虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/17(月)01:11:52 インタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/17(月)01:11:52 No.440179460

インターネットが美味しいって言ってた

1 17/07/17(月)01:17:27 No.440180411

書き込みをした人によって削除されました

2 17/07/17(月)01:19:24 IjPJ17WI No.440180759

素直に激美味 だがレンチンしたプッチンプリンを別皿に移して カプヌードルの麵をプリンのつけ汁につけて食うと? 神美味 激ではない 神である 美味さGOD級 味覚ビッグバン発動!!!!

3 17/07/17(月)01:21:33 No.440181120

は?

4 17/07/17(月)01:22:14 No.440181222

食べ物で遊ぶな

5 17/07/17(月)01:22:35 DyyOCqSQ No.440181273

素直に激美味 だがレンチンしたプッチンプリンを別皿に移して カプヌードルの麺をプリンのつけ汁につけて食うと? 神美味 激ではない 神である 美味さGOD級 味覚ビッグバン発動!!!!

6 17/07/17(月)01:22:52 No.440181336

まずそう

7 17/07/17(月)01:23:01 No.440181365

真面目に実際どうなの 濃い味同士でクドくなりそうな物だけど

8 17/07/17(月)01:23:04 pJUsYrK. No.440181378

素直に激美味 だがレンチンしたプッチンプリンを別皿に移して カプヌードルの麺をプリンのつけ汁につけて食うと? 神美味 激ではない 神である 美味さGOD級 味覚ビッグバン発動!!!!

9 17/07/17(月)01:23:32 No.440181459

>素直に激美味 まずそうな表現だな ついでに頭も悪そう

10 17/07/17(月)01:23:42 No.440181484

濃いか?

11 17/07/17(月)01:23:44 No.440181487

とんこつ味にでもなるのか?

12 17/07/17(月)01:23:54 No.440181509

味覚ビッグバンは信じるよ

13 17/07/17(月)01:24:44 No.440181634

味はだいたい想像できるが カラメル部分いらなくね?

14 17/07/17(月)01:25:41 No.440181792

素直に激美味 だがレンチンしたプッチンプリンを別皿に移して カプヌードルの麺をプリンのつけ汁につけて食うと? 神美味 激ではない 神である 美味さGOD級 味覚ビッグバン発ど… ごめん俺にはちょっと無理だわ…

15 17/07/17(月)01:26:34 No.440181947

そこまで行ったならむしろ諦めるなよ!

16 17/07/17(月)01:26:53 No.440182006

大丈夫だお前になら出来る

17 17/07/17(月)01:27:19 No.440182073

簡単に言うとゼラチンと糖だから二郎系みたいな甘じょっぱくてとろみ強いスープになるよ 味はまぁふつう

18 17/07/17(月)01:27:36 No.440182113

トリノラップで再生された

19 17/07/17(月)01:28:22 No.440182223

つまりゼラチンと砂糖を入れればいいのか

20 17/07/17(月)01:28:41 No.440182289

>簡単に言うとゼラチンと糖だから それゼリーじゃね?

21 17/07/17(月)01:28:52 No.440182324

脳みそはあるから病気じゃない

22 17/07/17(月)01:29:42 No.440182434

でもその脳みそプリンだよ

23 17/07/17(月)01:29:50 No.440182452

>>簡単に言うとゼラチンと糖だから >それゼリーじゃね? プッチンプリンはゼリーだよ

24 17/07/17(月)01:31:59 No.440182841

ちゃんとどういう食べ物か説明してくれてるいいレスじゃないか 楽しさも伝わってくる

25 17/07/17(月)01:32:44 No.440182973

はやんねーよ使いづらいよそれ!

26 17/07/17(月)01:34:15 No.440183246

ラーメンスープ自作する時にはラードとゼラチン入れると簡単にそれっぽくなる

27 17/07/17(月)01:34:31 No.440183298

かみんみー?

28 17/07/17(月)01:35:45 No.440183508

定期的にプリンに何か足して上手いって言う人出るけど 相当の味覚音痴かただのプリン好きじゃないかと思う

29 17/07/17(月)01:38:06 No.440183950

不味くはない 1+1が1.1~0.9ぐらいになる感じ

30 17/07/17(月)01:38:25 No.440184001

>ちゃんとどういう食べ物か説明してくれてるいいレスじゃないか >楽しさも伝わってくる 具体的なこと何一つ言ってないぞ!

31 17/07/17(月)01:38:30 No.440184022

レス乞食というか定形乞食増えたな

32 17/07/17(月)01:38:48 No.440184077

>不味くはない >1+1が1.1~0.9ぐらいになる感じ ダメじゃん…

33 17/07/17(月)01:40:00 No.440184301

>不味くはない >1+1が1.1~0.9ぐらいになる感じ 楽しみとして食べるならむしろアリな数字だ

34 17/07/17(月)01:40:02 No.440184303

味覚ビッグバン発動!!!!

35 17/07/17(月)01:40:20 No.440184354

なんか美味~って叫ぶアニメあったよね

36 17/07/17(月)01:40:39 No.440184415

こんなん定型になるわけないだろ!

37 17/07/17(月)01:40:42 No.440184425

美味さGOD級

38 17/07/17(月)01:41:15 No.440184514

プリンぶちこむだけで0.1プラスされるのは十分な成果なのでは?

39 17/07/17(月)01:43:11 No.440184821

あったまわりぃなぁ!

40 17/07/17(月)01:43:16 No.440184836

まそ諦

41 17/07/17(月)01:43:19 No.440184841

しかしカップヌードルとプリンを別々で食べれば…?

42 17/07/17(月)01:44:42 No.440185050

牛乳入れても美味しいよね

43 17/07/17(月)01:46:20 No.440185295

完全にゲテモノって感じじゃなくて普通に食べれるな…ってなる 入れるプリンにもよるんだろうけどバニラ系の臭いがややアンマッチかなって思った

44 17/07/17(月)01:46:23 No.440185304

>しかしカップヌードルとプリンを別々で食べれば…? 1が二回だから1を超える事はない

45 17/07/17(月)01:49:41 No.440185808

あまり人には言わないけどカップラーメン買う時に必ずコーヒーも買ってガムシロップ貰ってラーメンに入れてる

46 17/07/17(月)01:56:05 No.440186784

なにがなんだか…

47 17/07/17(月)01:57:17 No.440186988

タイだかインドではラーメンに砂糖入れるのが普通だと聞いた

48 17/07/17(月)01:57:38 No.440187025

生卵入れるのと一緒だよ

49 17/07/17(月)01:58:35 No.440187132

>あまり人には言わないけどカップラーメン買う時に必ずコーヒーも買ってガムシロップ貰ってラーメンに入れてる そこに卵かマヨでも入れれば同じような感じになるかもよ

50 17/07/17(月)01:58:58 No.440187180

>生卵入れるのと一緒だよ それに砂糖をプラスすれば良いのか

51 17/07/17(月)02:00:02 No.440187332

コーヒーマシーンみたいにコンビニにカップラーメン用調味料コーナーとか作ったら人気出そう

52 17/07/17(月)02:01:53 No.440187565

検索してもこのスレ引っかかるからここが初出か…

53 17/07/17(月)02:04:06 No.440187894

これだけでなく普段の食生活も分かれば どういう方向の満足感かの参考になりそう

54 17/07/17(月)02:07:59 No.440188410

こんな長い定型流行らないって!

55 17/07/17(月)02:09:23 No.440188593

流行りそうにないしID出されてもやむなしだよ

↑Top