のぶ代... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/17(月)11:08:14 No.440236045
のぶ代ドラ映画も面白かったけど キャラデザがF先生のと離れすぎてあんまり好きになれない…
1 17/07/17(月)11:09:05 No.440236189
原作のネームからのアレンジも酷くてなぁ ギラーミンとのび太の決戦そのものがなかったりするんだ
2 17/07/17(月)11:09:50 No.440236292
ドラちゃんがめっちゃ優しい印象
3 17/07/17(月)11:09:52 No.440236302
新ドラはF先生リスペクト多くて好き 日本誕生のTPぼんとか
4 17/07/17(月)11:29:12 No.440239382
俺からすれば原作の方がのぶ代アニメからかけ離れすぎて違和感ある
5 17/07/17(月)11:32:10 No.440239819
原作より先にアニメを見て育ったから原作も好きになったがアニメを嫌いになったりはしないな
6 17/07/17(月)11:33:07 No.440239967
新ドラはどうなの?
7 17/07/17(月)11:34:13 No.440240123
原作からかけ離れてるって印象受けたこと無いわ よっぽどのぶ代ドラが憎いんだな
8 17/07/17(月)11:37:04 No.440240551
>原作からかけ離れてるって印象受けたこと無いわ 原作のだとドラがのび太呼び捨てにしてたのをくん付に変えたりとかは前テレビでやってたな これだけだとかけ離れてるとまでは言えないか
9 17/07/17(月)11:37:41 No.440240653
ただの難癖では?
10 17/07/17(月)11:37:42 No.440240655
旧ドラのデザインはのび太の体型が棒みたいで野暮ったい印象がある
11 17/07/17(月)11:38:15 No.440240727
そもそも原作のドラもわりとブレたりすることが多いので
12 17/07/17(月)11:38:52 No.440240812
そもそも原作のぶドラわさドラで全部性格違うし
13 17/07/17(月)11:39:30 No.440240918
新ドラっていうけどもう新ってほど新しくないよね… でもそうしないと新旧の区別が面倒になるけど
14 17/07/17(月)11:39:55 No.440240978
ゲラゲラ笑えるのは原作の方だな
15 17/07/17(月)11:40:27 No.440241067
考えてみるとドラえもんの映画の主題歌が武田鉄矢でいいのだろうか
16 17/07/17(月)11:41:21 No.440241197
>ドロドロ黒いのは原作の方だな
17 17/07/17(月)11:42:26 No.440241372
確かに一番最初に好きになったのはコレなんだけどデザインとしては新の方が好き でも一番好きなのはのび太の肩が蛇腹になる直前の原作
18 17/07/17(月)11:43:46 No.440241608
ドラミちゃんの声だけは未だに慣れない
19 17/07/17(月)11:47:48 No.440242325
新のキャラデザも原作とはだいぶ離れてるだろ
20 17/07/17(月)11:49:26 No.440242619
毒がなくなった
21 17/07/17(月)11:51:26 No.440242970
わさびドラ叩くだけで通ぶれるからな
22 17/07/17(月)11:51:30 No.440242974
旧ドラが友達感覚で 新ドラが保護者の感覚になるんだっけ?ドラえもん
23 17/07/17(月)11:51:52 No.440243044
>ドラミちゃんの声だけは未だに慣れない 旧の声が全然思い出せない… ドラえもんズとか結構見てたんだけどな
24 17/07/17(月)11:52:38 No.440243159
通はのぶ代ドラを叩くからな
25 17/07/17(月)11:53:19 No.440243269
のぶ代ドラは末期が…
26 17/07/17(月)11:53:58 No.440243383
>わさびドラ叩くだけで通ぶれるからな わさびさんテレビでみたとき性格悪いんじじゃ?っていうくらい すごいいじりキャラだったので ドラえもんのうちは表仕事控えて欲しい いい人というイメージを勝手に持ってるので
27 17/07/17(月)11:54:05 No.440243400
新ドラは新ドラでなんというかサバサバした感じが消えてる気がする
28 17/07/17(月)11:54:45 No.440243525
ぶっちゃけのぶ代ももう12年ぐらい前になるから思い出しにくい… 映画はちょいちょい見るけど
29 17/07/17(月)11:54:50 No.440243540
>サバサバした感じが消えてる気がする 子守ロボットというキャラをしっかり守れば サバサバしなくなるだろうしな
30 17/07/17(月)11:55:20 No.440243621
>新ドラが保護者の感覚になるんだっけ?ドラえもん 逆
31 17/07/17(月)11:56:10 No.440243751
のぶ代だって性格は正直…
32 17/07/17(月)11:56:29 No.440243797
原作 おっさん のぶよ かあちゃん わさび 友達 だったはず
33 17/07/17(月)11:56:54 No.440243855
スレ画の頃のドラちゃんは母性を感じる
34 17/07/17(月)11:56:55 No.440243857
わさびさんはのぶ代さんと違ってドラえもん以後も他の作品結構出てるね カイバってアニメのドスの利いた演技でビビった
35 17/07/17(月)11:57:29 No.440243957
90年代前半辺りまでののぶ代ドラ全盛期してた頃と その後の映画含めて芸能人や人気アーティストのコラボ起用とか感動話増えてた時期とか のぶ代ドラっても世代でノリがかなり違うので一纏めにされても困る
36 17/07/17(月)11:58:23 No.440244101
ドラえもんの性格は原作も連載媒体で違ったりするのであんまり参考にならないが お話のアレンジとかある時期から鼻につくエコ問題とかは確かになあとか思ったりはする
37 17/07/17(月)11:58:32 No.440244127
Abemaで映画見てるとドラえもんってこんなにポンコツだったっけ…ってなる
38 17/07/17(月)11:58:50 No.440244167
>わさびドラ叩くだけで通ぶれるからな >通はのぶ代ドラを叩くからな 同数そうだねついててダメだった
39 17/07/17(月)11:58:50 No.440244168
のぶ代でなくなってドラ本編見なくなったので 未だにドラミちゃんの声は野村さんのままだ そんなにヤバいのか新ドラミ
40 17/07/17(月)11:59:13 No.440244226
新ドラしかしらんのが旧ドラ劇場版みてなにを思うか 今日もabemaでみないと
41 17/07/17(月)11:59:30 No.440244257
自分が気に食わないと思ったものを匿名掲示板で共有しようという根性
42 17/07/17(月)11:59:35 No.440244268
>のぶ代だって性格は正直… ドラえもんとのび太の声優が仲が悪いって話を聞いたときはちょっとショックだった
43 17/07/17(月)11:59:37 No.440244275
>そんなにヤバいのか新ドラミ 千秋も元々ノンタンで子供向けキャラ何年もやってたしヤバさは特に感じないぞ
44 17/07/17(月)11:59:44 No.440244298
80年代ですら恐竜の頃と西遊記の頃でドラのキャラ違うなってabema見てて思う
45 17/07/17(月)12:00:04 No.440244353
>のぶ代ドラは末期が… 変なギャグ演出が結構あって末期だなあとは感じた
46 17/07/17(月)12:00:23 No.440244401
わさびは下手とか原作と違うとかじゃなくて俺が慣れてたのぶ代と違うって理由であれこれ言われること多いのが可哀想
47 17/07/17(月)12:00:26 No.440244413
>新ドラしかしらんのが旧ドラ劇場版みてなにを思うか それ相当少ないというか 今の子供も映画借りる時は旧ドラやらごちゃまぜだと思うよ
48 17/07/17(月)12:01:16 No.440244550
ドラミは千秋にかわってから芸能人だからということで やたらドラミの出番を意図的に増やし過ぎだなと思った
49 17/07/17(月)12:02:12 No.440244705
ニコデスマンで聞いてきた ノンタンだ!ノンタンだコレ!! あと野村さんは静香ちゃんでしたね すみませんよこざわさん
50 17/07/17(月)12:02:39 No.440244783
でもabemaの旧ドラ映画みててもドラミに頼りすぎでは…?ってなった あいつ超便利キャラだよね
51 17/07/17(月)12:03:13 No.440244874
のぶ代末期の頃だと映画も主題歌から武田鉄矢が離れてからは…とか ドラえもん通自称してるような人が言ってるのを見たりもしたので その辺は結局自分の好きだった頃の問題じゃないですかね
52 17/07/17(月)12:04:21 No.440245101
本当の通なら原作も旧ドラも新ドラも全部チェックしてるだろ
53 17/07/17(月)12:04:23 No.440245105
>あいつ超便利キャラだよね 出木杉と同じタイプのポジションよね
54 17/07/17(月)12:04:30 No.440245131
>のぶ代ドラは末期が… 後半再放送とかなんなの
55 17/07/17(月)12:04:44 No.440245177
>あいつ超便利キャラだよね 絶望の縁に立たされたときに来てくれると嬉しいデウスマキナだよ
56 17/07/17(月)12:05:12 No.440245248
のぶ代は引退した後も後続に遠慮することなく私が本当のドラえもんの声だからって体でやってたのはちょっと待てよ!ってなった
57 17/07/17(月)12:07:30 No.440245683
>>のぶ代ドラは末期が… >変なギャグ演出が結構あって末期だなあとは感じた 所々で演出が浮いててこんな感じだったっけ?って思ったな
58 17/07/17(月)12:07:33 No.440245700
>のぶ代は引退した後も後続に遠慮することなく私が本当のドラえもんの声だからって体でやってたのはちょっと待てよ!ってなった 世間的にもドラえもんモノマネとしてはのぶ代が使われまくったりと後続組はイメージ改革になかなか苦労してそうよね
59 17/07/17(月)12:07:37 No.440245723
ハグしちゃおとかYUME日和とか流れてた頃が一番憂われてた気もするけど 今だとその頃のドラえもんは子供の頃に見た思い出のドラえもんさな世代も増えてるので 幼い頃に見てた力が一番強いのでは