虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/14(金)15:26:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/14(金)15:26:36 No.439582931

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/07/14(金)15:27:45 No.439583118

戦国が 好きとか にわかだよね

2 17/07/14(金)15:29:03 No.439583304

>戦国が >好きとか >にわかだよね ガイアッッッ

3 17/07/14(金)15:31:48 No.439583673

最近のだとスパイとロボとーちゃんが好きかな

4 17/07/14(金)15:33:09 No.439583888

ガイアはカスカベボーイズあたりを推して大人戦国の露骨な泣かせを小馬鹿にするタイプ

5 17/07/14(金)15:34:22 No.439584087

メジャー作品→にわかファン マイナー作品→通ぶってる半端ファン どうすればいいんです?

6 17/07/14(金)15:35:06 No.439584193

>ガイアはヤキニクあたりを推して大人戦国の露骨な泣かせを小馬鹿にするタイプ

7 17/07/14(金)15:35:43 No.439584283

テレビ版の微妙なエピソードでも挙げれば?

8 17/07/14(金)15:36:23 No.439584359

>どうすればいいんです? こういう手合いの発言は無視する

9 17/07/14(金)15:36:45 No.439584409

引っ越し物語とロボとーちゃんあたりは泣かせとアクションのバランスとれてると思う

10 17/07/14(金)15:37:07 No.439584503

でもヤキニクはなんかクセになるんだよ…

11 17/07/14(金)15:37:25 No.439584552

実際オトナと戦国しか見てないのは多いと思う

12 17/07/14(金)15:37:25 No.439584555

個人的には暗黒タマタマくらいのバランスがすき

13 17/07/14(金)15:38:26 No.439584711

>個人的には暗黒タマタマくらいのバランスがすき ほぼギャグじゃねーか!

14 17/07/14(金)15:40:16 No.439584988

ヘンダーランドからブタのヒヅメまでが特に好き

15 17/07/14(金)15:41:05 No.439585091

最近のやつはスパイ映画とかパニックムービーとか映画ジャンルを換骨奪胎したのが多いよね

16 17/07/14(金)15:41:18 No.439585122

>ほぼギャグじゃねーか! さ、里での戦闘とかかっこいいし……

17 17/07/14(金)15:42:17 No.439585233

ケツだけ爆弾は

18 17/07/14(金)15:42:54 No.439585312

ヘンダーのひまわり生まれる前じゃないと出来ない感も好きだしジャングルとかのドタバタ感も好き その上でオトナ帝国はやっぱり凄いなと感じるんだ

19 17/07/14(金)15:44:09 No.439585469

ガイアの自業自得すぎる…

20 17/07/14(金)15:44:46 No.439585532

>ドラパンが >好きとか >にわかだよね

21 17/07/14(金)15:46:21 No.439585720

勇ちゃんが好きそうなクレしん映画ってなんだろう…

22 17/07/14(金)15:46:58 No.439585785

ドラえもんズはドラパンより七不思議の方が有名な気が…

23 17/07/14(金)15:47:08 No.439585801

あざとかろうがやっぱりオトナ帝国はね

24 17/07/14(金)15:47:59 No.439585897

バーン様じゃあるまいし勇次郎のアニメの好みなんかわからない

25 17/07/14(金)15:48:28 No.439585964

戦国はちょっとわからんかったけど なんと言われようがオトナ帝国は凄すぎる

26 17/07/14(金)15:48:35 No.439585973

ヘンダーまでかな… それ以降はなんか違う

27 17/07/14(金)15:48:37 No.439585980

でと正月の一挙じゃグルメッポーイ化してる「」多かったね

28 17/07/14(金)15:48:50 No.439586010

>勇ちゃんが好きそうなクレしん映画ってなんだろう… スレ画的にはオトナ帝国で泣いたのか勇ちゃん…

29 17/07/14(金)15:49:08 No.439586055

カスカベボーイズとヤキニクロードは非常に貴重な暴力映画 特にヤキニクロードはひまわりの顔面にも拳が刺さるシーンがあるんだ

30 17/07/14(金)15:49:10 No.439586061

>ミュウツーが >好きとか >にわかだよね

31 17/07/14(金)15:49:16 No.439586072

>ヘンダーまでかな… >それ以降はなんか違う 監督変わったから言いたいことは分かる でも許さん

32 17/07/14(金)15:49:38 No.439586119

>カスカベボーイズとヤキニクロードは非常に貴重な暴力映画 >特にヤキニクロードはひまわりの顔面にも拳が刺さるシーンがあるんだ どっちも監督せいじだ…

33 17/07/14(金)15:50:22 No.439586208

でもジャングルだいすきだよ俺

34 17/07/14(金)15:50:24 No.439586210

まじかよ最低だなせいじ

35 17/07/14(金)15:50:32 No.439586228

通はハイグレ魔王

36 17/07/14(金)15:50:47 No.439586254

カスカベは面白いとかより魔力が強い

37 17/07/14(金)15:51:11 No.439586304

カスカベはリョナ映画すぎる

38 17/07/14(金)15:51:38 No.439586353

ハイグレとブリブリ王国の序盤クレしんな空気感いい…

39 17/07/14(金)15:51:50 No.439586381

金打するやつと映画に入るやつと大人がノスタルジーに浸るやつが好きかな

40 17/07/14(金)15:52:16 No.439586418

>ヘンダーランドからブタのヒヅメまでが特に好き ブタのヒヅメは何度も笑い死にかけた 最後で泣かしやがってこのやろう

41 17/07/14(金)15:52:33 No.439586456

せいじもそろそろ丸くなっただろうしまた監督やってほしい

42 17/07/14(金)15:52:40 No.439586475

最近カタログでまたガイアを見るようになった

43 17/07/14(金)15:52:59 No.439586507

>ブタのヒヅメは何度も笑い死にかけた >最後で泣かしやがってこのやろう ご機嫌なイメージビデオいいよね

44 17/07/14(金)15:53:32 No.439586573

タマタマで光り物巡って喧嘩したのに終盤ではしんちゃんの指示に従って金玉手放してるひまわりいいよね…

45 17/07/14(金)15:53:33 No.439586575

ジャングル好きなんだけどしんちゃん映画というよりアクション仮面映画

46 17/07/14(金)15:54:05 No.439586636

クレヨンしんちゃん モーレツ最大トーナメント!

47 17/07/14(金)15:54:25 No.439586682

>せいじもそろそろ丸くなっただろうしまた監督やってほしい 藤原啓治もそんなこと言ってたけどガルパン最終章に10年掛かりそうだからな…

48 17/07/14(金)15:55:06 No.439586772

>こういう手合いの発言は無視する そいつの好きな映画聞いたり しんちゃんいいよね…すればいいよ マウンティングしたいだけのバカは割と しんちゃんいい…よくない…とか叩きたいだけのために否定しちゃダメな所まで否定しちゃう

49 17/07/14(金)15:55:47 No.439586837

>引っ越し物語とロボとーちゃんあたりは泣かせとアクションのバランスとれてると思う それと比べてユメミーは過積載すぎる…

50 17/07/14(金)15:56:49 No.439586954

最終章はもう1章の声録り終わったんだからあと5/6じゃん!

51 17/07/14(金)15:56:49 No.439586955

そういやひろし復帰なのか

52 17/07/14(金)15:57:26 No.439587025

>ジャングル好きなんだけどしんちゃん映画というよりアクション仮面映画 人間の強さで収まってる敵キャラいいよね… いや野生の猿の群れに買ってる時点で人外じみてるけどさ

53 17/07/14(金)15:57:52 No.439587067

>最終章はもう1章の声録り終わったんだからあと5/6じゃん! 絵はなくてもコンテで声は録れるからな…

54 17/07/14(金)15:59:31 No.439587238

>ジャングル好きなんだけどしんちゃん映画というよりアクション仮面映画 ジャングルのアクション仮面はちょっとかっこよすぎる...

55 17/07/14(金)15:59:53 No.439587285

>でと正月の一挙じゃグルメッポーイ化してる「」多かったね 大人帝国とか戦国とか有名なのしか知らなかったけど 一挙で見て他のも面白いじゃないか…ってなったわ

56 17/07/14(金)16:00:30 No.439587358

ジャングルはケツだけ歩きの行軍が絵面と展開の爽快感完璧すぎる

57 17/07/14(金)16:00:38 No.439587374

わりとどんな作品でもクレしんとのコラボは思い浮かぶんだが刃牙は難しいな しんちゃんってあくまでも幼稚園児だから直接的なバトルはさせないように気を使われてる感じがするので刃牙との相性がわるい

58 17/07/14(金)16:00:38 No.439587376

ベイカーストリートが好きとか にわかだよね

59 17/07/14(金)16:01:35 No.439587470

シコれる敵キャラがいると嬉しい

60 17/07/14(金)16:01:36 No.439587473

子供たちの前で負けることは許されないヒーローいいよね...

61 17/07/14(金)16:01:41 No.439587478

B級グルメの完成度いいよね…

62 17/07/14(金)16:02:07 No.439587515

>子供たちの前で負けることは許されないヒーローいいよね... キンタマも強いヒーローいい…

63 17/07/14(金)16:02:12 No.439587533

単純にセクシーみさえⅩ好きだから3分ポッキリ大進撃

64 17/07/14(金)16:02:26 No.439587554

しかし何故いい年した大人がクレヨンしんちゃんの映画を?

65 17/07/14(金)16:02:38 No.439587572

>B級グルメの完成度いいよね… 終わりよければすべてよし過ぎる…

66 17/07/14(金)16:03:36 No.439587651

スパイはゲストの物語が半端なのが気になるけどラストのオナラ砲が最高に笑えるから全部チャラになる

67 17/07/14(金)16:03:45 No.439587671

シコれる経産婦はときどき出てくるよね…

68 17/07/14(金)16:03:52 No.439587682

B級は子供の頃親に自分の好きなもの理解されなくてあまり楽しめなかったり遊べなかった人に効くし最後のグルメッポーイで泣く

69 17/07/14(金)16:04:00 No.439587691

>わりとどんな作品でもクレしんとのコラボは思い浮かぶんだが刃牙は難しいな わりとどころか思い浮かばない作品を出すほうが難しい…

70 17/07/14(金)16:04:17 No.439587725

雲黒斎の頭空っぽにしてなにも考えずに見れる感もあれはあれで好きなんだ

71 17/07/14(金)16:05:12 No.439587823

グルメッポーイは境遇で共感を得やすいし単純に強いしでこれは…人気キャラ…

72 17/07/14(金)16:06:37 No.439587966

カスカベボーイズの「終わり」を見たときのなんとも言えない達成感よ でも荒野の七人モチーフにしました!って親世代でもわかんねーだろ!

73 17/07/14(金)16:06:52 No.439587992

>ヤキニクの頭空っぽにしてなにも考えずに見れる感もあれはあれで好きなんだ

74 17/07/14(金)16:07:19 No.439588046

ロボとーちゃんはあの流れでロボひろしVSロボ五木ひろしやり始めるのがアホすぎる…

75 17/07/14(金)16:07:23 No.439588052

>ヤキニクの腹空っぽにしてなにも考えずに見れる感もあれはあれで好きなんだ

76 17/07/14(金)16:08:02 No.439588121

>わりとどんな作品でもクレしんとのコラボは思い浮かぶんだが刃牙は難しいな >しんちゃんってあくまでも幼稚園児だから直接的なバトルはさせないように気を使われてる感じがするので刃牙との相性がわるい 刃牙そのものは割と色々絡められるんだけどね… 秒速とか君の名は。とのも見たくらいだし

77 17/07/14(金)16:08:28 No.439588168

ホントはガチでロボバトルさせるつもりだったけどしんちゃんらしくないからってケツだけロボになったと聞く

78 17/07/14(金)16:09:04 No.439588251

ヤキニクは朝の1シーンを完全に再現するシーンが面白すぎる… オチもスッキリしてて好きだよ

79 17/07/14(金)16:09:35 No.439588305

雲黒斎の野望推しそう

80 17/07/14(金)16:09:52 No.439588349

>ロボとーちゃんはあの流れでロボひろしVSロボ五木ひろしやり始めるのがアホすぎる… せっかく脚本がかっこいいシーンにしたのに「これでいいのだろうか…いやよくない!」する監督いいよね

81 17/07/14(金)16:10:12 No.439588390

>刃牙そのものは割と色々絡められるんだけどね… >秒速とか君の名は。とのも見たくらいだし ドラえもんもあった めっちゃいい話だった

82 17/07/14(金)16:10:18 No.439588399

ブタのヒヅメのお宝ちょうだい山のシーン見てると槇原敬之のぼくが一番欲しかったものを思い出す

83 17/07/14(金)16:10:55 No.439588467

紙詰まりだな……

84 17/07/14(金)16:11:12 No.439588488

そういやけものフレンズみたいなやつあったなと思ったが クレしん絵柄のフレンズがすぐに想像できちゃって元映画が思い出せない

85 17/07/14(金)16:12:48 No.439588666

勇ちゃんも人の親だしオトナ帝国見て思うところもあったんだろう

86 17/07/14(金)16:13:08 No.439588706

刃牙おにいさんはとーちゃんのこと嫌い?

87 17/07/14(金)16:14:39 No.439588872

>めっちゃいい話だった 壺だけどこれかい? http://elephant.2chblog.jp/archives/52062700.html

88 17/07/14(金)16:17:01 No.439589129

ロボとーちゃんがとーちゃんじゃなかったシーンはかなりビビった

89 17/07/14(金)16:17:30 No.439589191

>>めっちゃいい話だった >壺だけどこれかい? >http://elephant.2chblog.jp/archives/52062700.html いい話だ…

90 17/07/14(金)16:19:16 No.439589386

ロボとーちゃん死んだのは最初見た時めちゃくちゃ悲しかったけど何回か見てるうちに幸せな死に方だと思えるようになった 家族を守る為に戦って他の誰でもない自分自身に家族を託して死ねるって父親としてこれ以上ないくらい最高の死に方

91 17/07/14(金)16:19:49 No.439589441

>せっかく脚本がかっこいいシーンにしたのに「これでいいのだろうか…いやよくない!」する監督いいよね http://a.excite.co.jp/News/reviewmov/20140508/E1399503022088.html 何を言ってるんだお前は過ぎる…

92 17/07/14(金)16:25:00 No.439590055

>刃牙おにいさんはとーちゃんのこと嫌い? バキ以降なら微笑んで嫌いじゃないって返しそう 勇ちゃん相手の方が効くと思う

93 17/07/14(金)16:25:23 No.439590105

ロボットとは…心とは…

94 17/07/14(金)16:25:53 No.439590158

>ロボとーちゃん死んだのは最初見た時めちゃくちゃ悲しかったけど何回か見てるうちに幸せな死に方だと思えるようになった >家族を守る為に戦って他の誰でもない自分自身に家族を託して死ねるって父親としてこれ以上ないくらい最高の死に方 ただあの後のひろしを思うと辛い… なんでってロボひろしが積み上げただろう仕事をどうにかしなきゃだろうし

95 17/07/14(金)16:26:13 No.439590193

何故か外伝の方の花山との掛け合いはすごい目に浮かぶ…

96 17/07/14(金)16:26:56 No.439590285

烈さんとの絡みも思い浮かぶ……

97 17/07/14(金)16:27:15 No.439590315

>バキ以降なら微笑んで嫌いじゃないって返しそう 最初期だと病気を治してやりたいって言ってたな

98 17/07/14(金)16:27:57 No.439590401

言われた方も困る事しか言わないガイア

99 17/07/14(金)16:29:43 No.439590625

シコルスキーぐらいのことはできるんだよなしんのすけ… su1936849.gif

100 17/07/14(金)16:30:42 No.439590726

シコルスキーってクレしんにいてもおかしくない名前だから困る

101 17/07/14(金)16:31:38 No.439590835

ロボとーちゃんは復帰したら今の代役と二人でもっかい収録して欲しいなって少し思ったり

102 17/07/14(金)16:32:04 No.439590897

>シコルスキーってクレしんにいてもおかしくない名前だから困る しんちゃん世界にしちゃちょっと遠回しすぎない?

103 17/07/14(金)16:32:39 No.439590958

しりのあなおとか居るもんね…

104 17/07/14(金)16:34:12 No.439591143

クレしん世界でシコルスキーはツーシームくらいの直球

105 17/07/14(金)16:34:20 No.439591160

そんな藤原ひろしと森川ひろしが戦って森川が消えるとか泣いちゃう

106 17/07/14(金)16:37:11 No.439591479

スレッドを立てた人によって削除されました

↑Top