虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/14(金)08:27:41 即死系... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/14(金)08:27:41 No.439534403

即死系呪文 誰も使っていない説

1 17/07/14(金)08:29:35 No.439534539

まさか効くのかデスピサロ

2 17/07/14(金)08:30:29 No.439534613

死のたこつぼ

3 17/07/14(金)08:31:01 No.439534651

効かないって学習するまで使うんじゃなかったっけ?

4 17/07/14(金)08:31:07 No.439534657

次殴っても倒せないけど殴られたら死ぬなってときに打つ

5 17/07/14(金)08:31:23 No.439534673

ラリホーが効くのは5からだっけ?

6 17/07/14(金)08:31:49 No.439534696

ムドとハマはぼちぼち使う ドラクエ限定だったらごめんね

7 17/07/14(金)08:31:57 No.439534706

雑魚相手なら力で押した方が早いし ボス相手にはまず効かないし 使う時無いよね

8 17/07/14(金)08:32:02 No.439534709

>死のたこつぼ 衛藤ヒロユキってきれっきれだよな

9 17/07/14(金)08:32:38 No.439534746

クリフト帰れや!

10 17/07/14(金)08:33:07 No.439534781

>雑魚相手なら力で押した方が早いし レベル上げでゴリ押し

11 17/07/14(金)08:33:48 [マカニト] No.439534824

>雑魚相手なら力で押した方が早いし ふっふっふ

12 17/07/14(金)08:33:56 No.439534836

ちゃんとボス戦で全滅すればクリフトも学習するんじゃないの

13 17/07/14(金)08:34:13 No.439534857

ザラキは8体とか出たら使うよ ザキは成功率高い敵に使ってた気がする

14 17/07/14(金)08:34:48 No.439534906

>ちゃんとボス戦で全滅すればクリフトも学習するんじゃないの 全滅前提の学習型AIってなんかやだな…

15 17/07/14(金)08:35:00 [アストロン] No.439534925

アストロン

16 17/07/14(金)08:36:04 No.439535003

経験値入らないのがな…

17 17/07/14(金)08:36:05 No.439535006

>アストロン パターン決まってるとか知らないと使いどきわかんないよ…

18 17/07/14(金)08:36:16 No.439535016

アストロン使うとjun化してる間にAIの脳内で敵に魔法とか使った事になってて こいつには効かない!って学習するっての知って目からルビーの涙が出た

19 17/07/14(金)08:36:26 No.439535031

何をどうやったらフバーハやバイキルト使ってくれるんだよ

20 17/07/14(金)08:37:01 No.439535086

大王イカ系列にはザキ系かニフラムだし…

21 17/07/14(金)08:37:05 No.439535092

>アストロン使うとjun化してる間にAIの脳内で敵に魔法とか使った事になってて >こいつには効かない!って学習するっての知って目からルビーの涙が出た 知らなかったそんなの…

22 17/07/14(金)08:37:07 No.439535097

そういや即死系ってほとんど使わないな 攻撃に+即死が追加みたいなのは別だけど

23 17/07/14(金)08:37:17 No.439535110

ちゃんと学習させると使わなくなるけど 一度でも使うとまた1から学習し直さないといけないんだっけかね

24 17/07/14(金)08:37:36 No.439535139

>ちゃんとボス戦で全滅すればクリフトも学習するんじゃないの FCピサロは形態ごとに別の敵って認識されてるとかどうとか…

25 17/07/14(金)08:38:43 No.439535230

自分でやるのは面倒だから誰か最強に強まった状態の動画とか上げてくれんかな 見てみたい

26 17/07/14(金)08:38:43 No.439535233

10のザキはもうどうにもならんのか

27 17/07/14(金)08:41:07 No.439535417

別に学習させる必要皆無で普通にいのちだいじにで戦えばすぐ終わる

28 17/07/14(金)08:42:16 No.439535499

新しいことに挑戦するのは必要なことだけど命令させろを搭載しなかったのだけは失敗

29 17/07/14(金)08:42:33 No.439535520

そもそもFCは電源切ったら学習し直しだ

30 17/07/14(金)08:43:09 No.439535558

後出し回復だけは便利だと思ったけど 基本がアホだからガンガン行こうぜだったな

31 17/07/14(金)08:43:18 No.439535570

>10のザキはもうどうにもならんのか オンゲなんだからザキ強化の要望を公式にお便りするか掲示板に書くとかあるんじゃない? あとはそういう空気をプレイヤー間でつくるとか

32 17/07/14(金)08:43:38 No.439535602

普通に戦うとめっちゃしんどいけど実は即死弱点で効くとかそういう敵を用意しないと活きない メガテンとかはそうしてる

33 17/07/14(金)08:43:43 No.439535609

>そもそもFCは電源切ったら学習し直しだ えー…

34 17/07/14(金)08:43:50 No.439535618

>そもそもFCは電源切ったら学習し直しだ しらそん

35 17/07/14(金)08:44:10 No.439535644

このパーティでいのちだいじにとじゅもんつかうな適当に使い分けるのが一番安定して強い

36 17/07/14(金)08:44:27 No.439535662

3だとHP多い敵に通ったよね

37 17/07/14(金)08:44:40 No.439535674

10のザキは普通に効くようにして経験値はいらないとかするだけでいいと思うんだけどな 逃げれないマップの戦闘で使えれば楽になるし

38 17/07/14(金)08:44:40 No.439535676

>10のザキはもうどうにもならんのか レベリングでは呼ばれないからソロでひっそりやってたのにそれも取り上げられ ラスボス戦だけはいいように使われる僧侶がかわいそうすぎた…

39 17/07/14(金)08:44:57 No.439535689

>メガテンとかはそうしてる あんまし関係ないけどメガテンは属性増やし過ぎだと思うんですけお…ってなる

40 17/07/14(金)08:45:48 No.439535760

メガテンは弱点を即死にしすぎだろ…

41 17/07/14(金)08:46:13 No.439535795

10の僧侶ってそんな不遇職なの…ヒーラーだから人気ありそうなのに

42 17/07/14(金)08:46:22 No.439535803

>そもそもFCは電源切ったら学習し直しだ 「全滅時にそのままタイトルに戻らずリセットしたら学習しない」を変に勘違いしてる

43 17/07/14(金)08:46:23 No.439535805

シドーにはザラキ効いたからクリフトもためしてるんだろう

44 17/07/14(金)08:47:01 No.439535859

敵毎の学習機能は何気に手込んでるよね

45 17/07/14(金)08:48:29 No.439535981

本当はなんなんです?

46 17/07/14(金)08:50:53 No.439536160

12年くらい前に見た壺の刃牙のセリフの改変したやつで ボスの即死耐性はザキ耐性と使うから学習しないとかなんとか

47 17/07/14(金)08:51:58 No.439536233

電源オフで学習リセットなんて事は無い 学習のレベルは4段階で学習するのは耐性のみ

48 17/07/14(金)08:55:06 No.439536485

命令させろ無しは英断だったよ 味があるし実際楽しかった これが6とかになると輝く息しか吐かなくてまた極端なんだけどな

49 17/07/14(金)08:55:16 No.439536496

最初から最適解を用意しておいていただきたい

50 17/07/14(金)08:56:34 No.439536607

まどろみの剣はラスボスにも効くですと!? 了解!!まどろみの剣を道具としてつかいますぞ!!!!111

51 17/07/14(金)08:57:15 No.439536676

最高レベルになって初めて完全耐性の呪文を使わなくなる 学習レベルアップ確率はターン毎に0→1が255/256、1→2が1/2、2→3が1/4

52 17/07/14(金)08:58:00 No.439536742

攻撃くらったターンに即回復するわ残りHPに合わせて舐めプするわ すごい高度なやつはなんだっけ5だっけ

53 17/07/14(金)08:58:01 No.439536744

>最初から最適解を用意しておいていただきたい それがドラクエ5

54 17/07/14(金)08:58:20 No.439536778

クリフトのザラキ自体は超高性能なので多少は許してやってほしい

55 17/07/14(金)08:58:47 No.439536804

6の冷たい息とかで確殺できると使用するAIはすっきりしなかった

56 17/07/14(金)08:59:25 No.439536860

世界樹3は仕様上裏ボス以外の全部の敵に即死が入ったんだっけかな

57 17/07/14(金)08:59:43 No.439536885

モンスターズで初めて強いと思った

58 17/07/14(金)09:00:01 No.439536913

>6の冷たい息とかで確殺できると使用するAIはすっきりしなかった 計算してる感を出すんじゃあない!と思った当時

59 17/07/14(金)09:00:22 No.439536942

FC4のAIはデスピサロの一形態ごとに新しい敵と認識しているので両手→片手→手なし→…と毎回まずはザラキ!の判断が始まるのだ

60 17/07/14(金)09:00:39 No.439536964

わかる なんか舐めプAIは効率的でもううんとなる

61 17/07/14(金)09:00:41 No.439536970

>3だとHP多い敵に通ったよね テンタクルスとかやたらHP高い雑魚にはザラキがよく効いた ニフラムだと経験値もらえないからザラキなのだ

62 17/07/14(金)09:01:03 No.439536990

AIが弱い技使って下ぶれすると倒せなかったりするのが6だっけ?

63 17/07/14(金)09:01:39 No.439537047

>FC4のAIはデスピサロの一形態ごとに新しい敵と認識しているので両手→片手→手なし→…と毎回まずはザラキ!の判断が始まるのだ 学習させなくてもガンガンいこうぜならザラキよく使うしいのちだいじにならほぼ使わないし どうでもよくないかな…

64 17/07/14(金)09:01:45 No.439537054

SFC5のAIは行動時点での状況で判断までする超AIだからな そのせいかリメイクで異様にパワーダウンしたけど

65 17/07/14(金)09:01:47 No.439537056

>FC4のAIはデスピサロの一形態ごとに新しい敵と認識しているので両手→片手→手なし→…と毎回まずはザラキ!の判断が始まるのだ ポンコツが!

66 17/07/14(金)09:02:04 No.439537087

実はクリフトだけじゃなくブライもボスには効かないメダパニ連発するし ミネアはラリホー唱え続けるんだけど知ってる人が少ない それだけこの二人をスタメン起用してた人が少なかったんだろうな

67 17/07/14(金)09:02:21 No.439537112

>>FC4のAIはデスピサロの一形態ごとに新しい敵と認識しているので両手→片手→手なし→…と毎回まずはザラキ!の判断が始まるのだ >ポンコツが! だから念入りにアストロンをかけるのだ

68 17/07/14(金)09:02:35 No.439537140

5はAIが優秀すぎて回復とか最適のタイミングだったもんなぁ

69 17/07/14(金)09:03:04 No.439537178

いろいろやろうぜが凄まじいことになってるのも4だな

70 17/07/14(金)09:03:36 No.439537222

ゲレゲレとか中盤使うと絶対先制するタイミングで雄叫び入れてくれる

71 17/07/14(金)09:03:49 No.439537239

>普通に戦うとめっちゃしんどいけど実は即死弱点で効くとかそういう敵を用意しないと活きない >メガテンとかはそうしてる DQも3だと烏賊・熊あたりに使うことが想定されてる FC2は調整不足で後半の敵のかなりが高耐性持ってたり6以降は言わずもがなだけど そもそもDQはレベル上げればクリア出来るバランスだから...

72 17/07/14(金)09:05:34 No.439537389

FF5後半のボス状態異常効きすぎ問題

73 17/07/14(金)09:06:19 No.439537442

SFC版2のアークマージだったかは戦闘ターンの中で相手が起きてたらあまいいきに行動を切り替えるので やっと誰かが起きた→あまいいき…のループが起きて壮絶な泥仕合になったりする

74 17/07/14(金)09:07:59 No.439537595

>本当はなんなんです? 解析サイトによるとFC4は経過ターン数で段階的に学習する だからアストロンが有効 学習する相手は戦っている相手だけでなく、決められたエリアグループの敵全てを学習していく なのでその周辺のモンスター全部の学習するときもあるし ボスは段階で学習し直さないといけないこともある リセットしても消えない

75 17/07/14(金)09:12:03 No.439537927

全滅しても忘れないから戦えば戦うほど賢くなるんだよね

76 17/07/14(金)09:15:14 No.439538165

補助系を入れる条件がめっちゃ厳しいと聞く

77 17/07/14(金)09:16:10 [ブライ] No.439538240

ライアンアリーナ勇者は攻撃力高いからバイキルトいらないよね… だから自分にバイキルトするね…

78 17/07/14(金)09:18:54 No.439538459

AIが賢くなるのは良いんだけどPSリメイクでミネアがデスピサロに殴り掛かって10ダメージくらいで倒した時はなんだかなぁ…ってなった

79 17/07/14(金)09:19:12 No.439538481

詳しい人いると助かるな 銀のタロットって5章だと無効なのかどうか知りたい

80 17/07/14(金)09:21:00 No.439538620

普通に有効じゃなかった?

81 17/07/14(金)09:21:06 No.439538630

雑魚散らしや低レベル縛りなら習得が遅いザラキより二フラムや突き飛ばしだしな

82 17/07/14(金)09:21:16 No.439538641

ザラキ耐性って結構段階あった気がするけどどの辺りまでの敵に撃つのが効率いいんだろ

83 17/07/14(金)09:22:12 No.439538733

定番は海のタフな敵

84 17/07/14(金)09:22:13 No.439538735

ぎんのタロットは5章でもいろいろやろうぜすれば使ってくれるよ

85 17/07/14(金)09:22:40 No.439538767

>あんまし関係ないけどメガテンは属性増やし過ぎだと思うんですけお…ってなる 初代ペルソナより多い時だけ増やし過ぎと言いなさい

86 17/07/14(金)09:22:41 No.439538769

いろいろやろうぜだとたまに使う

87 17/07/14(金)09:22:48 No.439538780

いいよねラスボスにも効くマヒかみつき

88 17/07/14(金)09:24:51 No.439538957

衝撃属性のザンがあるのに疾風属性のガル採用したのだけは良くないと思うな!

89 17/07/14(金)09:25:16 No.439538990

モンスターズだとミミック捕まえてのザラキ無双で低レベルでも無理やり後半の大会を突破できたり

90 17/07/14(金)09:25:31 No.439539017

マジかありがとう うちのミネア一回も使ってくれなかったからさ…

91 17/07/14(金)09:26:54 No.439539127

>衝撃属性のザンがあるのに疾風属性のガル採用したのだけは良くないと思うな! 火炎あるのに核熱とかね…

92 17/07/14(金)09:27:22 No.439539170

凍竜で凍らせてから胴締めしてまた凍竜…の流れがすばらしい天外2

93 17/07/14(金)09:28:28 No.439539264

>>衝撃属性のザンがあるのに疾風属性のガル採用したのだけは良くないと思うな! >火炎あるのに核熱とかね… やっぱり属性増やし過ぎじゃない?何でこんな増やしてんの…

94 17/07/14(金)09:28:40 No.439539281

レベルさえ合わせれば八割がた問答無用のレベル5デスいいよね…

95 17/07/14(金)09:29:07 No.439539320

物理系と精霊系だったか…

96 17/07/14(金)09:30:37 No.439539457

メガテンの即死技は味方が使っても敵が使っても反射されても強い

97 17/07/14(金)09:30:54 No.439539477

いろいろやろうぜは本当に何でも使うから…

98 17/07/14(金)09:31:41 No.439539547

ハマムド反射が嫌すぎると思ってたらエイハコウハが増えた

99 17/07/14(金)09:32:14 No.439539601

ペルソナ1は無駄に属性増やしたくせに メギドラあればいいよね…に簡単になるのがひどい

100 17/07/14(金)09:33:05 No.439539676

最近のボスはすぐ万能カウンターや万能耐性して困る

101 17/07/14(金)09:33:09 No.439539683

>ペルソナ1は無駄に属性増やしたくせに >メギドラあればいいよね…に簡単になるのがひどい (からの核熱反射)

102 17/07/14(金)09:33:39 No.439539722

>うちのミネア一回も使ってくれなかったからさ… MP消費を比較的優先するからなあ

103 17/07/14(金)09:33:54 No.439539734

>メギドラあればいいよね…に簡単になるのがひどい ひっそり混じる核熱反射

104 17/07/14(金)09:34:43 [罪罰] No.439539803

>>>衝撃属性のザンがあるのに疾風属性のガル採用したのだけは良くないと思うな! >>火炎あるのに核熱とかね… >やっぱり属性増やし過ぎじゃない?何でこんな増やしてんの… そうだそうだ!

105 17/07/14(金)09:35:54 No.439539905

>火炎あるのに核熱とかね… 核熱は増えたとかじゃなくて歴史あるでしょう!?

106 17/07/14(金)09:36:45 No.439539977

>物理系と精霊系だったか… 物理魔法4精霊魔法4神聖降魔破魔呪殺斬撃投具技銃と他もう少しくらいだ気にするな

107 17/07/14(金)09:37:42 No.439540064

加 莫

108 17/07/14(金)09:38:08 No.439540105

ターンアンデッドはかなり使ったなあ

109 17/07/14(金)09:39:11 No.439540184

ドラクエはドラクエでメラギライオデインと似た様な属性が多い…

110 17/07/14(金)09:39:46 No.439540225

単純な念動力で攻撃というサイ系も好きだったんだけどすぐ消えたな

111 17/07/14(金)09:42:10 No.439540418

ff12のオート戦闘って設定してる攻撃が効かない敵が出てきたらどうなるんだっけ

112 17/07/14(金)09:42:21 No.439540437

ノーマルかくとうどくじめんひこうむしいわゴーストはがね ほのおみずでんきくさこおりエスパードラゴンあくフェアリー

113 17/07/14(金)09:42:34 No.439540459

>5はAIが優秀すぎて回復とか最適のタイミングだったもんなぁ AIは自分の行動番になってからコマンド決めるんだっけ ターン開始時HPまんたんでも痛恨の一撃食らったキャラにベホマとか

114 17/07/14(金)09:43:12 No.439540511

DQ4の雑魚は全体的にザキ耐性はあんまり無くてそこそこ当たる なのでクリフトのとりあえずザキ試そうとする姿勢はあながち間違いではない 確実に耐性を持つボスにまでスタイルが継続してしまうのがネックなだけで

115 17/07/14(金)09:46:17 No.439540752

>ff12のオート戦闘って設定してる攻撃が効かない敵が出てきたらどうなるんだっけ ガンビットなら○○に弱い敵・吸収しない敵が項目にあるから 設定しないと効かない敵だろうと撃ちまくる

116 17/07/14(金)09:50:01 No.439541079

リメイク4は学習機能は無くて意図的にザラキ唱える仕様なのでパーフェクトクリフト育成は不可能

117 17/07/14(金)09:50:07 No.439541086

オート戦闘からの物理反射全滅

118 17/07/14(金)09:52:05 No.439541268

>衝撃属性のザンがあるのに疾風属性のガル採用したのだけは良くないと思うな! 敵属性がエレメンタルなら物理魔法が全体的に効きやすいとかガル弱点にザンもそこそこ効くとかあるから属性多い事の戦術としての意味はある

119 17/07/14(金)09:52:59 No.439541340

>リメイク4は学習機能は無くて意図的にザラキ唱える仕様なのでパーフェクトクリフト育成は不可能 糞仕様すぎるな…

120 17/07/14(金)09:53:27 No.439541387

5のじゅもんせつやくは強すぎたな…

121 17/07/14(金)09:53:53 No.439541431

>リメイク4は学習機能は無くて意図的にザラキ唱える仕様なのでパーフェクトクリフト育成は不可能 PS版が流石にあまりにも不評過ぎたのか DS版ではアリーナの回復優先共々その仕様が消えてたね…

122 17/07/14(金)09:55:20 No.439541557

>ターン開始時HPまんたんでも痛恨の一撃食らったキャラにベホマとか それどころか未来を見通すぞ 半減してても攻撃が来ないなら回復使わず殴りに行くとか

123 17/07/14(金)09:55:45 No.439541590

>>リメイク4は学習機能は無くて意図的にザラキ唱える仕様なのでパーフェクトクリフト育成は不可能 >糞仕様すぎるな… めいれいさせろ一択になると見てネタ突っ込んだつもりだったんだろうな 結局ユーザーから普通にブーイング食らって以後のリメイク作品では消えたけど

124 17/07/14(金)09:56:55 No.439541696

ザラキといいアリーナ優先といい4コマの弊害すぎる…

125 17/07/14(金)09:59:18 No.439541912

即死は生物っぽいモンスターに一律で効くなら活用しやすいんだけど ザキは元は氷呪文設定を引き摺っているからなのか法則性にブレがあるのが使いにくい

126 17/07/14(金)10:08:10 No.439542790

3ならイカとかトロルとかドラゴンに使うんだけどねえ…

127 17/07/14(金)10:08:52 No.439542852

メラは単体ギラはグループイオは全体 住み分けができていますね

128 17/07/14(金)10:10:50 No.439543035

アリーナ優先は残しても良かったんじゃないかな…

129 17/07/14(金)10:13:48 No.439543318

ハマムドは即死効果のある攻撃魔法に成り下がった

130 17/07/14(金)10:14:28 No.439543379

>アリーナ優先は残しても良かったんじゃないかな… さすがにいつでも最優先しちゃうのはちょっと…

131 17/07/14(金)10:18:15 No.439543710

ザラキ連発は4コマ関係なくネタにされてたけどね

132 17/07/14(金)10:20:42 No.439543961

5のAIで味方死んだ同じターンに世界樹の葉使ったことあった 優秀過ぎだろ

133 17/07/14(金)10:20:46 No.439543968

ザラキもそうだけど雑魚とボスでAIのパターンを分けないせいで バイキルトを攻撃力が低いキャラにしか掛けないのもひどい

134 17/07/14(金)10:22:18 No.439544111

5のAIは優秀過ぎてそれはそれでって言われてたな

↑Top