虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/13(木)22:41:39 No.439476749

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/07/13(木)22:42:15 No.439476890

    どうして…

    2 17/07/13(木)22:42:58 No.439477052

    タマキンに星つけんな!

    3 17/07/13(木)22:43:05 No.439477076

    無駄にいいセリフありそうでパーティから外せなさそう

    4 17/07/13(木)22:43:48 No.439477243

    >無駄にいいセリフありそうでパーティから外せなさそう かなり物語の核心に迫る話をサラッとする

    5 17/07/13(木)22:43:51 No.439477249

    専用装備が無駄に高性能

    6 17/07/13(木)22:44:01 No.439477293

    全体にストップドンアクドンムブしそうな

    7 17/07/13(木)22:44:52 No.439477488

    研究室のBGMがまた幻想的で綺麗な奴だこれ 加入イベとかでアレンジが流れるの

    8 17/07/13(木)22:45:18 No.439477595

    FF6っぽい

    9 17/07/13(木)22:45:34 No.439477651

    速水奨みたいな声してるわ

    10 17/07/13(木)22:45:41 No.439477689

    >全体にストップドンアクドンムブしそうな 強キャラすぎる

    11 17/07/13(木)22:46:12 No.439477804

    なぜ助手は使えないのですか…

    12 17/07/13(木)22:46:16 No.439477821

    痒い所に手が届く補助スキルを持ってる

    13 17/07/13(木)22:46:22 No.439477844

    奇妙な冒険しそう

    14 17/07/13(木)22:46:24 No.439477853

    パーティ離脱ギリギリで普通は絶対立ち寄らないような特定の場所で意味深な会話が始まる

    15 17/07/13(木)22:46:27 No.439477862

    裏設定で盛られまくるタイプ

    16 17/07/13(木)22:46:47 No.439477946

    普通に強い 面白枠かと思ったら決めるシーンで滅茶苦茶かっこよく決めてくれる 変態

    17 17/07/13(木)22:47:03 No.439478006

    絶妙に火力と素早さが足りない

    18 17/07/13(木)22:47:05 No.439478014

    合成とか必須スキル持ってそう

    19 17/07/13(木)22:47:11 No.439478033

    性格がめっちゃ男前で割と人気キャラになるのは分かる

    20 17/07/13(木)22:47:18 No.439478056

    後世に名が残ってるタイプ

    21 17/07/13(木)22:47:33 No.439478121

    ちょっと違うけどキスリング博士だ

    22 17/07/13(木)22:47:38 No.439478144

    サガフロにこんな妖魔いそう

    23 17/07/13(木)22:47:43 No.439478163

    初めから最後まで一番物語の核心に迫ってたりする

    24 17/07/13(木)22:47:57 No.439478212

    この博士は裏切らない

    25 17/07/13(木)22:48:16 No.439478291

    離脱後は最終決戦に向かうパーティーを補佐する一団の長に収まる 最終局面で、間に合ったようだね…とか言う

    26 17/07/13(木)22:48:25 No.439478341

    イナイレの五条さんに似てる…

    27 17/07/13(木)22:48:50 No.439478445

    ああこの格好かい?どうだい中々イカしてるだろう? え…そうじゃない。 なんでそんな恰好をしてるのかって?それはね …… …… …… ““趣味さ!!!!!!!!!〝〝

    28 17/07/13(木)22:49:08 No.439478517

    助手の子の薄い本で竿役を学者にしたところ 先生はそんな事しないと大ブーイング

    29 17/07/13(木)22:49:36 No.439478615

    久々に会いに行ったらめっちゃ強いアクセサリくれる

    30 17/07/13(木)22:49:38 No.439478629

    写るとやたら集中線が発生しそう

    31 17/07/13(木)22:49:58 No.439478692

    >後世に名が残ってるタイプ 続編でキャラが一新されてるのにこの人だけ普通に仲間になる

    32 17/07/13(木)22:50:05 No.439478719

    助手の女の子は志半ばで病に倒れた学者仲間の忘れ形見

    33 17/07/13(木)22:50:10 No.439478737

    >写るとやたら集中線が発生しそう 股間に?

    34 17/07/13(木)22:50:18 No.439478768

    発売直後は阿鼻叫喚になるけど しばらく経つとさんづけになったり裏の主人公とか言われるタイプのキャラ

    35 17/07/13(木)22:50:22 No.439478784

    なんで助手もそんな格好なんです

    36 17/07/13(木)22:50:32 No.439478809

    序盤から一緒に旅してきた奴が死んだり裏切ったりして 主人公も辛い決断をしたり出生の秘密が明らかになり仲間と確執が生まれたりするのに コイツだけやたら柔軟な大人な対応で優しい

    37 17/07/13(木)22:50:47 No.439478866

    >なんで助手もそんな格好なんです わたしたちは ほしのうごきを けんきゅうしています

    38 17/07/13(木)22:50:49 No.439478869

    CVこやすくんは安直か

    39 17/07/13(木)22:51:19 No.439478985

    >>写るとやたら集中線が発生しそう >股間に? 「違う!上!上!!」

    40 17/07/13(木)22:51:22 No.439478993

    >なんで助手もそんな格好なんです 我が一族の伝統的スタイルだけどどうかしたかい?

    41 17/07/13(木)22:51:25 No.439479003

    >CV千葉繁は安直

    42 17/07/13(木)22:51:57 No.439479126

    >>なんで助手もそんな格好なんです >わたしたちは >たまのうごきを >けんきゅうしています

    43 17/07/13(木)22:52:01 No.439479141

    >研究室のBGMがまた幻想的で綺麗な奴だこれ >加入イベとかでアレンジが流れるの ムジュラの仮面の天体観測所かな

    44 17/07/13(木)22:52:08 No.439479169

    >助手の女の子は志半ばで病に倒れた学者仲間の忘れ形見 もちろんゲーム本編ではそんな事は一切明かされない ファンブックとか公式攻略本にちっちゃく書いてある

    45 17/07/13(木)22:52:13 No.439479189

    好感度はちゃんと高くなりそうなキャラだ それはそれとして助手のスピンオフゲーください

    46 17/07/13(木)22:52:38 No.439479273

    ヒで助手のエロ絵ばっか描く人が一人いる 別ジャンルでめっちゃ抜ける薄い本を描いて「」に助手好き過ぎる絵師のかよこれ!ってレスされる

    47 17/07/13(木)22:53:04 No.439479363

    続編の回想シーンにこっそり助手ちゃんがいる

    48 17/07/13(木)22:53:28 No.439479458

    遺跡の成り立ちなどをことあるごとに解説してくれるので世界観の理解には欠かせない男

    49 17/07/13(木)22:53:34 No.439479484

    助手ちゃんこれ以外喋らないんだろうな…

    50 17/07/13(木)22:53:37 No.439479495

    >我が一族の伝統的スタイルだけどどうかしたかい? そうだ「」君にも一着プレゼントしてあげよう きっと似合うよ

    51 17/07/13(木)22:53:39 No.439479509

    後から発売したエピソード0だと超イケメン

    52 17/07/13(木)22:53:43 No.439479522

    一時加入時は終盤クラスの強さでパーティを支える

    53 17/07/13(木)22:54:06 No.439479614

    伝説の天文学士の服(男専用)

    54 17/07/13(木)22:54:14 No.439479642

    >ヒで助手のエロ絵ばっか描く人が一人いる 作中での助手の出番がほとんどないせいでその人のオリキャラだと思っている人も多い

    55 17/07/13(木)22:54:23 No.439479686

    アニメ化されると中盤の総集編は学者の回顧録風で構成される

    56 17/07/13(木)22:54:50 No.439479787

    ただでさえ強いのに後半魔法を二回使えるようになったりして更に強くなる

    57 17/07/13(木)22:55:16 No.439479873

    カタコトで喋りそう

    58 17/07/13(木)22:55:17 No.439479879

    星辰の瞬きに呼ばれたのサ

    59 17/07/13(木)22:55:21 No.439479895

    衣装おかしくない?

    60 17/07/13(木)22:55:26 No.439479912

    >そうだ「」君にも一着プレゼントしてあげよう >きっと似合うよ 絶妙すぎる異常耐性とか属性耐性ついてそう

    61 17/07/13(木)22:55:29 No.439479920

    研究所には助手ちゃんみたいな格好の助手がいっぱい居るけど みんな当たり障りのない説明だけして特に進展はない

    62 17/07/13(木)22:55:33 No.439479935

    >わたしたちは >ごほうしのうごきを >けんきゅうしています

    63 17/07/13(木)22:55:41 No.439479965

    >助手の子の薄い本で竿役を学者にしたところ >先生はそんな事しないと大ブーイング ノヴァ教授みたいなキャラにしてしまって「原作やってねーなてめー」て炎上するんだよね

    64 17/07/13(木)22:55:57 No.439480028

    >助手ちゃんこれ以外喋らないんだろうな… クリア後のエピローグで話しかければきっと専用セリフが! と思って話しかけたら >わたしたちは >ほしのうごきを >けんきゅうしています

    65 17/07/13(木)22:56:06 No.439480067

    はっきりとはわからないけど 実はとんでもない偉人だと町の住民とか書物で匂わされる

    66 17/07/13(木)22:56:32 No.439480178

    >>ヒで助手のエロ絵ばっか描く人が一人いる >作中での助手の出番がほとんどないせいでその人のオリキャラだと思っている人も多い どっかで聞いたなそんなベリショ狂い…

    67 17/07/13(木)22:56:54 No.439480256

    精霊魔法の上位互換星の魔法の使い手

    68 17/07/13(木)22:57:03 No.439480286

    街の人に「ああ…いい人だよすぐ機械の故障とか直してくれるしね 恰好は変だけど」

    69 17/07/13(木)22:57:05 No.439480292

    見た目はこれになるが性能は異様なほど高い防具

    70 17/07/13(木)22:57:52 No.439480468

    >はっきりとはわからないけど >実はとんでもない偉人だと町の住民とか書物で匂わされる ボソッと呟いた「私はそんなに偉い人間ではないよ…」が悪い意味でその通りだと薄々察せられるようなイベントが隠してある

    71 17/07/13(木)22:57:53 No.439480471

    シタン先生みたいなもんか

    72 17/07/13(木)22:57:58 No.439480492

    敵にも教授とか先生とか呼ばれる

    73 17/07/13(木)22:58:21 No.439480574

    助手ちゃんが仲間になってよ!

    74 17/07/13(木)22:58:31 No.439480620

    >見た目はこれになるが性能は異様なほど高い防具 専用最強防具出るまでコレで過ごさざるを得ないヤツ

    75 17/07/13(木)22:58:33 No.439480632

    CV若本

    76 17/07/13(木)22:58:46 No.439480668

    ロマサガ3に似たようなのがいた

    77 17/07/13(木)22:59:02 No.439480728

    確かに強力だがストーリーの進行に必要なぐらいの強さなので 裏技でそのまま連れて行ってもあまり役に立たない だが解析でとんでもないパッシブスキルが判明する

    78 17/07/13(木)22:59:13 No.439480772

    >はっきりとはわからないけど >実はとんでもない偉人だと町の住民とか書物で匂わされる 町の入り口近くにいるおばちゃんに話しかけると 「あんたも先生を訪ねて来たのかい?」 って言われてプレイヤーにこの後のイベントで会うんだろうなと察しさせる まさか仲間になるとは思わない

    79 17/07/13(木)22:59:19 No.439480792

    女の子に装備させようとすると一言罵倒が帰って来て装備できない防具

    80 17/07/13(木)22:59:21 No.439480802

    高レベルで覚える専用魔法の演出がやたらかっこいい

    81 17/07/13(木)22:59:59 No.439480950

    ロマサガ3がミンストレル的リメイクしたらあの学者兄妹がこうなる気がする

    82 17/07/13(木)23:00:07 No.439480978

    クリア後のダンジョンではPT入りさせられる

    83 17/07/13(木)23:00:24 No.439481058

    >見た目はこれになるが性能は異様なほど高い防具 女の仲間キャラには装備させられないけどヒとか渋で着せられたエロ絵がこれでもかと描かれる

    84 17/07/13(木)23:00:31 No.439481081

    昔は中央の研究所に勤めててめちゃくちゃ優秀だったけど変わり者すぎて野に下ったタイプ

    85 17/07/13(木)23:00:45 No.439481135

    今だとDLC(300円)で仲間に出来るタイプ

    86 17/07/13(木)23:01:00 No.439481197

    >高レベルで覚える専用魔法の演出がやたら長い

    87 17/07/13(木)23:01:43 No.439481358

    たぶんこいつ星の巡り操って相手の行動止めたりする >全体にストップドンアクドンムブしそうな 先に言われてた

    88 17/07/13(木)23:01:49 No.439481386

    ロマサガ3にオアンネスだかヨハンネスだったか居たよね

    89 17/07/13(木)23:02:12 No.439481468

    麿眉のぽやぽやした子いいよね

    90 17/07/13(木)23:02:30 No.439481529

    ホモじゃないんですよね?

    91 17/07/13(木)23:02:34 No.439481538

    >高レベルで覚える専用魔法の演出に他のキャラのツッコミが入る

    92 17/07/13(木)23:02:56 No.439481625

    これは博士の方が使いたくなるよ

    93 17/07/13(木)23:03:10 No.439481674

    ロマサガのキャラクターに紛れ込んでそう 魔法の他に得意なのは棍棒

    94 17/07/13(木)23:03:26 No.439481727

    最近しばらく出番無いなと思ったら終盤のイベントで大活躍する

    95 17/07/13(木)23:03:30 No.439481745

    帝国側のクールな敵科学者(CV:田中敦子)とアダルトな因縁を匂わせてプレイヤーを驚かせる

    96 17/07/13(木)23:03:38 No.439481772

    https://www.youtube.com/watch?v=Zsp6AHbtj6I

    97 17/07/13(木)23:04:06 No.439481875

    >ホモじゃないんですよね? 作中では性嗜好については分からないが対男幻術には標準よりだいぶ高い耐性がある

    98 17/07/13(木)23:04:43 No.439482003

    実は名門貴族の三男坊だったりする 家族は全員同じファッションセンス

    99 17/07/13(木)23:04:46 No.439482015

    逆に仲間になったらひどいネタキャラみたいなパターンもある

    100 17/07/13(木)23:04:52 No.439482038

    最終決戦終わった後にサングラス外すけど見切れててプレイヤーには見えない

    101 17/07/13(木)23:04:52 No.439482039

    終盤ラスボスの居城に攻め入るためにまた研究室を訪れる 最初の10倍くらいシリアスな口調になってる

    102 17/07/13(木)23:04:59 No.439482064

    こいつ凄い人気でるやつじゃない?

    103 17/07/13(木)23:05:18 No.439482151

    一部の女性専用装備が装備可能

    104 17/07/13(木)23:05:25 No.439482170

    >帝国側のクールな敵科学者(CV:田中敦子)とアダルトな因縁を匂わせてプレイヤーを驚かせる 昔のお前はそんな目をしてなかった 昔のアナタはそんな格好じゃなかったわ みたいな会話が入る

    105 17/07/13(木)23:05:30 No.439482183

    >逆に仲間になったらひどいネタキャラみたいなパターンもある こやすくんや千葉ちゃんじゃなくてCV茶風林

    106 17/07/13(木)23:05:46 No.439482229

    素パラメータは全体的にかなり高いがまともな装備品が無い

    107 17/07/13(木)23:05:51 No.439482246

    本筋とは関係ない隠しイベントでコズミックホラー的な困難に直面するけど何とかしちゃう ラスボスよりよほどヤバそうな相手なのにほぼ一人で解決しちゃってファンからリスペクトされる

    108 17/07/13(木)23:05:54 No.439482260

    クライマックスで最高に悲しくて最高にカッコいい死に方をする

    109 17/07/13(木)23:06:24 No.439482385

    >こいつ凄い人気でるやつじゃない? ある程度習熟したプレイヤーだとつまらないのでまず編成から外れる枠

    110 17/07/13(木)23:06:32 No.439482407

    魔力が最高値なので最強魔法使わせるとすさまじい威力になる

    111 17/07/13(木)23:06:48 No.439482463

    でもこのおじさん普通に仲間にしたい…

    112 17/07/13(木)23:07:01 No.439482507

    根が常識人なので四コマアンソロではそこまで出番が多いわけでもない でも服はみんなめっちゃいじる

    113 17/07/13(木)23:07:01 No.439482509

    敵の策略でパーティが離散した後に行くと仲間になってくれる

    114 17/07/13(木)23:07:08 No.439482539

    >わたしたちは >ほしのうごきを >けんきゅうしています というタイトルの薄い本が出る

    115 17/07/13(木)23:07:12 No.439482555

    瞳は普段絶対見えないんだけど最終決戦でなんかすごい攻撃を受けたときにひびが入ったときに見えてイケメンがコンニチワする

    116 17/07/13(木)23:07:20 No.439482584

    「私の・・・一番守りたい星が見つかったんだ・・・」

    117 17/07/13(木)23:07:56 No.439482713

    女の子仲間にさせろや!って要望がたくさん届いたが 開発側は頑こだわりがあるのか頑に意見無視!

    118 17/07/13(木)23:08:06 No.439482759

    変態だけど良い事言いそう

    119 17/07/13(木)23:08:09 No.439482776

    FF4のギルバートみたいに最後まで使えたら使えたで微妙なキャラをイメージした みんな強キャライメージなんだな…

    120 17/07/13(木)23:08:10 No.439482780

    >>わたしたちは >>こしのうごきを >>けんきゅうしています >というタイトルの薄い本が出る

    121 17/07/13(木)23:08:13 No.439482795

    >最終決戦でなんかすごい攻撃を受けたときにひびが入ったときに股間がコンニチワする

    122 17/07/13(木)23:08:22 No.439482835

    ロマサガ3のイベントフラグキャラだ

    123 17/07/13(木)23:08:23 No.439482837

    ラスボスと学生時代同窓でくらいの因縁出てきても驚かない ちょくちょく「あいつは馬鹿だよ…そして純粋すぎた」みたいなこと言う

    124 17/07/13(木)23:08:34 No.439482888

    仮に死亡イベントがあったとしてその後助手に話しかけても >わたしたちは >ほしのうごきを >けんきゅうしています

    125 17/07/13(木)23:08:39 No.439482912

    >「私の・・・一番守りたい星が見つかったんだ・・・」 地球を守るために死ぬんだよね

    126 17/07/13(木)23:08:44 No.439482928

    脳内イメージボイスはミキシン

    127 17/07/13(木)23:09:01 No.439482994

    何をやってもわたしたちは~のセリフしか喋らない助手の薄い本

    128 17/07/13(木)23:09:02 No.439482998

    >わたし…たちは >ほしのうごきを >けんきゅうしていました…

    129 17/07/13(木)23:09:08 No.439483027

    >仮に死亡イベントがあったとしてその後助手に話しかけても >>わたしは >>ほしのうごきを >>けんきゅうしています

    130 17/07/13(木)23:09:37 No.439483149

    >FF4のギルバートみたいに最後まで使えたら使えたで微妙なキャラをイメージした >みんな強キャライメージなんだな… シタン先生の格とオーランのアビのイメージが即出てきてしまったのでつい… 4だとフースーヤかな…

    131 17/07/13(木)23:09:46 No.439483191

    お前…ロボ子だったのか…

    132 17/07/13(木)23:09:48 No.439483200

    >>仮に死亡イベントがあったとしてその後助手に話しかけても >>>わたしは >>>ほしのうごきを >>>けんきゅうしています いやちょっとこれは効くわ…

    133 17/07/13(木)23:10:11 No.439483289

    アラフォーでもアラフィフでもジジイでもおいしい

    134 17/07/13(木)23:10:39 No.439483395

    >FF4のギルバートみたいに最後まで使えたら使えたで微妙なキャラをイメージした >みんな強キャライメージなんだな… 個人的には最初はすごい有用なスキル持ちで嬉しいけど 徐々に使えなくなっていくイメージ 実はかなり鍛えて特殊な運用すると最強角に→そんなのやりこみ勢くらいしかやらねぇよ!? くらいはあってもいい

    135 17/07/13(木)23:10:41 No.439483403

    >アラフォーでもアラフィフでもジジイでもおいしい こんなんだけど20代とかでもおいしい

    136 17/07/13(木)23:10:47 No.439483423

    普通にハンサムとかで次回作では普通のも着たりするが基本これ

    137 17/07/13(木)23:11:05 No.439483495

    助手が仲間になれば完璧だったとか言われるキャラ

    138 17/07/13(木)23:11:14 No.439483533

    私こういう色物好き!

    139 17/07/13(木)23:11:25 No.439483569

    写真がある。 >みる  みない 「は!?これ博士の若い頃!?」

    140 17/07/13(木)23:11:40 No.439483630

    >わたしは >ほしのうごきを >けんきゅうしていました

    141 17/07/13(木)23:12:00 No.439483702

    忘れた頃に絶体絶命のタイミングで現れる紳士

    142 17/07/13(木)23:12:04 No.439483720

    「おい…まさか見捨てられた地を越えようというのか!」 「ありがとう いい知らせだったよ」

    143 17/07/13(木)23:12:11 No.439483748

    なんか妙に小林智美の絵が想像できる…

    144 17/07/13(木)23:12:32 No.439483827

    2がここから過去の話で 若い頃はすごい正当派シリアスイケメンでユーザーを驚かせる なにがあってスレ画に至ったのかの説明はされない

    145 17/07/13(木)23:12:43 No.439483869

    >>わたしは >>ほしのうごきを >>けんきゅうしていました Q:急に隠しボスになった?

    146 17/07/13(木)23:13:02 No.439483941

    >なんか妙に小林智美の絵が想像できる… あの人絶対こういうの描くよねと思える…

    147 17/07/13(木)23:13:09 No.439483962

    設定資料集にキャラデザ担当のおふざけで眼鏡取ってフォーマルな格好したラフが小っちゃく載ってて普通にハンサム

    148 17/07/13(木)23:14:37 No.439484298

    この星の営み…働き…生命の躍動… 私はそれを知りたい…学び続けていたいのだ… それを滅ぼさせたりはしないさ!って最強装備のモザイク装備付けて最終決戦で言う

    149 17/07/13(木)23:14:49 No.439484345

    パンツ以外は装備固定で変更できない

    150 17/07/13(木)23:15:20 No.439484453

    続編で成長した助手ちゃんが出てくる

    151 17/07/13(木)23:16:05 No.439484596

    >続編で成長した助手ちゃんが出てくる めっちゃ流暢に喋るけど相変わらず仲間にはできない

    152 17/07/13(木)23:16:12 No.439484629

    >続編で廃墟になった研究室と老朽化した助手ちゃんが出てくる

    153 17/07/13(木)23:16:19 No.439484663

    >続編で成長した助手ちゃんが出てくる >どう頑張っても旅の仲間にならない

    154 17/07/13(木)23:16:36 No.439484711

    >続編で成長した助手ちゃんが出てくる 喜んですぐさま近づいて話しかけると >わたしは >ほしのうごきを >けんきゅうしています

    155 17/07/13(木)23:17:10 No.439484838

    大丈夫?助手ちゃん地下にいっぱいいたりしない?

    156 17/07/13(木)23:17:15 No.439484858

    >設定資料集にキャラデザ担当のおふざけで眼鏡取ってフォーマルな格好したラフが小っちゃく載ってて普通にハンサム スレ立てる時に使われてみんな知ってるのに 誰これって言われ続けるやつだ

    157 17/07/13(木)23:17:21 No.439484886

    >なんか妙に小林智美の絵が想像できる… Vジャンプの攻略記事で描かれる頭だけでかいデフォルメ頭身絵も想像できる…

    158 17/07/13(木)23:17:33 No.439484925

    初登場時から頼りになるけど 自分が生きるこの大地も自分が愛してやまない星々の一つだと気付いて更に一皮むけるとかそういうの好き

    159 17/07/13(木)23:17:38 No.439484946

    ニァそうび ニァ教授 ニァはずす ニァ教授の派手な服 「ふふふ 「」君もこの服を着てみたい気持ちは分かるが残念だがこれは一張羅なんだ」

    160 17/07/13(木)23:18:18 No.439485092

    >>続編で成長した助手ちゃんが出てくる >喜んですぐさま近づいて話しかけると >>わたしは >>ほしのうごきを >>けんきゅうしています これには旧作プレイヤーもにっこり

    161 17/07/13(木)23:18:44 No.439485194

    「私は銀河と呼ばれる星の集合体、その運行について研究をしているわ。」 続編ではこれしか喋らない助手

    162 17/07/13(木)23:18:45 No.439485199

    教授メンバーの中で一番大人だから ちょいちょいいいこと言うよねとか言われる

    163 17/07/13(木)23:19:21 No.439485307

    3作目だと研究所は空になっていて誰もいない 代わりに背後になんか発射台みたいなのが鎮座してる

    164 17/07/13(木)23:19:35 No.439485374

    四天王の名前にカノープスとかついてると黒幕はシリウスかな?とかさらっと言う

    165 17/07/13(木)23:20:04 No.439485482

    遂に星の海に旅立って行ったんだなって シリーズ通してプレイしてると分かる小粋な演出なんだ…

    166 17/07/13(木)23:20:04 No.439485485

    条件を満たして助手に話かけると 合成術「ギャラクシー」を習得

    167 17/07/13(木)23:20:10 No.439485512

    対極にいる脳禁パワータイプの仲間との絡みが少なくてちょっと残念がられる

    168 17/07/13(木)23:20:22 No.439485549

    二次創作やアンソロでは主に漁師とか太鼓の達人みたいなふんどしマンとセットで描かれる

    169 17/07/13(木)23:21:02 No.439485680

    なんか完璧にこういう人を見たことするんだけど思い出せない

    170 17/07/13(木)23:21:50 No.439485854

    専門分野じゃないのに太古の遺跡に眠る飛空艇とか動かしちゃう

    171 17/07/13(木)23:22:08 No.439485912

    画力の高い作家に受けが良くてアンソロのカラーピンナップで女性陣よりデカく描かれたりする

    172 17/07/13(木)23:22:32 No.439485999

    アンソロジー作家「よくわからないけど変態衣装っぽいしギャグキャラだろうな」

    173 17/07/13(木)23:23:02 No.439486106

    >アンソロジー作家「よくわからないけど変態衣装っぽいしギャグキャラだろうな」 ...すぞ

    174 17/07/13(木)23:23:15 No.439486158

    >3作目だと研究所は空になっていて誰もいない 1作目で助手の立っていたところを何十回も探ると見つかるメモ >わたしたちは >ほしのうごきを >けんきゅうしてきます

    175 17/07/13(木)23:24:13 No.439486346

    >遂に星の海に旅立って行ったんだなって >シリーズ通してプレイしてると分かる小粋な演出なんだ… 古代遺跡跡地を利用して人々が暮らしてる村にある古代の宇宙船の研究しているのがエンディングで流れて 続編で宇宙船が無くなってて村人が「いやー驚いたよいきなり火が点いて空のかなたにすっ飛んじまったよ あの眼鏡の変なおっさんが乗ってたがどこまで行ったんだろうねぇ」とか言う

    176 17/07/13(木)23:24:35 No.439486427

    続編で物語の核心に迫る星の動きに関する理論の名前がこいつと弟子の連名

    177 17/07/13(木)23:24:42 No.439486460

    攻撃モーションが登場人物中一番カッコいいのは分かる

    178 17/07/13(木)23:24:46 No.439486472

    人気投票で5位くらいにランクインするキャラ

    179 17/07/13(木)23:25:04 No.439486525

    VCなりアーカイブスに来てここでスレが立ち カタログでちょいちょい見てたあの変態このゲームのキャラだったの!? とか言われる 教授を変態とか言うなって怒られる

    180 17/07/13(木)23:26:09 No.439486759

    火星大王

    181 17/07/13(木)23:26:23 No.439486830

    カルト的な人気が出るのは確実

    182 17/07/13(木)23:26:36 No.439486861

    助手達がワラワラ出て来て頑張る最強スキルが大人気 荒いながらも異常に描き込まれてバリエーションに飛んだ助手ちゃんのドットがぶっこ抜かれてgif化される

    183 17/07/13(木)23:26:44 No.439486885

    よく見たら助手も痴女みたいな格好してんな…

    184 17/07/13(木)23:27:10 No.439486972

    >よく見たら助手も痴女みたいな格好してんな… >わたしたちは >ほしのうごきを >けんきゅうしています

    185 17/07/13(木)23:27:30 No.439487041

    天野絵だと若いのがわかる

    186 17/07/13(木)23:27:43 No.439487082

    オカマならどんだけ中二設定盛ってもいいみたいな風潮あるよね

    187 17/07/13(木)23:27:47 No.439487099

    普段の技がネタ技なので必殺技もネタ技かと思いきや超かっこいい技で戸惑う

    188 17/07/13(木)23:28:05 No.439487187

    >後から発売したエピソード0だと超イケメン 格好はいつも通り

    189 17/07/13(木)23:28:49 No.439487320

    >人気投票で5位くらいにランクインするキャラ 男性と女性ユーザーでランキング分けてそれぞれ人気にばらつきがあるのに先生だけはどっちも5位に収まってる

    190 17/07/13(木)23:29:05 No.439487359

    まさか真っ当なワンツーブローからのコンビネーションが基本攻撃の ボクサータイプキャラとか考慮しとらんよ… 衣装がブリーフなのに戦闘スタイルはボクサーなんだねってなるなった

    191 17/07/13(木)23:29:17 No.439487404

    アニメ化された時に1話限りのゲストキャラ扱いで残念がられる

    192 17/07/13(木)23:29:22 No.439487426

    胡散臭いキャラが好きなだけです!

    193 17/07/13(木)23:29:40 No.439487489

    天野デザインのころのFFにこんなキャラいたような気がしなくもない

    194 17/07/13(木)23:30:08 No.439487585

    実は隠しボスのいる洞窟の特定の場所を調べると現れる隠しショップでこの衣装が買える

    195 17/07/13(木)23:30:22 No.439487644

    言われてみるとロマサガにいそう感がすごい格好だ

    196 17/07/13(木)23:30:54 No.439487762

    >アニメ化された時に1話限りのゲストキャラ扱いで残念がられる 作画と脚本と声優の演技がめっちゃ気合入ってて 「」が加減しろ莫迦!って大喜びで言うやつ

    197 17/07/13(木)23:31:16 No.439487852

    >今だと限定ガチャ(1回300円)で仲間に出来るタイプ

    198 17/07/13(木)23:31:26 No.439487896

    >よく見たら助手も痴女みたいな格好してんな… >わたしたちは >ほしのうごきを >けんきゅうしています ほしってそういう…

    199 17/07/13(木)23:31:43 No.439487969

    >>アニメ化された時に1話限りのゲストキャラ扱いで残念がられる >作画と脚本と声優の演技がめっちゃ気合入ってて >「」が加減しろ莫迦!って大喜びで言うやつ (喋る時は股間のアップ)

    200 17/07/13(木)23:32:31 No.439488130

    >実は隠しボスのいる洞窟の特定の場所を調べると現れる隠しショップでこの衣装が買える 助手ちゃんの衣装も売っている

    201 17/07/13(木)23:34:23 No.439488521

    >>アニメ化された時に1話限りのゲストキャラ扱いで残念がられる >作画と脚本と声優の演技がめっちゃ気合入ってて >「」が加減しろ莫迦!って大喜びで言うやつ 全体的にシリアスな本編に舞い降りた一服の清涼剤的な ド本気のアニオリギャグ回いいよね…

    202 17/07/13(木)23:34:29 No.439488540

    実は過去に自らの研究が原因で多くの人間の命を奪うことになってしまった せめてもの贖罪として魔術の研究から手を引き小さな研究所で星の動きを観察する研究をしている ファンキーな格好や言動を取るのは過去のトラウマから

    203 17/07/13(木)23:35:18 No.439488730

    >ファンキーな格好や言動を取るのは過去のトラウマから 紙袋被ってません?

    204 17/07/13(木)23:36:03 No.439488936

    >全体的にシリアスな本編に舞い降りた一服の清涼剤的な >ド本気のアニオリギャグ回いいよね… 話の最後に悩める主人公に告げた助言が最後まで心の支えになるアニオリ展開いい…

    205 17/07/13(木)23:37:01 No.439489165

    カッコいいシーンではちゃんとアップになるくらいには空気が読める

    206 17/07/13(木)23:37:28 No.439489263

    >カッコいいシーンではちゃんとアップになるくらいには空気が読める >「違う!上!上!!」

    207 17/07/13(木)23:38:59 No.439489611

    研究所にはガラクタの山 ただしプレイヤーのメタ目線だと世界観に合わないくらいのオーバーテクノロジーの塊みたいな物品

    208 17/07/13(木)23:40:15 No.439489902

    「」はちょっと胡散臭いキャラが好きすぎる…

    209 17/07/13(木)23:40:31 No.439489950

    >>カッコいいシーンではちゃんとアップになるくらいには空気が読める >>「違う!上!上!!」 画面を埋め尽くす引き締まった尻とか股間部とかいいよね

    210 17/07/13(木)23:40:32 No.439489952

    >「違う!上!上!!」 ラストで「違う!上!上!!私の顔じゃない!!もっと上!!!」になって星空に視点が移って星の位置で世界が救われたことが分かる

    211 17/07/13(木)23:40:33 No.439489960

    >研究所にはガラクタの山 >ただしプレイヤーのメタ目線だと世界観に合わないくらいのオーバーテクノロジーの塊みたいな物品 娯楽目的で作ったであろうやべーやつがたくさんあるやつ