虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 何…? ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/13(木)18:31:10 No.439420151

    何…? いやそれよりも…明らかに

    1 17/07/13(木)18:31:48 No.439420260

    旅団は雑魚

    2 17/07/13(木)18:35:23 No.439420950

    ガチマゾ能力

    3 17/07/13(木)18:36:57 No.439421242

    股間にメダル的なのあるのがいい

    4 17/07/13(木)18:36:57 No.439421243

    ダサさを制約に

    5 17/07/13(木)18:37:36 No.439421369

    許されざる者

    6 17/07/13(木)18:38:23 No.439421497

    この辺で出た能力適当すぎる

    7 17/07/13(木)18:38:50 No.439421578

    キャプテンブラボーがこんな感じの格好だった気がする

    8 17/07/13(木)18:39:08 No.439421630

    飛影を継ぐ者

    9 17/07/13(木)18:39:32 No.439421714

    男子中学生のノートにこういうの描いてある

    10 17/07/13(木)18:39:34 No.439421720

    デザイン抜きにしてもゴンキルが連戦でも勝てるレベルの相手に切り札使って強キャラぶるのはやっぱダサい

    11 17/07/13(木)18:39:45 No.439421758

    腕ぐるぐると踊って木星落とすのとこれか

    12 17/07/13(木)18:40:19 No.439421864

    ウボォーさんはやっぱ別格だったんだな バカだけど

    13 17/07/13(木)18:40:36 No.439421908

    これを見て生きて帰ったものは居ない的な制約とデザイン

    14 17/07/13(木)18:41:14 No.439422037

    木星さんの能力結構好きなんだ

    15 17/07/13(木)18:41:17 No.439422049

    >デザイン抜きにしてもゴンキルが連戦でも勝てるレベルの相手に切り札使って強キャラぶるのはやっぱダサい 師団長レベルとはやってないんじゃね

    16 17/07/13(木)18:41:18 No.439422051

    >これを見て生きて帰ったものは居ない的な制約とデザイン 仲間でも見物してたら死ぬからな

    17 17/07/13(木)18:43:10 No.439422382

    まぁ一応自分の素の力じゃ勝てない相手に勝つための能力としては理に叶ってる 問題はそんな能力習得する前に素の力上げろって部分

    18 17/07/13(木)18:43:44 No.439422482

    ダメージ貰ったら範囲攻撃ってまたチーム組み辛い能力だ

    19 17/07/13(木)18:44:07 No.439422543

    具現化系なら素の戦闘力低くても仕方ない

    20 17/07/13(木)18:44:18 No.439422580

    実力差あると発動前に殺されるだろうし割りに合わないよね

    21 17/07/13(木)18:44:23 No.439422602

    拷問好きなのになんでこんな能力作ったんだろ

    22 17/07/13(木)18:44:30 No.439422627

    ヒソカはVS旅団はさくっとやる方針だしさくっと暗殺されて終わりそうだ…

    23 17/07/13(木)18:45:17 No.439422737

    >まぁ一応自分の素の力じゃ勝てない相手に勝つための能力としては理に叶ってる >問題はそんな能力習得する前に素の力上げろって部分 念込めた刀を素で弾く超生物が相手だぞ そのあと念飛ばされてガード間に合ってないのはちょっとしょぼいかもしれんが

    24 17/07/13(木)18:46:26 No.439422920

    性格は噛ませそのもので格好までダサいって酷い

    25 17/07/13(木)18:46:37 No.439422946

    発動前に死ぬって一発で致命傷食らわせてくるような相手なら他の能力でも大差ないだろ

    26 17/07/13(木)18:47:04 No.439423025

    腕回す奴は制約が腕回すだけなら強力すぎる

    27 17/07/13(木)18:47:10 No.439423047

    飛影はこんな服着ない

    28 17/07/13(木)18:47:20 No.439423071

    >拷問好きなのになんでこんな能力作ったんだろ 先にダメージ食らってから相手を拷問するほうがキモチイイんじゃないのかな

    29 17/07/13(木)18:47:25 No.439423086

    冨樫作品における美形がごつく変身したキャラは強キャラだし…

    30 17/07/13(木)18:47:37 No.439423130

    >デザイン抜きにしてもゴンキルが連戦でも勝てるレベルの相手に切り札使って強キャラぶるのはやっぱダサい 他の師団長はザザン組とは違って外の世界で通用しなかった負け組だし

    31 17/07/13(木)18:47:54 No.439423172

    死後の念で大陸の一部を滅ぼせそうな能力

    32 17/07/13(木)18:48:28 No.439423250

    硬で周に負けるのはちょっと

    33 17/07/13(木)18:49:03 No.439423346

    su1935821.jpg 硬がノーダメはびっくりしてもしょうがない

    34 17/07/13(木)18:49:24 No.439423408

    この辺の話って「あのキメラアントでさえ旅団たちは圧勝!」したかったのかな でも >ゴンキルが連戦でも勝てるレベルの相手に切り札使って強キャラぶるのはやっぱダサい よね…

    35 17/07/13(木)18:49:52 No.439423511

    >冨樫作品における美形がごつく変身したキャラは強キャラだし… ザザンもビスケ並な可能性があるのか…

    36 17/07/13(木)18:50:02 No.439423543

    >腕回す奴は制約が腕回すだけなら強力すぎる ゴンもじゃんけんやるだけだからやっぱ強化系はつえーよ

    37 17/07/13(木)18:50:21 No.439423594

    もしろ旅団の格が下がったというか 蟻は師団長レベルでこの強さ!ってのをやるための話じゃねーかんば

    38 17/07/13(木)18:50:33 No.439423631

    >su1935821.jpg >硬がノーダメはびっくりしてもしょうがない 多分ウボォーレベルじゃないかこの防御力

    39 17/07/13(木)18:50:57 No.439423694

    >su1935821.jpg メンバーから見てもフェイタンやられる可能性あったんだな…

    40 17/07/13(木)18:51:16 No.439423762

    ウボーより硬いんじゃねえかな

    41 17/07/13(木)18:51:48 No.439423867

    これ女王普通にかなり強くね…?

    42 17/07/13(木)18:51:56 No.439423890

    このダサい服といいぐるぐるパンチといいダサダサコンビだよね

    43 17/07/13(木)18:51:58 No.439423896

    師団長クラスならモラウも手こずってたし…

    44 17/07/13(木)18:52:34 No.439423991

    美しい魔闘家鈴木は強キャラ

    45 17/07/13(木)18:53:13 No.439424100

    あえて流星街を根城とするチャレンジャー

    46 17/07/13(木)18:53:15 No.439424106

    ザザンより強い師団長ってレオルがわんちゃんぐらいで後はあっさりやられてるよね

    47 17/07/13(木)18:53:26 No.439424140

    強さ勝負したらゴンさんが出てきちゃうから駄目

    48 17/07/13(木)18:53:51 No.439424210

    強化した肉体で紙一重で生き残り オーラを熱に変化させ さらに体から離れた場所に放出し さらに耐火服を具現化する

    49 17/07/13(木)18:53:55 No.439424218

    富樫ってデザインセンスはあんまねーな

    50 17/07/13(木)18:54:03 No.439424239

    なんか旅団って実際に仲間死ぬとけおる癖に戦ってる時は別に死んでも構わねーしみたいな態度とるよね

    51 17/07/13(木)18:54:05 No.439424251

    能力ありならミサイルマンが強すぎるんだよなぁ

    52 17/07/13(木)18:54:40 No.439424363

    狼は…タコの銃撃避けれなかったし大したことないか

    53 17/07/13(木)18:54:41 No.439424368

    ブロヴーダなんて装甲車一つ潰せないのに

    54 17/07/13(木)18:55:01 No.439424421

    >狼は…タコの銃撃避けれなかったし大したことないか タコの銃撃は相当強いだろ…

    55 17/07/13(木)18:56:06 No.439424593

    >なんか旅団って実際に仲間死ぬとけおる癖に戦ってる時は別に死んでも構わねーしみたいな態度とるよね けおってたのなんてノブナガくらいじゃないか

    56 17/07/13(木)18:56:16 No.439424617

    ゴンキルと戦った師団長っていたっけ?

    57 17/07/13(木)18:56:39 No.439424676

    シャルナークって敵見て実力者だよアイツみたいなことばっか言ってんな

    58 17/07/13(木)18:57:04 No.439424738

    >ブロヴーダなんて装甲車一つ潰せないのに 制約なしでフランクリンと同じ威力と思えばまあそれなりに

    59 17/07/13(木)18:57:13 No.439424760

    >なんか旅団って実際に仲間死ぬとけおる癖に戦ってる時は別に死んでも構わねーしみたいな態度とるよね フィンクスは団長の命かかっててもこんな感じだったし一貫してるよ

    60 17/07/13(木)18:57:32 No.439424803

    ダサい…いやそれよりも明らかに団長リスペクトしたデザイン…

    61 17/07/13(木)18:57:34 No.439424813

    まぁこういう頭使わない肉弾戦の蟻が相手なら大概ウボー無双だろうけど人間の念能力者相手はそうじゃないし…

    62 17/07/13(木)18:57:41 No.439424827

    やたらと吐かせるだの身体に聞くだの言ってたから 自白系の能力かと思ってたらクソダサ鎧がお出しされた

    63 17/07/13(木)18:57:57 No.439424866

    装甲車どころか連射して壁に焦げ跡がついたレベルなザリガニ

    64 17/07/13(木)18:58:05 No.439424893

    >制約なしでフランクリンと同じ威力と思えばまあそれなりに 同じか?

    65 17/07/13(木)18:58:16 No.439424925

    能力確かこれ以外にもなかったっけ? 今回は広範囲系だから逃げようみたいな話してたし

    66 17/07/13(木)18:58:30 No.439424963

    蟻編後半以降キルアは無茶苦茶なレベルで強くなってるけどゴン最後のアレ以外ガチンコバトル少なくてよくわからん

    67 17/07/13(木)18:58:39 No.439424987

    >制約なしでフランクリンと同じ威力と思えばまあそれなりに みた感じフランクリンより射程も威力もショボそう

    68 17/07/13(木)18:59:06 No.439425047

    フランクリンってヤクザの群れを蜂の巣にしただけで威力の限界みたいなのは描写されてないよね

    69 17/07/13(木)18:59:24 No.439425103

    ウボー刺そうとして剣折れたダルなんとかさんを思い出す構図

    70 17/07/13(木)18:59:27 No.439425112

    フィンクス旅団の中だとまだ面倒見いい方だな

    71 17/07/13(木)18:59:44 No.439425160

    >フランクリンってヤクザの群れを蜂の巣にしただけで威力の限界みたいなのは描写されてないよね それどころか皆切り札は隠し持ってるらしいからなんかあるだろうね

    72 17/07/13(木)19:00:03 No.439425223

    蟻は動物の特性と素の硬さがウリみたいなとこあるから面倒くさいな

    73 17/07/13(木)19:00:21 No.439425277

    ゴンが普通に戦ったのフクロウコウモリコンビだからな…

    74 17/07/13(木)19:00:24 No.439425287

    >フィンクス旅団の中だとまだ面倒見いい方だな カルト抱いて逃げたりとか 旅団とのやりとり見てるとただのツンデレ

    75 17/07/13(木)19:00:28 No.439425305

    上限は不明だけどトチーノが風船黒子で防御しても正面から殺すだけの威力はある

    76 17/07/13(木)19:00:35 No.439425327

    蟻はヤバいよって話だったのか冨樫的には旅団を強く書こうとしたらこうなったのか

    77 17/07/13(木)19:00:40 No.439425341

    >フランクリンってヤクザの群れを蜂の巣にしただけで威力の限界みたいなのは描写されてないよね 縁の下のなんちゃらみたいな念能力じゃ防げなかったってくらいか

    78 17/07/13(木)19:00:46 No.439425356

    カルトちゃんkawaiiするための章

    79 17/07/13(木)19:00:49 No.439425368

    風船だからな

    80 17/07/13(木)19:00:57 No.439425395

    >腕回す奴は制約が腕回すだけなら強力すぎる 強化は基本強い

    81 17/07/13(木)19:02:10 No.439425605

    メモリーボム食らった後のフィンクスやフェイタンの様子見てるとやっぱこいつら仲間思いなんだなって

    82 17/07/13(木)19:02:34 No.439425678

    カタ キャプテンブラボー

    83 17/07/13(木)19:02:44 No.439425709

    >蟻編後半以降キルアは無茶苦茶なレベルで強くなってる 前半はフラッタに見られてて電撃とか使えなかったとかイルミの針とか制約が多すぎる…

    84 17/07/13(木)19:03:36 No.439425866

    可視可視

    85 17/07/13(木)19:04:07 No.439425956

    >風船だからな でもアレ並みの機関銃くらいは防げるみたいだから防御能力めっちゃ高いんすよ…

    86 17/07/13(木)19:04:13 No.439425972

    速さにビビってたカルトちゃんは神速見たら漏らしそうだな

    87 17/07/13(木)19:04:50 No.439426084

    猿集団皆殺しにしたり噛みついたミンチにしたり蟻の硬さ加味するとキルアの身体能力えげつないな

    88 17/07/13(木)19:05:09 No.439426135

    シャルナークはザザン相手に勝算あったんだろうか…

    89 17/07/13(木)19:05:16 No.439426152

    >縁の下のなんちゃらみたいな念能力じゃ防げなかったってくらいか バショウとセンリツってクラピカのおかげで旅団との直接エンカウントが避けられただけで犬の人もキスの人もゴム風船の人も基本的に瞬殺だったな…

    90 17/07/13(木)19:06:41 No.439426394

    >シャルナークはザザン相手に勝算あったんだろうか… 自分操作でこの硬さ抜けるかどうかよね

    91 17/07/13(木)19:06:55 No.439426433

    蟻でもベースの生物次第で堅さもだいぶばらつきありそうだし

    92 17/07/13(木)19:07:22 No.439426511

    クルクルさんはネタにされがちだけど肉弾戦ではかなりの強能力だと思う

    93 17/07/13(木)19:07:24 No.439426515

    >猿集団皆殺しにしたり噛みついたミンチにしたり蟻の硬さ加味するとキルアの身体能力えげつないな あいつ攻撃さえ入れれば確実に師団長瞬殺出来るだろうからな 多分肉体の強さに関しては普通に旅団以上だと思う

    94 17/07/13(木)19:07:48 No.439426586

    フランクリンの切り札はあれじゃね?腕に仕込んだ気硬銃

    95 17/07/13(木)19:08:05 No.439426629

    口の中とかならアンテナ刺さるかもしれないし…

    96 17/07/13(木)19:08:05 No.439426630

    ザザンなら口の中とか狙えばアンテナ刺せるかも

    97 17/07/13(木)19:08:08 No.439426639

    ブラボーはかっこいいだろうが! 元ネタがかっこいいだけとも言う

    98 17/07/13(木)19:08:09 No.439426643

    この時はなまってただけだから…

    99 17/07/13(木)19:08:14 No.439426657

    >カルトちゃんkawaiiするための章 シズクの下着と刺青見るための章でもある 雑誌と単行本でデザイン変わったけど

    100 17/07/13(木)19:08:27 No.439426705

    >クルクルさんはネタにされがちだけど肉弾戦ではかなりの強能力だと思う あれ格上にもワンチャン狙える能力だよね…

    101 17/07/13(木)19:08:50 No.439426765

    >>風船だからな >でもアレ並みの機関銃くらいは防げるみたいだから防御能力めっちゃ高いんすよ… なんか最近の描写見てると並の能力者は普通に拳銃でダメージ負うみたいだしそれは凄いな

    102 17/07/13(木)19:09:05 No.439426804

    >この時はなまってただけだから… でも武器使った硬でこれは言い訳できないと思う…

    103 17/07/13(木)19:09:08 No.439426813

    気鋼闘衣といい勝負

    104 17/07/13(木)19:09:08 No.439426814

    フランクリンは能力単純だけどあれ本当に機関銃レベルの威力があるならめちゃくちゃ強いからな 銃弾防げるぐらい固い念能力者ってかなり珍しいから

    105 17/07/13(木)19:10:03 No.439426989

    シャルナークとか適当な感じの奥の手出したと思ったら次の出番でもう死んでた

    106 17/07/13(木)19:10:05 No.439426992

    風船の人はルパン三世みたいな見た目だしそれなりの実力者でも驚かない 風船黒子展開するのも結構早いよね

    107 17/07/13(木)19:10:06 No.439426997

    ジャンケングーを素で耐えるキメラをワンパンでグチャグチャに出来るフィンクスは良い発だと思うよ

    108 17/07/13(木)19:10:20 No.439427040

    su1935839.jpg シンプルな強さいいよね

    109 17/07/13(木)19:10:20 No.439427043

    >バショウとセンリツってクラピカのおかげで旅団との直接エンカウントが避けられただけで犬の人もキスの人もゴム風船の人も基本的に瞬殺だったな… そういや壁にめり込んでる人がどんな能力でやられたのか分からないまま終わったな…

    110 17/07/13(木)19:10:37 No.439427091

    旅団って正面から戦ったり搦め手仕掛ける側になったら強いけど搦め手仕掛けられるのは弱い気が

    111 17/07/13(木)19:11:56 No.439427300

    レイザーが旅団の船一撃で破壊してたけどあれ距離もけっこうあったよね

    112 17/07/13(木)19:12:16 No.439427355

    旅団が出てるシーン読み直してるとこいつらより実力どうこうより頭が弱いんではないだろうかという気がしてきた

    113 17/07/13(木)19:12:33 No.439427397

    馬鹿にされがちだけどフランクリンさんのはいい能力だと思う

    114 17/07/13(木)19:12:41 No.439427423

    腕グルグルの人も発無しでそれなりに強そうだし回転1回目からパンチ力強化されるからやる方からはいやだよね 回した腕警戒しすぎてもう片方の拳や蹴りが来るかも知れないし

    115 17/07/13(木)19:12:48 No.439427446

    フランクリンは作中でヘリを撃ち落としたりとかかなりハチャメチャな大暴れしてるしな…

    116 17/07/13(木)19:12:51 No.439427457

    人間の身体を簡単に抉る念弾をマシンガン並の速度で広範囲にばら撒けるならちょっとおかしいくらいの強さかもしれない

    117 17/07/13(木)19:12:58 No.439427475

    機関銃のたかが一発一発って言うけど一発でも拳銃より威力あるのが普通だよね

    118 17/07/13(木)19:12:58 No.439427477

    薔薇の熱嫌がってたプフとかには効くのかな でもペインバッカー発動できないか

    119 17/07/13(木)19:13:04 No.439427497

    ザザン組だけは天然で念に目覚めたのか?

    120 17/07/13(木)19:13:19 No.439427540

    >馬鹿にされがちだけどフランクリンさんのはいい能力だと思う というか指を切り落としたほうが強い気がするで本当に切り落としてしかも本当に威力上がってるのが怖い

    121 17/07/13(木)19:13:45 No.439427641

    シンプルすぎて対処しようがないもん機関銃

    122 17/07/13(木)19:13:56 No.439427677

    現行の継承戦だと拳銃でも十分ハンターに対して威嚇になっているのでダルツォルネさんが不意に討たれたのが悔やまれる

    123 17/07/13(木)19:14:16 No.439427730

    >旅団が出てるシーン読み直してるとこいつらより実力どうこうより頭が弱いんではないだろうかという気がしてきた 育ちがアレなのと他にまとめ役と頭脳担当がいるから…

    124 17/07/13(木)19:14:23 No.439427749

    フランクリンはイレイザーガンしそう

    125 17/07/13(木)19:14:25 No.439427759

    この戦い皆して調子悪い調子悪い言ってたのがなんか言い訳がましかった

    126 17/07/13(木)19:14:40 No.439427816

    >シンプルすぎて対処しようがないもん機関銃 念弾って反射できるのかな 出来ないならめちゃ強いよね

    127 17/07/13(木)19:15:10 No.439427907

    フランクリンさんは頭も切れるし冷静な判断もできて 実質サブリーダー的な所あるしな

    128 17/07/13(木)19:15:13 No.439427916

    >育ちがアレなのと他にまとめ役と頭脳担当がいるから… シャルナーク死んじゃったしフランクリンとフィンクスも殺されたら本格的にダメそう

    129 17/07/13(木)19:15:20 No.439427939

    >レイザーが旅団の船一撃で破壊してたけどあれ距離もけっこうあったよ レイザーは正直出た念能力者だと中で最強クラスの放出系だよね…

    130 17/07/13(木)19:15:33 No.439427981

    基本的に初期組で頭が良いのは団長とせいぜいパクノダぐらい フランクリンは良識はある あとは脳筋 シャルがいてよかったけどあいつも死んだし旅団はもうダメかもしれん

    131 17/07/13(木)19:15:46 No.439428024

    プフは他の目的のために小さくなってるときならともかくよーいドンのタイマンで普通に戦うなら護衛軍の肉体能力とオーラ量で大抵の人間には勝てる気がする いやプフのフィジカルがどれ程のものかはよく知らないけど

    132 17/07/13(木)19:16:02 No.439428066

    >この戦い皆して調子悪い調子悪い言ってたのがなんか言い訳がましかった カルトが雑魚蟻に完勝してたから カルトが劣ってる描写しないといけないし…ってなったのかな

    133 17/07/13(木)19:16:07 No.439428072

    フランクリンはシズクのお守りができる

    134 17/07/13(木)19:16:08 No.439428082

    >レイザーは正直出た念能力者だと中で最強クラスの放出系だよね… ヒソカのお気に入りにならないのが不思議なレベルでおかしい強さだと思う

    135 17/07/13(木)19:16:35 No.439428162

    操作系相手だとほぼ一撃必殺だからな… というか身内に正にそういう能力者いるのに何故こんな念能力選んだ

    136 17/07/13(木)19:16:37 No.439428171

    旅団の良いところはメンバー減っても即補充できる所だし…

    137 17/07/13(木)19:16:51 No.439428204

    念弾ぶん投げるだけで脅威だからなレイザー…

    138 17/07/13(木)19:17:10 No.439428258

    レイザーがヒソカのオモチャじゃないのは単に戦ってて興奮しないからなんじゃね フィンクスに強いって言われてるから少なくとも旅団クラスなんだろうし

    139 17/07/13(木)19:17:19 No.439428280

    旅団メンバーって今ヒソカが殺して回ってるんだっけ?

    140 17/07/13(木)19:17:28 No.439428308

    頭脳だとフィンクスは地味に頭良さそうな描写がちらほらある ゴンキルの黒幕吐かせようぜーとか

    141 17/07/13(木)19:17:46 No.439428362

    >旅団の良いところはメンバー減っても即補充できる所だし… こいつら割と仲間意識強いのに元のメンバー殺して入れ替わったら問題起きないのか疑問 特に初期からの流星街組の場合には

    142 17/07/13(木)19:17:54 No.439428382

    ボノレノフも蟻一撃でつぶしてるから割と強そうなんだけど出番が全然ない

    143 17/07/13(木)19:17:56 No.439428390

    >ヒソカのお気に入りにならないのが不思議なレベルでおかしい強さだと思う 分割した念獣ですらヒソカと力勝負で勝てるっておかしいよねあれ…

    144 17/07/13(木)19:17:57 No.439428396

    普段人殺すのに慣れてるから蟻だと勝手が違って面倒だったんだろう

    145 17/07/13(木)19:18:05 No.439428427

    でも余計な脅しで交渉決裂になりかけたのはフォローできないフィンクス

    146 17/07/13(木)19:18:12 No.439428447

    >旅団メンバーって今ヒソカが殺して回ってるんだっけ? 宣言してるだけで実際殺してるかはわからん まあシャルとコルトピがあの扱いだから描写なしで3人ぐらい逝ってるかもね

    147 17/07/13(木)19:18:13 No.439428450

    レイザーとはあの一戦で割と満足したとか? 有利不利とは別の部分でヒソカが楽しく戦えるタイプの発でもなさそうな気もするし

    148 17/07/13(木)19:18:36 No.439428523

    フランクリンさん面倒見いいよね やはり放出系はお守り役…

    149 17/07/13(木)19:18:45 No.439428549

    バレーしてる時のヒソカは多分作中一番健全に楽しんでた期間

    150 17/07/13(木)19:18:52 No.439428577

    >レイザーとはあの一戦で割と満足したとか? >有利不利とは別の部分でヒソカが楽しく戦えるタイプの発でもなさそうな気もするし 割とノリノリでドッジボールしてたし十分エンジョイしてたよねヒソカ

    151 17/07/13(木)19:18:54 No.439428582

    師団長レベルと戦って勝ってるの人間じゃこいつ以外は モラウさんとカイトとシルバくらいじゃなかったっけ

    152 17/07/13(木)19:18:58 No.439428594

    初期フランクリン頭デカすぎ問題

    153 17/07/13(木)19:19:01 No.439428603

    >腕グルグルの人も発無しでそれなりに強そうだし回転1回目からパンチ力強化されるからやる方からはいやだよね >回した腕警戒しすぎてもう片方の拳や蹴りが来るかも知れないし スマブラのドンキー思い出すわ 回してる時や回した後のプレッシャーがとんでもない

    154 17/07/13(木)19:19:23 No.439428695

    フランクリンは強能力でいて他の脳筋団員よりクレバーだから強い

    155 17/07/13(木)19:19:28 No.439428709

    チームワークの勝利、ってとこだね のヒソカは割と素直にそう言ってるよね

    156 17/07/13(木)19:19:29 No.439428713

    ヒソカが入れ替わりで殺した奴について誰も触れないしそもそも4番て初期メンバーに降る番号じゃないのとか

    157 17/07/13(木)19:19:34 No.439428731

    まぁ一応ヒソカが意表ついて勝った形だしな…

    158 17/07/13(木)19:19:37 No.439428741

    >操作系相手だとほぼ一撃必殺だからな… >というか身内に正にそういう能力者いるのに何故こんな念能力選んだ 攻撃が通じない強化系にぶん殴られることはあっても 操作系とか相手には一発も食らわないぐらい体術に自信があるんだろう

    159 17/07/13(木)19:19:40 No.439428751

    あのあと良い勝負した後だから機嫌いいんだよねー!してたよねヒソカ

    160 17/07/13(木)19:20:06 No.439428819

    フランクリン以外に制約と覚悟の覚悟の方見た事ないな

    161 17/07/13(木)19:20:13 No.439428842

    カンペキに勝つ だろ?ゴン のヒソカはイケメンだった

    162 17/07/13(木)19:20:25 No.439428869

    フェイタン変化系なんだっけ 電気やガムはいかにもだけど画像のも変化が得意とする範疇なのかな

    163 17/07/13(木)19:20:26 No.439428873

    馬鹿じゃないのにヒソカたいしたことない発言があるから旅団でも最強クラスかもしれん

    164 17/07/13(木)19:20:36 No.439428899

    レイザーさん本気の殺し合いだったら念ボール連射か豪速球で即決着つきそうだからなぁ…

    165 17/07/13(木)19:20:37 No.439428902

    レイザーはタイマン私闘とかそもそもやるかってのと 強さはスポーツ形式やGMとしての仕事じゃないと発揮されないのでは疑惑がある

    166 17/07/13(木)19:21:04 No.439428965

    >電気やガムはいかにもだけど画像のも変化が得意とする範疇なのかな 痛みを熱変換ってまさにじゃないか

    167 17/07/13(木)19:21:27 No.439429047

    >フランクリン以外に制約と覚悟の覚悟の方見た事ないな クラピカとかって思ったけど制約も混ざってるし覚悟のみで念能力上昇ってなるとフランクリンぐらいかな

    168 17/07/13(木)19:21:35 No.439429071

    >こいつら割と仲間意識強いのに元のメンバー殺して入れ替わったら問題起きないのか疑問 >特に初期からの流星街組の場合には 鎖野郎が後から入団希望してたら文句いわずに入れてたのかな

    169 17/07/13(木)19:21:52 No.439429141

    >カンペキに勝つ >だろ?ゴン >のヒソカはイケメンだった レイザーと戦ってるところのヒソカが一番好き

    170 17/07/13(木)19:22:02 No.439429167

    >モラウさんとカイトとシルバくらいじゃなかったっけ まず会長入れろよ!

    171 17/07/13(木)19:22:08 No.439429186

    >レイザーはタイマン私闘とかそもそもやるかってのと >強さはスポーツ形式やGMとしての仕事じゃないと発揮されないのでは疑惑がある 前者はともかく後者はそうだとすればそういう説明あると思うよ ゴンもレイザーもやたら真っ向勝負に拘ってたし

    172 17/07/13(木)19:22:17 No.439429214

    少なくともフランクリンはヒソカと相性悪そうなのにゴム貫通できる自信あるんだろうな

    173 17/07/13(木)19:22:52 No.439429319

    しかしなんでこんな凄いダサい恰好なんだろう

    174 17/07/13(木)19:22:54 No.439429327

    ギュドンドンドさんはなんの因果で盗賊やってるんだろう

    175 17/07/13(木)19:23:01 No.439429337

    >強さはスポーツ形式やGMとしての仕事じゃないと発揮されないのでは疑惑がある 念獣はドッヂボール限定の可能性もあるけど念獣なしの方が威力出てるし ジン自ら討伐してそのままスカウトした奴が弱いってことはないだろう

    176 17/07/13(木)19:23:18 No.439429394

    レイザーさんは念能力自体ドッヂボール仕様用に分裂できるようにしてあるからな…

    177 17/07/13(木)19:23:21 No.439429409

    グルグルパンチの問題は格上相手に当てられるかどうかだ

    178 17/07/13(木)19:23:28 No.439429446

    >モラウさんとカイトとシルバくらいじゃなかったっけ イルミとかキルアのじっちゃんとかビスケとか 師団長クラスだったらわりといそう

    179 17/07/13(木)19:23:33 No.439429462

    >ギュドンドンドさんはなんの因果で盗賊やってるんだろう 流星街に捨てられちゃったし…

    180 17/07/13(木)19:23:45 No.439429507

    >しかしなんでこんな凄いダサい恰好なんだろう そもそも冨樫って身に纏うもののデザイン全般アレなような気が…

    181 17/07/13(木)19:23:49 No.439429515

    何年もGIの放出系システム担当してる時点で念の扱いには熟達してるだろうね

    182 17/07/13(木)19:23:49 No.439429516

    腕グルグルはそんな馬鹿にするような能力でも無いと思うのよね 元々強化系なんて戦闘に限ればあえて発を覚える必要すら無いんだし 回して溜めとくだけでめっちゃ怖いし アレ以外にも何か隠し玉あることだって警戒しないといけないし

    183 17/07/13(木)19:24:04 No.439429553

    >前者はともかく後者はそうだとすればそういう説明あると思うよ >ゴンもレイザーもやたら真っ向勝負に拘ってたし ゲーム内の勝負であることは前提条件だし外に出たら俺はこんなに強くないぞとかわざわざそんな説明しないだろう

    184 17/07/13(木)19:24:25 No.439429604

    >流星街に捨てられちゃったし… 初期メンバー以外は別にそこ出身とは限らないんじゃ

    185 17/07/13(木)19:24:47 No.439429666

    そもそも強化系は自分の力量以上の威力出せる発がないと格上の強化系に勝てないからな…

    186 17/07/13(木)19:25:03 No.439429717

    >グルグルパンチの問題は格上相手に当てられるかどうかだ すげーパンチ貯めてるってだけで牽制になるだろ

    187 17/07/13(木)19:25:08 No.439429733

    むしろ部族のために流星街と取引でもしてるんじゃ

    188 17/07/13(木)19:25:13 No.439429747

    >腕グルグルはそんな馬鹿にするような能力でも無いと思うのよね >元々強化系なんて戦闘に限ればあえて発を覚える必要すら無いんだし >回して溜めとくだけでめっちゃ怖いし >アレ以外にも何か隠し玉あることだって警戒しないといけないし ジャジャン拳もそうだけど強化系は能力バレしても一方的にプレッシャー与えられるのが強いよね

    189 17/07/13(木)19:25:14 No.439429750

    ヒソカはレイザーさんにドッヂとかコート内限定の制約ありそうだと思ったんじゃないかな

    190 17/07/13(木)19:25:18 No.439429758

    カイトは蟻が念覚える前の対戦だし事情が違うような

    191 17/07/13(木)19:25:29 No.439429791

    ゴムは完全貫通しなくてもその後ろ数十センチにヒソカがいればそのままダメージ与えられるかもだし 念弾だからコインのように反射の危険がないとか 色々勝算あるのかも知れない

    192 17/07/13(木)19:25:53 No.439429862

    >そもそも強化系は自分の力量以上の威力出せる発がないと格上の強化系に勝てないからな… 一応パームみたいなのも居るけど強化系ってほとんどオーラを上げて物理で殴る能力しかないからな…

    193 17/07/13(木)19:26:00 No.439429890

    >そもそも冨樫って身に纏うもののデザイン全般アレなような気が… 気鋼闘衣!

    194 17/07/13(木)19:26:07 No.439429911

    >初期メンバー以外は別にそこ出身とは限らないんあじゃ アリへの報復面子って流星街組じゃないっけ… って思ったけどカルトいたな

    195 17/07/13(木)19:26:16 No.439429937

    バレーじゃない時のレイザーの攻撃方法については超シンプルだから発って感じがしない

    196 17/07/13(木)19:26:22 No.439429961

    レイザーの何がヤバイってリソースをグリードアイランドに使ってるってあの強さ

    197 17/07/13(木)19:26:38 No.439430017

    フランクリンは単純に考えると効率悪そうな気がするのに 本当にマシンガン並の威力を手ぶらから打ち出せるのはすごすぎる…

    198 17/07/13(木)19:26:39 No.439430021

    パクノダとウンコルトピ死んだ時点で盗賊団としてはもう無理だよね

    199 17/07/13(木)19:26:43 No.439430037

    神の共犯ぐるぐるパンチ

    200 17/07/13(木)19:26:50 No.439430056

    強い弱いの前にグルグルパンチはなんかこう安直だな……って

    201 17/07/13(木)19:26:52 No.439430064

    そもそも格上に勝つなんてことそんなに躍起になって考える必要ないんだよ

    202 17/07/13(木)19:27:02 No.439430094

    >アリへの報復面子って流星街組じゃないっけ… >って思ったけどカルトいたな 変なダンスマンとかどう考えても違う…

    203 17/07/13(木)19:27:11 No.439430115

    >そもそも格上に勝つなんてことそんなに躍起になって考える必要ないんだよ 逃げりゃいいんだしな

    204 17/07/13(木)19:27:32 No.439430162

    >>そもそも強化系は自分の力量以上の威力出せる発がないと格上の強化系に勝てないからな… >一応パームみたいなのも居るけど強化系ってほとんどオーラを上げて物理で殴る能力しかないからな… まあそこはスレ画みたいに硬や凝のスキを突くって手もある どっちにしろ力量差あり過ぎるとキッツイし体術でも勝ってないと無理だけど

    205 17/07/13(木)19:27:41 No.439430184

    ピトーに擦り傷つけたカイトさんなら念を覚えた師団長もやれると思いたい …アレ?ピトーの服を汚しただけだっけ?

    206 17/07/13(木)19:27:42 No.439430189

    >強い弱いの前にグルグルパンチはなんかこう安直だな……って 安直なほど強力なのは他の能力者みてもそうだし…

    207 17/07/13(木)19:28:06 No.439430264

    >>そもそも格上に勝つなんてことそんなに躍起になって考える必要ないんだよ >逃げりゃいいんだしな イルミ来たな…

    208 17/07/13(木)19:28:09 No.439430274

    >…アレ?ピトーの服を汚しただけだっけ? 頬とかから血が出てた気がする

    209 17/07/13(木)19:28:12 No.439430284

    溜めて攻撃はコマンドバトルRPGの基本だろ!

    210 17/07/13(木)19:28:22 No.439430318

    >パクノダとウンコルトピ死んだ時点で盗賊団としてはもう無理だよね まぁ変な騙し手は使えなくなったけどただ強盗するだけならいいんじゃないか…

    211 17/07/13(木)19:28:30 No.439430338

    筋肉バカは特殊攻撃に弱い

    212 17/07/13(木)19:28:32 No.439430347

    フランクリンは霊丸使えばなんとなく強キャラオーラ出る

    213 17/07/13(木)19:29:01 No.439430439

    霊丸はジンが使うはずだし…