17/07/17(月)11:04:43 燃費い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/17(月)11:04:43 No.440235507
燃費いいよー
1 17/07/17(月)11:05:36 No.440235641
加速だめじゃん
2 17/07/17(月)11:06:25 No.440235767
原爆4サイクルエンジン
3 17/07/17(月)11:08:22 No.440236068
保険料高そう
4 17/07/17(月)11:10:15 No.440236360
Falloutでやれ
5 17/07/17(月)11:15:42 No.440237214
書き込みをした人によって削除されました
6 17/07/17(月)11:16:01 No.440237255
実際に作ったというのが恐ろしい
7 17/07/17(月)11:16:57 No.440237405
>実際に作ったというのが恐ろしい ガスタービンカーどころかニュークリアカー試作したのか…
8 17/07/17(月)11:19:50 No.440237872
>>実際に作ったというのが恐ろしい >ガスタービンカーどころかニュークリアカー試作したのか… 確認したら実際には組み立てまで行ってなかった すまぬ
9 17/07/17(月)11:23:49 No.440238499
いいんだ…
10 17/07/17(月)11:25:46 No.440238831
原子力がまだ夢のアイテムだった頃のあだ花
11 17/07/17(月)11:26:11 No.440238899
こっちがケツなんか
12 17/07/17(月)11:29:16 No.440239399
原チャリもあった
13 17/07/17(月)11:42:44 No.440241422
>こっちがケツなんか 危険な放射能は運転席から離れた風下に!と本気で書いていた
14 17/07/17(月)11:43:23 No.440241542
>危険な放射能は運転席から離れた風下に!と本気で書いていた こいつの後ろ走ってる奴はどうなる!
15 17/07/17(月)11:43:54 No.440241630
>危険な放射能は運転席から離れた風下に!と本気で書いていた 排ガス公害レベルじゃなさすぎる…
16 17/07/17(月)11:44:24 No.440241720
ニュークリアウォーターとかに比べればマシだし…
17 17/07/17(月)11:45:23 No.440241917
原子炉で発電する電気自動車なのかな
18 17/07/17(月)11:49:14 No.440242585
これも結局お湯沸かして蒸気で走るんでしょう?
19 17/07/17(月)11:49:57 No.440242699
>危険な放射能は運転席から離れた風下に!と本気で書いていた 絶対同じルート通れない過ぎる…
20 17/07/17(月)11:53:03 No.440243222
>原チャリもあった 原子力付自転車か…
21 17/07/17(月)11:53:58 No.440243384
原子力航空機とか原子力機関車とか原子力戦車とかいいよね夢があるよね
22 17/07/17(月)11:55:20 No.440243620
あたまおかしい
23 17/07/17(月)11:58:20 No.440244097
>これも結局お湯沸かして蒸気で走るんでしょう? 炉心の熱でタービン回すのかも 溶ける
24 17/07/17(月)12:00:43 No.440244467
It was designed to use uranium fission to heat a steam generator, rapidly converting stored water into high-pressure steam which could then be used to drive a set of turbines. One steam turbine would provide the torque to propel the car while another would drive an electrical generator. Steam would then be condensed back into water in a cooling loop, and sent back to the steam generator to be reused. Such a closed system would allow the reactor to produce power as long as fissile material remained.
25 17/07/17(月)12:00:53 No.440244487
この時代のスペースオペラを読むと原子力焚き火で暖をとる健康的な宇宙線焼けの若者とか普通に出てくる 原子力も蒸気機関が内燃機関に置き換わった程度の進化だと思っていた人はそれなりにいたのだろう
26 17/07/17(月)12:03:15 No.440244878
これ設定上は原子炉ですらない融合炉だって聞いた
27 17/07/17(月)12:04:54 No.440245204
>>>実際に作ったというのが恐ろしい >>ガスタービンカーどころかニュークリアカー試作したのか… >確認したら実際には組み立てまで行ってなかった >すまぬ 自動車メーカーが原子炉なんか造れるわけないから原子炉部分には想像力で造形した謎のブツが鎮座しているだけだよ