虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/13(木)21:58:04 ビブリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/13(木)21:58:04 No.439465110

ビブリーちゃん消えてまうん…?

1 17/07/13(木)22:03:26 No.439466479

ビブリんに転生

2 17/07/13(木)22:06:45 No.439467366

デザインは好きだけど特に何もないキャラだった… 今後の復活とかあったらいいなぁ

3 17/07/13(木)22:08:00 No.439467717

デザインとキャラはすげぇ好きだけど 確かにここで消えたら展開上必要なキャラだったかどうか

4 17/07/13(木)22:09:27 No.439468191

次回で倒されたらパルフェの噛ませのためだけのキャラになっちゃうからそれだけはやめてあげて欲しい

5 17/07/13(木)22:09:33 No.439468237

このまま消えたら割と本気でなんのためにいたのか分からんキャラで終わってしまう ドキドキのホモですらもうちょっといたのに

6 17/07/13(木)22:09:55 No.439468334

展開上はとても必要だっただろう ジュリオくん出せない間のつなぎだし

7 17/07/13(木)22:12:34 No.439469047

最初ジュリオのことすごいバカにしてたのになんも成果出せてないよビブリーちゃん 恥ずかしくないのビブリーちゃん

8 17/07/13(木)22:12:38 No.439469065

去年や一昨年みたいにキャラとしてこれ以降が本番の可能性もあるし期待したいなぁ

9 17/07/13(木)22:14:33 No.439469543

最初の壁ということもなく完全にただの繋ぎだぞここで消えたら…

10 17/07/13(木)22:15:39 No.439469841

一旦退場してもメインキャラとの繋がりがあったジュリオと違って 手下その2以上のものがなにもなさそうなのがな…

11 17/07/13(木)22:16:15 No.439470016

ただの繋ぎだからこそデザインに華を持たせたと見るか これからも活躍するからデザインに華を持たせたと見るか どっちかな…

12 17/07/13(木)22:17:41 No.439470422

なんか適当にデザインしたら思ってたより筆がのってしまったパターンもあるだろうし…

13 17/07/13(木)22:18:24 No.439470610

ジュリオ妖精化して味方に戻った場合のノワール側の手駒は必要

14 17/07/13(木)22:19:18 No.439470881

今の時点ではこれといって目立ってないってぐらいしか言えん

15 17/07/13(木)22:19:38 No.439470956

だってちばちーなんですよ

16 17/07/13(木)22:20:07 No.439471079

初っぱなゆかりさんにBUZAMA晒してるしな…

17 17/07/13(木)22:20:33 No.439471211

>初っぱなゆかりさんにBUZAMA晒してるしな… 本当最悪の展開だったと思う

18 17/07/13(木)22:21:16 No.439471415

こんなしょうもないキャラならちばちーなんて使うなよ…

19 17/07/13(木)22:21:26 No.439471489

なんかパット見の話題性だけあるけど活躍してないキャラはプリキュア側にもいるし…

20 17/07/13(木)22:21:54 No.439471616

>初っぱなゆかりさんにBUZAMA晒してるしな… ゆかりさんはゆかりさんなので置いとくとしても 何も良いところが無い…

21 17/07/13(木)22:22:32 No.439471805

人形への思い入れとか割と好きだよ個人的に

22 17/07/13(木)22:23:05 No.439471954

初っ端は積極的に行動してたけど あとはいつもの受動的な上に噂拡散みたいな能力も使わないしで ペコリンの方が頑張ってるぞ

23 17/07/13(木)22:23:45 No.439472149

パルフェに惨敗して全身つぎはぎ包帯の病ガールになって続投すんだよ

24 17/07/13(木)22:23:46 No.439472152

このまま退場はあんまりだしきっと何らかの役割を与えてくれるはずだ …という信頼を今年のスタッフには置けない

25 17/07/13(木)22:24:45 No.439472436

>パルフェに惨敗して全身つぎはぎ包帯の病ガールになって続投すんだよ ヒソカじゃないんだから

26 17/07/13(木)22:24:55 No.439472490

噂拡散のことちょっと忘れかけてた…

27 17/07/13(木)22:24:59 No.439472504

ペコリンは見違えるほどお菓子作りが出来るレベルになったからな…

28 17/07/13(木)22:25:15 No.439472584

>人形への思い入れとか割と好きだよ個人的に 思い入れなのか精神異常なのかわからないけど なかなか掘り下げると面白そうだとは思う

29 17/07/13(木)22:25:49 No.439472727

インタビューによるのジュリオ以降の幹部はジュリオみたいにプリが幹部の気持ちを受け止めるような展開が用意されてるらしいからまだ生き残るかもしれない 来週でそこら辺をサッとやっちゃうかもしれない

30 17/07/13(木)22:26:53 No.439473043

>プリが幹部の気持ちを受け止めるような展開 エスパー展開続くのか…

31 17/07/13(木)22:27:09 No.439473123

>人形への思い入れとか割と好きだよ個人的に あれは人形が喋っている呈でビブリーが自分にとって都合のいい、耳に心地よい言葉を出しているということだ

32 17/07/13(木)22:27:35 No.439473241

>来週でそこら辺をサッとやっちゃうかもしれない 何の接点も無いのにまた勝手に心読んでわかるよするのか…?

33 17/07/13(木)22:27:35 No.439473243

>インタビューによるのジュリオ以降の幹部はジュリオみたいにプリが幹部の気持ちを受け止めるような展開が用意されてるらしいからまだ生き残るかもしれない >来週でそこら辺をサッとやっちゃうかもしれない 仮にまだ何も掘り下げられてないのに来週サクッと掘り下げて浄化されても 何だったんだあれ…で終わってしまうぞ ビブリーの話ね

34 17/07/13(木)22:27:52 No.439473309

ビブリーは愛がテーマだとか その愛も依存と言うべきものらしいけど

35 17/07/13(木)22:27:58 No.439473330

もうシリーズに限界が来てるんじゃ

36 17/07/13(木)22:29:01 No.439473594

クローズみたいに下剋上か?

37 17/07/13(木)22:29:21 No.439473672

>ビブリーは愛がテーマだとか >その愛も依存と言うべきものらしいけど 言われてみりゃボスにご執心だったな でもあんま印象には

38 17/07/13(木)22:29:58 No.439473807

大好きが一番のマストアイテムだけどビブリーの愛は歪んでるので消し炭にしまーす!

39 17/07/13(木)22:30:14 No.439473878

今年はライダーが面白い分戦隊プリキュアがハズレすぎる…

40 17/07/13(木)22:30:19 No.439473899

>言われてみりゃボスにご執心だったな >でもあんま印象には まだ直接絡んでないからな それを考えてもまだ死なずに済みそうかな?

41 17/07/13(木)22:31:14 No.439474131

>今年はライダーが面白い分戦隊プリキュアがハズレすぎる… 別に誰もそこまで言ってないけど

42 17/07/13(木)22:31:18 No.439474156

>今年はライダーが面白い分戦隊プリキュアがハズレすぎる… エグゼイド信者ウザいと思わせたいのかな?

43 17/07/13(木)22:31:22 No.439474181

良かった 今週のいちかちゃんの急な理解力の高まりに違和感覚えたの俺だけじゃなかったんだ…

44 17/07/13(木)22:32:20 No.439474444

>良かった >今週のいちかちゃんの急な理解力の高まりに違和感覚えたの俺だけじゃなかったんだ… キラキラルはGN粒子のようなものだったんだ つまりいちかはイノベイター

45 17/07/13(木)22:32:25 No.439474463

つかキラキラルマジ便利すぎる

46 17/07/13(木)22:32:26 No.439474464

いちか的にはブチ倒した後に では一緒にスイーツ作ろうか…となるから ビブリーの気持ち次第だな

47 17/07/13(木)22:33:28 No.439474745

ボスにご執心なのは幹部級としては特に珍しくもないし 今までの出番では愛がテーマと言われてもピンとこないな…

48 17/07/13(木)22:33:38 No.439474785

キラキラルを通じて心を読むのはリオ戦が初めてじゃないし…

49 17/07/13(木)22:33:44 No.439474811

相手の気持ちを理解するってステップを不思議な力頼りにしていいんだ…ってなった 殴り合いしとけばまだよかったかも

50 17/07/13(木)22:34:21 No.439474970

>つかキラキラルマジ便利すぎる 急にビートを刻みだしたりするしな

51 17/07/13(木)22:34:31 No.439475005

>つかキラキラルマジ便利すぎる 世界を形作ってるのはキラキラルだとSDが言っている程です

52 17/07/13(木)22:34:50 No.439475086

ノワール様が粛清なり見捨てるなりしちゃうと なんか格落ちしちゃう感じだからいい感じに折り合いをつけてほしい

53 17/07/13(木)22:35:57 No.439475378

っていうかビブリーちゃんに限らずもうちっと掘り下げてくれないかなってキャラが今年は多い 人数自体が多いから仕方ないのかもしれないけど

54 17/07/13(木)22:36:08 No.439475427

キラキラルの適用範囲広すぎてこれスイーツである必要ないよねってレベルに片足突っ込んでる

55 17/07/13(木)22:36:29 No.439475511

>殴り合いしとけばまだよかったかも 手書きの履歴書をありがたがる感じか

56 17/07/13(木)22:36:37 No.439475555

まあドキプリ以来のスタッフ一新だし色々と手探りなのは大目に見たい

57 17/07/13(木)22:36:56 No.439475637

まあキラリンを蚊帳の外に置いたまま第三者がピカリオを救っちゃったのが来週の闇落ちの原因とも言えるからな…

58 17/07/13(木)22:37:32 No.439475800

欲張ってキャラや設定増やすのはいいけど結局消化不良でどうにもならなくなるのは最近の戦隊やアイカツ見てると バンダイのいつもの悪い癖なのかなと思ってしまう

59 17/07/13(木)22:37:59 No.439475905

>人数自体が多いから仕方ないのかもしれないけど 今までにない人数ってわけじゃないからあまり言い訳にはならない気がする…

60 17/07/13(木)22:38:05 No.439475934

>まあドキプリ以来のスタッフ一新だし色々と手探りなのは大目に見たい 一新ってほど変わってるっけ 演出・作画・脚本・Pもこれまで見知った人たちがかなりいるような

61 17/07/13(木)22:38:09 No.439475947

基本的には和解展開になるのかな

62 17/07/13(木)22:38:28 No.439476014

BGMはすごい違和感覚える

63 17/07/13(木)22:38:36 No.439476040

水島回を見るに何からでもキラキラル収集できそうなのになんでプリキュアはスイーツを通してじゃないとキラキラル使えないんだろう 伝説のパティシエだけじゃなくキラキラルで壁を塗る伝説の左官とかいてもいい

64 17/07/13(木)22:39:03 No.439476163

>今までにない人数ってわけじゃないからあまり言い訳にはならない気がする… 一年目でプリ6人は初よ

65 17/07/13(木)22:39:05 No.439476167

話とは関係ないけどプリアラ一分間クッキングは続けてほしかった

66 17/07/13(木)22:39:16 No.439476212

>まだ直接絡んでないからな ビブリーが出てった後 1人になったジュリオの前に現れたのが不穏過ぎるね

67 17/07/13(木)22:39:21 No.439476229

>キラキラルの適用範囲広すぎてこれスイーツである必要ないよねってレベルに片足突っ込んでる スイーツに含まれる →スイーツを食べた人が生み出す →なんか最初から持ってる

68 17/07/13(木)22:39:34 No.439476287

ジュリオくんはいいキャラだけどもうちょっと俺の好きなキャラにも尺分けてくれよ!とは思うよね…

69 17/07/13(木)22:39:35 No.439476292

>まあドキプリ以来のスタッフ一新だし色々と手探りなのは大目に見たい 去年の方がプリキュア未経験だった主要スタッフ多くない?

70 17/07/13(木)22:40:37 No.439476515

まぁあれだ 色んな年があるってことだ

71 17/07/13(木)22:41:17 No.439476666

去年は良くも悪くも一本道でやりたいことハッキリ伝わってきたからな…

72 17/07/13(木)22:41:31 No.439476717

>伝説のパティシエだけじゃなくキラキラルで壁を塗る伝説の左官とかいてもいい ここで左官って言われるとあのコラしか思い浮かばねえ…

73 17/07/13(木)22:41:38 No.439476741

ここ数年でプリキュア未経験の主要スタッフは カイザーユキオくんくらいでは?

74 17/07/13(木)22:41:42 No.439476757

>一年目でプリ6人は初よ まるで5人だったシエル登場回まではちゃんとキャラ描写できてたような言い草だ

75 17/07/13(木)22:42:03 No.439476845

今はジュリオとシエルの色々が話の中心になってるけど よく考えたらこの2人の話プリキュアたちとはあんまり関係ない話なんだよな シエルともっと初期から仲良かったとかならまだ良かったんだけど

76 17/07/13(木)22:42:42 No.439476987

特に強かったわけでもなく失敗続きで退場って切ない

77 17/07/13(木)22:43:14 No.439477115

ジュリオの境遇的にゆかりさんに出来の良い姉がマジで居たらエスパーとか言われなかった気もするけど そうするといちかちゃんが蚊帳の外に…

78 17/07/13(木)22:43:20 No.439477136

>まるで5人だったシエル登場回まではちゃんとキャラ描写できてたような言い草だ まあ毎回のノルマがいつもの変身・戦闘以外にスイーツ作りがあるから仕方ないんじゃない

79 17/07/13(木)22:44:39 No.439477434

>まあ毎回のノルマがいつもの変身・戦闘以外にスイーツ作りがあるから仕方ないんじゃない スイーツ作りやってんのがほぼ一人なのが原因なんじゃないですかね!

80 17/07/13(木)22:44:45 No.439477459

>まあ毎回のノルマがいつもの変身・戦闘以外にスイーツ作りがあるから仕方ないんじゃない いつもの話ごとに使われるテーマがスイーツになってるだけで変わらんだろ ていうか言うほど作ってる描写ねーじゃねーか プリアラ1分間クッキングも中途半端だしやる気あんのか

81 17/07/13(木)22:45:07 No.439477553

>BGMはすごい違和感覚える 音小さくてロクに聴こえない…

82 17/07/13(木)22:46:02 No.439477771

外でスイーツ作りするとペコリンが一緒に作れないからペコリンが上達してる風に見せられない!

83 17/07/13(木)22:46:07 No.439477786

>スイーツ作りやってんのがほぼ一人なのが原因なんじゃないですかね! 地味にちょくちょく普通のスイーツ作ってるのに、アニマルスイーツのアイデアは基本いちかが出すから全然目立てないひまりちゃんは可哀想だ…

84 17/07/13(木)22:46:14 No.439477813

>スイーツ作りやってんのがほぼ一人なのが原因なんじゃないですかね! いちひま以外別にスイーツ作り興味ないからな…

85 17/07/13(木)22:46:28 No.439477864

ビブリーちゃん消えたらピカリオくんの席も穴空くだろうしノワール陣営は新キャラ出すしかなさそうだな…

86 17/07/13(木)22:46:52 No.439477973

なんでお菓子作ってんだっけ

87 17/07/13(木)22:46:53 No.439477979

レジーナくらいに発展してほしかった

88 17/07/13(木)22:47:07 No.439478021

去年も正直良い出来とは言い難かったけど何をやりたいのかは強烈に伝わってきた 今年は今までのお約束を崩して新しいノルマを取り入れる以外に何を売りにしたいのかよくわかんない…

89 17/07/13(木)22:47:19 No.439478059

>なんでお菓子作ってんだっけ 八百屋で仕入れたフルーツとかで

90 17/07/13(木)22:47:24 No.439478083

いやもう次はノワール出撃して死んで新勢力出した方がいいよ

91 17/07/13(木)22:48:04 No.439478238

まあこういうシリーズもあるよね…

92 17/07/13(木)22:48:04 No.439478239

>アニマルスイーツのアイデアは基本いちかが出すから全然目立てないひまりちゃんは可哀想だ… ミルクレープ一人で作ってたのに「デコったいちか凄い!」って空気に持ってかれたのはあまりにむごい

93 17/07/13(木)22:48:05 No.439478247

>プリアラ1分間クッキングも中途半端だしやる気あんのか 流石に無理があると気付いたのか最近デコレーションしかしてない気がする

94 17/07/13(木)22:48:16 No.439478290

スイートで音楽ばかりやらなかったのは正解だったと今でも思う

95 17/07/13(木)22:48:27 No.439478349

ノワール様も正直ぽっと出だしなぁ 名前自体はちょっと前から出てはいたけど

96 17/07/13(木)22:48:50 No.439478444

>なんでお菓子作ってんだっけ いちかがお菓子屋さんやりたいから 他の面子はいちか大好きだから ペコリンと長老はいちかの口車に上手く乗せられました

97 17/07/13(木)22:49:26 No.439478586

スイーツは他人に作ってあげるものって思想がなんかよいこちゃん的で好きじゃない 自分達で作って自分達で食べておいしいと思ったものをおすそ分け程度でいいじゃん

98 17/07/13(木)22:49:37 No.439478625

>ミルクレープ一人で作ってたのに「デコったいちか凄い!」って空気に持ってかれたのはあまりにむごい せっかくの知識が全く活用されない… おまけにプロパティシエが仲間になる…

99 17/07/13(木)22:49:47 No.439478656

正直冒険作っていうならハピネスチャージから魔法つかいまでの方が冒険作だった気がする

100 17/07/13(木)22:49:59 No.439478698

>去年も正直良い出来とは言い難かったけど何をやりたいのかは強烈に伝わってきた 強烈すぎてむしろあの方向性はもうあれで極めちゃったくらいに思う

101 17/07/13(木)22:50:05 No.439478723

>スイーツは他人に作ってあげるものって思想がなんかよいこちゃん的で好きじゃない >自分達で作って自分達で食べておいしいと思ったものをおすそ分け程度でいいじゃん umichan!!がそんなだったな…

102 17/07/13(木)22:50:13 No.439478753

1話から7話のいちご山行って方針決めるまでの間は本当になんでお菓子作ってたんだろう…

103 17/07/13(木)22:50:23 No.439478787

襲ってくるから返り討ちにするうちに消えていった悪落ち妖精やジュリオが実は裏でストーリー繋がってましたって設定はちょっと好きだけど それはそれとしてプリキュア的にはやっぱり降りかかる火の粉でしかないのが…

104 17/07/13(木)22:50:54 No.439478890

>スイーツは他人に作ってあげるものって思想がなんかよいこちゃん的で好きじゃない 自分の作ったものを他人が喜んだり評価したりあまつさえ代金を払ってくれる快感は別によいこちゃん的でもなくない?

105 17/07/13(木)22:50:54 No.439478891

>1話から7話のいちご山行って方針決めるまでの間は本当になんでお菓子作ってたんだろう… 好きに使える秘密基地を手に入れたら使ってみたいのが男の子心だろ

106 17/07/13(木)22:51:08 No.439478935

>>プリアラ1分間クッキングも中途半端だしやる気あんのか >流石に無理があると気付いたのか最近デコレーションしかしてない気がする というか今は名前変えて1分デコレーションになってるし

107 17/07/13(木)22:51:29 No.439479012

敵関連はスタッフ的にもデジモンっぽいなあと思った

108 17/07/13(木)22:51:33 No.439479027

これ言うと怒られそうだけど鉄血とダメさのベクトルが似てると思う

109 17/07/13(木)22:51:37 No.439479050

ていうかあんだけ設備が整ったキッチンが手に入ったらそりゃ使うでしょ

110 17/07/13(木)22:51:42 No.439479070

>正直冒険作っていうならハピネスチャージから魔法つかいまでの方が冒険作だった気がする プリキュアは毎年試行錯誤の連続だと思うよ でもここ数年は長年形成してきたフォーマットをどこまで崩してもプリキュアでいられるかっていう実験やってる段階っぽくもある

111 17/07/13(木)22:51:58 No.439479131

>>去年も正直良い出来とは言い難かったけど何をやりたいのかは強烈に伝わってきた >強烈すぎてむしろあの方向性はもうあれで極めちゃったくらいに思う 一点特化で余計なもの削ぎ落とした分物足りない部分もあるけどシンプルでわかりやすかったと思う 今年は色々盛りすぎてごちゃごちゃよくわからん感じ

112 17/07/13(木)22:52:01 No.439479144

まあ女児には受けてるらしいから

113 17/07/13(木)22:52:02 No.439479146

>スイーツは他人に作ってあげるものって思想がなんかよいこちゃん的で好きじゃない >自分達で作って自分達で食べておいしいと思ったものをおすそ分け程度でいいじゃん そこまでいくとプリキュア見るのに向いてないんじゃ…

114 17/07/13(木)22:52:27 No.439479237

>今年は色々盛りすぎてごちゃごちゃよくわからん感じ 理解力…

115 17/07/13(木)22:52:28 No.439479239

殴らないって新しい設定も白濁液ぶちまけてるだけで凝ったことできてないのが悲しい

116 17/07/13(木)22:52:46 No.439479301

>まあ女児には受けてるらしいから うわああああああああペコリンだあああああああああああ

117 17/07/13(木)22:52:49 No.439479305

ペコリンの扱いは歴代随一の冒険と言える

118 17/07/13(木)22:53:00 No.439479344

>これ言うと怒られそうだけど鉄血とダメさのベクトルが似てると思う 他の作品の名前を出すならせめて具体的にどこが似てるか言ってほしい 上でライダー上げて戦隊プリキュア下げてる奴となんら変わらん

119 17/07/13(木)22:53:01 No.439479346

要素は盛りすぎると本質がぼやけちゃうもんだ

120 17/07/13(木)22:53:10 No.439479384

えっちょっと待ってあの店って金取ってんの?

121 17/07/13(木)22:53:22 No.439479435

もともと別企画があってそれにプリキュアをあてはめたようにも思える…

122 17/07/13(木)22:53:31 No.439479464

>殴らないって新しい設定も白濁液ぶちまけてるだけで凝ったことできてないのが悲しい 今にして思えば序盤はそれなりに凝ってた 現在はバンクと汁ビッシャーしかしなくなってるから退化してる

123 17/07/13(木)22:53:31 No.439479465

クッキングといえば一話だけ本編内で実写やってたのが印象に残る

124 17/07/13(木)22:53:34 No.439479485

>えっちょっと待ってあの店って金取ってんの? 売り上げがないとキャッシュが入ってこなくて仕入れもできんぞ

125 17/07/13(木)22:53:34 No.439479487

>これ言うと怒られそうだけど鉄血とダメさのベクトルが似てると思う 言ってる意味がわかんないから怒れない…

126 17/07/13(木)22:53:46 No.439479535

>これ言うと怒られそうだけど鉄血とダメさのベクトルが似てると思う プリキュアよりペコリンとかリオ君が人気なあたりはマッキーを思い浮かべる

127 17/07/13(木)22:53:50 No.439479551

>えっちょっと待ってあの店って金取ってんの? そうでないとバレエのおねえさんちが商売上がったりだし…

128 17/07/13(木)22:54:17 No.439479659

>今にして思えば序盤はそれなりに凝ってた >現在はバンクと汁ビッシャーしかしなくなってるから退化してる どうせいつものプリキュアに戻るって言われてたより酷い結果に…

129 17/07/13(木)22:54:18 No.439479665

設定盛って盛って扱いは後で考える見たいな意志を感じる それで捌ききれてないのがなあ… そしてその盛った設定もシエルとひまりんで被りつつあるんだけどどうするんだ

130 17/07/13(木)22:54:50 No.439479783

>クッキングといえば一話だけ本編内で実写やってたのが印象に残る たった一話で方向転換するのはさすが東映だな…って良くも悪くも思った

131 17/07/13(木)22:54:53 No.439479801

>えっちょっと待ってあの店って金取ってんの? そういうシーンはないからまあ妄想だけど、逆に全部タダで配る方針に決めたシーンもないからまあ販売してるかなって…

132 17/07/13(木)22:54:54 No.439479806

>プリキュアよりペコリンとかリオ君が人気なあたりはマッキーを思い浮かべる 注目はされてるけど人気はあるんだろうかペコリン…

133 17/07/13(木)22:55:15 No.439479865

シエルとひまりんってなんか被ってる…?

134 17/07/13(木)22:55:27 No.439479913

ひまりとかあおいとかの身の上話とかもうやる事無いしなぁ あきらの妹の病状が悪化するくらいしか望みがない

135 17/07/13(木)22:55:31 No.439479929

>注目はされてるけど人気はあるんだろうかペコリン… imgとは比べ物にならないくらいmayでも人気らしいし…

136 17/07/13(木)22:55:43 No.439479973

>プリキュアよりペコリンとかリオ君が人気なあたりはマッキーを思い浮かべる それ「」限定の話では?

137 17/07/13(木)22:56:00 No.439480043

ひまりちゃんはスイーツ博士はシエルに譲ってユーチューバーになればいいよ

138 17/07/13(木)22:56:02 No.439480049

あおいちゃんは金持ちだけど金を自由に引っ張ってこれる感じでもないから、やっぱ売り上げから材料費を出してるんじゃね

139 17/07/13(木)22:56:05 No.439480063

>プリキュアよりペコリンとかリオ君が人気なあたりはマッキーを思い浮かべる 主人公よりもネタキャラ枠が盛り上がるのは割と多くの作品でにあてはまる現象じゃないかな…

140 17/07/13(木)22:56:18 No.439480117

>これ言うと怒られそうだけど鉄血とダメさのベクトルが似てると思う 流石にあそこまで逆張りしてるわけでもないし 良くも悪くも熱狂的なファンはいないからなぁ…

141 17/07/13(木)22:56:18 No.439480120

>シエルとひまりんってなんか被ってる…? 研究ノートを付けている!

142 17/07/13(木)22:56:27 No.439480159

一部主人公側がなんか出番ない時適当な扱いになってるのは特に鉄血に似てるとかではなく 群像劇でたまに起こるダメなやつだと思う

143 17/07/13(木)22:56:51 No.439480240

いちかとシエルは実力差はあるけどお互いを高め合うことができるっぽい ひまりにとってシエルは完全上位互換なのでいる意味が無くなります

144 17/07/13(木)22:56:53 No.439480246

これも言うと怒られそうだけどその場しのぎの繰り返しでリレー小説みたいな感じがして ラブライブサンシャインを思い出すよ… キャラ持て余して多数が空気化してるところも似てる

↑Top