんが居るアガルタどっちもプレイ出来るようになるけど >ストーリー自体は思いっきり新宿→アガルタだから気を付けろよな! しかもアガルタで思いっきり新宿のネタバレしてくるから気をつけろよな!

27 17/07/17(月)15:30:17 No.440286885

手に入った石か三日で貯まる令呪を使ってコンティニューしてもいいんだ そして石を買うならこれから先を見越して9800円がお得でお勧めよ もう少しで二周年有料石限定☆5確定福袋も来るから買っておいて損はないわね

28 17/07/17(月)15:31:01 No.440287013

毎日ログインしてても礼装をイベント用に全く変えない人とかはログポ目当てだから切ってもいいと思う

29 17/07/17(月)15:31:40 No.440287129

ぶそくちゃんの名前ネタバレしちゃったのか…まぁもとからわかりやすい部類だけど

30 17/07/17(月)15:32:07 No.440287215

らいこーママ来たら俺も始める

31 17/07/17(月)15:32:49 No.440287347

別に名前知っても知らんでもアガルタ大して変わらん 相棒以外は驚きもそんなに無い

32 17/07/17(月)15:32:51 No.440287351

ここ見てたら目に入っちゃうし…

33 17/07/17(月)15:33:13 No.440287408

10日ログインしないと切るけど 毎日頻繁にログインしているみたいだけど全礼装空欄の人は悩む

34 17/07/17(月)15:33:20 No.440287431

>ぶそくちゃんの名前ネタバレしちゃったのか…まぁもとからわかりやすい部類だけど ぶそくが何なのかちゃんとわかってないみたいだから大丈夫そう

35 17/07/17(月)15:33:28 No.440287454

6章は強いフレ+主力のレベル70くらいは欲しいな…

36 17/07/17(月)15:33:31 No.440287465

ガチャ回して強い鯖を手に入れるよりその石をコンティニューに当てた方が安上がりで手っ取り早くて精神衛生上望ましいことは覚えておこう

37 17/07/17(月)15:33:45 No.440287512

どれから始めてもいいけど新宿先にやっとくといいかなーくらいのあれでお願いしたい 剣豪がアガルタ前提の話だったらもう知らん

38 17/07/17(月)15:34:07 No.440287582

>ぶそくが何なのかちゃんとわかってないみたいだから大丈夫そう むぅ…じょうほうぶそくちゃん

39 17/07/17(月)15:34:15 No.440287614

初期組だけどなんかブーム来てから飽きてしまったのですげえ損した気分 サマーもまだ山登ってねえ

40 17/07/17(月)15:34:28 No.440287650

分からなかったのは新宿のアサシンくらいだった 分かっても誰?だったイベントで掘り下げ来てほしい

41 17/07/17(月)15:34:51 No.440287714

>石で種火周回

42 17/07/17(月)15:35:06 No.440287745

>どれから始めてもいいけど新宿先にやっとくといいかなーくらいのあれでお願いしたい >剣豪がアガルタ前提の話だったらもう知らん 順番で進んでるんだからそんなん前の話ちょろちょろ出てくるの当たり前やん

43 17/07/17(月)15:35:06 No.440287746

>毎日ログインしてても礼装をイベント用に全く変えない人とかはログポ目当てだから切ってもいいと思う ガチャ資金足りないだけかもしれないし…

44 17/07/17(月)15:35:07 No.440287750

>分かっても誰?だったイベントで掘り下げ来てほしい 引こう!書文先生!

45 17/07/17(月)15:35:07 No.440287753

うっかりサポートをイベント仕様の方に変えてない時があったりする 礼装服にしろサポート編成にしろ決定ボタンで決める方式にならんかな…

46 17/07/17(月)15:35:23 No.440287804

弱くてもフレ多いほうがメリットあるのです?

47 17/07/17(月)15:35:45 No.440287876

ドマイナー英霊の真名隠しは正直意味があるとは思えない

48 17/07/17(月)15:35:55 No.440287901

>順番で進んでるんだからそんなん前の話ちょろちょろ出てくるの当たり前やん でもどこからやっても問題ないって

49 17/07/17(月)15:36:11 No.440287945

今回みたいな形式のイベントは礼装どのクラスにどれつけるべきか よくわからなくてサボりがちになる

50 17/07/17(月)15:36:13 No.440287949

>弱くてもフレ多いほうがメリットあるのです? フレポ献上してくれる

51 17/07/17(月)15:36:16 No.440287958

>順番で進んでるんだからそんなん前の話ちょろちょろ出てくるの当たり前やん 好きな順番でプレイできます!って言っておいて他のシナリオの致命的ネタバレぶつけるのはどうかと

52 17/07/17(月)15:36:18 No.440287967

>ガチャ資金足りないだけかもしれないし… 水着でそれはない

53 17/07/17(月)15:36:19 No.440287975

>弱くてもフレ多いほうがメリットあるのです? 自分を頼ってくれる人が多いとフレポも増える

54 17/07/17(月)15:36:24 No.440287984

どこからでもやれるって言ってたけど問題ないとは言ってたっけ

55 17/07/17(月)15:36:25 No.440287990

>>どれから始めてもいいけど新宿先にやっとくといいかなーくらいのあれでお願いしたい >>剣豪がアガルタ前提の話だったらもう知らん >順番で進んでるんだからそんなん前の話ちょろちょろ出てくるの当たり前やん でもディライトリニンサンとこの知らないおっさんがどれからプレイしても大丈夫ですって…

56 17/07/17(月)15:36:29 No.440288002

弱いフレは自分を頼る可能性があり強いフレか重課金フレは頼れる ウインウイン

57 17/07/17(月)15:36:49 No.440288064

>今回みたいな形式のイベントは礼装どのクラスにどれつけるべきか >よくわからなくてサボりがちになる 編成もクソめんどい

58 17/07/17(月)15:37:09 No.440288120

>ガチャ資金足りないだけかもしれないし… 既存の鯖も特攻対象になるし☆3礼装とか配布礼装もあるじゃん

59 17/07/17(月)15:37:27 No.440288177

>どこからでもやれるって言ってたけど問題ないとは言ってたっけ 言ってた覚えはないな

60 17/07/17(月)15:37:30 No.440288191

>石で修練周回

61 17/07/17(月)15:37:35 No.440288205

>ドマイナー英霊の真名隠しは正直意味があるとは思えない そんなものプレイヤーが知らないか知ってるかだからどマイナーとおっしゃってもギルガメッシュ知らない人も居れば アストルフォ知ってる人もいるしどこで基準にするんです

62 17/07/17(月)15:37:56 No.440288267

もしかしてストーリーだけ回してると戦力で詰まる?

63 17/07/17(月)15:37:57 No.440288271

むしろ強いフレは何かしらの周回用鯖しか使ってくれないからどんどんいろいろ使ってくれるどれ…フレンドは喉から手が出る貴重さ

64 17/07/17(月)15:38:02 No.440288284

>既存の鯖も特攻対象になるし☆3礼装とか配布礼装もあるじゃん 星3ならば出るなどという

65 17/07/17(月)15:38:13 No.440288321

>今回みたいな形式のイベントは礼装どのクラスにどれつけるべきか >よくわからなくてサボりがちになる とりあえずイベント専用スキルに書いてる増える素材に合わせた礼装つけとけばいいよ

66 17/07/17(月)15:38:14 No.440288323

>>分かっても誰?だったイベントで掘り下げ来てほしい >読もう!水滸伝!

67 17/07/17(月)15:38:26 No.440288354

>もしかしてストーリーだけ回してると戦力で詰まる? それで詰まらないゲームはないはず

68 17/07/17(月)15:38:40 No.440288392

アーサー王とかギルガメッシュとかfateやってなかったら名前だけは辛うじてってレベルだった

69 17/07/17(月)15:38:44 No.440288402

>むしろ強いフレは何かしらの周回用鯖しか使ってくれないからどんどんいろいろ使ってくれるどれ…フレンドは喉から手が出る貴重さ 凸ランチかモナリザにイベ中は特攻を適当に借りるくらいになるよね

70 17/07/17(月)15:38:56 No.440288439

>星3ならば出るなどという 最近1枚だけくれたりする事結構あるじゃん

71 17/07/17(月)15:39:23 No.440288517

真名予想が当たったのは緑茶と呂布くらいですよええ

72 17/07/17(月)15:39:25 No.440288524

>ドマイナー英霊の真名隠しは正直意味があるとは思えない クーフーリンとか知らなくても知っていてもヤバい辺り良いチョイスだったな

73 17/07/17(月)15:39:57 No.440288620

>そんなものプレイヤーが知らないか知ってるかだからどマイナーとおっしゃってもギルガメッシュ知らない人も居れば >アストルフォ知ってる人もいるしどこで基準にするんです そりゃそうだけども そりゃそうだけども燕青って言われても困る

74 17/07/17(月)15:40:08 No.440288647

>真名予想が当たったのは緑茶と呂布くらいですよええ 見たまんまだもんね…うn…

75 17/07/17(月)15:40:51 No.440288750

>そりゃそうだけども燕青って言われても困る 当ててる人それなりにいたような

76 17/07/17(月)15:40:59 No.440288788

水滸伝ってそんなにマイナーだったのか…ってなるなった ここで横山三国志人気だし水滸伝も結構読んでる人居るかなって

77 17/07/17(月)15:41:01 No.440288792

>そりゃそうだけども燕青って言われても困る 水滸伝知ってる人ならほぼ知ってるよそいつは

78 17/07/17(月)15:41:09 No.440288825

>ドマイナー英霊の真名隠しは正直意味があるとは思えない 調べりゃいろいろ出てくる時代だからどうかな… アーラシュとか微塵も知らないけどぐぐれば基本は宝具警戒いらないとうクリティカルな情報得られるし まぁ宝具なくても強かったんだけど…

79 17/07/17(月)15:41:24 No.440288870

SNはアーサー王メドゥーサヘラクレスゲイボルク小次郎くらいしか知らなかったし言われるまでわからなかったぞ俺

80 17/07/17(月)15:41:43 No.440288923

>SNはアーサー王メドゥーサヘラクレスゲイボルク小次郎くらいしか知らなかったし言われるまでわからなかったぞ俺 槍混じってんぞ

81 17/07/17(月)15:41:48 No.440288931

>当ててる人それなりにいたような 刺青でわかったらしいが水滸伝そこまで知らないから 真名わかっても「?」だった

82 17/07/17(月)15:42:07 No.440288976

水滸伝と言われても幻想水滸伝しか出てこない そして豚は死ねという言葉しか思い出せない

83 17/07/17(月)15:42:08 No.440288979

まなあてあたったの師匠とふちょーとしにたくないさんとアラフィフだけだよ

84 17/07/17(月)15:42:22 No.440289020

>槍混じってんぞ 本人はメガテンやってる人くらいしか知らないけど槍の名前だけは割と有名だし…

85 17/07/17(月)15:42:24 No.440289030

EXTRAで情報戦大事真名大事ってしつこく言ってたのにアーチャーの真名が無銘ってのはちょっと笑ってしまった 対戦相手どうしてたんだ

86 17/07/17(月)15:42:34 No.440289050

>毎日ログインしてても礼装をイベント用に全く変えない人とかはログポ目当てだから切ってもいいと思う 回してもイベ礼装出ない人だっているんですよ!

87 17/07/17(月)15:42:35 No.440289054

新宿とか全員聞いても「?」ってなったよ…

88 17/07/17(月)15:42:49 No.440289093

ネタバレがどんどんでてくる!

89 17/07/17(月)15:42:52 No.440289106

ポールバニヤンとかでも探し当ててくるのにマイナーとか関係ないよ

90 17/07/17(月)15:43:08 No.440289147

ヒとかここで周りが騒いでるから自分もまさかあいつか…!みたいなリアクションする

91 17/07/17(月)15:43:11 No.440289157

>真名わかっても「?」だった たいていのもんそうじゃないかな そっから調べるのが面白いと思うんだけど

92 17/07/17(月)15:43:12 No.440289164

ゲイボルグはガンガンでやってた漫画で覚えた 地属性は地味とか言われるやつ

93 17/07/17(月)15:43:24 No.440289193

>EXTRAで情報戦大事真名大事ってしつこく言ってたのにアーチャーの真名が無銘ってのはちょっと笑ってしまった >対戦相手どうしてたんだ あいつあの世界だと現役で世界飛び回ってるから 逆にマイナー英霊より知られてる

94 17/07/17(月)15:43:28 No.440289211

三国志ですら呂布と孔明の名前くらいしか知らないひとも多いから それ以外の中国小説となると作品名すら知らない人も出てくるだろうな

95 17/07/17(月)15:43:40 No.440289246

ヘシアンロボとか片方に思考寄った時点でもう片方がわからない構造だから無理だろってなった

96 17/07/17(月)15:43:49 No.440289269

>新宿とか全員聞いても「?」ってなったよ… デトロイトのアーチャーをご存知ないとは…

97 17/07/17(月)15:44:26 No.440289367

>新宿とか全員聞いても「?」ってなったよ… アガルタでもコロンブス以外なったぞ俺 コロンブスも特に悪い人イメージはなかったぞ俺

98 17/07/17(月)15:44:31 No.440289381

>回してもイベ礼装出ない人だっているんですよ! 配布礼装くらい出せや!

99 17/07/17(月)15:44:40 No.440289404

>ヘシアンロボとか片方に思考寄った時点でもう片方がわからない構造だから無理だろってなった ロボっぽいけど首なし騎士の説明がつかないから違うよねって言ってる人が多かった 合体て

100 17/07/17(月)15:44:57 No.440289449

孔明は孔明じゃないしな

101 17/07/17(月)15:44:58 No.440289452

あるてらちゃんが真名隠されてて判明したら アッティラ大王は結婚式で鼻血出して死んだから結婚して殺そう!って展開になるのだろうか

102 17/07/17(月)15:45:09 No.440289477

三国志はエロゲ―のでなんとなくわかった でもややこしい名前ばかりなので覚えきれない

103 17/07/17(月)15:45:15 No.440289497

聖剣を使うイケメン騎士…!アーサー王に違いない!

104 17/07/17(月)15:45:28 No.440289543

作品知ってる人でも誰だっけこいつ…ってなるキャラなら判るが 作品知らんだけでドマイナー扱いされてもお前が知らんだけだろとしか言えん… 施恩とか来たらこいつ何やったっけ…行間で死んでたのは覚えてるけど…ってなるが

105 17/07/17(月)15:45:45 No.440289592

ネタバレするとしょちょーは生きててマスターになって帰ってくるよ

106 17/07/17(月)15:46:04 No.440289644

シェヘラザード…あのめっちゃ対戦に時間のかかる…ってなりました

107 17/07/17(月)15:46:07 No.440289655

アルテラちゃんはもうアルテラちゃんだからアッティラとは別ですってことにしていい気がしてる

108 17/07/17(月)15:46:26 No.440289701

というかドマイナー英雄を知る機会だと思うのでどんどん出してほしい こんなお話があったのかとかこういう奴もいたのかってなるのが楽しい

109 17/07/17(月)15:46:35 No.440289731

>シェヘラザード…あのめっちゃ対戦に時間のかかる…ってなりました そこまで知ってたら元ネタもわかるだろ!?

110 17/07/17(月)15:46:39 No.440289738

>ネタバレするとしょちょーは生きててマスターになって帰ってくるよ マジか

111 17/07/17(月)15:47:06 No.440289818

蛮族ボコるのが本業で言うほどローマ滅ぼしてないあるてらちゃん

112 17/07/17(月)15:47:15 No.440289846

>ネタバレするとしょちょーは生きててマスターになって帰ってくるよ 今更帰ってこられても反応に困る…

113 17/07/17(月)15:47:26 No.440289868

>そりゃそうだけども燕青って言われても困る 水滸伝の中でもかなり有名どころで困るとか言われても困ってるお前が悪い

114 17/07/17(月)15:47:31 No.440289883

コロンブスの真名が出たときは あれ…?コロンブスって確か奴隷…あっ ってなったな 面白かった

115 17/07/17(月)15:47:41 No.440289913

関羽が男で来たら関羽が男!?みたいな反応になるのは分かる

116 17/07/17(月)15:47:44 No.440289923

新規にやさしくなさそうなスレだ

117 17/07/17(月)15:47:55 No.440289957

ダ・ヴィンチちゃんの負担が減る

118 17/07/17(月)15:47:57 No.440289963

>作品知らんだけでドマイナー扱いされてもお前が知らんだけだろとしか言えん… 単純に自分が色んな物語を知っているだけで作品自体はマイナーなケース多そう

119 17/07/17(月)15:48:01 No.440289972

>というかドマイナー英雄を知る機会だと思うのでどんどん出してほしい >こんなお話があったのかとかこういう奴もいたのかってなるのが楽しい そっから、はー!こんな超有名な大英雄を知らないとか義務教育受けてるのかよ!ってなるまでがワンセットの人居るよね… 主にアーラシュさんで

120 17/07/17(月)15:48:07 No.440289986

俺が知らないからマイナーっていう人いるよね

121 17/07/17(月)15:48:12 No.440290000

また誰が悪いかっていう話してる…

122 17/07/17(月)15:48:25 No.440290033

コロンブスというと歴史漫画で笑顔でこれは良い奴隷になるなっていうページを思い出したよ

123 17/07/17(月)15:48:29 No.440290054

ネタバレだけど第一部終章でマシュもフォウ君もロマンも死ぬよ そこまでの過程でダヴィンチちゃんも死ぬよ

124 17/07/17(月)15:48:55 No.440290125

柔らかい会話をするだけでみんな幸せになれるのに

125 17/07/17(月)15:49:04 No.440290146

>また誰が悪いかっていう話してる… ダビデが悪い

126 17/07/17(月)15:49:08 No.440290160

Fateというかフラグメンツ以前でアーラシュの存在知ってる日本人って果たしてどれくらいいたんだろう

127 17/07/17(月)15:49:09 No.440290162

マイナーが貶す言葉と感じるのかのう?

128 17/07/17(月)15:49:18 No.440290198

>主にアーラシュさんで 俺は初期の頃に蒼銀のイラストでどっちがマスターで鯖だと思う?って貼られてたの忘れないよ

129 17/07/17(月)15:49:35 No.440290241

>単純に自分が色んな物語を知っているだけで作品自体はマイナーなケース多そう 四大奇書がマイナーならマイナーかも知れんな…

130 17/07/17(月)15:49:44 No.440290274

フッフッフこいつは驚いた Prototypeに登場するまで日本語wikipediaにページが無かった大英雄アーラシュを知らないとは

131 17/07/17(月)15:49:46 No.440290282

>ネタバレだけど第一部終章でマシュもフォウ君もロマンも死ぬよ >そこまでの過程でダヴィンチちゃんも死ぬよ まぁぐだも3回ぐらい実質死んだからね 是非も無いね

132 17/07/17(月)15:50:21 No.440290398

水滸伝がメジャーかマイナーかは意見が分かれそうなところだ

133 17/07/17(月)15:50:27 No.440290420

>新宿とか全員聞いても「?」ってなったよ… アーチャーも知らんのはううん

134 17/07/17(月)15:50:36 No.440290438

>マイナーが貶す言葉と感じるのかのう? 知らないなら知らないって言えばいいのに言い訳がましいから突っ込まれる

135 17/07/17(月)15:51:07 No.440290516

マイナーが貶す言葉どうこうとかじゃなくて マイナーな鯖の真名隠しなんか意味ねーだろ燕青とかっていうのが暴論すぎんだよそもそも

136 17/07/17(月)15:51:11 No.440290526

>フッフッフこいつは驚いた >Prototypeに登場するまで日本語wikipediaにページが無かった大英雄アーラシュを知らないとは とりあえずお前が蒼銀読んでないのはわかった

137 17/07/17(月)15:51:16 No.440290544

>知らないなら知らないって言えばいいのに言い訳がましいから突っ込まれる ミ、ミーには最初から知らないと言ってるように見える…

138 17/07/17(月)15:51:17 No.440290546

帝都コラボちゃんとやってくれるのかな 以蔵も竜馬も書文先生も欲しい

139 17/07/17(月)15:51:22 No.440290557

リヨ鯖の真名当ては楽しかった

140 17/07/17(月)15:51:30 No.440290587

>>新宿とか全員聞いても「?」ってなったよ… >アーチャーも知らんのはううん しゃーろっくほーむず?とかわとそんくんくらいしか知らんし…読んだことないし…

141 17/07/17(月)15:51:50 No.440290655

>リヨ鯖の真名当ては楽しかった なんであれ正解に近い所まで出せるの…

142 17/07/17(月)15:51:55 No.440290669

おき太は最初隠してたんだっけ?桜セイバーとか呼ばれなくなって久しいけど

143 17/07/17(月)15:51:57 No.440290678

>ダビデが悪い そりゃダビデが悪いよぉダビデが

144 17/07/17(月)15:51:59 No.440290686

>帝都コラボちゃんとやってくれるのかな >以蔵も竜馬も書文先生も欲しい 龍馬は欲しい… お竜さんふよふよ浮いててくれたら初課金してしまう

145 17/07/17(月)15:52:16 No.440290724

なんで自分から無知を晒そうとする

146 17/07/17(月)15:52:18 No.440290728

新宿の最後に出てきた探偵連中がポワロくらいしか分からなかった

147 17/07/17(月)15:52:28 No.440290760

>四大奇書がマイナーならマイナーかも知れんな… 寂しいけど詳しく内容を知ってると言える日本人が多いのは西遊記位だと思われる…

148 17/07/17(月)15:52:30 No.440290769

>>リヨ鯖の真名当ては楽しかった >なんであれ正解に近い所まで出せるの… むしろヒントはめっちゃ出てる

149 17/07/17(月)15:52:39 No.440290792

>ドマイナー英霊の真名隠しは正直意味があるとは思えない 元は燕青がマイナーかどうかなんて言ってないってことでこの話は終わりにしよう

150 17/07/17(月)15:52:47 No.440290819

>なんで自分から無知を晒そうとする 無知なのは悪くないのだ

151 17/07/17(月)15:52:55 No.440290833

その前にApo鯖の未実装組を…

152 17/07/17(月)15:53:02 No.440290841

>新宿とか全員聞いても「?」ってなったよ… ロボとモリアーティはまあまあ有名では?ヘシアンくんとえんせーはううn…

153 17/07/17(月)15:53:15 No.440290879

別に知らないのはいいんだけどその自分の知識にゲームのほうが合わせろと言わんばかりの言い分だから突っ込まれるんだろうに

154 17/07/17(月)15:53:48 No.440290972

西遊記にしても細かいストーリーまで覚えてる人あんまりいないと思う

155 17/07/17(月)15:53:53 No.440290984

>ドマイナー英霊の真名隠しは正直意味があるとは思えない それを楽しめる奴がいるから意味がある そうでなくても他に楽しむ所あるからそれでいいじゃん

156 17/07/17(月)15:54:03 No.440291007

リヨはイベやるのかな それとも鯖だけ実装だろうか

157 17/07/17(月)15:54:11 No.440291022

何のゲームでも言えるけど 「」は新人をダシに話はじめるけど最終的に新人置いてけぼりで話進めるよね

158 17/07/17(月)15:54:17 No.440291047

水滸伝は知名度高いけどその中から数人名前挙げてって言われたら大半の人困ると思う

159 17/07/17(月)15:54:20 No.440291058

えんせーくんは本人知らなくても水滸伝の名前くらいはわかるような ヘシアンもちょっと古いけど有名な映画あるし…

160 17/07/17(月)15:54:54 No.440291137

「」がネタバレの賛否スレで漫画のストーリー知らないの無知を誇るなとか言ってたのはひいたけど このスレはどマイナーな英霊の名前隠すの意味あんのー?が発端だからなあ

161 17/07/17(月)15:55:02 No.440291171

ロボは知ってる人も知らない人もいるだろうって感じ モリアーティはコナン劇場版とかあたりで知った人が多いか >ヘシアンくんとえんせーはううn…

162 17/07/17(月)15:55:07 No.440291184

>「」は新人をダシに話はじめるけど最終的に新人置いてけぼりで話進めるよね スレ「」が張り付いて色々レス出すようならともかく そうじゃないならどんなスレだってそういう展開になるだろう

163 17/07/17(月)15:55:24 No.440291230

まあ知らないのを調べるのが面白いって言われたらそれも人それぞれだわな

164 17/07/17(月)15:55:25 No.440291231

身内の知り合いならともかく 「」の語る新人は幻想種に近いし・・・

165 17/07/17(月)15:55:57 No.440291302

>「」がネタバレの賛否スレで漫画のストーリー知らないの無知を誇るなとか言ってたのはひいたけど >このスレはどマイナーな英霊の名前隠すの意味あんのー?が発端だからなあ いやぁでもこんな場末の掲示板でまでネタバレ控えろって言われたらどこでも話せねぇよ…

166 17/07/17(月)15:56:03 No.440291321

「水滸伝という中国のお話がある」ことはまぁ大体の日本人が知ってるだろうたぶん

167 17/07/17(月)15:56:06 No.440291328

スレ「」もう6章まではいってるみたいだし 他なにも言わんし…

168 17/07/17(月)15:56:15 No.440291354

>西遊記にしても細かいストーリーまで覚えてる人あんまりいないと思う 猪八戒と三蔵がやらかして 孫悟空と沙悟浄がケツふきするのが多いと聞いた

169 17/07/17(月)15:56:49 No.440291428

>「水滸伝という中国のお話がある」ことはまぁ大体の日本人が知ってるだろうたぶん 完璧にそのレベルだわ俺…

170 17/07/17(月)15:56:55 No.440291452

>「」の語る新人は幻想種に近いし・・・ スレ「」が新人っていう体で立てられたスレなのに新人に対して語りかけるようなレスが無くなってくよねってこと言いたいんじゃない?

171 17/07/17(月)15:57:07 No.440291477

>蛮族ボコるのが本業で言うほどローマ滅ぼしてないあるてらちゃん 西ローマ将軍ガチャ成功してたからね 自分でオレンジゼリーにしちゃったけど

172 17/07/17(月)15:57:37 No.440291552

>いやぁでもこんな場末の掲示板でまでネタバレ控えろって言われたらどこでも話せねぇよ… ネタバレ控えろって話じゃなくてゲーム的に隠すなって話だろ上で隠す意味あんのとか言ってるのは

173 17/07/17(月)15:57:39 No.440291562

徹底してネタバレしない流れにしてるスレは案外楽しいよね

174 17/07/17(月)15:57:45 No.440291577

そもそもの初代が誰だよこの英霊クイズの果てに誰だよエミヤ!俺だ!だったからな マイナーだから隠すなと言われて仕舞えば こんにちわ未来の貴方です!

175 17/07/17(月)15:57:52 No.440291594

まあ一番有名な西遊記でもたいてい沙悟浄は河童とかその程度の知識だよね

176 17/07/17(月)15:57:53 No.440291601

>「水滸伝という中国のお話がある」ことはまぁ大体の日本人が知ってるだろうたぶん 水滸伝の知識とか幻想水滸伝ぐらいしかないわ

177 17/07/17(月)15:57:58 No.440291608

というか天に百八ってキーワードだけで百八人該当するのに即効で絞り込まれるキャラがマイナーなわけねーじゃん! なぜか外見に複合要素ないのに複合英霊って予想立てられて結果的にヒットしてたけど

178 17/07/17(月)15:58:31 No.440291699

>>「水滸伝という中国のお話がある」ことはまぁ大体の日本人が知ってるだろうたぶん >水滸伝の知識とか幻想水滸伝ぐらいしかないわ 幻想水滸伝は知ってるけどオリジナルの水滸伝の存在は知らないってのも結構いそうだ…

179 17/07/17(月)15:58:50 No.440291750

>徹底してネタバレしない流れにしてるスレは案外楽しいよね ちゃんとある程度まで真名隠してスレ進行してて「」見直した時あった

180 17/07/17(月)15:58:51 No.440291751

わざわざスレ立てるなら最低でも全部クリアしてからの方がいいよね 生半可な知識だと置いてけぼりになるのは経験済みだ

181 17/07/17(月)15:59:15 No.440291806

>>西遊記にしても細かいストーリーまで覚えてる人あんまりいないと思う >猪八戒と三蔵がやらかして >孫悟空と沙悟浄がケツふきするのが多いと聞いた いや、沙悟浄とか馬の手綱引いたり、猿と豚が暴れてる間に馬見てたりするだけで こいつ居なくても話進むな…ってレベル

182 17/07/17(月)15:59:27 No.440291846

原作ありアニメのスレ建てたら怒涛のネタバレに襲われるのいいよね…

183 17/07/17(月)15:59:29 No.440291847

そこは別に本人の好きにスレ立てていいのでは

184 17/07/17(月)15:59:29 No.440291849

でもとりあえず新宿の○○とか不夜城の○○とかで検索して一番上に真名が出てくるのは邪悪だと思う

185 17/07/17(月)15:59:47 No.440291893

西遊記はドラえもんとずっと昔やってた実写のドラマでしかしらない

186 17/07/17(月)16:00:10 No.440291948

スレ「」が積極的にレスしてきてかつ新宿まで到達してないようならネタバレも別に積極的にはしないよ

187 17/07/17(月)16:00:11 No.440291953

>でもとりあえず新宿の○○とか不夜城の○○とかで検索して一番上に真名が出てくるのは邪悪だと思う それはグーグルの仕様のせいじゃろ

188 17/07/17(月)16:00:28 No.440291997

>原作ありアニメのスレ建てたら怒涛のネタバレに襲われるのいいよね… そりゃしかたないわ…ネタバレ嫌なのに原作チェックしてないほうが悪いってなっちゃう

189 17/07/17(月)16:00:42 No.440292031

>でもとりあえず新宿の○○とか不夜城の○○とかで検索して一番上に真名が出てくるのは邪悪だと思う 真名でググったら新宿の~のページがヒットしたピクシブさんは善良なのか邪悪なのかわからない

190 17/07/17(月)16:00:47 No.440292048

>原作ありアニメのスレ建てたら怒涛のネタバレに襲われるのいいよね… そこはもう自己責任の範疇だろう 本文で原作既読組はネタバレしないでねって書いたとしても怪しいレベルだぞ

191 17/07/17(月)16:00:58 No.440292082

108であー水滸伝かーってなったけど即燕青っては出てこなかったから調べたぞ

192 17/07/17(月)16:01:06 No.440292102

FGOでは猪八戒って呼ばないよね 猪悟能

193 17/07/17(月)16:01:21 No.440292140

ていうかネタバレ嫌ならimgを見るなという話である

194 17/07/17(月)16:01:44 No.440292196

海外組はネタバレ完全回避するの難しそうだなとちょっと思う

195 17/07/17(月)16:01:48 No.440292215

>ていうかネタバレ嫌ならネットをするなという話である

196 17/07/17(月)16:01:56 No.440292236

>原作ありアニメのスレ建てたら怒涛のネタバレに襲われるのいいよね… ネタバレされたくないのに原作ありアニメのスレ立てるからじゃろ どうなるかわかりきってる

197 17/07/17(月)16:01:58 No.440292241

何も知らなさそうならある程度配慮してあげるのも優しさだと思ってるよ

198 17/07/17(月)16:02:05 No.440292256

>>でもとりあえず新宿の○○とか不夜城の○○とかで検索して一番上に真名が出てくるのは邪悪だと思う >それはグーグルの仕様のせいじゃろ 検索優先度の高い大手攻略サイトが燕青(新宿のアサシン)とかそんな感じの記事を作っちゃうからな…

199 17/07/17(月)16:02:09 No.440292273

Apo読んでないけど「」がネタバレしていくからなんとなく先の展開知ってるのが俺だ

200 17/07/17(月)16:02:13 No.440292283

水滸伝とかあれだろGロボの戴宗とか鉄牛とかの元ネタのってくらいだわ俺

201 17/07/17(月)16:02:17 No.440292300

GAIJINってネタバレ上等なイメージがあるな何となく

202 17/07/17(月)16:02:51 No.440292395

ネタバレに絶対に配慮しろ!ってのも違うけど明らかなときにネタバレやろーぜ!も違うと思う

203 17/07/17(月)16:02:53 No.440292402

>108であー水滸伝かーってなったけど誰も名前出てこなかったから調べたぞ

204 17/07/17(月)16:02:59 No.440292419

>でもとりあえず新宿の○○とか不夜城の○○とかで検索して一番上に真名が出てくるのは邪悪だと思う アガルタはバレバレだけど新宿はな…

205 17/07/17(月)16:03:08 No.440292439

>GAIJINってネタバレ上等なイメージがあるな何となく (ミル貝の記事に事細かなあらすじが書かれてる最新映画)

206 17/07/17(月)16:03:21 No.440292470

ワシ7月に始めた新人なんじゃが

207 17/07/17(月)16:03:38 No.440292521

>ネタバレに絶対に配慮しろ!ってのも違うけど明らかなときにネタバレやろーぜ!も違うと思う やろーぜとは言わないけどimg来といてネタバレされた酷い!って騒ぐのは本人が悪いという感じ

208 17/07/17(月)16:04:18 No.440292623

>ワシ7月に始めた新人なんじゃが IDを出せい

209 17/07/17(月)16:04:20 No.440292629

誰が悪いっていう話はしてないんですよ…

210 17/07/17(月)16:04:29 No.440292646

ネタバレが嫌な新人ならこの流れでもうスレ閉じてるのでは…

211 17/07/17(月)16:04:35 No.440292668

>やろーぜとは言わないけどimg来といてネタバレされた酷い!って騒ぐのは本人が悪いという感じ 開くのは仕方ないけどカタログでネタバレされるのは酷い

212 17/07/17(月)16:04:43 No.440292686

「」は共同生命体なのを忘れるからそうなる

213 17/07/17(月)16:04:46 No.440292695

>ワシ7月に始めた新人なんじゃが ワシは8月の新参!

214 17/07/17(月)16:04:50 No.440292703

フラゲバレとかなら怒ってもいいと思うけど リリース後にネタバレ踏んだ!って人はネット断つべきだと思う

215 17/07/17(月)16:05:02 No.440292734

>(ミル貝の記事に事細かなあらすじが書かれてる最新映画) あれはGAIJINのネタバレ反対派と賛成派で壮絶なレスポンチバトルがあった末に クンリニンサンンがミル貝は情報が載ってるサイトだから全部載ってるほうがいいってお墨付き出しちゃったから… JPはネタバレ反対派が圧倒的なんだが

216 17/07/17(月)16:05:21 No.440292790

どんな時もフレヘラクレスで解決

217 17/07/17(月)16:05:45 No.440292853

遊戯王で水滸伝知ったから脳内で名前がめちゃくちゃになってしまってる

218 17/07/17(月)16:05:48 No.440292855

>JPはネタバレ反対派が圧倒的なんだが これ嘘だと思うって言うか小説のネタバレとか容赦なく書いてある

219 17/07/17(月)16:05:58 No.440292883

>あれはGAIJINのネタバレ反対派と賛成派で壮絶なレスポンチバトルがあった末に >クンリニンサンンがミル貝は情報が載ってるサイトだから全部載ってるほうがいいってお墨付き出しちゃったから… >JPはネタバレ反対派が圧倒的なんだが JPはネタバレ隠し使いすぎなんですけお!って怒られたくらいだからな…

220 17/07/17(月)16:06:12 No.440292924

予告動画とかPVとか見てるとフラゲバレ動画拾ってきて見せてくれるようつべはマジ許さんぞ

221 17/07/17(月)16:06:14 No.440292929

>開くのは仕方ないけどカタログでネタバレされるのは酷い 確かにそうだけど画像掲示板なんだからそれも含めて自己防衛でしょ

222 17/07/17(月)16:06:18 No.440292941

>>ワシ7月に始めた新人なんじゃが >ワシは8月の新参! よし何年のか言ってみろ

223 17/07/17(月)16:06:22 No.440292953

>ワシ7月に始めた新人なんじゃが(2年目)

224 17/07/17(月)16:06:28 No.440292971

>遊戯王で水滸伝知ったから脳内で名前がめちゃくちゃになってしまってる 俺すぎる…

225 17/07/17(月)16:06:56 No.440293047

フラゲバレもネットにつなぐのが問題って話にならないその論法だと そりゃフラゲがあるだろうこと分かってるんだし

226 17/07/17(月)16:07:32 No.440293133

ふせったーがFGOであまりに使われすぎてふせったー管理人がFGO初めちゃった話は好き でも個人的にふせったーあまり好きじゃない

227 17/07/17(月)16:07:38 No.440293151

>これ嘘だと思うって言うか小説のネタバレとか容赦なく書いてある ミステリーとか姿の分からない敵のボスに迫る内容でも人物紹介でどんな人物か書かれているしね

228 17/07/17(月)16:07:59 No.440293197

>>JPはネタバレ反対派が圧倒的なんだが >これ嘘だと思うって言うか小説のネタバレとか容赦なく書いてある 方針決めてる編集人たちと実際にネタバレ書きまくる有象無象の編集人たちとがイコールなわけじゃないからね… ネタバレ書いてある項目のネタバレ部分隠すか削除かしても他言語と違ってJPは差し戻しとかされないよ しつこくネタバレ部分を戻すヤツがいたらそっちが問題視されるし

229 17/07/17(月)16:08:05 No.440293213

石はシコれる子がくるまでとっておいていいのかい? あと酒呑童子ちゃんって限定?

230 17/07/17(月)16:08:23 No.440293274

きのこの学生時代からfate書くのを応援してないやつは新参

231 17/07/17(月)16:08:27 No.440293288

北方水滸伝しか読んでないが…

232 17/07/17(月)16:08:41 No.440293319

>石はシコれる子がくるまでとっておいていいのかい? はい >あと酒呑童子ちゃんって限定? はい…

233 17/07/17(月)16:09:05 No.440293377

>石はシコれる子がくるまでとっておいていいのかい? お好きにどうぞ >あと酒呑童子ちゃんって限定? うn

234 17/07/17(月)16:09:18 No.440293412

>きのこの学生時代からハーゲンダッツ分け合ってないやつは新参

235 17/07/17(月)16:09:24 No.440293429

>北方水滸伝しか読んでないが… 楊志いいよね…

236 17/07/17(月)16:09:42 No.440293478

>きのこの学生時代からfate書くのを応援してないやつは新参 それは流石に運の問題だからきのこが月姫出す前の空の境界小説を応援しなかったくらいで そこから社員になった人いるし

237 17/07/17(月)16:09:46 No.440293485

社長きたな…

238 17/07/17(月)16:09:55 No.440293503

>確かにそうだけど画像掲示板なんだからそれも含めて自己防衛でしょ 一部の作品だけのために来ないみたいな事って無理があるので自己防衛にも限度がある

239 17/07/17(月)16:10:02 No.440293519

酒呑はしばらく復刻ないだろうね… 早くても正月最悪年単位

240 17/07/17(月)16:10:02 No.440293521

そうか…復刻最近やったっぽいし当分待たないとだめそうね…

241 17/07/17(月)16:11:16 No.440293701

人気キャラだし石たまった頃にやるよ たぶん…

242 17/07/17(月)16:11:43 No.440293775

>一部の作品だけのために来ないみたいな事って無理があるので自己防衛にも限度がある そこまで言うならカタログでネタバレ食らうくらい我慢しなよ カタログでネタバレ許せねえ!けど見る!じゃ何がしたいのかわからん

243 17/07/17(月)16:11:48 No.440293784

次の水着イベに来る可能性は0じゃないので待てしか

244 17/07/17(月)16:12:20 No.440293865

>>確かにそうだけど画像掲示板なんだからそれも含めて自己防衛でしょ >一部の作品だけのために来ないみたいな事って無理があるので自己防衛にも限度がある imgに来ないのが無理があるの…?

245 17/07/17(月)16:12:24 No.440293874

まずは凶悪な可能性が高い新水着に勝てるかどうか

246 17/07/17(月)16:12:27 No.440293884

フラゲとかネタバレの自己防衛論の行き着く先はお前がネット断てだからな

247 17/07/17(月)16:12:34 No.440293904

>次の水着イベに来る可能性は0じゃないので待てしか >続きを読む でもよォ 酒呑の水着って露出下がってねえ?

248 17/07/17(月)16:12:50 No.440293944

フラゲはフラゲその物がルール違反だけど 発売後に作品の話するのは何も悪い事してないし…

249 17/07/17(月)16:13:24 No.440294016

>一部の作品だけのために来ないみたいな事って無理があるので自己防衛にも限度がある 限度があると分かってるならカタログバレは我慢しろとしか カタログバレなくなるのがもちろん一番いいけどそうなりっこない以上 特に発売日以後はカタログバレもあり得るって分かっててimg見てんだろうに

250 17/07/17(月)16:13:26 No.440294023

>でもよォ >酒呑の水着って露出下がってねえ? 大丈夫だ、モーさんもジャージモードだと下がってる

251 17/07/17(月)16:13:53 No.440294093

でも流れることはほぼ100%分かってるから嫌なら自己防衛するしかないよっていう話になる 良いか悪いかは知らない

252 17/07/17(月)16:13:57 No.440294111

>imgに来ないのが無理があるの…? アニメとかだと大分長い期間になるからなぁ…

253 17/07/17(月)16:14:19 No.440294155

世の中にはネタバレを避けたい人もいればネタバレをしたい人もいる いるのだ

254 17/07/17(月)16:14:23 No.440294165

>>imgに来ないのが無理があるの…? >アニメとかだと大分長い期間になるからなぁ… じゃあ原作チェックしよう

255 17/07/17(月)16:14:59 No.440294243

良いか悪いかじゃなくて嫌ならどうするかってことで ネット断てないならせめてimg来ないぐらいしないとそりゃネタバレ踏むわっていう話でしかない

↑Top