17/07/13(木)23:12:30 先代ま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/13(木)23:12:30 No.439483823
先代までは運転しにくい車の代名詞みたいに言われてたけど 現行になってからは運転しやすいよね
1 17/07/13(木)23:13:30 No.439484047
やっぱりこれダサくない…
2 17/07/13(木)23:14:00 No.439484172
無駄なトンガリがいっぱい
3 17/07/13(木)23:14:06 No.439484190
買ってくれる大衆意見は大事なので…
4 17/07/13(木)23:14:15 No.439484213
テンガのおかげ
5 17/07/13(木)23:15:59 No.439484574
2代目からこれになったけどさほど違いを感じない
6 17/07/13(木)23:17:01 No.439484799
横から見る分には流線型で背が低いから結構格好いいと思うんだけどね
7 17/07/13(木)23:17:38 No.439484947
売れ筋の車でこんな冒険できるのはすごい
8 17/07/13(木)23:17:54 No.439485005
赤が似合う
9 17/07/13(木)23:18:09 No.439485056
昔のアメ車のテールフィンを彷彿とさせる無駄な造形だ
10 17/07/13(木)23:18:55 No.439485226
デザインの失敗に気づいてるっぽいしマイナーチェンジで地味になるらしいな
11 17/07/13(木)23:19:29 No.439485340
売れてはいる 一応
12 17/07/13(木)23:19:33 No.439485365
PHVは外観も違ってお値段も一番上のハイエンドモデルとなってるな 高いとはいえそれでもBMWのi3ぐらいだけれども
13 17/07/13(木)23:20:45 No.439485622
先代が一番まとまってて良かった
14 17/07/13(木)23:22:26 No.439485979
今のやシエンタは守ってないから好き 良かれ悪しかれ意気込みを感じる
15 17/07/13(木)23:22:45 No.439486035
確かにデザインが過激すぎて何処のメーカーも真似はしないがそれは普通こんな般若面にしないよという意図なのかもな
16 17/07/13(木)23:24:59 No.439486511
PHVのほうがかっこいい
17 17/07/13(木)23:25:17 No.439486577
内装がショボくなってない? アーチ状のセンターは良かったのに
18 17/07/13(木)23:25:19 No.439486588
いまは昔と違って地味なHV車ほしけりゃカローラでもなんでもあるしなあ
19 17/07/13(木)23:26:03 No.439486738
切れ目すぎてきらい
20 17/07/13(木)23:27:23 No.439487014
昔からセリカとか尖ったデザインはたまーに出すよね
21 17/07/13(木)23:27:49 No.439487106
でもこのデザインでフランス車だったらパリのエスプリとか言って絶賛するんでしょ! 分かってるんだから!
22 17/07/13(木)23:29:27 No.439487453
一定速度を維持してるとほんとにエンジン掛からないよねこいつ
23 17/07/13(木)23:30:11 No.439487604
>でもこのデザインでフランス車だったらパリのエスプリとか言って絶賛するんでしょ! >分かってるんだから! まあ少なくともこいつがルノーかフォードのクルマだったら間違いなくカーグラフィック誌は大絶賛してる
24 17/07/13(木)23:31:00 No.439487797
この見た目でスタビリティ抜群なんだからずるい
25 17/07/13(木)23:31:11 No.439487835
売れりゃあ正義を体現してる車
26 17/07/13(木)23:31:18 No.439487869
対向車線に2代目3代目4代目が連続してすれ違ったあとに右手側のヤードに廃車の初代があって面白かった
27 17/07/13(木)23:31:41 No.439487965
カクタス皆黙殺してるし おフランスにも擁護できないデザインはある
28 17/07/13(木)23:32:05 No.439488043
トヨタ様の懐の深さすごいよね
29 17/07/13(木)23:33:28 No.439488328
「」はザガートステルビオとかムルティプラとか奇抜な子が好きだよね
30 17/07/13(木)23:34:15 No.439488493
C-HRとかこれとか洗車機ぶっ込むと洗い残し多そうで…
31 17/07/13(木)23:34:18 No.439488503
>カクタス皆黙殺してるし >おフランスにも擁護できないデザインはある そんな…河森正治も褒めたのにカクタス
32 17/07/13(木)23:37:12 No.439489202
書き込みをした人によって削除されました
33 17/07/13(木)23:40:06 No.439489857
>ムルティプラ マイチェン後の没個性っぷりもいいよね…よくない
34 17/07/13(木)23:42:42 No.439490406
先代までみたいな面白みのない奴が欲しい人はカローラハイブリッドに行ったのだろうか
35 17/07/13(木)23:43:56 No.439490633
プリウスと同格のハイブリッドって他社含めても実は無かったりする?
36 17/07/13(木)23:45:06 No.439490889
>プリウスと同格のハイブリッドって他社含めても実は無かったりする? 無いというかプリウスが虐殺した感
37 17/07/13(木)23:46:27 No.439491220
結局劣化プリウスにしかならなかったからな…
38 17/07/13(木)23:47:15 No.439491386
ぐれいす…
39 17/07/13(木)23:47:51 No.439491515
あれ5ナンバーじゃん
40 17/07/13(木)23:49:14 No.439491835
インサイトは低すぎる見た目
41 17/07/13(木)23:50:20 No.439492066
>カクタス皆黙殺してるし >おフランスにも擁護できないデザインはある 可愛いじゃんカクタス… 買うかは別だけど大好きだよあのデザイン
42 17/07/13(木)23:52:34 No.439492571
>結局劣化プリウスにしかならなかったからな… 昔ロードスターとその他オープンカーで同じ光景見た
43 17/07/13(木)23:53:13 No.439492735
>「」はザガートステルビオとかムルティプラとか奇抜な子が好きだよね 鏡餅みたいな二代目ムルティ前期はあの馬鹿でかいグラスエリアを上手くデザインに落とし込んでるし 全体でちゃんと纏まってるから凄くいいデザインだと思うよ 後期型は変に顔廻りシャープにしてるせいでぜんぶ破綻してる
44 17/07/13(木)23:53:19 No.439492755
>昔レガシィとその他ワゴンで同じ光景見た
45 17/07/13(木)23:54:23 No.439492999
>インサイトは低すぎる見た目 初代は2シーターでNSXと同じアルミボディーのチートみたいな車で 二代目は20プリウスの廉価版みたいな車だったな
46 17/07/13(木)23:55:07 No.439493170
>昔ロードスターとその他オープンカーで同じ光景見た 新型ロードスターのライバルと言えば過去のロードスターだからな
47 17/07/13(木)23:55:33 No.439493272
>二代目は20プリウスの廉価版みたいな車だったな インサイトもなんでやめちゃったんだかなあ
48 17/07/13(木)23:56:28 No.439493532
>昔レガシィとその他ワゴンで同じ光景見た カルディナは延々と挑み続けた果てにスポーツカーに嫉妬しちゃってたな…
49 17/07/13(木)23:58:04 No.439493941
>インサイトもなんでやめちゃったんだかなあ 結局価格以外プリウスに勝てなかったからな その価格も30系の登場でほぼ差がなくなったし
50 17/07/13(木)23:58:30 No.439494035
>カルディナは延々と挑み続けた果てにスポーツカーに嫉妬しちゃってたな… 挙句にインチキタイムがバレて爆死という末路… まんまコロナワゴンだった路線で良かったんじゃ…
51 17/07/14(金)00:00:11 No.439494400
カルディナはパワーもレガシィに追いついてなかったし あんなのにGT-FOURの名をつけたのは勿体なかった
52 17/07/14(金)00:01:32 No.439494654
二代目インサイトは5ナンバーでプリウスより下の価格帯でキャラかぶりを防いで世に出された プリウスに全力で殴りかかられてしんだ
53 17/07/14(金)00:06:10 No.439495597
>結局劣化プリウスにしかならなかったからな… アクセラHVとかエンジン排気量上なのに制御の関係で 先代プリウスと全く同じスペックに抑えられてるという…