虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/13(木)20:37:45 今回ハ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/13(木)20:37:45 No.439445205

今回ハーブ控えめだな

1 17/07/13(木)20:38:14 No.439445317

そうかな… そうかも…

2 17/07/13(木)20:39:40 No.439445682

バーザム部分は今までさんざんやってきたことをワッとおさらいしてるだけだからね…

3 17/07/13(木)20:40:04 No.439445781

ヴァナルカンドと同レベルかな…

4 17/07/13(木)20:40:50 No.439445996

もしかしてキメすぎて耐性がついただけでは

5 17/07/13(木)20:41:38 No.439446183

一般的にはアクアバーザムという機体名の時点でハーブ案件

6 17/07/13(木)20:42:07 No.439446294

アクア・ハンブラビIIがどうのこうの言ってるが今回の長文にバーザム本体の新事実はない 型番がRX-154になってるのがすごく気になるが誤植かもしれない

7 17/07/13(木)20:42:14 No.439446315

両肩の追加パーツはいいけど丸いお腹はちょっといただけない

8 17/07/13(木)20:42:37 No.439446406

麻痺してるけどアクアバーザムとか大分意味が分からないから安心してほしい

9 17/07/13(木)20:42:59 No.439446481

でっぷりバーザムよね

10 17/07/13(木)20:43:32 No.439446584

漫画の展開的にバーザムのマリンタイプが来てもおかしくないとは薄々わかってたけど やっぱ本当に来るとびっくりする

11 17/07/13(木)20:43:40 No.439446610

角と股間砲以外バーザム分がない むしろカッコいい

12 17/07/13(木)20:44:07 No.439446718

初見でかっこいいと思い 慣れて来ると批判的な感情が湧いてきて それを過ぎると何とも思わなくなる

13 17/07/13(木)20:44:09 No.439446724

今回の問題はむしろマリンハイザックだよね

14 17/07/13(木)20:44:53 No.439446888

この胴体特に似てるやつないな 股間も無理やりガルグイユ探してきてるけど意識したデザインではないだろう

15 17/07/13(木)20:45:02 No.439446926

このバイザー付けたらイケメンになるに決まってる

16 17/07/13(木)20:45:28 No.439447026

水中用シールドブースターはカッコイイのでぜひヘイズルのアクアユニット装備型を怪文書でお出ししてHGUCアクアヘイズルにつなげてほしい

17 17/07/13(木)20:45:30 No.439447036

>両肩の追加パーツはいいけど丸いお腹はちょっといただけない 流石のバーザムでもコクピット周辺の装甲は厚くしておかないと 水圧で圧壊する危険性あるからね・・・

18 17/07/13(木)20:46:05 No.439447194

>この胴体特に似てるやつないな 強いて言えばケンプファー? 開発系譜的に関係なさそうだけど

19 17/07/13(木)20:47:10 No.439447425

>股間も無理やりガルグイユ探してきてるけど意識したデザインではないだろう むしろ順番が逆で 意地でもガルグイユにつなげるために無理やり股間を大きくしたんじゃないかって気がするんだ

20 17/07/13(木)20:47:34 No.439447513

>このバイザー付けたらイケメンになるに決まってる su1935964.jpg 似たようなパターンだとネモですらマスク付けたらイケメンに見える位だしね シールドブースターは色々と別物すぎるけど

21 17/07/13(木)20:47:56 No.439447584

別の何かから持って来てる感じでもない見慣れない胴体の解説が気になってたのに特に触れてくれなかった

22 17/07/13(木)20:48:02 No.439447610

むしろフルアーマーバーザム的なデザインに見える そのうちソラバーザムと一緒に出てくるかもしれない

23 17/07/13(木)20:48:29 No.439447709

扱いがまるでジムやザク並だ

24 17/07/13(木)20:48:44 No.439447778

フェダーインライフルのアレンジはすごく良い

25 17/07/13(木)20:49:45 No.439448036

>扱いがまるでジムやザク並だ ティターンズの最終量産機だから ティターンズが勝利していた本来の時間軸ならジムやザクになってたポジションだからね…

26 17/07/13(木)20:50:28 No.439448215

アドバンスドバーザムは建機もう考えてそう

27 17/07/13(木)20:51:03 No.439448340

>ティターンズが勝利していた本来の時間軸 しっかりいたせー!

28 17/07/13(木)20:51:54 No.439448521

ティターンズの調子が良かったらヘイズル・フレアがあっさり完成してバーザムは埋もれてたはずなんだよ…

29 17/07/13(木)20:53:00 No.439448769

頭部が面倒が嫌いな人に見えて仕方ない

30 17/07/13(木)20:53:07 No.439448799

ガルグイユなんて知らぬ…

31 17/07/13(木)20:54:16 No.439449076

これだけ連日連夜バーザムを目にすると脳に非常に危険な事が起きる。 深層心理へのすり込みだ。 すり込み現象ではよく鳥類などが例にあげられるが人間も例外ではない。 やがてティターンズを正義だと思い込んでしまうだろう。

32 17/07/13(木)20:54:47 No.439449203

レジオンに行ってバーザムキチな女の子と仲良くなりたい

33 17/07/13(木)20:57:19 No.439449750

いやティターンズは地球の平和のために戦う正義の組織だろ何言ってんだ

34 17/07/13(木)20:57:38 No.439449807

>ティターンズの調子が良かったらヘイズル・フレアがあっさり完成してバーザムは埋もれてたはずなんだよ… 誰だよ万能化換装システムとか言い出した奴! おかげで主力機の完成が遅れて終戦に間に合わなかったじゃん!

35 17/07/13(木)20:58:28 No.439449996

レジオン版マリンハイザックもちゃんとデザインしてそうだな

36 17/07/13(木)20:59:00 No.439450131

そうとも バスク・オムの横暴やシロッコの独断がなければティターンズは今頃連邦第一派として誇るべき組織になっていたのだ

37 17/07/13(木)21:00:21 No.439450454

ハイザックだってバイザーと羽根付けたらかなりかっこいいよ…(あんまり話題にならない方のAOZ見ながら)

38 17/07/13(木)21:00:46 No.439450548

>ティターンズの調子が良かったらヘイズル・フレアがあっさり完成してバーザムは埋もれてたはずなんだよ… 調子が良かったからTRーSでいいのに調子に乗ってTRー6なんて作り始めちゃったんだぞ

39 17/07/13(木)21:01:09 No.439450653

http://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2017/07/ph10.jpg アクアバーザムではバーザムお馴染みのケツの羽根が地味に消えて 代わりにケツからTR-6のチンポが生えてるのが注目ハーブポイントだ

40 17/07/13(木)21:01:26 No.439450724

思えばヴァナルガンドは空ハイザックだったんだな 型番がRX-106なのは海ハイザックに対応する機体だったからか

41 17/07/13(木)21:02:32 No.439450986

>アクアバーザムではバーザムお馴染みのケツの羽根が地味に消えて あれ飛ぶ用だからね 水中じゃ使えん

42 17/07/13(木)21:03:25 No.439451213

>代わりにケツからTR-6のチンポが生えてるのが注目ハーブポイントだ たぶんそれフルドドIIのサブアームだと思うぞ って言おうと思ったけどよく考えたらこの二つの違いって何だろう…同じもののような気がしてきた

43 17/07/13(木)21:03:40 No.439451281

スパロボのリオン系列かと思った

44 17/07/13(木)21:04:00 No.439451356

カタログでガーリオンかと思った

45 17/07/13(木)21:04:05 No.439451378

ハイザックヴァナルガンドに似てね?

46 17/07/13(木)21:04:33 No.439451505

似せてるとは思う

47 17/07/13(木)21:05:08 No.439451675

ヴァナルガンドの血はもとよりマスクとプリムローズ用の翼としてリアアーマーを受け継いでるからな

48 17/07/13(木)21:05:40 No.439451813

バーザムが増え続ける事が既に異常かもしれない

49 17/07/13(木)21:05:45 No.439451827

ヴァナルガンドの頭部はアドバンスドヘイズルの系譜かと思ったけどスレ画にも似てるな

50 17/07/13(木)21:07:18 No.439452245

http://hobby.dengeki.com/aoz/illust/reboot05/ 結構ガッツリ噛んでる

51 17/07/13(木)21:07:40 No.439452328

今のバーザム系列って TVザム 近藤ザム センチザム(バーザム改) AOZ1ザム rebootザム(ティターンズ) rebootザム(レジオン鹵獲) グランバーザム アクアバーザム バージム で全部?ザムIIは除くとして

52 17/07/13(木)21:07:49 No.439452360

アクアハンブラビⅡをスルー出来てる時点で脳がドラムフレームに染まってるよ!

53 17/07/13(木)21:08:37 No.439452554

バーザムはザビを名乗るプルっぽい顔の幼女が支配する火星の国じゃエリートの証なんだぜ 何言ってんだろうな俺

54 17/07/13(木)21:08:56 No.439452627

結局建機時空ではフルドドIIがハンブラビIIということでいいのだろうか

55 17/07/13(木)21:09:06 No.439452665

もしかしてティターンズカラーに元の眼が隠れる白バイザーって超イケてるのでは?

56 17/07/13(木)21:09:29 No.439452782

フルドドがTRハンブラビなのを踏まえていればフルドドⅡがTRハンブラビⅡになってそれの水中用がアクアハンブラビⅡでも何の問題もないいいね

57 17/07/13(木)21:09:39 No.439452821

>バーザムはザビを名乗るプルっぽい顔の幼女が支配する火星の国じゃエリートの証なんだぜ >何言ってんだろうな俺 バーザム好きの楽園かな…

58 17/07/13(木)21:10:08 No.439452961

ハンブラビって元々水中用っぽいし…

59 17/07/13(木)21:11:08 No.439453238

ハイザックとバーザムでどうやってザク3なんかと戦うんだよって思ったらこれは...ジークレジオン...

60 17/07/13(木)21:12:26 No.439453639

MGバーザムver建機 まだですか?

61 17/07/13(木)21:12:40 No.439453704

あれは建機時空のハイザックやバーザムがTVのより盛られてるのか グランユニットが余程性能いいのか 火星使用のザクIIIやドライセンがTVのよりしょぼいのか どれなんだろうね

62 17/07/13(木)21:12:43 No.439453714

>で全部?ザムIIは除くとして レジオンバーザムはバーザム本来の換装パーツを使ってるだけだし アクアバーザムはバーザムにアクアハンブラビIIを合体させた物だから同一機の別装備みたいなもんだし グランバーザムは単にグランユニットに乗ったバーザムというだけなので 別機体カウントするのは違うんじゃないかな

63 17/07/13(木)21:14:09 No.439454140

火星の荒れ果てた戦場ではグランユニットの効果がものすごく高いんじゃないか

64 17/07/13(木)21:14:27 No.439454235

もはやジムである

65 17/07/13(木)21:14:58 No.439454376

バーザムの可能性広過ぎる

66 17/07/13(木)21:15:24 No.439454523

>もはやジムである つまりバーザムはようやくバージムになろうとしているということか

67 17/07/13(木)21:15:40 No.439454594

実際はザクIIIより強いドムIIIに負ける程度の普通の量産機だよ!

68 17/07/13(木)21:15:44 No.439454620

ザクIIのCとFとJを別機体として数えるならバーザムとグランバーザムとアクアバーザムも別機体とかそんな程度だな

69 17/07/13(木)21:16:50 No.439454926

>バーザムの可能性広過ぎる なにせ本来のティターンズの総決算となる筈だったガンダムTR-S[ヘイズルフレア]の持つ圧倒的拡張性を受け継いだ万能機だからな

70 17/07/13(木)21:17:14 No.439455033

グランバーザムは型番が変わらないけどアクアバーザムは珍しく変わる

71 17/07/13(木)21:17:22 No.439455064

ジェガンの股関節もバーザムだからな あいつもバーザムだ 建機関係なく

72 17/07/13(木)21:17:55 No.439455203

エゥーゴ側がヘイズルフレア使ってるんだからバーザム使わない理由がない そこまで連載が続くかが問題だが…

73 17/07/13(木)21:17:59 No.439455219

まあどんなに設定を盛ろうが最終的にガレムソンとベルフが全てのジオン残党を粛清してくれる

74 17/07/13(木)21:18:01 No.439455223

>グランバーザムは型番が変わらないけどアクアバーザムは珍しく変わる RMS-154M表記も混在してるからガチ誤植かもしれないし…

75 17/07/13(木)21:18:14 No.439455259

>火星使用のザクIIIやドライセンがTVのよりしょぼいのか パイロットが少年兵だからショボい

76 17/07/13(木)21:19:02 No.439455483

時系列わかんねぇけどなんか授業みたいなの見るにレジオンが勝ちそうだけどな パラレルかな

77 17/07/13(木)21:19:07 No.439455509

ガンダムがGMのプロトタイプであるように Mk2もバーザムのプロトタイプでバーザムだな

78 17/07/13(木)21:19:32 No.439455618

ガンダム世界でパイロットが少年兵は圧倒的アドバンテージのはずでは

79 17/07/13(木)21:19:34 No.439455633

>時系列わかんねぇけどなんか授業みたいなの見るにレジオンが勝ちそうだけどな >パラレルかな 何であんな蠱毒状態の火星でF90の実地試験すんだよサナリィ

80 17/07/13(木)21:19:39 No.439455653

火星ザクIIIは兵士の質もそうだが機体も明らかにショボい そもそもリーダー機がガルスになってるので序列が地球と逆転してる

81 17/07/13(木)21:20:05 No.439455776

ただこのバーザム何かもうNTか極まってる強化人間じゃないとまともに扱えなくない?

82 17/07/13(木)21:20:59 No.439456021

完全パラレルかなあと思わんでもないけど今のところF90やアニメと致命的な矛盾はないんだよな 前作AOZとは矛盾してる

83 17/07/13(木)21:21:01 No.439456031

第二次ネオジオン紛争と逆シャアの間なのにラジオ放送がエゥーゴエゥーゴつってるからパラレルだと思ってた

84 17/07/13(木)21:21:04 No.439456043

>何であんな蠱毒状態の火星でF90の実地試験すんだよサナリィ 群雄割拠で年中揉め事してるから多少死体が増えても処理が楽とかだろ

85 17/07/13(木)21:21:07 No.439456061

あと残ったイベントは フェリシアのキハールIIとアクアバーザム部隊突破 インレまでの道にいる護衛突破 インレ奪還 エレノアのファイバーIIとたぶん出て来るであろうアリシアのリハイゼ撃破 地球帰還 くらいか?ここまでやってようやくvsエゥーゴ編に入れるのか

86 17/07/13(木)21:21:17 No.439456103

>ガンダム世界でパイロットが少年兵は圧倒的アドバンテージのはずでは NTならあるいは…… だが大抵はゲルググ乗りだ

87 17/07/13(木)21:21:31 No.439456162

>ただこのバーザム何かもうNTか極まってる強化人間じゃないとまともに扱えなくない? アクアバーザムはバーザムにアクアユニット付けてるだけだから 一般人にも扱いやすい機体だぞ

88 17/07/13(木)21:22:01 No.439456297

マークトゥーの量産機なのに凄い事になってるな

89 17/07/13(木)21:22:33 No.439456415

バーザムの名有りパイロットて劇中じゃいないから 盛り放題だな

90 17/07/13(木)21:22:39 No.439456450

なんかスパロボの高速機みたいな設定のにこんなのいたよね

91 17/07/13(木)21:22:49 No.439456484

ΖΖΖガンダムと愉快なガンダム軍団が守る地球とかの時点でパラレルじゃねぇかな...

92 17/07/13(木)21:22:58 No.439456516

>時系列わかんねぇけどなんか授業みたいなの見るにレジオンが勝ちそうだけどな >パラレルかな いや連載開始時の特集だとインレ奪われてエゥーゴのZZZガンダムと対決することが決まってるから たぶんインレ奪われたレジオンは衰退するんじゃないの せっかくRFザクとかズゴックの伏線張ってるのにオールズモビルが勝たないとF90につながらないし

93 17/07/13(木)21:22:58 No.439456518

エゥーゴ側の主役機はエルアライラーのはずなんだよ… 設定上主役機ってFSSみたいな概念だ

94 17/07/13(木)21:22:59 No.439456527

バーザムⅡもこっちの方が扱いやすいよ!って換装されてたしね

95 17/07/13(木)21:23:08 No.439456563

もしかして股間のソケット使ってる装備の設定画って初めて? メガランチャーに~ってのは設定だけで絵が無いし

96 17/07/13(木)21:25:00 No.439457008

一体何を思ってコンペイトウ開発チームは補正OS有りとはいえ こんなNTか強化人間部隊専用機をただのテストチームに渡したんだ ニタ研にでも渡したほうが絶対いいデータくれるぞ

97 17/07/13(木)21:25:17 No.439457086

こんなバーザム夢の王国を衰退させるなんてもったいない

98 17/07/13(木)21:25:27 No.439457126

火星だから情報が遅くてエゥーゴが事実上解散したのが伝わってないのかもしれない

99 17/07/13(木)21:25:33 No.439457149

作品タイトルがA.O.Z Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-なんだから主役はきっとインレだし…

100 17/07/13(木)21:26:41 No.439457440

火星ってタイミングによっては恐ろしいほど地球と離れるよね?

101 17/07/13(木)21:26:58 No.439457499

>こんなNTか強化人間部隊専用機をただのテストチームに渡したんだ どれの話?ウーンドウォートのことだったらあれ量産予定だから一般兵が乗ったときのデータも必要だぞ

102 17/07/13(木)21:27:11 No.439457566

なんで建機はドラムフレームに取りつかれてしまったのか

103 17/07/13(木)21:27:34 No.439457669

インレはヘイズルフレアでも使えるっぽいからどうかな

104 17/07/13(木)21:27:58 No.439457759

洗脳教育に近い少年兵囮に投入とか火星ジオンがゴミすぎてあんまりレジオンに負けてほしくない 出てくるキャラ大抵良いやつだし

105 17/07/13(木)21:28:14 No.439457842

>こんなバーザム夢の王国を衰退させるなんてもったいない 最終的にこれがガンダム!悪魔の力よ!さんのせいで大体ひどいことになるし

106 17/07/13(木)21:28:29 No.439457912

バイザーつけてて口にボンベみたいの付けてるのは マリンハイザックではなくてザクダイバーなのでは…

107 17/07/13(木)21:28:40 No.439457960

割と全勢力クズい部分は徹底してるかと

108 17/07/13(木)21:28:52 No.439458008

>洗脳教育に近い少年兵囮に投入とか火星ジオンがゴミすぎてあんまりレジオンに負けてほしくない >出てくるキャラ大抵良いやつだし でもね F90の時代に火星を牛耳ってるのはオールズモビルなんですよ

109 17/07/13(木)21:28:53 No.439458018

レジオンなんてそれこそ頭が禁忌の技術の集団じゃん どっちもクソだよ

110 17/07/13(木)21:29:20 No.439458126

>マリンハイザックではなくてザクダイバーなのでは… このマリンハイザックは昨日までみんなが知ってたマリンハイザックではないので…

111 17/07/13(木)21:29:55 No.439458282

レジオンの一部はシャア総帥率いるネオジオンに合流したそうだけどその時バーザムⅡ持っていかなかったのかな

112 17/07/13(木)21:30:06 No.439458330

火星は地獄にござるか?

113 17/07/13(木)21:30:12 No.439458355

オールズモビル機にティターンズ要素が入ってたり中身全部同じでTR-6っぽかったりするところに何となく展開は予想できる

114 17/07/13(木)21:30:38 No.439458463

>くらいか?ここまでやってようやくvsエゥーゴ編に入れるのか アリシアの計画だとシンシアとダイアナがインレのパイロットになる予定っぽいからそのフラグの処理もしないと

115 17/07/13(木)21:31:15 No.439458600

やだよ中身TR-6なのにどっかのジオン残党殺すマンの乱数バルカンで問答無用で破壊されていくの

116 17/07/13(木)21:32:16 No.439458832

>なんで建機はドラムフレームに取りつかれてしまったのか 恐ろしいことにドラムフレームそのものは建機の発案じゃないんだよね…

117 17/07/13(木)21:32:36 No.439458905

>オールズモビル機にティターンズ要素が入ってたり 海ヘビぐらいじゃないの

118 17/07/13(木)21:32:36 No.439458906

よく見ると今回の右上の建機ザムの股間凹んでるな

119 17/07/13(木)21:33:45 No.439459171

>よく見ると今回の右上の建機ザムの股間凹んでるな 元からフラット股間とハイメガ股間の両方肯定してるからな建機ザム

120 17/07/13(木)21:33:57 No.439459220

>よく見ると今回の右上の建機ザムの股間凹んでるな 建機ザムの股間は選択制だから

121 17/07/13(木)21:34:36 No.439459357

ティターンズ版は平面で統一するのかと思ってたが時と場合によっては凹むか

122 17/07/13(木)21:36:36 No.439459832

>よく見ると今回の右上の建機ザムの股間凹んでるな 膝スラスターも仕切り板があるタイプだし脚の裾も埋まってるタイプだから 単にレジオンバーザムの俯瞰画を流用しただけだと思う

↑Top