虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/13(木)18:14:37 近未来... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/13(木)18:14:37 No.439417403

近未来感あるなぁ

1 17/07/13(木)18:15:13 No.439417485

ネオサイタマ感

2 17/07/13(木)18:15:46 No.439417557

無人ですしおすし

3 17/07/13(木)18:17:23 No.439417824

襲われて寿司奪われそう

4 17/07/13(木)18:17:48 No.439417895

まず欲しい無人配達を飛び越えて無人すし配達なの…?

5 17/07/13(木)18:19:00 No.439418077

寿司が動力なんだろ?

6 17/07/13(木)18:19:01 No.439418081

台風の日のピザ屋に導入しよう

7 17/07/13(木)18:19:35 No.439418165

なんかサイバーパンクだな

8 17/07/13(木)18:20:09 No.439418254

ヒャッハーッ!!!

9 17/07/13(木)18:20:15 No.439418273

強盗対策で装備が強化されるんだよね

10 17/07/13(木)18:20:46 No.439418362

人手不足でしたっけ?

11 17/07/13(木)18:20:48 No.439418372

スシは完全栄養食だからな

12 17/07/13(木)18:21:21 No.439418479

燃料もスシ

13 17/07/13(木)18:22:07 No.439418592

攻撃を受けるとバトルモードに変形して敵を殺害する

14 17/07/13(木)18:22:35 No.439418650

>強盗対策で装備が強化されるんだよね 武装無人スシ配達車が街を闊歩する!

15 17/07/13(木)18:23:02 No.439418729

ドローン配達のほうが現実的だな

16 17/07/13(木)18:23:28 No.439418798

 ロボット開発ベンチャーのZMP(東京・文京、谷口恒社長)は13日、歩道を走る宅配ロボット「キャリロデリバリー」を公開した。宅配すし「銀のさら」を提供するライドオン・エクスプレスと組み、8月以降に実証実験を始める。実用化には法整備が課題で、今後政府と協議する。  都内で開いた「ZMPフォーラム」で発表した。宅配ロボは宅配ボックスを備えた箱型の本体に車輪がついている。カメラやレーダーを使い、周囲の環境を認識しながら玄関先まで運ぶ。最大100キログラムまでの重い荷物を積めるため、ドローン(小型無人機)で運ぶのが難しい食品配送などを想定している。ZMPが物流会社などに提供している物流ロボット「キャリロ」の技術を盛り込んだ。  まずはオフィスなどの私有地でライドオン・エクスプレスと実証実験に乗り出す。同社のベンチャーキャピタルが6月、ZMPに出資した。  実証実験はオフィスなどの私有地で実施する。技術検証のほか、範囲内でサービスの試験提供にも乗りだす。宅配業界では人手不足が深刻となっている。ロボットが集配施設から顧客宅までの「ラストワンマイル」を代行し、配達員の負担を減らし消費者の利便性を高める。

17 17/07/13(木)18:23:49 No.439418854

スシを食べている

18 17/07/13(木)18:23:55 No.439418871

マグロツェッペリンからスシドローンを射出

19 17/07/13(木)18:23:56 No.439418878

安く出前取れるなら嬉しいね

20 17/07/13(木)18:24:21 No.439418952

やっぱ銀のさらか…

21 17/07/13(木)18:24:36 No.439418996

 宅配ロボの実用化にはさらなる法整備が必要となる。トラクターなどの小型特殊自動車に分類された場合、期間限定でしか歩道を走行できないという。時速最大6キロで走るハンドル型電動車椅子(通称シニアカー)のような分類を目指す。谷口社長は欧州や中国で宅配ロボの実験が始まっていることを例に挙げ、「日本でも早急に規制緩和を進めるべきだ」と呼びかけた。 http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ13HAZ_T10C17A7000000/

22 17/07/13(木)18:25:00 No.439419057

この技術は田舎の年取り向け配達関連に良さげだな

23 17/07/13(木)18:27:06 No.439419427

ニンジャに襲撃されてスシ奪われそう

24 17/07/13(木)18:27:08 No.439419439

オートロックに対応してたらいいな

25 17/07/13(木)18:27:38 No.439419520

田舎だと配達されるまでに時間かかりそうだな

26 17/07/13(木)18:27:40 No.439419524

なんだ別に公道走る訳じゃないのか

27 17/07/13(木)18:29:07 No.439419751

あとは宅配元に着いたら銀色のサイバーな服着たねーちゃんが青緑がかったホログラムで浮かび上がれば完成だな

28 17/07/13(木)18:31:04 No.439420138

>>強盗対策で装備が強化されるんだよね >武装無人スシ配達車が街を闊歩する! 子供がボールを織って前に跳び出しちゃってヒーローに助けられるまではわかる

29 17/07/13(木)18:33:10 No.439420521

襲撃者対策の防衛装置としてZAP銃とか装備してある

30 17/07/13(木)18:48:48 No.439423310

なんかジャッジドレッドにこんなのなかった?

31 17/07/13(木)18:54:18 No.439424292

AKIRAの炭団みたいに襲われて中身奪われるのが見える

32 17/07/13(木)18:56:12 No.439424605

動いてるとこ見たらなんか駄目だった

33 17/07/13(木)18:58:08 No.439424900

暴徒に襲撃される絵面が簡単に想像できてダメだった

34 17/07/13(木)19:09:21 No.439426859

スシモヒカンに奪いつくされそう

35 17/07/13(木)19:10:14 No.439427023

誰が目の前にたって止めて横からけって倒して寿司を奪う

36 17/07/13(木)19:11:24 No.439427205

猫型の配達ロボットを射出するかんじで一つ

↑Top