虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/14(金)16:26:19 お館様... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/14(金)16:26:19 No.439590203

お館様にお会いするのが待ちきれんわい

1 17/07/14(金)16:26:51 No.439590271

クロちゃんて言われたらどうしよ

2 17/07/14(金)16:27:45 No.439590380

今川を成敗!

3 17/07/14(金)16:28:13 No.439590438

(例のBGM)

4 17/07/14(金)16:28:14 No.439590439

今作真田は全く出てこないのか…

5 17/07/14(金)16:28:26 No.439590465

>家康がウンコ漏らすのが待ちきれんわい

6 17/07/14(金)16:33:59 No.439591119

余の顔見忘れたか

7 17/07/14(金)16:34:13 No.439591145

直虎の没年が天正10年とされているので ちょうど武田が滅ぼされた年になる

8 17/07/14(金)16:35:06 No.439591240

再現性高いな

9 17/07/14(金)16:37:35 No.439591534

阿部サダヲが去年の伊賀越えばりに糞漏らしながら逃げるシーンまだかな…

10 17/07/14(金)16:38:53 No.439591674

>(例のBGMで根切り)

11 17/07/14(金)16:40:07 No.439591798

「」のハート鷲掴みすぎる…

12 17/07/14(金)16:41:44 No.439591976

この信玄と寿桂尼が対峙するとかその場にいたくないレベル

13 17/07/14(金)16:44:04 No.439592245

大河にいろんな信玄でてきたけど ここまでベタな信玄は見たことない

14 17/07/14(金)16:44:55 No.439592336

>(例のBGM) 三方ヶ原で白馬に乗り先陣を切って追っかけてくる御館様

15 17/07/14(金)16:45:44 No.439592435

でででーん でーでーでーでーん

16 17/07/14(金)16:45:57 No.439592462

諏訪頼重関係の話が全部例のBGMだったんだ...

17 17/07/14(金)16:46:45 No.439592543

狸がまた漏らすのか

18 17/07/14(金)16:47:46 No.439592657

こんなの漏らさない方がおかしいと思うの

19 17/07/14(金)16:49:37 No.439592877

>この信玄と寿桂尼が対峙するとかその場にいたくないレベル 伊武雪斎も混ぜてみたい気分になる

20 17/07/14(金)16:49:47 No.439592897

武田信玄なのに暴れん坊将軍のBGMが似合いすぎる

21 17/07/14(金)16:50:25 No.439592968

>でででーん でーでーでーでーん テーテテーテテーテテー テーテーテーテテー テーテテーテテーテテー テーテテテーテテー

22 17/07/14(金)16:51:49 No.439593095

武田信玄(徳川吉宗(松平健))

23 17/07/14(金)16:52:47 No.439593222

今川館を燃やしたあと白馬にまたがって遠州浜を疾走

24 17/07/14(金)16:53:30 No.439593299

家康(信西)を(例のBGM)で追いまわす吉宗(信玄)であった

25 17/07/14(金)16:54:02 No.439593367

ヨシモーといいnovといいかなり久しぶりにコテコテの見た目だよね

26 17/07/14(金)16:55:07 No.439593507

この分かりやすすぎるビジュアルが逆に新鮮さすら感じる

27 17/07/14(金)16:56:33 No.439593675

この信玄には阿部寛の謙信をぶつけたいな

28 17/07/14(金)17:00:59 No.439594225

この信玄イメージの元になった肖像画って一日中女のまんこ見てて追放された殿様じゃなかったっけ

29 17/07/14(金)17:03:29 No.439594531

武藤喜兵衛さんちょっと今週はしゃぎすぎじゃない?

30 17/07/14(金)17:06:34 No.439594901

信長もあの時期にしちゃ完成された信長像すぎるんだよな

31 17/07/14(金)17:11:12 No.439595470

>信長もあの時期にしちゃ完成された信長像すぎるんだよな これから弟殺して嫁の実家攻撃するとこだよねあの海老蔵

32 17/07/14(金)17:14:28 No.439595849

>>信長もあの時期にしちゃ完成された信長像すぎるんだよな >これから弟殺して嫁の実家攻撃するとこだよねあの海老蔵 桶狭間の時点で弟はとっくに殺してる

33 17/07/14(金)17:20:21 No.439596623

>これから弟殺して嫁の実家攻撃するとこだよねあの海老蔵 家康が地雷踏んで俺弟殺したんだけどなーって言ってたじゃん

34 17/07/14(金)17:37:22 No.439599028

>信長もあの時期にしちゃ完成された信長像すぎるんだよな 例の肖像画はnovの死後に寄贈されたやつだし 一応1600年代だったハズだけどどうだったかな

↑Top