17/07/14(金)02:40:33 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/14(金)02:40:33 No.439517926
>本棚を晒すと「」が評価してくれると聞いた 電子本棚で最近買った漫画だけ
1 17/07/14(金)02:42:47 No.439518225
並び順がムカツクが整理できない仕様なのか
2 17/07/14(金)02:43:48 No.439518342
未読書籍が779もある
3 17/07/14(金)02:43:56 No.439518354
電子は味気ないな そう感じてしまうのは きっと俺らがまだ電脳じゃないからだな
4 17/07/14(金)02:44:22 No.439518393
未整理ってのがあるから整理はできるっぽい
5 17/07/14(金)02:47:40 No.439518761
なんか黒背だとエロ小説みたいだな
6 17/07/14(金)02:48:04 No.439518801
>未整理ってのがあるから整理はできるっぽい フォルダ作ってそこにまとめることはできるっぽい どうフォルダ分けしたもんか悩むけど
7 17/07/14(金)02:48:23 No.439518846
メリーってもう17巻も出てたんだ…
8 17/07/14(金)02:49:53 No.439519006
これってamazon?こんな感じのツールだっけ
9 17/07/14(金)02:50:13 No.439519045
いやebookjapanだろ?
10 17/07/14(金)02:51:48 No.439519257
背表紙は味気ないからBWみたいに表紙向けで配置してるなぁ
11 17/07/14(金)02:52:15 No.439519299
最近引っ越し作業で悲しい苦しい思いしたからもう紙の本とかいいや・・・って思ってる
12 17/07/14(金)02:52:59 No.439519426
何というか一般行くエロマンガ家多いな…
13 17/07/14(金)02:53:14 No.439519472
ぱっと読み返すってなると電子でいいかなってなる ただページ適当にパラパラ見るなら読み込み時間の都合で実本の方がいいけど
14 17/07/14(金)02:53:42 No.439519531
割と良い趣味してらっしゃると思う
15 17/07/14(金)02:55:10 No.439519758
最新刊だけじゃなく既刊をずらっと並べたりできないの?
16 17/07/14(金)02:55:27 No.439519803
>背表紙は味気ないからBWみたいに表紙向けで配置してるなぁ そもそもBWってスレ画みたいな並べ方出来ないような 俺画像みたいな並べ方のほうが好きなんだがな
17 17/07/14(金)02:55:58 No.439519859
1巻読んでまぁこれは買わなくていいかってなった作品が多いタイプ
18 17/07/14(金)02:56:09 No.439519876
>いやebookjapanだろ? なるほど amazonとbwしか使ってないからbwにないと自動的にamazonだと思ってしまった
19 17/07/14(金)03:03:01 [sage] No.439520501
>背表紙は味気ないからBWみたいに表紙向けで配置してるなぁ 表紙向けにしてみた su1936488.jpg
20 17/07/14(金)03:04:26 No.439520608
いやもういいよ
21 17/07/14(金)03:05:55 No.439520718
俺はスレ画の方がスッキリしてて好きだな
22 17/07/14(金)03:08:15 No.439520894
御影石材新作出してたのか 何年ぶりだ
23 17/07/14(金)03:18:11 No.439521531
いつまで経ってもテコンダー朴を出さない 政治的に偏ったebookjapanさんじゃないですかー su1936497.jpg
24 17/07/14(金)03:18:27 No.439521546
>何というか一般行くエロマンガ家多いな… スレ画の中だと めいびい 紙魚丸 てりてりお くらい?
25 17/07/14(金)03:36:56 No.439522455
漫画以外も読めよ
26 17/07/14(金)03:44:27 No.439522782
>漫画以外も読めよ 実用書とかはやっぱり電子より紙が良いよね
27 17/07/14(金)03:46:13 No.439522859
>>漫画以外も読めよ >実用書とかはやっぱり電子より紙が良いよね これはその通りだと思う
28 17/07/14(金)03:46:53 No.439522888
さすがに資料系は手元にないとな
29 17/07/14(金)04:08:14 No.439523720
おれも娯楽系は電子書籍に移行して実用書は紙だな おかげでリアル本棚が意識高い系のそれになっている
30 17/07/14(金)04:11:17 No.439523827
俺はむしろ字だけの本は全部自炊して本棚に漫画やイラスト集ばっかり残ってしまった
31 17/07/14(金)04:14:40 No.439523945
よくわからんが電子の方が全文検索とかもしやすいだろうから実用書向きなんじゃないか
32 17/07/14(金)04:19:44 No.439524150
ページを何度も行ったりきたりするなら紙のほうがいいよね そうでなければどっちでもいい感じ
33 17/07/14(金)04:22:43 No.439524272
あのコマどこだっけって探すのが異常に大変だよね電子書籍 人間の指って凄い
34 17/07/14(金)04:24:38 No.439524328
図解は電子書籍じゃ見にくい
35 17/07/14(金)04:26:18 No.439524386
>図解は電子書籍じゃ見にくい 大きめのタブレットなら見やすいよ そのかわりふつうの小説とかにはでかすぎるからめんどうだ
36 17/07/14(金)04:31:49 No.439524574
電子だと図とか拡大できる良さはあるけど 解像度のせいでどこまでもってわけにはいかないんだよな