虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/14(金)20:06:10 重武装... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/14(金)20:06:10 No.439624168

重武装いいよね…

1 17/07/14(金)20:07:46 No.439624447

かっこいい…ポチったよ…

2 17/07/14(金)20:08:29 No.439624573

このシリーズ初めて買ったので同じシリーズのおすすめを教えてくれると嬉しい

3 17/07/14(金)20:11:17 No.439625139

お前そんなに武器持ってたの買ってなるなった

4 17/07/14(金)20:16:47 No.439626256

バックマイヤー仕様だけどバックマイヤー機ではないのね

5 17/07/14(金)20:17:21 No.439626368

こうなるとスナイパーライフルがむしろ邪魔になってくる

6 17/07/14(金)20:18:03 No.439626536

なんかコンビみたいな色してる水中用ザクも一緒に頼もう

7 17/07/14(金)20:18:12 No.439626568

これスナイパーライフルっていうか狙撃も可能な高出力ビームライフルだからなあ

8 17/07/14(金)20:18:39 No.439626661

アニメはフルアーマーガンダムいいぞ

9 17/07/14(金)20:19:58 No.439626958

割とジムからの変更点多いのね

10 17/07/14(金)20:20:13 No.439627019

このバイザー付きのイケメンフェイスが俺を狂わせる

11 17/07/14(金)20:20:51 No.439627140

地味にこの積載量って他のスナイパー系統には無い個性だよね

12 17/07/14(金)20:21:30 No.439627289

こんなクールなイケメンみたいなデザインの癖にカチ込み用の機体らしいなこいつ

13 17/07/14(金)20:21:47 No.439627348

スナイパーカスタムなら元になったスナイパーはどいつだよ?と思っていたかつての俺

14 17/07/14(金)20:21:47 No.439627349

アニメて君アニメに出たっけ?

15 17/07/14(金)20:22:02 No.439627408

>アニメて君アニメに出たっけ? Z

16 17/07/14(金)20:23:20 No.439627717

友情出演みたいなノリでZのジャブロー攻略にチラッと出演

17 17/07/14(金)20:24:12 No.439627885

あれを再現!なのにこんなに重武装なのか...

18 17/07/14(金)20:24:39 No.439627989

MSVは今見るとレトロフューチャー感がたまらない

19 17/07/14(金)20:25:09 No.439628105

これはMSVのキット程ではないがなぜGMスナの足は太く再現されるんだろう?

20 17/07/14(金)20:25:25 No.439628154

ハンドガン持ちすぎ!

21 17/07/14(金)20:25:33 No.439628185

>あれを再現!なのにこんなに重武装なのか... あれをただ再現しても詰まらないからおまけでバックマイヤー仕様再現できるようにしたよ ほめて

22 17/07/14(金)20:25:57 No.439628281

肩にミサイルランチャー付いてないの?

23 17/07/14(金)20:26:01 No.439628295

ANIMEってもっとやっさいもっさいな感じだと思ってた なんかシュっとしてるな

24 17/07/14(金)20:26:06 No.439628313

一応2連ビームガンは設定はあった武器だけど立体化はこれが初?

25 17/07/14(金)20:26:16 No.439628358

>これはMSVのキット程ではないがなぜGMスナの足は太く再現されるんだろう? そりゃ装甲盛ってる設定だし

26 17/07/14(金)20:26:42 No.439628461

>一応2連ビームガンは設定はあった武器だけど立体化はこれが初? B蔵のであったと思う

27 17/07/14(金)20:26:51 No.439628499

>これはMSVのキット程ではないがなぜGMスナの足は太く再現されるんだろう? 足の太さとかディティール量ってなんつーか割と強そうな見た目に直結するからなあ

28 17/07/14(金)20:27:13 No.439628578

>>あれを再現!なのにこんなに重武装なのか... >あれをただ再現しても詰まらないからおまけでバックマイヤー仕様再現できるようにしたよ >ほめて じゃあ別にアニメプランドを名乗る必要もないのでは...

29 17/07/14(金)20:27:20 No.439628610

>ANIMEってもっとやっさいもっさいな感じだと思ってた >なんかシュっとしてるな そもそも劇中でそこまで太くないしね

30 17/07/14(金)20:27:28 No.439628648

やっぱスナカスの足は太くないと 最近のガワラ絵のスナカス系列機体には違和感がある

31 17/07/14(金)20:27:39 No.439628693

青葉区じゃこいつとゲルググキャノンが戦ってる所もあったんだろうか

32 17/07/14(金)20:27:39 No.439628698

ここまで来たらサイコミュ試験型ザク出てくれ… あとぺズンMSもお願いします

33 17/07/14(金)20:28:00 No.439628767

コンロイジェガンはこいつを踏襲した狙撃仕様装備って聞いたけど本当なの?

34 17/07/14(金)20:28:18 No.439628838

そもそもこいつは別に狙撃仕様じゃない

35 17/07/14(金)20:28:24 No.439628863

足は良いんだかもうちょっと寸胴でオッサン体型が良かったんだが

36 17/07/14(金)20:28:41 No.439628944

>あれを再現!なのにこんなに重武装なのか... コンセプトがもとからアニメ的なプロポーションとアクションを 今の技術と解釈でな感じだから アニメそのまんま縛りなシリーズでもない

37 17/07/14(金)20:28:55 No.439629006

なんでボックスタイプは流行らないんだ

38 17/07/14(金)20:28:55 No.439629007

>肩にミサイルランチャー付いてないの? それカモシダだかの小隊仕様じゃ

39 17/07/14(金)20:29:11 No.439629077

シモダだ

40 17/07/14(金)20:29:22 No.439629130

>このシリーズ初めて買ったので同じシリーズのおすすめを教えてくれると嬉しい MSVはプレバン展開だしすでに買えないのもある MSV以外のなら店でも買えるのでオススメはガンキャノンとかかな

41 17/07/14(金)20:29:41 No.439629216

盾を持たせる発想はなかった

42 17/07/14(金)20:29:42 No.439629224

Ⅱとの関連性は?

43 17/07/14(金)20:29:48 No.439629252

>なんでボックスタイプは流行らないんだ 両手にハンドガン持ちながら格闘戦する奴がいなかったんじゃないかと

44 17/07/14(金)20:29:51 No.439629258

ボークスサーベルは右なのか左なのか

45 17/07/14(金)20:29:58 No.439629291

最近のガンダム見てると画像はむしろ軽武装にしか見えない…

46 17/07/14(金)20:31:24 No.439629665

袖から出るビームサーベルめっちゃ好き

47 17/07/14(金)20:31:39 No.439629718

一番最初のガンダムがわりとディテールも多めで 系譜のジムもだけど同シリーズのその後より今風

48 17/07/14(金)20:31:55 No.439629786

スナイパーカスタムって名前だけどスナイパー用の改造は一切されてないという・・・ 頭部のバイザーだって「増加装甲板」だし

49 17/07/14(金)20:32:05 No.439629826

>じゃあ別にアニメプランドを名乗る必要もないのでは... G3とかすでに出てるからな

50 17/07/14(金)20:32:35 No.439629942

検索に引っ掛からないと思ったらプレバンか

51 17/07/14(金)20:32:54 No.439630013

ボックスタイプビームサーベル再現いいな

52 17/07/14(金)20:33:15 No.439630101

>>なんでボックスタイプは流行らないんだ >両手にハンドガン持ちながら格闘戦する奴がいなかったんじゃないかと 取り付け穴とか見ると二つ買えばボックスビームサーベル両手に装備してさらにハンドガンとかできそうだな

53 17/07/14(金)20:33:47 No.439630232

>頭部のバイザーだって「増加装甲板」だし バイザー降ろして狙撃じゃなくてバイザー降ろして突撃だからねー

54 17/07/14(金)20:34:01 No.439630290

オモチャのプレイバリューなんだからたくさんついてた方が嬉しいってもんよ フルアーマーガンダムもガンダムの武器全部つけてくれてめちゃありがたかった

55 17/07/14(金)20:34:48 No.439630487

盾似合わんなとも思うけど ついてくることに文句はないのでいいかな的な

56 17/07/14(金)20:35:08 No.439630580

>バイザー降ろして狙撃じゃなくてバイザー降ろして突撃だからねー そもそもこいつのバイザーは非可動だぞ バイザー下ろしたら全カメラ塞がっちゃう

57 17/07/14(金)20:35:34 No.439630689

フルアーマーの中の人をダブルシールドバズーカに出来るぞ!

58 17/07/14(金)20:36:01 No.439630801

プラモはバイザー付けないと馬面だった

59 17/07/14(金)20:36:09 No.439630826

エース機て感じが大好き

60 17/07/14(金)20:36:15 No.439630852

>そもそもこいつのバイザーは非可動だぞ >バイザー下ろしたら全カメラ塞がっちゃう なんかずらしたイラストもある su1937128.jpg

61 17/07/14(金)20:36:18 No.439630864

バイザーおろしてる画像あったよね確か

62 17/07/14(金)20:37:31 No.439631201

ジョニー・ライデンの帰還でΖのハイメガランチャー撃ってたな

63 17/07/14(金)20:37:53 No.439631301

肩にスモークディスチャージャー付けよう

64 17/07/14(金)20:38:05 No.439631355

今は下ろすのが公式なんだ・・・知らなかった

65 17/07/14(金)20:38:37 No.439631481

>そもそもこいつのバイザーは非可動だぞ ちゃんと降りるよ 一応カメラは露出する

66 17/07/14(金)20:39:40 No.439631766

ジムスナイパーカスタムの立体はいつか買いたいと思っていたがそれは今日だったようだ

67 17/07/14(金)20:40:34 No.439631983

スナイパーと言いつつ全体的な向上を図ったエース仕様いいよね

68 17/07/14(金)20:41:27 No.439632214

http://www.1999.co.jp/itbig22/10222593k2.jpg 昔から開閉式って書いてね

69 17/07/14(金)20:41:31 No.439632234

バイザーは近接戦闘用のただの板だし下ろさないとバルカン撃てないし むしろガンキャノンの頭見るに狙撃時は上げっぱなしのはず

70 17/07/14(金)20:41:47 No.439632306

敢えて言うならオレンジがいいよね

71 17/07/14(金)20:41:58 No.439632337

HG化もまってます…

72 17/07/14(金)20:42:59 No.439632585

スナイパーとは…

73 17/07/14(金)20:43:50 No.439632782

長いことプラモ待ってたけど もう我慢できないしアレンジ的にこの方向がいいので買うね…

74 17/07/14(金)20:44:29 No.439632934

ドムとかゲルググなんかと渡り合うならやっぱりこういうカスタム機よね

75 17/07/14(金)20:44:50 No.439633013

>長いことプラモ待ってたけど >もう我慢できないしアレンジ的にこの方向がいいので買うね… フルアーマーガンダムで同じ経験したな…

76 17/07/14(金)20:44:56 No.439633030

水中型ザクもお願いしますとダイマ

77 17/07/14(金)20:45:16 No.439633115

>もう我慢できないしアレンジ的にこの方向がいいので買うね… こうバランスの良さと言うか…最高だよね

78 17/07/14(金)20:45:27 No.439633175

そんなに強いGMが好きならガンダムでいいのでは?

79 17/07/14(金)20:45:53 No.439633279

>そんなに強いGMが好きならガンダムでいいのでは? なんだァ?てめェ…

80 17/07/14(金)20:45:54 No.439633285

ジムだっつってんだろ

81 17/07/14(金)20:46:21 No.439633391

この盾似合わんなぁ

82 17/07/14(金)20:46:58 No.439633519

この時期の連邦らしくて私はいいと思う

83 17/07/14(金)20:47:31 No.439633673

>水中型ザクもお願いしますとダイマ OK!ザクダイバー!!

84 17/07/14(金)20:47:35 No.439633684

ロボット魂うれしいけど やっぱり高いからいっぱい買えないのがつらい…

85 17/07/14(金)20:48:26 [GFF] No.439633883

>この盾似合わんなぁ やっぱり陸戦シールドだよね!

86 17/07/14(金)20:48:35 No.439633918

それこそこいつは最古の「強いジム」じゃないのか?

87 17/07/14(金)20:49:21 No.439634104

2個買って1個保存でいいさ

88 17/07/14(金)20:49:27 No.439634130

こうなんていうか…最悪武器使わずぶん殴ってもザクくらいなら倒せそうな感じが良いと思うんだ

89 17/07/14(金)20:49:39 No.439634173

ポーズ例でバイザー下ろしてビーム撃ってるけど 砂2と勘違いしてない? こいつのはただのバイザーだよね?

90 17/07/14(金)20:50:00 No.439634270

お決まり装備じゃないの好きだからとても好み カードビルダーを思い出す

91 17/07/14(金)20:50:35 No.439634412

>長いことプラモ待ってたけど >もう我慢できないしアレンジ的にこの方向がいいので買うね… 旧キットの発売が1983年12月だっけ? 何かもう途方もなさすぎて待つだけ無駄な気がしてくるよね…

92 17/07/14(金)20:50:42 No.439634449

2連想ビームスプレーガンとか ハンドビームガンとか 初めて知ったぞ…

93 17/07/14(金)20:51:07 No.439634556

ギレンの野望でこいつたくさん作ったけどビグザム相手にあんま活躍しなかった

94 17/07/14(金)20:51:11 No.439634569

>こいつのはただのバイザーだよね? うn 単なるセンサーアイ防護用

95 17/07/14(金)20:51:28 No.439634647

>2連想ビームスプレーガンとか >ハンドビームガンとか >初めて知ったぞ… キットのインストにも載ってるんですけお!

96 17/07/14(金)20:51:51 No.439634743

>ポーズ例でバイザー下ろしてビーム撃ってるけど >砂2と勘違いしてない? 上にも貼ってあるけどもうそういう絵も描かれてるから

97 17/07/14(金)20:52:07 No.439634817

>もう我慢できないしアレンジ的にこの方向がいいので買うね… 今のHGUCで出たらすっげー細身になりそうだもんね

98 17/07/14(金)20:52:44 No.439634966

ロボ魂かぁ…グフかったら可塑剤で目がしみたり手が荒れたから怖い…

99 17/07/14(金)20:53:01 No.439635028

このシリーズいいよね たくさん出て嬉しい やっぱみんなアニメや設定画というか当時感に飢えてるんだな

100 17/07/14(金)20:53:04 No.439635038

まあスレ画の仕様はバックマイヤーさんの機体とその模倣って設定なので バイザーに狙撃機能付けた奴もいたかもしれない

101 17/07/14(金)20:53:07 No.439635053

>友情出演みたいなノリでZのジャブロー攻略にチラッと出演 ああ次はアクトザクだ...

102 17/07/14(金)20:53:36 No.439635163

そもそもSCのライフルは中射程なのでバイザー下ろす距離で使っても問題ない

103 17/07/14(金)20:54:22 No.439635355

>上にも貼ってあるけどもうそういう絵も描かれてるから 上の絵はなんか動きあるし狙撃じゃないんじゃないかな

104 17/07/14(金)20:54:25 No.439635369

細かいことはいいじゃん カッコいいかカッコ悪いかだ

105 17/07/14(金)20:54:26 No.439635372

ザクタンク出してください!

106 17/07/14(金)20:54:51 No.439635473

>こいつのはただのバイザーだよね? >うn >単なるセンサーアイ防護用 外すとノーマルGMの顔が出てくるしな

107 17/07/14(金)20:55:07 No.439635537

最前線の少数生産エースカスタム機だから「後方にジムスナイパーⅡって奴がいてこんな仕様らしいですよ!」とか聞いて それを真似してる奴もいるかもしれない

108 17/07/14(金)20:55:33 No.439635634

>Ⅱとの関連性は? こいつが活躍したからジムコマベースで同じコンセプト(エース用の高性能機)作ったのがスナ2

109 17/07/14(金)20:56:12 No.439635791

ガンダムの目とかキャノンに比べたら小さいし接近戦ならバイザーで覆っても大丈夫なんだろうな

110 17/07/14(金)20:56:16 No.439635817

スナカスの完成品なんてこれ逃したらもう死ぬまで出なそう

111 17/07/14(金)20:56:32 No.439635882

>上の絵はなんか動きあるし狙撃じゃないんじゃないかな 漫画でも下ろして狙撃してるのある

112 17/07/14(金)20:57:28 No.439636130

>そもそもSCのライフルは中射程なのでバイザー下ろす距離で使っても問題ない そういやそうだ スナイパーとは…

113 17/07/14(金)20:57:43 No.439636173

2じゃないジムスナイパーっていたんだ…

114 17/07/14(金)20:57:55 No.439636215

映像作品での露出がほとんどないから動きに関する正解みたいなのがないので 自由にアクションやギミックを想像してもいいんだ

115 17/07/14(金)20:58:45 No.439636412

MSVの頃は機動兵器であるMSでガチ狙撃とかナンセンスだわーってことでスナイパーと言えど近めの交戦距離だったんだろう

116 17/07/14(金)20:58:58 No.439636452

>そういやそうだ >スナイパーとは… ロシア語で考えるんだ ロシアの「狙撃兵」は「優秀な歩兵」を意味する

117 17/07/14(金)20:59:10 No.439636512

>2じゃないジムスナイパーっていたんだ… その話はまたちょっとややこしくなるんだ

118 17/07/14(金)20:59:40 No.439636647

実際バックマイヤー仕様しかいないという設定ではないんで結構自由に弄っていいんだ オラがスナカスは日本一でいいんだ

119 17/07/14(金)21:00:27 No.439636850

>こいつが活躍したからジムコマベースで同じコンセプト(エース用の高性能機)作ったのがスナ2 MSV設定のスナカス開発時期とポケ戦で動いてるスナ2の時期が合わないぞ

120 17/07/14(金)21:00:28 No.439636857

ボックスタイプビームサーベル二刀流なスナイパーカスタムもいるかもしれない

121 17/07/14(金)21:00:36 No.439636899

陸戦型ジム→ジムスナイパー ジムスナイパーカスタム→ジムスナイパーⅡ でいいの?

122 17/07/14(金)21:00:55 No.439636980

>2じゃないジムスナイパーっていたんだ… こういう人が出てくるくらいの知名度なんだからプレバンにもなるしプラモも腰が重くなるわな

123 17/07/14(金)21:01:22 No.439637120

>陸戦型ジム→ジムスナイパー >ジムスナイパーカスタム→ジムスナイパーⅡ >でいいの? 間違ってるからぐぐれ

124 17/07/14(金)21:01:46 No.439637235

>MSV設定のスナカス開発時期とポケ戦で動いてるスナ2の時期が合わないぞ スナ2は元々ポケ戦解像度版スナカスだからその辺はしょうがない

125 17/07/14(金)21:01:57 No.439637280

>MSV設定のスナカス開発時期とポケ戦で動いてるスナ2の時期が合わないぞ そもそもMSV設定だとバックマイヤーさん何処で大活躍したのって事になるんで… 数が揃ったのがあの時期なのかも

126 17/07/14(金)21:02:36 No.439637467

>ロシアの「狙撃兵」は「優秀な歩兵」を意味する ライフル兵って意味での歩兵を狙撃兵と誤訳しただけだよ

127 17/07/14(金)21:02:56 No.439637564

陸戦型ジム→ジムスナイパー ジム→ジムスナイパーカスタム ジムコマンド→ジムスナイパーⅡ

128 17/07/14(金)21:03:00 No.439637583

>そもそもMSV設定だとバックマイヤーさん何処で大活躍したのって事になるんで… 300機撃墜の人といいどこで活躍してたんだろう…

129 17/07/14(金)21:03:24 No.439637703

陸戦型ジムを狙撃に転用したのがジムスナイパーだけど現地改修で正式なカスタムというわけではない またスナイパーⅡはスナイパーカスタムの影響は受けてるが直接の後継機というわけではない

130 17/07/14(金)21:04:18 No.439637937

かっこよければどうでもいいじょん

131 17/07/14(金)21:04:25 No.439637971

>スナ2は元々ポケ戦解像度版スナカスだからその辺はしょうがない 解像度という言葉のゆがみがこれほど強い事例もない

132 17/07/14(金)21:05:07 No.439638175

ジムスナイパー…陸ジムの狙撃仕様 ジムスナイパーカスタム…高機動かつ重戦型 ジムスナイパーⅡ…総合性能向上型

↑Top