ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/14(金)21:45:28 No.439649218
良心的な価格設定
1 17/07/14(金)21:45:59 No.439649378
お友達価格とかは…
2 17/07/14(金)21:47:02 No.439649672
遊びじゃねえんだ!
3 17/07/14(金)21:47:52 No.439649907
生活かかってるんだよ!
4 17/07/14(金)21:48:03 No.439649973
坊主と商売は太古の昔から切っても切れない属性なのだ
5 17/07/14(金)21:48:15 No.439650023
(税抜き)
6 17/07/14(金)21:48:36 No.439650129
サンドイッチ高くない?
7 17/07/14(金)21:50:27 No.439650573
ちゃんとしたサンドイッチならこんなもんじゃない?
8 17/07/14(金)21:50:32 No.439650583
500円でカツ丼お出ししたらほとんど利益ないよね
9 17/07/14(金)21:50:40 No.439650618
サンドイッチの具による
10 17/07/14(金)21:51:47 No.439650887
二千円のショバ代が微妙に安くて反応に困る
11 17/07/14(金)21:53:24 No.439651325
檀家って去っていくものなの お墓どうするんだろう
12 17/07/14(金)21:55:38 No.439651911
>檀家って去っていくものなの >お墓どうするんだろう どうもこうも引き上げるだけだよ
13 17/07/14(金)21:57:02 No.439652322
陽菜野の坊主の煩悩を見守る委員会
14 17/07/14(金)21:57:30 No.439652442
ペペロンチーノたっけえ…
15 17/07/14(金)21:57:58 No.439652566
ただし離檀料が10~20万発生する 揉めてやめた場合は100万以上になることもある
16 17/07/14(金)21:58:17 No.439652626
上と下の露骨な差
17 17/07/14(金)21:58:27 No.439652676
>ただし離檀料が10~20万発生する >揉めてやめた場合は100万以上になることもある シノギの臭いがするな…
18 17/07/14(金)21:59:53 No.439653068
ほんわかしてて細かいとこ世知辛いよねこのアニメ
19 17/07/14(金)22:00:51 No.439653368
ろこどると違って自治体が金出してくれてないから大変ではある
20 17/07/14(金)22:01:24 No.439653552
売り上げは懐にまるまる入るってことじゃん!
21 17/07/14(金)22:02:13 No.439653772
その売り上げが活動資金になるわけだから寺はもう用済みなのだ
22 17/07/14(金)22:02:20 No.439653807
グッズ売るね…
23 17/07/14(金)22:02:36 No.439653869
お出しされるキュウリのサンドイッチ
24 17/07/14(金)22:02:46 No.439653913
まあ二次創作であんだけ儲けたんだし 本腰入れたら安泰なはずさ
25 17/07/14(金)22:03:05 No.439654036
ペペロンチーノ500円ってそういう…
26 17/07/14(金)22:03:37 No.439654217
次のエピソードで金持ちが仲間になるから安心だな
27 17/07/14(金)22:03:59 No.439654312
気に入りませんわ 圧力かけますわ
28 17/07/14(金)22:04:16 No.439654375
坊主って何だかんだで儲かってるもんだと思ってた…
29 17/07/14(金)22:04:54 No.439654560
ご当地ヒロインやると国がなんか支援してくれる世界らしい まあその辺は会長の方に行くんだろうけど
30 17/07/14(金)22:05:09 No.439654665
赤来杏に粘着するのが私の生きがいですわーーーっ!!
31 17/07/14(金)22:05:30 No.439654765
大暇人きたな
32 17/07/14(金)22:05:55 No.439654875
>坊主って何だかんだで儲かってるもんだと思ってた… 儲かるよ 神社の別表神社の宮司が軽トラに乗ってるときちょっと大きな寺の住職はベンツ乗ってるなんて言われるくらい
33 17/07/14(金)22:06:03 No.439654912
>ろこどると違って自治体が金出してくれてないから大変ではある あっちは大人がみんな良い人で全力でフォローしてくれるからな…
34 17/07/14(金)22:06:53 No.439655136
二次創作で儲けた金で! オリジナル作品製作!
35 17/07/14(金)22:07:13 No.439655227
良い意味でみんなキャラ付け出来てる 9人揃ったらどうなってしまうのだ
36 17/07/14(金)22:07:30 No.439655302
>二次創作で儲けた金で! >オリジナル作品製作! 同人誌の売り上げで作画修正したゴーダンナー思い出した
37 17/07/14(金)22:07:45 No.439655365
>二次創作で儲けた金で! >オリジナル作品製作! カミダイオーに成敗されるわアイツ
38 17/07/14(金)22:08:14 No.439655502
ペペローション500円
39 17/07/14(金)22:08:36 No.439655602
ニヤニヤ動画じゃなくようつべで広告付けて貼り出せば収入もっと入りそう
40 17/07/14(金)22:09:38 No.439655885
杏ちゃんはそういうの自首しちゃうから 限りなく黒に近いグレー行為だと知られてはいけない
41 17/07/14(金)22:09:42 No.439655904
金の掛からない衣装の作り方 そういうのもあるのか
42 17/07/14(金)22:10:49 No.439656221
>500円でカツ丼お出ししたらほとんど利益ないよね とんかつとも書いてないし寺ということを考慮すればチキンカツや魚肉の可能性のほうが高い
43 17/07/14(金)22:11:06 No.439656293
御前路子キテル… http://www.tbs.co.jp/anime/cfru/goods/cd.html
44 17/07/14(金)22:11:23 No.439656375
>とんかつとも書いてないし寺ということを考慮すればうどんカツや豆腐の可能性のほうが高い
45 17/07/14(金)22:12:09 No.439656559
スレ画は下にラーメン500円とアイス200円もあるけど アイスはガリガリくんが出てきそう
46 17/07/14(金)22:13:32 No.439656878
ペペロンチーノもスパ王だったりセブンイレブンの冷凍だったりするんだ…
47 17/07/14(金)22:14:02 No.439657044
インスタントは高いので自作するに決まってるだろ!
48 17/07/14(金)22:14:21 No.439657124
カレーもレトルト
49 17/07/14(金)22:15:08 No.439657371
かつ丼ワンコインはまあ許せるんじゃないか
50 17/07/14(金)22:15:14 No.439657403
サンドイッチに挟まってるのは卵とハムのみ
51 17/07/14(金)22:15:38 No.439657505
>サンドイッチに挟まってるのは卵とハムのみ じゅうぶんすぎる…
52 17/07/14(金)22:16:08 No.439657666
ラーメンはもちろんインスタントのちぢれ麺
53 17/07/14(金)22:16:12 No.439657678
お寺のこういうのって出前なんじゃ…
54 17/07/14(金)22:16:21 No.439657732
コンビニでいいじゃねーか…
55 17/07/14(金)22:16:30 No.439657774
>>サンドイッチに挟まってるのは卵とハムのみ >じゅうぶんすぎる… 原価たぶん70円くらい
56 17/07/14(金)22:16:52 No.439657871
このこの声が水樹奈々にしか聞こえない
57 17/07/14(金)22:17:34 No.439658073
会長周りは色んな好意の矢印が乱舞してるけど双子は双子の世界で完結してる感ある
58 17/07/14(金)22:18:19 No.439658278
フィレンツェの中国人経営の日本式味噌ラーメンってのを頼んだら インスタント味噌汁の上にインスタント麺が浮いただけのものが出てきたときのあの気持ち
59 17/07/14(金)22:18:47 No.439658412
>このこの声が水樹奈々にしか聞こえない たまに椎名へきるにも聴こえる不思議な声
60 17/07/14(金)22:19:13 No.439658523
ちょっとデザインに比べると大人っぽすぎる気もするね
61 17/07/14(金)22:19:22 No.439658566
双子の片割れと紫と桃が気になる所だ
62 17/07/14(金)22:21:46 No.439659268
いいですよねキャプテンを中心とした微妙な人間関係
63 17/07/14(金)22:23:04 No.439659626
ろこちゃんと(たぶん)桃くらいじゃない?
64 17/07/14(金)22:28:04 No.439661036
双子の片割れはたぶん5話で入隊
65 17/07/14(金)22:29:46 No.439661522
カツ丼だけ頼まれると非常に困るんだろうなー
66 17/07/14(金)22:29:54 No.439661567
来週は紫で次が桃かな?
67 17/07/14(金)22:30:33 No.439661767
桃はプロフィールの隠れてる部分が不穏すぎる 黒以上の半端ないレズの可能性もある
68 17/07/14(金)22:30:55 No.439661906
書き込みをした人によって削除されました
69 17/07/14(金)22:31:31 No.439662145
これサンドイッチがトラップで3505円ってオチとかじゃないの?
70 17/07/14(金)22:32:07 No.439662328
はーいサンドイッチ350$ねー
71 17/07/14(金)22:32:10 No.439662343
ろこさんは嫉妬のあまり悪堕ち悪役幹部がピッタリだと思ったんだけどなぁ
72 17/07/14(金)22:32:13 No.439662360
>これサンドイッチがトラップで3505円ってオチとかじゃないの? そういうことしてたから檀家が逃げたのか
73 17/07/14(金)22:32:39 No.439662465
>来週は金 金(黄色)はお姉ちゃんなのだ
74 17/07/14(金)22:32:44 No.439662489
レイヤーでお寺の子で守銭奴キャラ…なのに薄味 ただのいい子なんだよな現状
75 17/07/14(金)22:33:00 No.439662541
金髪は紫
76 17/07/14(金)22:33:50 No.439662729
レイヤーコス作って売れば儲かるのでは…
77 17/07/14(金)22:34:07 No.439662802
>レイヤーコス作って売れば儲かるのでは… そんなの不純だよ!
78 17/07/14(金)22:34:10 No.439662820
http://www.tbs.co.jp/anime/cfru/chara/ 各キャラの名字に色がついてるので判りやすいのだ
79 17/07/14(金)22:35:24 No.439663193
ただのいい子がほぼ初対面の相手に商売っ気を出すものかねぇ… でもなんか嫌いになれない雰囲気なのはなぜだろう
80 17/07/14(金)22:35:55 No.439663386
>原価たぶん70円くらい サンドイッチとか原価安くても自分で作るとなると結構面倒臭いから 手間賃としてどれだけの価値を考えるか次第だ ちなみに俺はセブンイレブンのレタスサンドが大好き
81 17/07/14(金)22:35:56 No.439663389
>http://www.tbs.co.jp/anime/cfru/chara/ >各キャラの名字に色がついてるので判りやすいのだ 中央十字がメインヒーロー 上下右が悪役で左が裏方か
82 17/07/14(金)22:36:23 No.439663524
>ただのいい子がほぼ初対面の相手に商売っ気を出すものかねぇ… >でもなんか嫌いになれない雰囲気なのはなぜだろう 大した金額じゃないのとアクションヒロイン自体はやる気があるっぽいところかな
83 17/07/14(金)22:36:49 No.439663651
どう安く作っても余裕で1万超えする衣装代がタダになるなら食事代なんて安いもんよ
84 17/07/14(金)22:37:29 No.439663814
>レイヤーコス作ってステージ開催した後その場で売れば儲かるのでは…
85 17/07/14(金)22:37:56 No.439663932
チアフルーツが有名になれば日用品をフリーマーケットするだけでオークション会場になるよ
86 17/07/14(金)22:38:10 No.439663990
ショバ代2000円は子供の小遣い程度にしかならないのがどうなんだろうとは思う 普通は安くても時間ごとに1000円とかだし
87 17/07/14(金)22:39:32 No.439664433
>金(黄色)はお姉ちゃんなのだ 胸のエンジンに火をつけろおばさんが金城でキャップの親戚だよ
88 17/07/14(金)22:41:58 No.439665290
>上下右が悪役で左が裏方か su1937300.jpg 配役はこんな感じ
89 17/07/14(金)22:42:31 No.439665521
>ショバ代2000円は子供の小遣い程度にしかならないのがどうなんだろうとは思う お寺だし場所代ではなくあくまでも寄付とかそう言う扱いなんじゃない?