17/07/14(金)22:10:26 コラの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/14(金)22:10:26 No.439656086
コラの流れがきっかけでアニメ視聴始めたけど こいついい加減に生きてんなあオイ!!
1 17/07/14(金)22:11:03 No.439656283
たはは‥
2 17/07/14(金)22:11:51 No.439656495
いいかげんじゃないとこんな生活耐えられないし…
3 17/07/14(金)22:12:41 No.439656670
でも料理できるのはポイント高いですよあお
4 17/07/14(金)22:13:44 No.439656954
そこがあおの良いところですよあお
5 17/07/14(金)22:14:30 No.439657169
時々物事に対するリアクションが超今風なのはなんで…?
6 17/07/14(金)22:15:46 No.439657542
ブキコが親父殿とドライブ行ったりするのに対してアオは放置されて寮に放り込まれてるからね そこにFAG現れて心にスゥーと染み渡る寸法よ…
7 17/07/14(金)22:15:53 No.439657578
いい加減だけど根はいい子でもあるから許されてる感ある
8 17/07/14(金)22:16:55 No.439657884
なんで放送が終わってからコラ祭りするんですか?
9 17/07/14(金)22:16:59 No.439657909
ずぼらで不精なだけで基本的には良い子だよ
10 17/07/14(金)22:17:45 No.439658130
俺このアニメで人工知能関連の本買った! 理解できねぇ…
11 17/07/14(金)22:18:10 No.439658242
このたはは顔が「」を狂わせる
12 17/07/14(金)22:18:44 No.439658400
かわいい
13 17/07/14(金)22:19:00 No.439658464
>俺このアニメで人工知能関連の本買った! なんで…?
14 17/07/14(金)22:19:03 No.439658481
>いい加減だけど根はいい子でもあるから許されてる感ある よっぽどのことがないと怒ったり否定したりしないで基本おおらかだよね アバウトって言ったほうが正しいかもだけど
15 17/07/14(金)22:20:11 No.439658816
こんな娘でも一人寝が寂しい夜もあるというのがとてもいい
16 17/07/14(金)22:20:51 No.439658991
ブキ子との距離感が好き
17 17/07/14(金)22:20:54 No.439659006
明るくて可愛くてスタイルも悪くない パーフェクトじゃないか!!
18 17/07/14(金)22:21:11 No.439659091
>でも料理できるのはポイント高いですよあお できてたっけ…
19 17/07/14(金)22:21:53 No.439659315
>>でも料理できるのはポイント高いですよあお >できてたっけ… 酢豚作ってたし…
20 17/07/14(金)22:22:02 No.439659353
将来は肝っ玉母ちゃんになれるおおらかさ
21 17/07/14(金)22:22:06 No.439659367
>>俺このアニメで人工知能関連の本買った! >なんで…? FA:Gみたいな人工知能いつできるかと思って…
22 17/07/14(金)22:22:10 No.439659382
ブキ子に酢豚作る話あったじゃないですか!
23 17/07/14(金)22:22:34 No.439659511
>できてたっけ… 3話辺りで朝食にハムエッグは作ってたかな…
24 17/07/14(金)22:22:58 No.439659595
出来たの酢じゃねーか!!
25 17/07/14(金)22:23:01 No.439659609
酢豚って手間掛かるぞ
26 17/07/14(金)22:23:02 No.439659618
>>>でも料理できるのはポイント高いですよあお >>できてたっけ… >酢豚作ってたし… 最終的にただの酢になったじゃねーか!
27 17/07/14(金)22:23:17 No.439659679
>なんで放送が終わってからコラ祭りするんですか? もっと謎なブサーサちゃん
28 17/07/14(金)22:23:42 No.439659799
自炊してそうだし料理はできるんじゃないかな
29 17/07/14(金)22:23:44 No.439659810
さらっとスルーしたけどあの世界ってフレームアームズガールがお使いとか普通なのかな
30 17/07/14(金)22:23:59 No.439659874
この子部屋にビール缶とか転がってそうなイメージあるよね
31 17/07/14(金)22:25:03 No.439660153
こんなんでもFAガールたちのおかーさんできてるのがすごい魅力的なんですよ…
32 17/07/14(金)22:25:06 No.439660161
>さらっとスルーしたけどあの世界ってフレームアームズガールがお使いとか普通なのかな AS未搭載のフミカネがあの性能だし 買い物くらいなら難なくこなせそうではある
33 17/07/14(金)22:25:10 No.439660189
>>>俺このアニメで人工知能関連の本買った! >>なんで…? >FA:Gみたいな人工知能いつできるかと思って… 轟雷 スティレットがDIYしたものをすべて破壊しなさい
34 17/07/14(金)22:25:33 No.439660309
>FA:Gみたいな人工知能いつできるかと思って… 人工自我はともかくラボデイズに描いてあった様なAIタイプでもいずれは実現すると良いなぁ
35 17/07/14(金)22:25:41 No.439660353
でもお友達が作った物なんですよ…
36 17/07/14(金)22:25:52 No.439660420
ちゃんとdアニメストアで見るか?
37 17/07/14(金)22:26:02 No.439660483
言うてもお金のためならけっこう頑張る子
38 17/07/14(金)22:26:17 No.439660575
>でもお友達が作った物なんですよ… 破壊しなさい
39 17/07/14(金)22:26:46 No.439660714
ED買おうと思ったら種類が多すぎる… どれ買ったらいいの…?
40 17/07/14(金)22:27:18 No.439660843
>ちゃんとdアニメストアで見るか? 別にニコでもいいじゃないか…
41 17/07/14(金)22:27:23 No.439660872
全部!(チャリーン
42 17/07/14(金)22:27:41 No.439660954
浴衣あおいいよね…
43 17/07/14(金)22:27:58 No.439661015
>ED買おうと思ったら種類が多すぎる… >どれ買ったらいいの…? 好きなの買えよ!
44 17/07/14(金)22:28:13 No.439661087
バイトもする
45 17/07/14(金)22:29:24 No.439661387
酢豚を作ってるのにまず酢の存在を確認しない女
46 17/07/14(金)22:29:26 No.439661403
去年までと違ってクリスマスでわくわくするあおいい…
47 17/07/14(金)22:29:59 No.439661596
調味料系は俺もたまにうっかりやらかすから人のこと言えない…
48 17/07/14(金)22:30:46 No.439661850
酢なんてあんま使わないから…
49 17/07/14(金)22:30:56 No.439661915
酢とかまああるでしょってなる ない
50 17/07/14(金)22:31:01 No.439661941
別れで涙を流すのはあおじゃなくて轟雷だなんて予測できなかった
51 17/07/14(金)22:31:28 No.439662123
さしすせそ は確認しないな…
52 17/07/14(金)22:31:49 No.439662250
超今風なのは監督の作風なので諦めて欲しい というかその辺の理由もファンブックにちょっと書かれてた
53 17/07/14(金)22:32:02 No.439662305
FAGが来なかった時空のあおちゃんは1人で(あ…酢が切れてる…買いに行かなきゃ…)とか考えてたと思うと切ない
54 17/07/14(金)22:32:13 No.439662357
>調味料系は俺もたまにうっかりやらかすから人のこと言えない… お好み焼き作ってからオタフクソース無いのに気づいた経験あるわ
55 17/07/14(金)22:32:26 No.439662414
ある意味最近見ないから新鮮?ではあったな超今風
56 17/07/14(金)22:32:39 No.439662467
普段使わないものに限って使おうとすると切れてるよね…
57 17/07/14(金)22:32:47 No.439662494
ポン酢くらいはあるでしょ…・なかった…が結構ある
58 17/07/14(金)22:32:51 No.439662507
これじゃ出来上がるのは酢豚じゃなくて酢なんだわ…いいよね
59 17/07/14(金)22:33:26 No.439662643
今風だけど近未来だよね…このアニメ
60 17/07/14(金)22:34:02 No.439662775
>今風だけど近未来だよね…このアニメ ドローンとカラスがバトルする光景は日常茶飯事らしい
61 17/07/14(金)22:34:14 No.439662838
たまに出るSDキャラが好きだったからあれで5分アニメ作って欲しい
62 17/07/14(金)22:34:28 No.439662890
最初アニメ化すると知ったときはFAGもっと種類出てからやれよと思ったが
63 17/07/14(金)22:34:40 No.439662957
日常系アニメのカテゴリで楽しんで見てた
64 17/07/14(金)22:34:46 No.439662980
>今風だけど近未来だよね…このアニメ すち子がルンバは旧式って言ってたからなぁ
65 17/07/14(金)22:34:47 No.439662981
ちょくちょく出てくるSDキャラが超今風できつい…
66 17/07/14(金)22:35:30 No.439663225
SD絵のアクリルスタンドとかが欲しい
67 17/07/14(金)22:35:39 No.439663271
>最初アニメ化すると知ったときはFAGもっと種類出てからやれよと思ったが 結果的にいい感じに全員目立ってたな
68 17/07/14(金)22:35:56 No.439663390
戦闘なんて小遣い稼ぎ程度 本番は人格と感情の学習 研究段階の人工知能はそれでいいのだ
69 17/07/14(金)22:36:40 No.439663607
登場人物多すぎると目立たない奴や この人いなくてもよかったんじゃ…も出てくるからね
70 17/07/14(金)22:36:42 No.439663619
終盤で敵のFAが巨大化して街を襲うと思ったのに予想が外れた
71 17/07/14(金)22:36:55 No.439663678
アニメ化発表は去年の秋あたりだったか
72 17/07/14(金)22:36:56 No.439663682
4月18日が日曜日なのは直近だと2021年と2027年だけどもうちょい先な感じがするよね
73 17/07/14(金)22:38:17 No.439664029
感情の学習とかあるけどフィルター使わないとまずいよね…
74 17/07/14(金)22:39:04 No.439664259
2045ごろでしょこのアニメ
75 17/07/14(金)22:39:07 No.439664279
いい加減だけど基本母親目線なとこにも注目して観て欲しい
76 17/07/14(金)22:39:18 No.439664344
>感情の学習とかあるけどフィルター使わないとまずいよね… 無調整だと「」雷になりそう…
77 17/07/14(金)22:39:33 No.439664438
結局プロトタイプ轟雷が起動しないとかその辺の話は全部投げっぱなしで終わったよね あおちゃんだけ起動できた理由とかも投げっぱだし
78 17/07/14(金)22:40:20 No.439664684
>別れで涙を流すのはあおじゃなくて轟雷だなんて予測できなかった ファンブックのインタビューだとあおちゃんは本当に回収されるなんて思ってもなかったみたいだから 泣く以前にショックで呆然としてたんだろうな
79 17/07/14(金)22:40:29 No.439664734
2年前の5月にごーらい発売で去年11月にアニメ化発表だからペース早いな
80 17/07/14(金)22:40:34 No.439664759
>結局プロトタイプ轟雷が起動しないとかその辺の話は全部投げっぱなしで終わったよね >あおちゃんだけ起動できた理由とかも投げっぱだし 劇場版ナデシコみたいなダーク路線の映画が出来上がりそう
81 17/07/14(金)22:40:52 No.439664863
>結局プロトタイプ轟雷が起動しないとかその辺の話は全部投げっぱなしで終わったよね >あおちゃんだけ起動できた理由とかも投げっぱだし 投げっぱっていうかそこ回収する必要のある所かな
82 17/07/14(金)22:40:54 No.439664876
轟あおがわりと奇跡の成長してたから あれをモデルケースにするのは厳しいんじゃないかなって
83 17/07/14(金)22:41:00 No.439664919
現代の20年後か40年後か好きに想像してくれって言ってた気がする
84 17/07/14(金)22:41:38 No.439665196
>ちょくちょく出てくるSDキャラが超今風できつい… あれはきゅーぽっしゅです アニメスタッフによるブキヤへの圧力です
85 17/07/14(金)22:41:46 No.439665233
お使いの回でごーらいの感情がやっとわかりやすく変化してるのがわかった
86 17/07/14(金)22:41:59 No.439665297
ブキ子の工房を見るに20~40年後でもモデラーは似たような工程踏んでるんだな
87 17/07/14(金)22:42:22 No.439665478
初期のSDキャラは超今風だけど回を追う毎に結構改善されてたと思う
88 17/07/14(金)22:42:48 No.439665601
>ブキ子の工房を見るに20~40年後でもモデラーは似たような工程踏んでるんだな アルティメットニッパーは時代遅れになってるけどな!
89 17/07/14(金)22:43:14 No.439665729
ナノマシン以外は現実でもなんとかなりそうだな…
90 17/07/14(金)22:43:23 No.439665773
>ブキ子の工房を見るに20~40年後でもモデラーは似たような工程踏んでるんだな 今でも木製模型なんかは生き残ってるしあえて古いマテリアルで作業する濃いオタクという線もある
91 17/07/14(金)22:43:31 No.439665862
>お使いの回でごーらいの感情がやっとわかりやすく変化してるのがわかった おつかい申し出たりレース発案するから明確に変化が分かるよね
92 17/07/14(金)22:43:35 No.439665900
>お使いの回でごーらいの感情がやっとわかりやすく変化してるのがわかった 見返すとマテリア戦で協力することを学んだり 迅雷戦で負けず嫌いが発現したりちょっとずつ変わってるもんだね
93 17/07/14(金)22:43:42 No.439665974
あおのとこに届くときにカラスにつつかれてた そんなただの偶然でいいじゃないか
94 17/07/14(金)22:43:55 No.439666040
>ナノマシン以外は現実でもなんとかなりそうだな… あのサイズに搭載できる量子コンピューターもまだまだ先だよぅ!
95 17/07/14(金)22:44:28 No.439666198
あの超今風なカラスはなんなの
96 17/07/14(金)22:45:23 No.439666464
尼なら5年後にはドローン輸送を実用化してそう
97 17/07/14(金)22:45:37 No.439666550
>あの超今風なカラスはなんなの カラスはカラスだ それ以上でもそれ以下でもない
98 17/07/14(金)22:45:51 No.439666618
1話はホント超今風でいい…ごーらいの驚くところとか
99 17/07/14(金)22:47:01 No.439666967
最後まで見た後に1話を見ると無表情な轟雷が逆に新鮮になる
100 17/07/14(金)22:47:06 No.439666990
>尼なら5年後にはドローン輸送を実用化してそう スーパーが試験したりしてるよ マンションだと個人の部屋の前はまだまだ無理で屋上にドサっと置いていくだけだけど
101 17/07/14(金)22:47:35 No.439667107
初期雷はよくウンって小声で頷く事があったけど中盤以降は無くなってた
102 17/07/14(金)22:48:29 No.439667347
結局それぞれマンションの住人の所に居着くのかなと思ったらプリパラが始まった
103 17/07/14(金)22:49:53 No.439667724
何気に役者の大半が新人ばかりでも問題ないことを示せたアニメかもしれん
104 17/07/14(金)22:50:00 No.439667754
>結局それぞれマンションの住人の所に居着くのかなと思ったらプリパラが始まった 今までの話しはどうでもよくてあれがやりたかっただけなんだなという気がした
105 17/07/14(金)22:50:11 No.439667802
初期からニッパーダイマする変な子ではあったな…
106 17/07/14(金)22:50:41 No.439667952
書き込みをした人によって削除されました
107 17/07/14(金)22:51:20 No.439668161
>何気に役者の大半が新人ばかりでも問題ないことを示せたアニメかもしれん 中の人を新人にするのもブキヤのオーダーだってファンブックに書いてあった
108 17/07/14(金)22:52:33 No.439668540
新人ばかりの中でもあおは日笠だからこそ魅力が出たと思う
109 17/07/14(金)22:52:40 No.439668583
新人ゆえなのかもしれんけど 轟雷のセッション時の必死な掛け声とか悲鳴いいよね…
110 17/07/14(金)22:54:00 No.439668954
日笠のどこからこんな声が出てるんだろう
111 17/07/14(金)22:54:22 No.439669055
>新人ばかりの中でもあおは日笠だからこそ魅力が出たと思う (あおのキャラが掴めなくてこれでいいのか心配になる日笠)
112 17/07/14(金)22:54:38 No.439669142
久々にこういうの見たかったんだよ…ってアニメだった
113 17/07/14(金)22:55:04 No.439669300
日笠がこのアニメのオーディション受けてたってのが意外すぎる
114 17/07/14(金)22:55:13 No.439669363
風邪回は急に超今風度が戻ってたと思う 轟雷ちゃんが鬼公園グッズの解説するところとか
115 17/07/14(金)22:56:09 No.439669601
日笠こんな爽やかなJK主人公できたんだってなった
116 17/07/14(金)22:56:12 No.439669616
>日笠のどこからこんな声が出てるんだろう マジェプリ劇場版の宣伝番組だとあおの声だったよ
117 17/07/14(金)22:56:17 No.439669643
近未来の話なのに全体的に昭和臭が漂う不思議なアニメだよねこれ
118 17/07/14(金)22:56:20 No.439669666
>轟雷ちゃんが鬼公園グッズの解説するところとか あの回だけタイムスリップしたかと思ったくらいですよ私は
119 17/07/14(金)22:56:24 No.439669680
新人さんみんな上手だったよ 迅雷はどうしても画伯がチラついたけど
120 17/07/14(金)22:56:27 No.439669686
>日笠こんな爽やかなJK主人公できたんだってなった けいおん!
121 17/07/14(金)22:56:54 No.439669794
>日笠がこのアニメのオーディション受けてたってのが意外すぎる マテリアの方受けてたって聞いてびっくりしたよ
122 17/07/14(金)22:56:54 No.439669796
>(あおのキャラが掴めなくてこれでいいのか心配になる日笠) そのまま行ってください こいつは本当にお金が好きな奴なんです
123 17/07/14(金)22:57:07 No.439669854
>近未来の話なのに全体的に昭和臭が漂う不思議なアニメだよねこれ 近未来感ほとんどないじゃん!
124 17/07/14(金)22:57:24 No.439669973
コンプエースのインタビューで監督とPに絶賛されてたね日笠 演技もそうだけど新人ばかりの現場であおのように優しく後輩達を包み込んだって
125 17/07/14(金)22:57:27 No.439669990
>>日笠がこのアニメのオーディション受けてたってのが意外すぎる >マテリアの方受けてたって聞いてびっくりしたよ アキ子じゃなかったっけ?
126 17/07/14(金)22:58:00 No.439670153
あおはやはりおかーさん
127 17/07/14(金)22:58:54 No.439670423
FA:Gたちは途中から小さい人として作ってたよね
128 17/07/14(金)22:58:56 No.439670438
>マテリアの方受けてたって聞いてびっくりしたよ マテリアの中の人はあの演技と声出すのに片足立ちでわざとバランス崩して収録したってのが凄い
129 17/07/14(金)22:59:04 No.439670479
>アキ子じゃなかったっけ? あれ?手元のファンブックにはマテリアって書いてあったぞ
130 17/07/14(金)23:00:11 No.439670812
今の日笠なら内山君の座っているイスを突っついたりしないんだろうな…
131 17/07/14(金)23:00:40 No.439670987
マテリアであってるよ それで後にエリィのシロクロ演技を見てなるほどこうするのか!ってなってた
132 17/07/14(金)23:00:43 No.439671006
>あれ?手元のファンブックにはマテリアって書いてあったぞ じゃあ俺の方の勘違いか ごめん
133 17/07/14(金)23:01:03 No.439671119
立川のヤギ農場のところ来年着工予定って聞いたけど また潰れてヤギ農場になったんだろうか
134 17/07/14(金)23:01:14 No.439671174
>>日笠こんな爽やかなJK主人公できたんだってなった >けいおん! 1期なんてもう8年前だし…
135 17/07/14(金)23:02:19 No.439671500
俺の中でジェルペットの花音さま以来の目がヒットキャラ 1クールは短すぎるつらい…
136 17/07/14(金)23:02:42 No.439671605
番宣声の日笠は大体いつもあおっぽい
137 17/07/14(金)23:03:00 No.439671706
>FA:Gたちは途中から小さい人として作ってたよね 鍋の件はもう敢えてFAガールであること無視してたと思う
138 17/07/14(金)23:04:07 No.439672033
泣いた轟雷見るにそのうち食事とかも出来るようになるのかな?
139 17/07/14(金)23:05:12 No.439672346
>鍋の件はもう敢えてFAガールであること無視してたと思う お前ら食えないだろ!?ってツッコミがあるの大前提で 女子って鍋トーク一つでこんだけ盛り上がるんスよわかるかね男子諸君 て感じだったと赤尾でこが言ってた
140 17/07/14(金)23:05:21 No.439672400
日笠の地声がマリアなのかあおなのかわからない…
141 17/07/14(金)23:05:40 No.439672477
バーゼが鞄に入って学校についてきたときのテンプレ台詞で笑った
142 17/07/14(金)23:05:59 No.439672575
今期日笠出てくるたびにあおがチラついて酷い
143 17/07/14(金)23:06:26 No.439672697
>泣いた轟雷見るにそのうち食事とかも出来るようになるのかな? 口内に入った物の解析なんかは簡単に出来るようになるだろうが 食べたものをどう処理するかが難しいんじゃねえかな
144 17/07/14(金)23:06:39 No.439672763
鍋トークだけでAパート回せるのが15分1話の強みとか言ってたな 30分1話だとどうしても緩急つけるのに落とす展開入れる事になるとか
145 17/07/14(金)23:07:31 No.439673014
>食べたものをどう処理するかが難しいんじゃねえかな ナノマシンが食べ物を分子レベルに分解すればいけるんじゃないかって「」が言ってた
146 17/07/14(金)23:08:03 No.439673166
>バーゼが鞄に入って学校についてきたときのテンプレ台詞で笑った えーばーぜいつもいいこだよー
147 17/07/14(金)23:08:14 No.439673216
ナノマシンそんなに万能じゃない…
148 17/07/14(金)23:09:02 No.439673444
>ナノマシンそんなに万能じゃない… MGSプレイしてると万能に見える…