17/07/17(月)05:50:11 「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/17(月)05:50:11 No.440204154
「」がジョブスについて知ってることを教えて 性格とかエピソードとか
1 17/07/17(月)05:50:44 No.440204183
ジョブズ
2 17/07/17(月)05:50:51 No.440204184
たまにエッチなイラストに厳しい
3 17/07/17(月)05:50:55 No.440204185
ゲイツよりイケメン
4 17/07/17(月)05:51:04 No.440204189
あんきもが好き
5 17/07/17(月)05:51:12 No.440204197
おのれされてる
6 17/07/17(月)05:51:43 No.440204217
双亡亭壊すべしという作品を連載してる
7 17/07/17(月)05:51:44 No.440204219
iPod touchをゲーム機と言い張ってた あとFlashの代わりにHTML5推してた
8 17/07/17(月)05:51:48 No.440204225
下着はダメだけど履いてないならセーフ
9 17/07/17(月)05:51:53 No.440204232
女装するとかわいい
10 17/07/17(月)05:52:03 No.440204236
チーズバーガーが主食の人の方が長生きだったのも皮肉だな
11 17/07/17(月)05:52:32 No.440204249
人間はオナニーする時に道具を使って飛躍的に進歩する
12 17/07/17(月)05:53:11 No.440204277
そろそろ女体化された?
13 17/07/17(月)05:53:17 No.440204282
なんかいっつもタイツみたいな服着てる
14 17/07/17(月)05:53:30 No.440204292
大のペヤング好き
15 17/07/17(月)05:53:49 No.440204303
カニ
16 17/07/17(月)05:53:49 No.440204305
水着は下着じゃないからいいよしてくれる
17 17/07/17(月)05:54:02 No.440204313
とっくりセーター!
18 17/07/17(月)05:54:43 No.440204347
『ホットマン』は、「週刊ヤングジャンプ」で連載されていたきたがわ翔の漫画。
19 17/07/17(月)05:54:58 No.440204356
髪の毛からキャンディを出す
20 17/07/17(月)05:55:01 No.440204359
禅
21 17/07/17(月)05:55:05 No.440204365
>なんかいっつもタイツみたいな服着てる Issey Miyakeの黒タートルネック いつも同じなのは朝起きて何着るか決断するのをなくすため
22 17/07/17(月)05:55:32 No.440204384
ぷちキャラに欲情する
23 17/07/17(月)05:55:52 No.440204397
たまーに分裂する
24 17/07/17(月)05:56:16 No.440204417
エッチなことはいけないと思いますの人
25 17/07/17(月)05:58:00 No.440204489
絶対上司にしたくないようなエピソードがゴロゴロ
26 17/07/17(月)05:58:26 No.440204506
周囲の人間の苦労と混乱がこいつの手柄になる
27 17/07/17(月)06:00:35 No.440204603
マリファナ吸ってたんだっけ
28 17/07/17(月)06:02:41 No.440204704
こいつに気に入られた場合は会社辞めるのが一苦労 具体的にはこいつの執務室でオシッコしなくちゃならない
29 17/07/17(月)06:02:45 No.440204708
なまこ酢が好き
30 17/07/17(月)06:03:27 No.440204744
こいつの為だけに本社の食堂で蕎麦メニューがあった
31 17/07/17(月)06:03:49 No.440204767
臭い
32 17/07/17(月)06:04:14 No.440204798
超クソコテ
33 17/07/17(月)06:04:42 No.440204824
ドブス
34 17/07/17(月)06:04:43 No.440204827
コンピューターでは癌は治せない
35 17/07/17(月)06:05:02 No.440204837
もう死んでる
36 17/07/17(月)06:05:29 No.440204857
リンゴ健康法とかいう新興宗教を興した 教義はリンゴだけ食ってれば風呂に入らなくてもいいというもの
37 17/07/17(月)06:05:30 No.440204858
よく刺されなかったなと思う事ばかりしてた口八丁のおっさん
38 17/07/17(月)06:06:00 No.440204886
飯レポ番組ふらっとジョブズに出演中
39 17/07/17(月)06:06:13 No.440204895
精神修養とか行ってインドや日本のお寺に篭ってるイメージ
40 17/07/17(月)06:06:16 No.440204897
何故か今だに教祖ポジション
41 17/07/17(月)06:06:49 No.440204921
AがBになるのを防いだ男
42 17/07/17(月)06:06:52 No.440204924
なぜか愛されてるサイコ
43 17/07/17(月)06:07:25 No.440204935
ポケットからiPodやiPhoneが無限に出てくる不思議なおじさん
44 17/07/17(月)06:07:28 No.440204939
自分もゼロックスからパクりまくったけどビルゲイツにパクられるのは許さないおじさん
45 17/07/17(月)06:07:33 No.440204944
別に人格者じゃない
46 17/07/17(月)06:08:12 No.440204968
でもゲイツから金借りる時はIE絶賛したペテン師
47 17/07/17(月)06:09:15 No.440205014
蝋人形だ
48 17/07/17(月)06:09:42 No.440205027
>別に人格者じゃない stay foolishを実践してただけだし…
49 17/07/17(月)06:10:22 No.440205055
金腐るほど持ってるけど養育費は絶対に払いたくないマン
50 17/07/17(月)06:10:55 No.440205076
なんだかんだ死んだときショックだった
51 17/07/17(月)06:11:49 No.440205133
ちゃんと医者に癌を診てもらったら 生き延びられたのかな?
52 17/07/17(月)06:11:56 No.440205140
スタンフォードのスピーチのテクニック考察されすぎおじさん
53 17/07/17(月)06:12:11 No.440205153
>金腐るほど持ってるけど養育費は絶対に払いたくないマン でも自分の開発してたマシンのペットネームを娘の名前にしちゃうおじさんでもある ちなみにそのマシンは世に出ずに捨てられた
54 17/07/17(月)06:13:43 No.440205228
>ちゃんと医者に癌を診てもらったら >生き延びられたのかな? 最初は精神修養で治そうとしてたから… 移植した時にはほぼ手遅れだったのはあのガリガリ具合を見ても明らかだった
55 17/07/17(月)06:14:41 No.440205287
早逝はウォズの呪いだったとしても割と許されそうなことをしてきたヒッピー
56 17/07/17(月)06:18:31 No.440205470
医療費が高過ぎる北米では意識的なガンの早期発見が難しい だからガンと分かったらもう治らないという認識が蔓延っている
57 17/07/17(月)06:21:02 No.440205565
メールが超短い
58 17/07/17(月)06:21:13 No.440205572
ウォズと一緒にローマ法王にイタ電かけたってのは聞いたな
59 17/07/17(月)06:23:00 No.440205640
新車を3カ月毎に乗り捨てるマン
60 17/07/17(月)06:23:33 No.440205672
>医療費が高過ぎる北米では意識的なガンの早期発見が難しい >だからガンと分かったらもう治らないという認識が蔓延っている ジョブスにとってもお高いのl
61 17/07/17(月)06:25:09 No.440205732
ジョブズは禅で直そうとしたから…
62 17/07/17(月)06:26:11 No.440205773
黒い服来て腕組むおっさん増やしたおっさん
63 17/07/17(月)06:33:26 No.440206080
「4300名以上を抱える20億ドル企業がブルージーンズをはいた6人に太刀打ちできないとは想像しにくい」
64 17/07/17(月)06:36:59 No.440206243
シャツとジーパンができるサラリーマンのプレゼンスタイルと勘違いさせられるくらい話がうまい
65 17/07/17(月)06:49:47 No.440206879
>でもゲイツから金借りる時はIE絶賛したペテン師 ゲイツの反応が気になる…
66 17/07/17(月)06:51:07 No.440206950
正直こいつが死んでからアップルは低速化したと思う
67 17/07/17(月)06:53:50 No.440207103
林檎使い続けてる身としてはこの詐欺師死んでから明確に変化を実感してる 加速度的にゴミになってる
68 17/07/17(月)06:54:26 No.440207129
でも株価は上がってる
69 17/07/17(月)06:59:00 No.440207378
>正直こいつが死んでからアップルは低速化したと思う iPhone6だったかな ケースつけるとロゴが虫食いみたいに 隠れたりして急に違和感でた
70 17/07/17(月)07:00:41 No.440207461
ネットじゃ誇張、事実無根、煽り、憶測が入るから真面目に知りたいなら伝記本でも読んだ方が百倍有益だと思うよ
71 17/07/17(月)07:01:26 No.440207507
>ネットじゃ誇張、事実無根、煽り、憶測が入るから真面目に知りたいなら伝記本でも読んだ方が百倍有益だと思うよ 伝記だと都合の良いイメージだけじゃないですかー!!
72 17/07/17(月)07:01:33 No.440207513
でも俺iPad Proだけは好きだよ 単によその2in1がクソ使いにくいだけだけでこれもあっぽーぺんそーの充電方法とかクソの塊だと思うけど
73 17/07/17(月)07:02:09 No.440207541
真面目に聞きたい人間がこんなところで聞くとでも?
74 17/07/17(月)07:02:58 No.440207587
APとかコード無しイヤホンはジョブス発案なの?
75 17/07/17(月)07:03:41 No.440207625
治療費なんて気にする稼ぎじゃなかったろこのおっさんは
76 17/07/17(月)07:04:00 No.440207641
生きてたらあんな耳から棒生えたようなデザインのイヤホンは通さないだろう
77 17/07/17(月)07:04:58 No.440207693
>治療費なんて気にする稼ぎじゃなかったろこのおっさんは 禅で治る予定だったから… でもZENはASUSの製品名になってたからダメだった
78 17/07/17(月)07:06:33 No.440207781
ジョブスはキチガイ ゲイツは金持ちのぼんぼん ってゲイツ還暦過ぎてるのか
79 17/07/17(月)07:06:45 No.440207792
Zen masterになれなかった方死んだんだな
80 17/07/17(月)07:08:00 No.440207867
パーソナルコンピューティングという文化がヒッピームーブメントの延長線にあることを明確に知っていたおじさん
81 17/07/17(月)07:08:45 No.440207913
このおじさんいないと会社はすぐダサい方に傾く 漫画で読んだから知ってる
82 17/07/17(月)07:09:31 No.440207949
>APとかコード無しイヤホンはジョブス発案なの? プレーヤーも充電しなきゃならんのにイヤホンまで充電とかナンセンスって生前言ってる
83 17/07/17(月)07:10:20 No.440208012
>このおじさんいないと会社はすぐダサい方に傾く >漫画で読んだから知ってる また戻って来れば元に戻る
84 17/07/17(月)07:11:07 No.440208058
ジョブズのプレゼンはなんかよく分かんなくてもなにこれすごい!ほしい!ってなったな
85 17/07/17(月)07:11:52 No.440208106
ジョブズの怨念を恐れてラインアップに残していたiPod classicも消え去って久しいからな
86 17/07/17(月)07:12:02 No.440208114
今いるゲイのおじさんはジョブスに見込まれたんじゃないの
87 17/07/17(月)07:12:28 No.440208140
医療費云々じゃなくて海老蔵の嫁と一緒で現代の先端医療よりもスピリチュアルなオカルトの方に走って軽いステージだったのにその間にどんどん進行して手遅れになっただけよ あとこいつ技術的な事何一つ出来ない…まだリンゴ立ち上げる前から自分の仕事をウォズにやらせてウォズは三日で完成させたりしてたけど
88 17/07/17(月)07:12:39 No.440208148
もはや直感的操作から大分離れたUIになってしまって悲しい デザインもダサい
89 17/07/17(月)07:13:59 No.440208231
タッチバーのことをどうおもうかききたい
90 17/07/17(月)07:14:05 No.440208239
ジョブズ氏もはんだごてとかちゃんとできるよ
91 17/07/17(月)07:14:09 No.440208244
>ジョブスはキチガイ キチガイっていうかとにかく守銭奴でコスっからいヤツじゃねーかな 自分の取り分が1セントでも多くなるように平気で仲間に嘘の売り上げ報告するヤツだし
92 17/07/17(月)07:14:28 No.440208262
一昔前はiPhone以外のスマホはめちゃくちゃ動作遅かったからな 今はあんまかわらん
93 17/07/17(月)07:15:45 No.440208345
>ジョブズ氏もはんだごてとかちゃんとできるよ ゲームのプログラム作れって仕事がジョブズに与えられたでもジョブズはプログラミング出来ない ウォズを思い出してそうだあいつにやらせよう!でやらせたらウォズはちょちょっと完成させた ギャラは勿論支払われていない…
94 17/07/17(月)07:15:48 No.440208346
このオッサンはすげえ商売人だけど世間で神格化するのはクソ このご時世にガンで早死にするくらいだから商売以外は普通の人だよ
95 17/07/17(月)07:15:51 No.440208351
>もはや直感的操作から大分離れたUIになってしまって悲しい >デザインもダサい iOS機能どんどん盛ってってごちゃごちゃしすぎる…
96 17/07/17(月)07:16:04 No.440208359
iOSの設定とかどこのに何があるのかパッとわからんぐらいゴチャゴチャしてる 検索で飛べるだけまだいいけど
97 17/07/17(月)07:17:37 No.440208456
このハゲ生きてた頃は林檎の真似を他社がしてたのに 今じゃ逆に林檎が他所の真似するダッサい会社になってしまった
98 17/07/17(月)07:18:18 No.440208507
この人を崇拝してる日本人に碌なやついない 高城剛とか
99 17/07/17(月)07:18:38 No.440208535
助かったのにスピリチュアルなとこいってやっぱ無理だって手遅れになったおっさん
100 17/07/17(月)07:30:41 No.440209389
電話悪戯するの大好きだったそのまま商売にした
101 17/07/17(月)07:32:30 No.440209531
ダイヤラーで始まった会社が パソコンと音楽プレイヤーを経て 電話機の会社に行き着くの数奇だよね…
102 17/07/17(月)07:33:32 No.440209597
人格的にはアレだし詐欺師だけど 船頭としてはマジ有能だったんだなと痛感してるよ
103 17/07/17(月)07:34:23 No.440209657
こんな金持ってたらあらん限りの医療技術受けるのになぁ そんな人じゃないからこんな偉業成し遂げられたんだろうな
104 17/07/17(月)07:35:26 No.440209726
>そんな人じゃないからこんな偉業成し遂げられたんだろうな 偉業はウォズの方だろ
105 17/07/17(月)07:35:57 No.440209757
結構気さくないい奴だったよ
106 17/07/17(月)07:39:28 No.440209990
ウォズだけでもダメだろ 機械いじり以外興味ないおじさんだし
107 17/07/17(月)07:39:38 No.440210004
株式公開時経営陣だけがボロ儲けしようとハゲはした でもウォズは会社で働いてる社員全員皆仲間だからその仲間にも恩恵が無いのはおかしいだろって言って社員なら誰でも1株5ドルで自社株買えるようにした 公開後株価は一気に上がり社員達は子供に良い教育を受けさせたりお家を建てたり出来て皆喜んだめでたしめでたし
108 17/07/17(月)07:40:41 No.440210072
>機械いじり以外興味ないおじさんだし ウォズの事なんもしらねーでレスしてるだろ?
109 17/07/17(月)07:40:46 No.440210081
>船頭としてはマジ有能だったんだなと痛感してるよ 技術そのものよりもその技術で生活がどう発展するのかというプレゼン能力は抜きん出てた それ以外の部分はクズいところが多いけど
110 17/07/17(月)07:42:08 No.440210185
クソハゲ
111 17/07/17(月)07:42:36 No.440210218
>ウォズの事なんもしらねーでレスしてるだろ? 若い頃のウォズはその認識で合ってる ジョブズに何度か騙されてから自分と仲間を守る意識を持つようになった
112 17/07/17(月)07:42:57 No.440210251
ウォズがはたらいて、笑おうのCM出てたけどウォズって結構早めに働くの止めてた気がする
113 17/07/17(月)07:44:27 No.440210377
>ウォズがはたらいて、笑おうのCM出てたけどウォズって結構早めに働くの止めてた気がする 一回事故の後遺症で二年休んでたからな
114 17/07/17(月)07:45:07 No.440210423
>ゲイツの反応が気になる… 当時独禁法でMSが槍玉にあげられてたからリンゴが生き延びるのならいいよいいよーな感じ ただネスケとブラウザで覇を争ってた頃でもあるのでIEは絶対載せてもらう……
115 17/07/17(月)07:46:15 No.440210525
>ウォズがはたらいて、笑おうのCM出てたけどウォズって結構早めに働くの止めてた気がする あのCM見ても誰だかわからん人多そう
116 17/07/17(月)07:51:25 No.440210876
理系の学生に聞いた理想の経営者で数年連続一位だった人
117 17/07/17(月)07:51:43 No.440210891
>ウォズがはたらいて、笑おうのCM出てたけどウォズって結構早めに働くの止めてた気がする 復帰後も林檎の売り上げの7割は林檎IIシリーズでウォズは新型のプロセッサ交換出来て他のPCやmacなんかのソフトが走らせられる林檎IIXを開発しようとした でもスレ画のハゲがこのプロジェクトを嫌がらせで潰して流石にウォズが社長にキレて(ウォズは林檎株第三位保有してた)籍は残して技術コンサルタントって形で年俸2万ドルで許してくれへんかって事になって事実上辞めたよ
118 17/07/17(月)07:52:49 No.440210976
いがいとヤリチン
119 17/07/17(月)07:53:21 No.440211028
ハゲてる
120 17/07/17(月)07:54:41 No.440211137
二人のスティーブだけどハゲてる方は学生の頃からIQ200越えの方を利用しまくってたけど 内心はずっと嫉妬し続けてたよあまりの天才ぶりに
121 17/07/17(月)07:55:08 No.440211176
お前一生コーラ売るつもりか? うちに来い
122 17/07/17(月)08:00:09 No.440211579
コーラじゃねぇよ 砂糖水って言ったんだよ!
123 17/07/17(月)08:00:51 No.440211635
ウォズが辞めた後中退してた大学通いなおして学位取ったあと保有してたアップル株を売却して会社設立するんだけどもここでもジョブズの嫉妬から来る嫌がらせが発動するのがまた酷い ウォズんとこの製品作るの請け負うならアップルの仕事まわさねーぞって根回しして潰そうとした でもそんなハゲだから人望無いし社内で嫌われ者だったもんだからその半年後位に権力闘争に負けて追い出されてアップル株もどんどん値崩れしてたからハゲは自分が保有してた株全部売った でもその時ウォズはまたアップル株を買って外から支えてあげて何故かと問われると「昔の仲間の社員達が路頭に迷うだろう?そうするのは当然じゃないか」と答えた
124 17/07/17(月)08:02:47 No.440211808
ウォズもウォズでiPhoneをコネで並ばずに買おうとしたのを咎められるくらいには聖人君子ではないわけだが
125 17/07/17(月)08:02:58 No.440211822
ハゲとデブ デブはいい奴だったんだな
126 17/07/17(月)08:03:21 No.440211843
あいつウォズのことになると早口になるの
127 17/07/17(月)08:03:57 No.440211894
天才で人格者で陽気な方のスティーブと 人の心が解らないサイコパスでお金に汚くてしょぼいモノを必要以上に価値があると宣伝する事だけには長けてたスティーブ 同じファーストネームの二人の男が辿った数奇な道は両方を同時に調べると面白いよね
128 17/07/17(月)08:04:00 No.440211899
>ウォズもウォズでiPhoneをコネで並ばずに買おうとしたのを咎められるくらいには聖人君子ではないわけだが むしろウォズですら会社から配給されずに買わないと駄目なのか…
129 17/07/17(月)08:05:17 No.440212021
>ウォズもウォズでiPhoneをコネで並ばずに買おうとしたのを咎められるくらいには聖人君子ではないわけだが いやむしろウォズなら金出して買うとかする必要すらないというか新型出るたびに贈られて当たり前な立場なんだけど…
130 17/07/17(月)08:06:57 No.440212160
会社としては無関係だからな
131 17/07/17(月)08:07:44 No.440212226
そもそもウォズは一応籍はまだアップルに残ってるしなんで並ぶ必要があるの…
132 17/07/17(月)08:08:04 No.440212251
>会社としては無関係だからな 籍残してるぞ
133 17/07/17(月)08:08:37 No.440212310
4S(for steve)
134 17/07/17(月)08:08:48 No.440212326
俺みたいな顔してるなウォズ
135 17/07/17(月)08:09:28 No.440212394
ウォズは教育市場にもっと目を向けるべきだと経営陣に訴えた。事実、Macintoshは教育市場では大きなシェアを握っていた。しかし、ジョブズが暫定CEOとなり、iMac、iPodなどのプロジェクトが進み始めると、ジョブズは人を介してウォズにこう告げた。 「アップルには、きみの仕事はもうない」 ウォズは再びアップルを去ることになる。なお、自伝によると、ウォズはいまだにアップルの社員であり、エンジニアとしての最低の給与をもらい続けていて、アップル製品も社員割引で購入しているという。そしてウォズは、ジョブズから傍から見たら散々な仕打ちを受けながらも、いまだに「ジョブズは親友」と言い続けている。 「彼はいちばんの親友だし、強いつながりがあるって思う。ただ僕らは違うタイプの人間だった。最初からずっとね」
136 17/07/17(月)08:10:48 No.440212542
>会社としては無関係だからな わざわざ並んだりしなくても社割で買えるんですけどね
137 17/07/17(月)08:11:25 No.440212604
ウォズの話は聖人すぎてちょっと盛ってない?とか思ってしまう
138 17/07/17(月)08:12:33 No.440212712
>ウォズの話は聖人すぎてちょっと盛ってない?とか思ってしまう ハゲがアレ過ぎていい人が神様に見える
139 17/07/17(月)08:13:40 No.440212821
>ウォズの話は聖人すぎてちょっと盛ってない?とか思ってしまう 頭良すぎて幾らでも稼げるから金に執着心が無い 皆が喜んでくれれば自分も嬉しいってのがあのデブの行動動機だから音楽フェスに自腹をじゃんじゃか投入したりするけど お金なんてまたすぐいっぱい入って来るし楽しければ良いじゃん!でエンジョイしてる 当然天才の遺伝子欲しいー!って女は世界中に居るから常にモテモテでもある
140 17/07/17(月)08:17:08 No.440213128
お金に余裕があるというか余裕を持ち続けられるんだから心にも余裕あるんだろうな 例えなくなってもまた稼げばいいじゃん!!とか気軽に思えねえわ
141 17/07/17(月)08:18:19 No.440213250
>でも俺iPad Proだけは好きだよ >単によその2in1がクソ使いにくいだけだけでこれもあっぽーぺんそーの充電方法とかクソの塊だと思うけど miniサイズで出して……
142 17/07/17(月)08:18:30 No.440213265
>お金に余裕があるというか余裕を持ち続けられるんだから心にも余裕あるんだろうな でもハゲはどんだけ金持ってもむしろ持てば持つほど更に金に対する執着心が強くなってたよ…
143 17/07/17(月)08:20:03 No.440213398
ハゲは所詮凡人デブはIQ200オーバーの超天才 そりゃ凡人のハゲはデブに嫉妬するわ
144 17/07/17(月)08:22:06 No.440213601
ハゲは立派な俗物だから金貯まったらしっかり名誉欲に移っていったよ 年俸1ドルなんてその極み
145 17/07/17(月)08:23:18 No.440213732
どちらかというとハゲの面白話はAやBの話よりDとPの話が一番面白い