虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/13(木)23:43:56 ボイラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/13(木)23:43:56 No.439490637

ボイラーメーカーいいよね…

1 17/07/13(木)23:44:46 No.439490821

確実に他人からの評価を下げるカクテル

2 17/07/13(木)23:48:07 No.439491584

なに これ

3 17/07/13(木)23:48:43 No.439491709

カッコいい名前付いてるからあれだけど実態はチャンポン酒だしな

4 17/07/13(木)23:49:27 No.439491890

>確実に他人からの評価を下げるカクテル そんなやばいのか

5 17/07/13(木)23:51:13 No.439492254

ググったけど何これ...お下品...

6 17/07/13(木)23:51:49 No.439492381

これ飲ませて潰れた新入生の女の子を食っちゃうヤリサーなかったっけ

7 17/07/13(木)23:51:55 No.439492398

>そんなやばいのか スレ画を見てもらえば解るがビール注いだグラスにバーボンのショットをグラスごと沈めるので作ってる段階でアル中認定は免れない

8 17/07/13(木)23:53:22 No.439492770

まずグラスごと沈めるという時点で品が悪い

9 17/07/13(木)23:54:10 No.439492946

自宅でやるならいいけどなんか不衛生に見える 氷ならありかもしれない

10 17/07/13(木)23:55:10 No.439493186

>これ飲ませて潰れた新入生の女の子を食っちゃうヤリサーなかったっけ その用途ならジントニかカルーアミルクなんじゃないの?

11 17/07/13(木)23:55:41 No.439493310

>>これ飲ませて潰れた新入生の女の子を食っちゃうヤリサーなかったっけ >その用途ならジントニかカルーアミルクなんじゃないの? スクリュードライバーだと思ってた

12 17/07/13(木)23:55:43 No.439493319

ボイラーメーカーとかサケボムするくらいならショットとチェイサーで頼むよ

13 17/07/13(木)23:56:13 No.439493456

ウィスキーのチェイサーにビールってのもあるし 面倒だからそれをただ合わせただけのカクテルってこった

14 17/07/13(木)23:57:04 No.439493695

>ウィスキーのチェイサーにビールってのもあるし >面倒だからそれをただ合わせただけのカクテルってこった わざわざグラスをお沈めになるの?って話ではある でもそれいうともっきり酒もあんまりよろしくないよなー

15 17/07/13(木)23:57:11 No.439493742

ビールにバーボン混ぜるとアル中なの? 酒あんまり飲まないからよく分からん

16 17/07/13(木)23:57:12 No.439493747

一番えげつないお酒はロングアイランドアイスティーだぞ 名前に騙されやすいぞ

17 17/07/13(木)23:57:56 No.439493911

>一番えげつないお酒はロングアイランドアイスティーだぞ >名前に騙されやすいぞ お前コーラじゃん!

18 17/07/13(木)23:58:17 No.439493982

>ロングアイランドアイスティー 美味いよね… 俺好きなんだこれ

19 17/07/13(木)23:58:52 No.439494113

女の子にいきなりボイラーメーカー勧める奴いたらドン引きするわ

20 17/07/13(木)23:59:22 No.439494207

韓国の爆弾酒文化は宴会芸としてなかなかすごいと思う

21 17/07/13(木)23:59:29 No.439494234

度数でいったらニコラシカがやばいかな 要はただのブランデーストレート一気飲みだし

22 17/07/14(金)00:00:10 No.439494393

>度数でいったらニコラシカがやばいかな >要はただのブランデーストレート一気飲みだし スピリッツ+スピリッツは大抵変わらん気もする チャーチルのマティーニとか

23 17/07/14(金)00:00:20 No.439494426

女というか人にボイラーメーカー勧めるシチュエーションなんて飲み比べ勝負位しか思いつかない…

24 17/07/14(金)00:01:06 No.439494557

>チャーチルのマティーニとか 瓶見てるだけで混ぜてすらいねえ…

25 17/07/14(金)00:02:06 No.439494762

マイティソーでソーと全裸教授が飲み合戦やってたのって これか そりゃ酔うわ

26 17/07/14(金)00:02:39 No.439494880

スレ画じゃよく解らなかったけどミル貝見たら最低だなこれ

27 17/07/14(金)00:03:35 No.439495073

ソルティドッグ初めて飲んだ時はうめえ!!ってなってガーっといったら全身から汗が吹き出た

28 17/07/14(金)00:04:05 No.439495181

酒自体が下品だしな

29 17/07/14(金)00:04:33 No.439495254

ニコラシカうめーんだよなぁ…めっちゃ効くけど

30 17/07/14(金)00:04:34 No.439495262

ボイラーメーカー飲める女なんてもう飲み慣れててそう簡単には潰れなさそう

31 17/07/14(金)00:04:57 No.439495359

品の無さはショットガンも大概… 溢れた酒でテーブルがびしょびしょ

32 17/07/14(金)00:05:05 No.439495387

>ビールにバーボン混ぜるとアル中なの? >酒あんまり飲まないからよく分からん まず酒と酒を混ぜる事自体があまり品が良くない そしてビールもバーボンも品が良くない層ががぶ飲みする酒の代表格だ なので相乗効果でヤバいんだが飲むと案外美味いので更にヤバい

33 17/07/14(金)00:05:31 No.439495472

HUBで頼むとうちチャーム串切りしかないし砂糖も角砂糖なんですよって苦笑いされるニコラシカ

34 17/07/14(金)00:06:01 No.439495562

飲み方として定着してはいるけどフチに塩つけるのも下品っちゃ下品

35 17/07/14(金)00:06:08 No.439495590

>品の無さはショットガンも大概… >溢れた酒でテーブルがびしょびしょ ※たまにグラスを割るやつがいる…

36 17/07/14(金)00:06:28 No.439495651

>飲み方として定着してはいるけどフチに塩つけるのも下品っちゃ下品 わからない

37 17/07/14(金)00:06:49 No.439495708

氷でウォッカグラス作って入れたら良さそう

38 17/07/14(金)00:07:19 No.439495807

>スレ画じゃよく解らなかったけどミル貝見たら最低だなこれ 簡素な説明から最低感が滲んでくるのいいよねよくない

39 17/07/14(金)00:08:03 No.439495966

「」子に飲ませたいカクテル! アースクェイク!

40 17/07/14(金)00:08:25 No.439496034

xyzくれ

41 17/07/14(金)00:08:31 No.439496053

>飲み方として定着してはいるけどフチに塩つけるのも下品っちゃ下品 オールドスタイルで飲もうぜ!

42 17/07/14(金)00:08:33 No.439496065

行く店でグラス割るアホのせいでグラスごと入れちゃ駄目になったのは悲しかった

43 17/07/14(金)00:08:40 No.439496087

ロングアイランドアイスティーは本当にアルコールを感じにくい っていうか自分で飲みながら作り続けてると本当にアイスティーに近づいていく

44 17/07/14(金)00:08:42 No.439496088

ブルーバラライカいいよね…

45 17/07/14(金)00:08:57 No.439496146

品がないとか言ってる人はハイボールに対してもウイスキーはストレートかロックで飲むものとか言ってたたぐい

46 17/07/14(金)00:08:58 No.439496147

君が生きた証っていう映画で飲んでた飲み方がおれの理想

47 17/07/14(金)00:09:17 No.439496233

「」なんて下品でええんよ

48 17/07/14(金)00:09:18 No.439496240

なんだっけこれバンッ!!って叩いてグラス落とすやり方あったよね

49 17/07/14(金)00:09:27 No.439496271

>「」子に飲ませたいカクテル! >アースクェイク! アブサンとジンは別々に飲みたいしウィスキーも銘柄選ぶから難しいよあれ

50 17/07/14(金)00:09:56 No.439496365

お酒って嗜好品だから品格がどうのよりも美味しくてかっこいいかどうかだと思う

51 17/07/14(金)00:10:09 No.439496411

ラム酒ショットがシンプルで飲み比べにいいんじゃないの

52 17/07/14(金)00:10:49 No.439496536

ウォッカショットガン…!

53 17/07/14(金)00:10:59 No.439496578

>ラム酒ショットがシンプルで飲み比べにいいんじゃないの そこからグレード落としてテキーラになって ショットじゃきついってんでショットガンになっていく

54 17/07/14(金)00:11:09 No.439496609

下品とか言ってる奴が胡散臭い

55 17/07/14(金)00:11:12 No.439496618

スノースタイルは下品じゃないだろ…

56 17/07/14(金)00:11:21 No.439496643

アイリッシュカーボムいいよね

57 17/07/14(金)00:11:53 No.439496757

スノースタイルはむしろ上品な方だと思う

58 17/07/14(金)00:13:26 No.439497078

カップどぼーんは中身が何でも嫌だなあって思っちゃう ベイリーズなめながらギネス飲んでもいいじゃない

59 17/07/14(金)00:13:43 No.439497133

>※たまにグラスを割るやつがいる… ドイツだっけ

60 17/07/14(金)00:15:10 No.439497461

ウォッカの焼酎割りはたまにやる

61 17/07/14(金)00:15:43 No.439497589

>>※たまにグラスを割るやつがいる… >ドイツだっけ ショットガンスタイルでだよ! SoCoみたいにブランドグラスをプラ製で出すところも増える程度にはやっぱり加減わからん奴が出てくる

62 17/07/14(金)00:17:14 No.439497923

フォアローゼスなんか高くなったと思ったらデザイン一新して値上げしたのね…

63 17/07/14(金)00:19:27 No.439498453

何をもって下品って言ってんだろ 酔わせるためだけのカクテルとかはそりゃ下品と言えるかもだけど

64 17/07/14(金)00:19:56 No.439498548

下品ってのは大五郎とかそういうのだ

65 17/07/14(金)00:20:58 No.439498770

いいじゃん 大五郎片手に「」に迫ってくる女の子

66 17/07/14(金)00:21:07 No.439498802

ショットガンスタイルは慣れない内or泥酔してる時は空いてる片手の指を底に添えてやると割りづらいぞ

67 17/07/14(金)00:21:14 No.439498822

ポン酒をグラスから升にこぼすのも個人的にはなんかなあって思ってたりするけど まあ…どうでもいいことだろう

68 17/07/14(金)00:22:46 No.439499166

プロージット(グラスの割れる音) やっぱり銀英が悪いよなぁ

69 17/07/14(金)00:23:53 No.439499408

チャンポンの是非はさておきボイラーメーカーはこれひでーな手滑った酔っぱらいかよガハハとか言いながら楽しむ酒だから品の上下なんか最早問題にならないぞ!

70 17/07/14(金)00:24:02 No.439499452

>プロージット(グラスの割れる音) >やっぱり銀英が悪いよなぁ あれかなり間抜けな絵面だと思うけど カッコ良く描写されちゃったから…

71 17/07/14(金)00:24:24 No.439499541

>女の子にいきなりボイラーメーカー勧める奴いたらドン引きするわ ボイラーメーカー飲んじゃう女の子なんてバーボン行ける口だから下手したら返り討ちに会いかねない

72 17/07/14(金)00:25:11 No.439499679

ドイツのウイスキー販売やっててドイツでもウイスキー結構飲むんですかって聞いたら北部だと結構飲むよーって教えてくれた もちろんチェイサーはビールだって

73 17/07/14(金)00:26:43 No.439500005

>もちろんチェイサーはビールだって 肝臓強くて羨ましい

74 17/07/14(金)00:26:48 No.439500023

>ドイツのウイスキー販売やっててドイツでもウイスキー結構飲むんですかって聞いたら北部だと結構飲むよーって教えてくれた ドイツウィスキーってラッケぐらいしかないんじゃ・・・

75 17/07/14(金)00:27:26 No.439500163

ドイツと言うとオクトーバーフェスタのイメージがあって ビール以外を飲んでるイメージがあんまり思い浮かばないというか いやそりゃドイツワインとかあるのは知識としては知ってるけども

76 17/07/14(金)00:27:41 No.439500218

>ドイツウィスキーってラッケぐらいしかないんじゃ・・・ いやそこは近所の名産地から輸入してるんじゃねーかな…

77 17/07/14(金)00:28:55 No.439500469

ドイツは元東でウォッカ作っているね

78 17/07/14(金)00:29:02 No.439500491

シュナップスがあるしドイツ人も蒸留酒も飲んでるか・・・

79 17/07/14(金)00:29:07 No.439500508

ラッケなんて飲まねえ俺はスコッチだって浦沢の漫画の探偵が

80 17/07/14(金)00:31:24 No.439500981

バーボン入ったグラスをカチャコンと落としてぐいっといくのかっこいい

81 17/07/14(金)00:32:05 No.439501126

>いいじゃん >大五郎片手に「」に迫ってくる女の子 女の子って言葉つけんのずるくない? いい…

82 17/07/14(金)00:32:14 No.439501163

>シュナップスがあるしドイツ人も蒸留酒も飲んでるか・・・ シュリヒテのなんとかってジンもあるしそれなりにバリエーションはある筈

83 17/07/14(金)00:32:41 No.439501253

>いいじゃん >大五郎片手に「」に迫ってくる女の子 下品かどうかは別としてすごい圧を感じる

84 17/07/14(金)00:33:02 No.439501342

かわいい女の子はうわばみでもかわいいからな…

85 17/07/14(金)00:34:59 No.439501760

女「」みたいなのが大五郎持って迫ってきたら恐怖で漏らすだろ…

86 17/07/14(金)00:37:10 No.439502205

右手に大五郎 左手にビッグマン

87 17/07/14(金)00:37:35 No.439502292

俺は大五朗よりもガブガブ君の方が怖いな・・・

88 17/07/14(金)00:38:38 No.439502475

カクテルそろそろ飲みてぇなぁ 周囲の酒飲みが日本酒好きだらけで機会がない

89 17/07/14(金)00:38:49 No.439502509

>右手にボストンクラブ >左手にハイニッカ

90 17/07/14(金)00:39:02 No.439502553

ボウモアエニグマが元々はドイツ向けに作った商品だとかなんかで見たな もう売ってないけど普通のボウモア12年よりうまかったな

91 17/07/14(金)00:39:41 No.439502692

大五郎下の上くらいで意外と値段するし イオンPBが一番こわい

92 17/07/14(金)00:40:00 No.439502752

このへんでピートの効いたスコッチが1杯怖い

↑Top