17/07/13(木)22:06:07 今年の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/13(木)22:06:07 No.439467181
今年のメディアって報道する物が無さすぎて困ってる感じするよね
1 17/07/13(木)22:09:10 No.439468107
同じ話いつまでやんのってくらいしてる気はする
2 17/07/13(木)22:09:58 No.439468349
>同じ話いつまでやんのってくらいしてる気はする 森友問題とか誰も興味無くなったんじゃねぇかな…
3 17/07/13(木)22:18:38 No.439470676
>森友問題とか誰も興味無くなったんじゃねぇかな… そもそもいつまでも議論するほどの大事にも思えなかった
4 17/07/13(木)22:19:29 No.439470919
豊田議員も飽きたな…
5 17/07/13(木)22:19:35 No.439470937
>>同じ話いつまでやんのってくらいしてる気はする >森友問題とか誰も興味無くなったんじゃねぇかな… 本当にヤバい加計が出てきたからしょうがない
6 17/07/13(木)22:20:18 No.439471133
九州大豪雨の時はNHKは流石だなって思えた 民放はまぁ民放だよね…
7 17/07/13(木)22:20:53 No.439471299
去年が色々ありすぎたからなぁ
8 17/07/13(木)22:21:52 No.439471604
TVがつべから引っ張ってきた映像を流してんのはどうなのよそれって思う
9 17/07/13(木)22:23:44 No.439472141
直近ではナスDがよかった 久し振りにテレビ面白いなと思った
10 17/07/13(木)22:32:52 No.439474567
こらこら ニュースバラエティ番組に目くじら立てても仕方ないでしょ
11 17/07/13(木)22:40:40 No.439476529
まだ不祥事あるだけマシでガチで何の問題も起こらないと漢字読み間違えたとかを延々と報道するようになるぞ
12 17/07/13(木)22:41:39 No.439476751
学校問題はまぁほっといていい話でもないけど だからってそんな毎日トップニュースみたいな扱いするような話なのだろうかと思う
13 17/07/13(木)22:42:25 No.439476918
>本当にヤバい加計が出てきたからしょうがない これがテレビ脳か
14 17/07/13(木)22:43:19 No.439477132
学校の話とかよくわからないけどTの付く会社はどうなったの?
15 17/07/13(木)22:53:13 No.439479399
BSの海外ニュースはバラエティに富んでていいよ アメリカはトランプの話ばっかやってるけど
16 17/07/13(木)22:54:07 No.439479619
全局横並びで延々同じ話題とかうちの母ちゃんすらテレビに飽きてきたレベルだからな
17 17/07/13(木)22:56:11 No.439480090
>TVがつべから引っ張ってきた映像を流してんのはどうなのよそれって思う 揃って同じリサーチ会社から映像ソース買うそうな
18 17/07/13(木)22:57:04 No.439480289
くそっモニタスレじゃねーのかよ!
19 17/07/13(木)22:57:26 No.439480388
共謀罪とかあっという間に話題にも上らなくなった
20 17/07/13(木)22:57:54 No.439480477
報道が同じことずっと言う時は本当に言わなきゃいけない出来事があるけど言えないとき
21 17/07/13(木)22:58:04 No.439480515
テレビスレに見せかけたまさはるスレだ
22 17/07/13(木)23:00:48 No.439481141
>テレビスレに見せかけたまさはるスレだ なんか最近このパターンのスレ多いね…
23 17/07/13(木)23:02:01 No.439481424
興味が無いとかいつまでやってんのって言ってる人にとって都合が悪い状態なのは分かる