17/07/17(月)01:17:55 最初は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/17(月)01:17:55 No.440180503
最初はダチョウから倒すよね?
1 17/07/17(月)01:18:35 No.440180626
ワニだろ
2 17/07/17(月)01:19:02 No.440180697
ヘチマでごめん…
3 17/07/17(月)01:19:13 No.440180728
>ヘチマだろ
4 17/07/17(月)01:19:36 No.440180793
これちゃんとしたクリア順じゃないと糞むずいよな
5 17/07/17(月)01:19:48 No.440180825
最初はダチョウで次がワニ
6 17/07/17(月)01:19:53 No.440180837
ヘチマ以外あんの? ヘチマ→ワニ→鹿だろ
7 17/07/17(月)01:20:14 No.440180910
ダチョウ→ヘチマ それからなんだっけ
8 17/07/17(月)01:20:43 No.440180997
ムカデが若干苦しいくらいであとは頑張ればバスターでもいける 強化3人衆がキツい
9 17/07/17(月)01:21:04 No.440181053
ワニ弱点使うと潜ってめんどいから最初にやる アームパーツもほしいし
10 17/07/17(月)01:21:05 No.440181055
即ライフアップ ヘチマ
11 17/07/17(月)01:21:07 No.440181064
ワニは食われるのが怖くて苦手だった
12 17/07/17(月)01:21:51 No.440181158
書き込みをした人によって削除されました
13 17/07/17(月)01:22:00 No.440181184
ヘチマ以外のヤツは是非もう一度パーツやライフアップ取りにそのステージに行って欲しい
14 17/07/17(月)01:22:42 No.440181307
ヘチマからワニ行ってヘチマ武器でアームパーツ取るルートだった
15 17/07/17(月)01:22:58 No.440181355
ヘチマとワニ派が圧倒的だと思ってたからダチョウ派が一定居る事に驚いた と言うか2は全員バスターだけの難易度低いから誰でも楽か
16 17/07/17(月)01:23:58 No.440181519
ヘチマ→ワニ→カニ→犬→蛾→ムカデ→カタツムリ→ダチョウだった
17 17/07/17(月)01:24:21 No.440181580
ヘチマはライフアップが即取れてサブタンクも素で置いてある親切っぷり
18 17/07/17(月)01:24:59 No.440181675
ヘチマ最初にいくと専用撃破見れないし…
19 17/07/17(月)01:25:47 No.440181811
ムカデはいろんな意味で面倒でいつもいちばん最後にしてたなあ 今やってもそうなる
20 17/07/17(月)01:26:08 No.440181873
ぶっちゃけCCはパーツ取れば余裕だからワニに行ってパーツ集めて全滅だな
21 17/07/17(月)01:26:30 No.440181929
>ヘチマ最初にいくと専用撃破見れないし… ボスラッシュで見ればいいだろ! 昇龍拳使う ㌧
22 17/07/17(月)01:26:38 No.440181957
冷静に考えるとヘチマモチーフのロボットってなに考えてデザインしたんだろう
23 17/07/17(月)01:26:44 No.440181978
アームパーツをチェーン無しで取れるスキル無かったからヘチマからだったよ
24 17/07/17(月)01:27:10 No.440182048
ゴリラが無強化だと多少面倒だわね
25 17/07/17(月)01:27:13 No.440182062
ヘチマ多いのかワニからが主流だと思ってた…
26 17/07/17(月)01:27:58 No.440182164
すごい気まぐれに最初にカタツムリに行ってやめときゃよかったな…とか思ったりもした
27 17/07/17(月)01:27:58 No.440182166
最弱はアジールフライヤー
28 17/07/17(月)01:28:02 No.440182176
アームパーツはフットパーツないと取れないからワニ→ダチョウ→ワニだったよ
29 17/07/17(月)01:28:10 No.440182198
>冷静に考えるとヘチマモチーフのロボットってなに考えてデザインしたんだろう ゆるキャラで地域活性化しようと
30 17/07/17(月)01:28:34 No.440182266
ボディパーツ自分でよく気付いたなこれと思ったけど難易度高過ぎない
31 17/07/17(月)01:28:37 No.440182275
>アームパーツをチェーン無しで取れるスキル無かったからヘチマからだったよ アレってダッシュジャンプで上がるのが正攻法じゃなかったの!?
32 17/07/17(月)01:28:40 No.440182284
>最弱はアジールフライヤー こ…こんなはずでは…
33 17/07/17(月)01:28:43 No.440182298
ムカデだけステージもボスもずば抜けて難しい気がする
34 17/07/17(月)01:28:55 No.440182328
ワニがとても簡単なのでワニ
35 17/07/17(月)01:29:20 No.440182388
アームパーツはその気になればヘチマチェーンもエアダッシュも要らないで届くけど下手くそだとめんどくさ過ぎる
36 17/07/17(月)01:29:37 No.440182429
ワニの武器が装甲厚い敵に便利だからワニだったなぁ
37 17/07/17(月)01:29:54 No.440182468
その点3は誰から行っても殆ど変わらないな 3作目だからゲームに慣れすぎてたのかもしれんが
38 17/07/17(月)01:30:09 No.440182520
ダチョウ→ヘチマ→ワニ→カニ→シカ→ガ→ムカデ→カタツムリ→ダチョウの順だっけ?
39 17/07/17(月)01:30:18 No.440182550
>ムカデだけステージもボスもずば抜けて難しい気がする 久しぶりに遊ぶとカウンターハンターステージにたどり着けない…
40 17/07/17(月)01:30:52 No.440182640
アームパーツってトゲの壁をダメージ時の無敵状態で壁蹴りするやつだっけ?
41 17/07/17(月)01:31:34 No.440182760
>その点3は誰から行っても殆ど変わらないな >3作目だからゲームに慣れすぎてたのかもしれんが 2は誰から行っても変わらないし 1もペンギンでフットパーツさえ取っておけば誰でも楽だけど 3だけは牛からじゃないと難しくてきつかったぞ俺
42 17/07/17(月)01:31:46 No.440182801
それライフアップじゃないかな
43 17/07/17(月)01:31:58 No.440182835
>アームパーツってトゲの壁をダメージ時の無敵状態で壁蹴りするやつだっけ? それライフアップ
44 17/07/17(月)01:32:02 No.440182852
ムカデをノーマルはきつい
45 17/07/17(月)01:32:12 No.440182872
>冷静に考えるとヘチマモチーフのロボットってなに考えてデザインしたんだろう ワイヤー武器→蔓植物→幾つかの候補からヘチマ説を唱える
46 17/07/17(月)01:32:34 No.440182942
初代Xのゴリラステージのライフアップみたいなもんだよね めっちゃ頑張れば壁蹴りでいける絶妙な位置
47 17/07/17(月)01:32:40 No.440182956
一回チェーン使っちゃうとダッシュジャンプでごり押し粘るの逆にめんどい
48 17/07/17(月)01:32:47 No.440182977
書き込みをした人によって削除されました
49 17/07/17(月)01:32:59 No.440183015
>アームパーツってトゲの壁をダメージ時の無敵状態で壁蹴りするやつだっけ? そっちはライフかサブタンクでは アームパーツは頑張ればギリギリで届く
50 17/07/17(月)01:33:07 No.440183045
>3だけは牛からじゃないと難しくてきつかったぞ俺 牛は部屋広くて少しやりにくくない? 同じ突撃系ならサイの方が弱い気がする
51 17/07/17(月)01:33:42 No.440183155
2はフットパーツあまり使わなかったな カウンターハンターステージではよく使うけど通常のはあまり使わなかった
52 17/07/17(月)01:34:05 No.440183219
>>3だけは牛からじゃないと難しくてきつかったぞ俺 >牛は部屋広くて少しやりにくくない? >同じ突撃系ならサイの方が弱い気がする 牛は壁蹴りしてれば絶対安全だし…
53 17/07/17(月)01:34:12 No.440183234
3はカブトムシステージからやる猛者もいる
54 17/07/17(月)01:35:34 No.440183479
3はシュリンプファーとかいいかもしれない
55 17/07/17(月)01:35:46 No.440183514
3のカブトムシを最初に攻略はめっちゃキツかった記憶あるなぁ ヘタクソだったのもあるけど難易度もかなり上じゃないかなあいつ
56 17/07/17(月)01:36:03 No.440183583
アジールフライヤーの駄目なとこは素で弱いとこ
57 17/07/17(月)01:36:44 No.440183707
ああ3はドブ川のやつも初見バスターでも楽と言うか簡単だったな って言うかあの生き物何…
58 17/07/17(月)01:36:56 No.440183740
ムカデ以外なんとでもなる
59 17/07/17(月)01:37:31 No.440183842
タツノオトシゴではないの
60 17/07/17(月)01:37:33 No.440183851
3は初めてロックマンに触れたから初期カーソルをそのまま押して蜂で地獄を見た
61 17/07/17(月)01:37:39 No.440183870
>ああ3はドブ川のやつも初見バスターでも楽と言うか簡単だったな >って言うかあの生き物何… たつのおとしごだよー
62 17/07/17(月)01:37:56 No.440183913
シーホースでタツノオトシゴよー
63 17/07/17(月)01:37:58 No.440183925
>って言うかあの生き物何… タツノオトシゴ
64 17/07/17(月)01:38:13 No.440183968
何故か美少女レプリロイドと付き合ってたタツノオトシゴ下水ロボ
65 17/07/17(月)01:38:29 No.440184015
>って言うかあの生き物何… シーホースだからタツノオトシゴ
66 17/07/17(月)01:38:37 No.440184036
ワニの武器で地面削ってパーツ出てくるとか絶対気づけない
67 17/07/17(月)01:38:50 No.440184079
>って言うかあの生き物何… タツノオトシゴだな
68 17/07/17(月)01:39:05 No.440184124
久々にやったら蛾で苦労した
69 17/07/17(月)01:39:37 No.440184221
>3はカブトムシステージからやる猛者もいる ウチの地域ではカブテリモンからやるのが普通だったけどやっぱり強いよねコイツ
70 17/07/17(月)01:39:45 No.440184250
タツノオトシゴか!ありがとう
71 17/07/17(月)01:39:47 No.440184255
そもそもなんでタツノオトシゴモチーフで下水管理なのとかそういうところからなのでは…
72 17/07/17(月)01:39:59 No.440184296
カブトムシはそんなに難しくなくない?
73 17/07/17(月)01:40:47 No.440184441
カブトムシよりロブスターの高速タックルがきつかった
74 17/07/17(月)01:41:43 No.440184589
カブトムシは重力装置稼働?からが苦手だったわ 動きづらい上にカブトムシの中途半端なジャンプの組み合わせのウザさよ
75 17/07/17(月)01:42:00 No.440184633
エビは壁登ってなんか拘束する奴で地面に落とされると同時にチャージ当てるを繰り返すだけで倒せるし…
76 17/07/17(月)01:44:19 No.440184979
3と言えばゼットセイバー取得済みのパスワード今でも覚えてるな
77 17/07/17(月)01:44:19 No.440184981
カタツムリの殻でサッカーする
78 17/07/17(月)01:46:01 No.440185255
>エビ ザリガニかと思ってた…
79 17/07/17(月)01:47:31 No.440185482
サソリにぐもぐもされた後の絶望感
80 17/07/17(月)01:49:49 No.440185827
3のなにも考えてないガキにはちょっとめんどくさい感が最初は嫌だったけど考える事を覚えだして楽しくなった 今見たらボスの行動突進ばっかで当時何が難しかったんだろうって悲しくなった
81 17/07/17(月)01:50:07 No.440185880
ムカデです…
82 17/07/17(月)01:57:21 No.440186996
ムカデだからヒャクレッガーはわかりやすいけど ムカデって本当は英語でなんて言うんだろ
83 17/07/17(月)01:58:42 No.440187146
センチピード
84 17/07/17(月)01:59:16 No.440187228
>センチピード ヒャクレッガーの語感の良さには勝てないな…
85 17/07/17(月)01:59:18 No.440187236
最初ヘチマが定石なんだろうけど結構きついよね 前作のペンギンと比べるとどこ最初行っても割と難しい
86 17/07/17(月)02:00:14 No.440187361
ムカデはセンチピードだということを知ったのはフロントミッション3のおかげだ でもムカデだからヒャクアシでヒャクレッガーのセンスは下手な引用よりインパクトとセンスがある
87 17/07/17(月)02:00:20 No.440187377
マグネヒャクレッガーのネーミングセンスはバーンコケコッカーと同じくらい大好き
88 17/07/17(月)02:01:31 No.440187520
名前妙に印象に残るよね…
89 17/07/17(月)02:02:41 No.440187692
アイシーペンギーゴしか覚えてない
90 17/07/17(月)02:03:35 No.440187821
サイバークジャッカ―も好きかな
91 17/07/17(月)02:04:18 No.440187921
メタルシャークプレイヤーって名前は別の意味で印象に残る なんというか掟破りというか
92 17/07/17(月)02:04:27 No.440187947
グラビティビートブード
93 17/07/17(月)02:04:34 No.440187965
マグネヒャクレッガーは全Xボスの中でもやたら記憶に残る名前 あと個人的にジェットスティングレンの響きが好き
94 17/07/17(月)02:05:38 No.440188106
「」大好きゴッドカルマシーン
95 17/07/17(月)02:05:39 No.440188107
氷のベットでおねんねしなさんの名前も好き
96 17/07/17(月)02:06:18 No.440188181
ワイヤー・ヘチマール メタモル・モスミーノス フレイム・スタッガー マグネ・ヒャクレッガー バブリー・クラブロス ホイール・アリゲイツ クリスター・マイマイン ダチョウが思い出せない…
97 17/07/17(月)02:06:57 No.440188260
>ダチョウが思い出せない… ソニック・オストリーグ
98 17/07/17(月)02:07:30 No.440188332
ワイヤー・ヘチマール! ワニ バブリー・クラブロス! 鹿 なんとか・モスミーノス! マグネ・ヒャクレッガー! クリスター・マイマイン! ソニック・オストリーグ!
99 17/07/17(月)02:08:22 No.440188461
クリスターなのかクリスタラーなのかでちょっと悩んだ
100 17/07/17(月)02:12:25 No.440189000
>「」大好きゴッドカルマシーン 記憶に残る名前だ…
101 17/07/17(月)02:15:46 No.440189483
海外ネームだとワイヤースポンジとかいうあんまりな名前のヘチマールさん
102 17/07/17(月)02:16:12 No.440189538
>「」大好きゴッドカルマシーン おいなり
103 17/07/17(月)02:18:07 No.440189784
oh!イナリー!
104 17/07/17(月)02:20:01 No.440190019
4のボス名は絶対に忘れないと思う ジェッ!スティングレン!