ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/13(木)21:02:44 No.439451021
ほしい ほしい
1 17/07/13(木)21:03:08 No.439451126
スペルマ星人きたな…
2 17/07/13(木)21:05:10 No.439451686
話はいつものウルトラマンなのに見た目がこれだったばっかりに
3 17/07/13(木)21:08:02 No.439452416
https://www.youtube.com/watch?v=Oo1psB5VYms
4 17/07/13(木)21:13:37 No.439453974
裏ビデオで一番見応えあったのは武田薬品のCM
5 17/07/13(木)21:20:20 No.439455851
>話はいつものウルトラマンなのに見た目がこれだったばっかりに 脚本「今度の宇宙人は被曝したので若い血を求めて女性を襲います!襲われた女性は原爆病になります!」 監督「今度の宇宙人はできるだけグロテスクな見た目で頼む」 てな話がある以上あの時代に問題にならずともいずれは問題になってたと思う
6 17/07/13(木)21:20:28 No.439455888
この話も一応デジタルリマスターかけたと聞いた
7 17/07/13(木)21:21:32 No.439456171
おれじゃない 小学館がやった
8 17/07/13(木)21:22:24 No.439456375
変な建物が印象に残る
9 17/07/13(木)21:25:18 No.439457090
>変な建物が印象に残る あれの実物はもう解体されたんだっけ?
10 17/07/13(木)21:27:02 No.439457521
秋葉原の裏通りの怪しい露天ビデオ屋いいよね…
11 17/07/13(木)21:28:01 No.439457768
海外放送版ならソフト化してる
12 17/07/13(木)21:29:06 No.439458062
>脚本「今度の宇宙人は被曝したので若い血を求めて女性を襲います!襲われた女性は原爆病になります!」 だいたいミステリアンだし…
13 17/07/13(木)21:30:15 No.439458367
ちょっと軽く投書しお父さんほうが曇るははになった事件
14 17/07/13(木)21:33:01 No.439458990
バタバタ倒れる様なやり方じゃなくて ドナー登録的なご協力お願いいたします路線で 共存を図る様な星人だったら幸せになれたのかも
15 17/07/13(木)21:33:18 No.439459056
世直しマン
16 17/07/13(木)21:34:18 No.439459287
吸血宇宙人榛名
17 17/07/13(木)21:34:51 No.439459410
脚本では虫っぽい星人
18 17/07/13(木)21:36:32 No.439459821
内容的にはわりとつまらない部類
19 17/07/13(木)21:36:36 No.439459831
デザインは言い訳出来ないけど ひばく宇宙人だの 歩いた後は草木一本残らないだの 睨まれたら一万人が被ばくするだのは 小学館のせいだかんな!
20 17/07/13(木)21:37:25 No.439460043
被曝した宇宙人との悲恋モノの面をもっと強調していたら欠番の流れは避けられたかもしれない
21 17/07/13(木)21:38:33 No.439460323
まあ大伴先生が悪いね!
22 17/07/13(木)21:38:45 No.439460366
>内容的にはわりとつまらない部類 見所はゲストの桜井浩子とホーク一号の不時着→修理→離陸シーン
23 17/07/13(木)21:39:25 No.439460531
封印作品!ってこの画像出るとちょっとドキッとするくらいには怖いデザイン
24 17/07/13(木)21:39:38 No.439460583
ビームのシーンとかも見どころだろ!
25 17/07/13(木)21:40:55 No.439460903
宇宙時計は欲しくなるデザインだし夕陽の対決とかメトロンと対になってる感じで嫌いじゃないよ12話
26 17/07/13(木)21:41:02 No.439460937
原爆や放射線関係については六十年代くらいが後の時代よりはるかに無神経な気がする 情報が固まってなかったのだろうか
27 17/07/13(木)21:41:13 No.439460978
スペル星人の1人がアバレのスケさんだよね
28 17/07/13(木)21:41:35 No.439461079
欠番にならなかったらセブンの中の1話で終わったかもしれない 欠番になって有名エピソードになった
29 17/07/13(木)21:41:51 No.439461146
でもつまんねって言った方が通っぽいと思う!
30 17/07/13(木)21:42:30 No.439461328
スペル円盤がセブンと星人の格闘シーンに介入してる部分も珍しいと思う
31 17/07/13(木)21:44:25 No.439461813
抗議するときは本編も見ないダメだよな…って抗議したお父さんが言ってた
32 17/07/13(木)21:44:38 No.439461870
>被曝した宇宙人との悲恋モノの面をもっと強調していたら欠番の流れは避けられたかもしれない 宇宙人側も本気で愛していたけど使命だからやったとかならまだいいけど こいつ普通に全員騙してただけで悪びれないし…
33 17/07/13(木)21:45:54 No.439462189
もう公開する気がないならナンバリングから完全に消してしまえばいいと思う
34 17/07/13(木)21:46:03 No.439462227
夕焼け水面アイスラッガーも見所
35 17/07/13(木)21:47:26 No.439462590
これ原爆ぜんぜん無関係らしいな
36 17/07/13(木)21:47:48 No.439462706
>原爆や放射線関係については六十年代くらいが後の時代よりはるかに無神経な気がする この1年前にはバルタンに向けて街中で核ミサイルぶっ放してるしな あと知識不足から「原爆病は移る」っつって被曝者が差別されてた時期があった事も考慮してないどころか追い打ちかける展開
37 17/07/13(木)21:47:58 No.439462746
>もう公開する気がないならナンバリングから完全に消してしまえばいいと思う 外すとアメリカで公開できないんすよ
38 17/07/13(木)21:48:46 No.439462922
後半制作かと思うくらい低予算な造形だよね
39 17/07/13(木)21:49:17 No.439463037
ひばく星人だと!? けしからん! で抗議したけどその後大騒ぎになってしょんぼりしたと聞いた
40 17/07/13(木)21:49:36 No.439463112
そういやXメンにかーちゃんが原爆に遭遇したせいでミュータントになったぜーみたいなヤツいたけどアレも大概だよな
41 17/07/13(木)21:51:04 No.439463485
>後半制作かと思うくらい低予算な造形だよね 成田は宇宙人にも彼らの星なりの正義があるからある程度はカッコいいデザインにするって主義だったのに >監督「今度の宇宙人はできるだけグロテスクな見た目で頼む」 とか言われたのでヤケクソでのっぺらぼうにケロイド貼っつけたデザイン案出した 通った
42 17/07/13(木)21:51:28 No.439463576
2000年代以降だけど新聞社の方で記事にする際 原爆資料館の人にも現物観てもらって「別に差別的とかそういうのは感じないですね」ってコメントされた程だと言います
43 17/07/13(木)21:51:36 No.439463610
>スペル星人の1人がアバレのスケさんだよね しらそん 何歳なんだいったい
44 17/07/13(木)21:52:11 No.439463728
すげえ演出だな なんかすげえな
45 17/07/13(木)21:52:20 No.439463758
>ひばく宇宙人だの >歩いた後は草木一本残らないだの >睨まれたら一万人が被ばくするだのは >小学館のせいだかんな! 見つけた娘さんも抗議したお父さんも被爆者じゃないんだけどね
46 17/07/13(木)21:52:20 No.439463759
>海外放送版ならソフト化してる カセットテープに録音した日本版と悪魔合体したバージョンを持っているのが一昔前のマニアのたしなみだった
47 17/07/13(木)21:52:34 No.439463820
まあマニアは裏ビデオで見てるしモメるくらいなら公開しなくていいよね…
48 17/07/13(木)21:53:42 No.439464092
書き込みをした人によって削除されました
49 17/07/13(木)21:54:57 No.439464406
>成田は宇宙人にも彼らの星なりの正義があるからある程度はカッコいいデザインにするって主義だったのに >監督「今度の宇宙人はできるだけグロテスクな見た目で頼む」 >とか言われたのでヤケクソでのっぺらぼうにケロイド貼っつけたデザイン案出した 指示だけしてデザイン画すら描かなかったわって日記に書いてたのでデザイン画は存在しないってのが定説だったけど 最近になって倉庫からスペル星人のデザイン画が出てきて 作品展で一般公開もされたという…
50 17/07/13(木)21:55:22 No.439464501
でビデオは何処で買えるんです?
51 17/07/13(木)21:56:15 No.439464701
どこだろう 上野公園のイラン人から買うのかな…
52 17/07/13(木)21:56:32 No.439464759
そういえばKBSでリマスター版放送してたけどこの回は流したんだろうか 確か撮ってたから確認するか
53 17/07/13(木)21:56:42 No.439464805
>見つけた娘さんも抗議したお父さんも被爆者じゃないんだけどね 戦後20年以上過ぎてようやく出来た全国規模な被爆者団体の委員 あんた被害者じゃないんですけお!って警官に言ってるくらい斜め上やね
54 17/07/13(木)21:57:01 No.439464875
>しらそん >何歳なんだいったい スケさんは何気にウルトラQや初代マンとか初代ライダーにもちょい役で出てるのだ
55 17/07/13(木)21:57:33 No.439465001
MXの放送リストに普通に載っててみんなビックリだったのはセブンだったっけ怪奇だったっけ…
56 17/07/13(木)21:57:53 No.439465082
>でビデオは何処で買えるんです? 数年ぐらい前まではワンフェスやスーフェスみたいなイベントでもブート版が売ってたりした
57 17/07/13(木)21:58:41 No.439465259
>デザインは言い訳出来ないけど >ひばく宇宙人だの >歩いた後は草木一本残らないだの >睨まれたら一万人が被ばくするだのは >小学館のせいだかんな! この説明なら抗議もやむなしだわ…
58 17/07/13(木)21:58:42 No.439465263
>MXの放送リストに普通に載っててみんなビックリだったのはセブンだったっけ怪奇だったっけ… 確か怪奇 当日になって特別番組に変更されてて放送されなかった
59 17/07/13(木)21:59:39 No.439465478
>あんた被害者じゃないんですけお!って警官に言ってるくらい斜め上やね つまり…よくわからん!
60 17/07/13(木)21:59:39 No.439465479
>指示だけしてデザイン画すら描かなかったわって いや「てきとーに描いて造型の高山氏に後ヨロシクって一任した」 日記はその高山先生ので、成田先生のではないんでないかな
61 17/07/13(木)22:01:37 No.439465995
>この説明なら抗議もやむなしだわ… 小学館に抗議したんだっけ?それとも円谷プロにしちゃったんだっけ?