17/07/17(月)14:23:53 日本語... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/17(月)14:23:53 No.440274494
日本語ラップの話をしよう
1 17/07/17(月)14:26:20 No.440274943
紅桜良いよね…
2 17/07/17(月)14:30:15 No.440275693
BASIとslackで一生いいや
3 17/07/17(月)14:31:09 No.440275876
喉仏にホトケ彫らへんのかーい
4 17/07/17(月)14:33:11 No.440276221
2017年【最新】生きる伝説。ラッパー"KOHH"の今昔すべて ・「適当」(本人が楽曲で言っている)な音楽スタイル。高田純次氏の影響が大きいと本人 ・都営住宅での暮らしや母親が薬物依存者である事をカミングアウトし、その独特な生い立ちも注目される ・HIPHOP界のKINGと称される「KREVA」(元KICK THE CAN CREW)も絶賛の声! ・宇多田ヒカルもKOHHのファン!!NEWアルバムにも参加! ・KOHHの魅力は、シンプルでストレートな表現の歌詞 ・過酷な人生経験から出てくる彼の言葉に魅了されるヘッズが後を絶たない ・KOHHの日本語ラップが欧米で大人気!
5 17/07/17(月)14:36:37 No.440276853
じゃあ俺は狐火で…
6 17/07/17(月)14:38:17 No.440277213
スレ画の人が今一番人気なんかな…
7 17/07/17(月)14:39:22 No.440277417
今の日本語ラップってめちゃくちゃ多極化してるのに分類がしっかりしてなくて不便だっていう感じの話を前に「」かとしあきがしてた
8 17/07/17(月)14:41:41 No.440277883
カタログで これだから田舎のゲイは嫌いなんだ と隣同士でダメだった
9 17/07/17(月)14:42:24 No.440278000
サランラップとクレラップの話?
10 17/07/17(月)14:43:28 No.440278204
漢がなんかyoutuberと揉めてるよね
11 17/07/17(月)14:43:51 No.440278264
白ひげ白ひげ敗北者!
12 17/07/17(月)14:44:17 No.440278351
日本人のラッパーは英語できないやつばかりだから世界に出られないという スレ画は数少ない例外
13 17/07/17(月)14:44:56 No.440278476
>じゃあ俺は狐火で… ○○歳のリアルシリーズいいよね… 毎年毎年の成長してる感がすごい
14 17/07/17(月)14:48:49 No.440279129
SUIKENとかムロの弟子とか8人がクルー組んだらしいぞ
15 17/07/17(月)14:49:22 No.440279239
>これだから田舎のゲイは嫌いなんだ ちょっとラップっぽい気がした
16 17/07/17(月)14:52:14 No.440279761
90年代にやってたドラマの沙粧妙子の劇中に使われてたラップ久しぶりに聞けた 懐かしい https://www.youtube.com/watch?v=zozjOng3jCg
17 17/07/17(月)14:52:53 No.440279895
アンテナが低いのでじゃ、夏なんでとサマージャムを交互に聴きつづける
18 17/07/17(月)14:54:27 No.440280172
日本語とラップって致命的に相性悪いと思う
19 17/07/17(月)14:55:11 No.440280294
最初に聞いたラップはバトルハッカーズ(1987年)のこれだな https://www.youtube.com/watch?v=y_abMOtHKLQ
20 17/07/17(月)14:57:18 No.440280660
>日本語とラップって致命的に相性悪いと思う 俺はそんなことないと思う
21 17/07/17(月)14:58:07 No.440280800
tokyotribe見たけどなかなか面白いね
22 17/07/17(月)14:58:43 No.440280927
https://www.youtube.com/watch?v=qUfG1mZZY9M この怪しげ日本語ラップも好き
23 17/07/17(月)14:59:08 No.440280998
DMCの人が今度はラップバトル漫画描き始めたけど実際ラップあるあるなのかなあのラップバトルは
24 17/07/17(月)15:01:02 No.440281359
カタ都会のホモ
25 17/07/17(月)15:01:04 No.440281369
まずラップイコールダジャレみたいな強固なイメージがあるので韻を踏んでないものをラップとして受け入れてもらえないし韻踏みまくってるとダジャレとしか思われなくてダサいって言うがんじがらめ
26 17/07/17(月)15:02:24 No.440281620
スチャとかのだらっとしたラップがいい
27 17/07/17(月)15:03:10 No.440281768
バラエティで00年代にやってた松本紳助のEDに使われてたBITE4FIGHTのFEAST OF THE BEASTはPVも好きだった
28 17/07/17(月)15:03:39 No.440281868
日本ラップ界の団地や公営住宅への過大評価はなんなんだよ フツーの人ばっかりだよ なんだよゲットーみたいに言いやがって
29 17/07/17(月)15:03:52 No.440281920
>日本語とラップって致命的に相性悪いと思う 日本語は長母音短母音っていうラテン語にはあったけど後継言語には受け継がれなかった要素と 促音っていう超特殊要素を持ってるので むしろ日本語は押韻ガチ勢言語になれる余地がある気がする
30 17/07/17(月)15:04:48 No.440282156
都営住宅での暮らしをカミングアウト! なんと!あの!都営住宅で暮らしてたという!
31 17/07/17(月)15:05:05 No.440282207
感謝感謝
32 17/07/17(月)15:05:30 No.440282309
>日本語とラップって致命的に相性悪いと思う どこの国だって似たようなもんだ タイのラップとかも面白いし
33 17/07/17(月)15:05:32 No.440282311
>カタログで >これだから田舎のゲイは嫌いなんだ >と隣同士でダメだった 今その状態だわ俺の
34 17/07/17(月)15:05:51 No.440282372
公団の屋根の上
35 17/07/17(月)15:06:07 No.440282419
>日本ラップ界の団地や公営住宅への過大評価はなんなんだよ >フツーの人ばっかりだよ >なんだよゲットーみたいに言いやがって 川向こうの何とかだとあれなのでそのあたりが一番ベストかなって
36 17/07/17(月)15:06:11 No.440282437
>日本ラップ界の団地や公営住宅への過大評価はなんなんだよ メイン層が金持ちのボンボンばかりなんだろう
37 17/07/17(月)15:06:30 No.440282501
俺最初これ https://www.youtube.com/watch?v=eTHMNku2BsI
38 17/07/17(月)15:07:25 No.440282667
団地生まれはウンターメンシェだからな…
39 17/07/17(月)15:08:49 No.440282943
なぜラッパーは万物に感謝してしまうのか
40 17/07/17(月)15:09:17 No.440283033
https://www.youtube.com/watch?v=wDSjj8RfbZQ 同世代はみんなこれではと思う
41 17/07/17(月)15:10:14 No.440283191
>タイのラップとかも面白いし 結構前だけどShinskiさんと台湾のラッパーのお歌良かったな https://www.youtube.com/watch?v=gW9TBojWOQE タイのラップってどんなんだろ
42 17/07/17(月)15:10:56 No.440283297
>最初に聞いたラップはバトルハッカーズ(1987年)のこれだな ニコデスマンだけどこれ http://nico.ms/sm26807908
43 17/07/17(月)15:11:36 No.440283428
>川向こうの何とかだとあれなのでそのあたりが一番ベストかなって 歌詞に■■■とかばっかりだとわけわかんないしな
44 17/07/17(月)15:12:19 No.440283561
むかしシスコレコード目当てで初めて渋谷うろうろしたのが懐かしい ジャンル別に店舗分かれててすげえってなったけど駅からの道中は戦々恐々だった ヒップホップ店とテクノ店みたいの寄って買い物したよ
45 17/07/17(月)15:15:33 No.440284173
最近流行ってるから聞いてるみたいになってるけど どうしようもなく好きになったのはこれ https://www.youtube.com/watch?v=Rau8BHBark4
46 17/07/17(月)15:16:00 No.440284275
https://www.youtube.com/watch?v=7DCdLKH8F0E 女声デュオだがハルカリとは別の方向でいいけどこれはラップなんだろうか
47 17/07/17(月)15:16:49 No.440284456
ゆるふわギャング良かった
48 17/07/17(月)15:18:18 No.440284750
>ゆるふわギャング良かった 夜に失くすいいよね… いっぱい聞いた
49 17/07/17(月)15:19:28 No.440284960
時代特急位しか真面目に聞いたことねえ
50 17/07/17(月)15:20:07 No.440285073
ブルーハーブ聴いて鬱々としてた学生時代
51 17/07/17(月)15:20:21 No.440285120
モンスターヴィジョンはカッコいいバースとクソダサバースの差が酷すぎて喰らわなかった