虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アトミ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/13(木)16:47:06 No.439405763

    アトミックレイクいいよね

    1 17/07/13(木)16:48:18 No.439405914

    泳いでたんだっけ・・・ 

    2 17/07/13(木)16:49:09 No.439406001

    危険マークとか出るんだ…

    3 17/07/13(木)16:53:34 No.439406524

    魚も鳥もいないのに悪臭漂うってなんなの…

    4 17/07/13(木)16:54:20 No.439406622

    リアルフォールアウトの時代

    5 17/07/13(木)16:55:31 No.439406763

    リアル輝きの海来たな…

    6 17/07/13(木)16:55:52 No.439406810

    当然といえば当然なんだけど未だに汚染されてるのすごいよね

    7 17/07/13(木)16:56:08 No.439406837

    生物が死んでも微生物が分解してくれないから半永久的に腐り果てる湖

    8 17/07/13(木)16:56:34 No.439406893

    50年経ってもまだ放射性ぶついっぱいなのか

    9 17/07/13(木)16:56:58 No.439406947

    アトム教がいるのか

    10 17/07/13(木)16:57:05 No.439406959

    だってキュリー夫人の手帳一枚が半減するのに1600年かかるんでしょ

    11 17/07/13(木)16:58:12 No.439407110

    キュリー夫人はあんな歳まで生きてたのすごいよね

    12 17/07/13(木)16:58:14 No.439407118

    人類のお茶目の痕跡

    13 17/07/13(木)16:58:52 No.439407197

    喜びのあまり泳いじゃった人…

    14 17/07/13(木)16:59:11 No.439407233

    近くに川がある 危なすぎ

    15 17/07/13(木)16:59:19 No.439407247

    >生物が死んでも微生物が分解してくれないから半永久的に腐り果てる湖 腐敗菌生きてるじゃねーか!

    16 17/07/13(木)17:00:01 No.439407342

    近くの川に流れ込んでるかもとは言われてるそうな

    17 17/07/13(木)17:00:09 No.439407365

    キュリー夫人が近所の子供に部屋暗くして発光するの見せて喜ばしてたって話が不穏すぎる

    18 17/07/13(木)17:02:32 No.439407656

    カリッ…カリッカリッガリガリガリガリガガガガガ

    19 17/07/13(木)17:04:51 No.439407922

    アトミックおもちゃも販売された

    20 17/07/13(木)17:06:06 No.439408070

    マダム・アトミック参上! ズバーン!ドガガーン!

    21 17/07/13(木)17:06:13 No.439408079

    核湖

    22 17/07/13(木)17:06:18 No.439408090

    キュリー夫人は多分何もしなかったら 150歳まで行きても不思議じゃない遺伝子があるはず 娘の一人は100歳まで生きて10年前に亡くなった

    23 17/07/13(木)17:07:05 No.439408180

    超人遺伝子すぎる

    24 17/07/13(木)17:07:16 No.439408200

    地球上で1番綺麗な湖

    25 17/07/13(木)17:07:28 No.439408224

    >アトミックおもちゃも販売された いいですよねギルバートのU-238原子力研究室

    26 17/07/13(木)17:07:50 No.439408261

    むしろキュリー一族はアトミック吸収遺伝子でも持ってんじゃないの

    27 17/07/13(木)17:07:59 No.439408279

    >キュリー夫人が近所の子供に部屋暗くして発光するの見せて喜ばしてたって話が不穏すぎる 夫人って常にポケットに放射性物質入れてその辺歩いてたらしいな

    28 17/07/13(木)17:08:15 No.439408300

    ラジウムの光はそんなに綺麗なのかな

    29 17/07/13(木)17:08:16 No.439408304

    体が強かったからこそあんなになるまで耐えちゃったのかな

    30 17/07/13(木)17:08:36 No.439408340

    体が鉛でできている

    31 17/07/13(木)17:08:45 No.439408361

    G細胞は実在したのか

    32 17/07/13(木)17:09:22 No.439408423

    キュリー夫人はアニメとかゲームに出たら放射能物質で戦うキャラになりそうだ

    33 17/07/13(木)17:09:58 No.439408493

    きれいな形の湖ですね

    34 17/07/13(木)17:10:26 No.439408547

    キュリー夫人は浴びすぎて突然変異とか起こしていたのでは…?

    35 17/07/13(木)17:10:30 No.439408556

    この湖で泳げば超人類に進化できるんじゃね?

    36 17/07/13(木)17:10:34 No.439408565

    アトミックウーマン

    37 17/07/13(木)17:10:43 No.439408588

    >カリッ…カリッカリッガリガリガリガリガガガガガ デデーン

    38 17/07/13(木)17:10:47 No.439408592

    この水を家畜に飲ませていたという

    39 17/07/13(木)17:10:53 No.439408602

    防護服着ないと入れない研究室

    40 17/07/13(木)17:10:59 No.439408610

    >キュリー夫人はアニメとかゲームに出たら放射能物質で戦うキャラになりそうだ GP02の擬人化みたいになりそう

    41 17/07/13(木)17:11:37 No.439408696

    つまり放射線は身体にいいのでは?

    42 17/07/13(木)17:12:13 No.439408755

    >キュリー夫人はアニメとかゲームに出たら放射能物質で戦うキャラになりそうだ 拳も蹴りも全然重くないんだけど なぜだか痣が出来るんだよね…

    43 17/07/13(木)17:12:18 No.439408764

    ラジウム温泉とかあるし体にいいに違いない

    44 17/07/13(木)17:12:46 No.439408808

    昔はアトミック歯磨き粉とか売ってたし…

    45 17/07/13(木)17:13:25 No.439408893

    宇宙で人類が生きるなら放射線には耐える体にならないといけないし…

    46 17/07/13(木)17:13:35 No.439408908

    ヒットした瞬間に青白い閃光を放つキュリーパンチ

    47 17/07/13(木)17:13:46 No.439408927

    放射線には寿命を延ばす効果もあるかもしれない

    48 17/07/13(木)17:13:54 No.439408945

    >キュリー夫人はアニメとかゲームに出たら放射能物質で戦うキャラになりそうだ 読子の仲間がキューリー婦人じゃなかったっけな 物質を透過できる能力の

    49 17/07/13(木)17:14:09 No.439408976

    >マダム・アトミック参上! セックスしたら睾丸が被曝しそう

    50 17/07/13(木)17:14:19 No.439409006

    >キュリー夫人はアニメとかゲームに出たら放射能物質で戦うキャラになりそうだ パッシブスキルが強すぎる…

    51 17/07/13(木)17:14:43 No.439409054

    戦う人間発電所

    52 17/07/13(木)17:15:46 No.439409181

    妖精が放つような青い光とか表現してたらしいし

    53 17/07/13(木)17:15:54 No.439409193

    原子の母

    54 17/07/13(木)17:16:04 No.439409220

    >読子の仲間がキューリー婦人じゃなかったっけな >物質を透過できる能力の マタハリじゃねーの?

    55 17/07/13(木)17:17:18 No.439409382

    ナンシーさんはマタハリだよ

    56 17/07/13(木)17:17:49 No.439409445

    FGOとかに出てほしいなキュリー夫人

    57 17/07/13(木)17:18:46 No.439409570

    マタハリだったん…? ていうか偉人でいいのかマタハリ

    58 17/07/13(木)17:18:57 No.439409598

    夫は事故死しなければより悲惨な死に方だったのかな…

    59 17/07/13(木)17:19:42 No.439409696

    >キュリー夫人はアニメとかゲームに出たら放射能物質で戦うキャラになりそうだ あった http://gigazine.net/news/20160229-science-combat/

    60 17/07/13(木)17:22:34 No.439410097

    ラジウムは波動拳

    61 17/07/13(木)17:23:02 No.439410157

    >FGOとかに出てほしいなキュリー夫人 内定はしてそう

    62 17/07/13(木)17:25:24 No.439410451

    キュリー婦人の放射能障害は最近では研究の時に浴びた量は大したことなくてWW1でレントゲン車飛ばして戦場を走り回ってたのが原因とか言われてる

    63 17/07/13(木)17:26:44 No.439410629

    >生物が死んでも微生物が分解してくれないから半永久的に腐り果てる湖 ここに微生物を放てば!

    64 17/07/13(木)17:28:17 No.439410841

    >この湖で泳げば超人類に進化できるんじゃね? ゴールデンラグーン噴いた

    65 17/07/13(木)17:29:36 No.439411034

    核は持ってて嬉しいコレクションじゃないからこうやって工事に使う

    66 17/07/13(木)17:29:57 No.439411077

    >ここに微生物を放てば 死んでる

    67 17/07/13(木)17:30:17 No.439411131

    何者も寄せ付けない湖なのに…植物は強いな

    68 17/07/13(木)17:31:24 No.439411275

    核爆発で手軽に貯水池製作!

    69 17/07/13(木)17:31:25 No.439411277

    植物ってこういう汚染に対して浄化作用あるとかなんか3.11のときさわいでなかったっけ

    70 17/07/13(木)17:31:38 No.439411297

    >核は持ってて嬉しいコレクションじゃないからこうやって工事に使う かえって割高にならない?大丈夫?

    71 17/07/13(木)17:32:58 No.439411483

    >植物ってこういう汚染に対して浄化作用あるとかなんか3.11のときさわいでなかったっけ 浄化(分解)じゃなくて吸収蓄積するだけ

    72 17/07/13(木)17:33:35 No.439411572

    ユニーク武器とか面白いテキスト落ちてそう

    73 17/07/13(木)17:33:56 No.439411618

    チェルノブで放射能食ってる微生物発見とかなかったっけ あれを撒けば解決するのでは

    74 17/07/13(木)17:34:05 No.439411635

    つまりデーモンコアは体にいい…?

    75 17/07/13(木)17:34:31 No.439411703

    食ったから放射性物質が分解されるわけでもないし…

    76 17/07/13(木)17:35:26 No.439411827

    放射能除去装置とかできないのかないつか

    77 17/07/13(木)17:36:17 No.439411940

    >放射能除去装置とかできないのかないつか 局所時間加速させるか

    78 17/07/13(木)17:36:47 No.439411997

    >私たちは、爆発によってできた外輪山に登り、この湖を見降ろした。 どこまでも碧く澄んだ湖面に柔らかな春の風が吹きわたり足下には黄色い可憐な花が 咲いていた。放射線測定機は振り切れ、計測不能になっていた。ピーと鳴り続ける警告音が 静まりかえった湖面に吸い込まれていく。 調べてたら…こ…怖い…

    79 17/07/13(木)17:37:47 No.439412119

    崩壊速度を上げる仕組みができたらとんでもないブレイクスルー起きる気がする

    80 17/07/13(木)17:38:02 No.439412149

    >核爆発で手軽に貯水池製作! 複数個使って運河掘る計画もあった

    81 17/07/13(木)17:38:31 No.439412200

    崩壊だけにブレイクするー!

    82 17/07/13(木)17:38:37 No.439412214

    >崩壊速度を上げる仕組みができたらとんでもないブレイクスルー起きる気がする コスモクリーナー的な

    83 17/07/13(木)17:38:45 No.439412235

    言ってないだけでこういう場所他にもあったりしそう

    84 17/07/13(木)17:38:54 No.439412253

    >>放射能除去装置とかできないのかないつか >局所時間加速させるか 放射線を熱エネルギーに変換して一気に消費させるとかそんな感じで

    85 17/07/13(木)17:38:56 No.439412258

    >>私たちは、爆発によってできた外輪山に登り、この湖を見降ろした。 どこまでも碧く澄んだ湖面に柔らかな春の風が吹きわたり足下には黄色い可憐な花が 咲いていた。放射線測定機は振り切れ、計測不能になっていた。ピーと鳴り続ける警告音が 静まりかえった湖面に吸い込まれていく。 ホラーすぎる…

    86 17/07/13(木)17:39:37 No.439412323

    >放射線を熱エネルギーに変換して一気に消費させるとかそんな感じで なんかあたり一面ドロドロになっちゃいそうだ

    87 17/07/13(木)17:39:42 No.439412341

    ここが最終処分場でもいいよね…

    88 17/07/13(木)17:39:47 No.439412349

    環境を考えろ

    89 17/07/13(木)17:39:56 No.439412377

    >>崩壊速度を上げる仕組みができたらとんでもないブレイクスルー起きる気がする >日本の奇跡的な

    90 17/07/13(木)17:39:56 No.439412378

    >>私たちは、爆発によってできた外輪山に登り、この湖を見降ろした。 どこまでも碧く澄んだ湖面に柔らかな春の風が吹きわたり足下には黄色い可憐な花が 咲いていた。放射線測定機は振り切れ、計測不能になっていた。ピーと鳴り続ける警告音が 静まりかえった湖面に吸い込まれていく。 オイオイオイ

    91 17/07/13(木)17:40:17 No.439412427

    >浄化(分解)じゃなくて吸収蓄積するだけ チェルノブイリの近くの村で草→牛→ミルク→子供がガンに!っていうわかりやすいの前にNHKスペシャルかなんかでやってたな

    92 17/07/13(木)17:40:20 No.439412440

    アトミック土建はマジで考えられてたから…

    93 17/07/13(木)17:40:37 No.439412491

    >なんかあたり一面ドロドロになっちゃいそうだ そのへんはうまく調節して 最終的には放射性暖房器具とかが誕生する

    94 17/07/13(木)17:41:59 No.439412657

    ヌカコーラ爆誕

    95 17/07/13(木)17:42:21 No.439412715

    >私たちは、爆発によってできた外輪山に登り、この湖を見降ろした。 どこまでも碧く澄んだ湖面に柔らかな春の風が吹きわたり足下には黄色い可憐な花が 咲いていた。放射線測定機は振り切れ、計測不能になっていた。ピーと鳴り続ける警告音が 静まりかえった湖面に吸い込まれていく。 どこかの歌舞伎役者のTXTに使えそうな静かな狂気を感じる

    96 17/07/13(木)17:42:44 No.439412757

    >アトミック土建はマジで考えられてたから… アメリカもソ連も「うちの核は平和的利用のための核だから!戦争以外にも使うから!」って主張してたからとりあえず使い道をでっち上げなきゃいけなかった 発破として使った ダメだこりゃってなった

    97 17/07/13(木)17:43:25 No.439412851

    植物に放射性物質吸わせて誰かが刈り取ってどっかで焼却して出た灰を封印して保管する これを何度も何度も何度も繰り返せば元の大地に戻るかもしれない もう戻らないかもしれない

    98 17/07/13(木)17:43:59 No.439412938

    >どこかの歌舞伎役者のTXTに使えそうな静かな狂気を感じる けおおおおと鳴り続ける警告音が 静まりかえった湖面に吸い込まれていく。

    99 17/07/13(木)17:44:01 No.439412945

    >放射線を熱エネルギーに変換して一気に消費させるとかそんな感じで 気軽にZONEを作り出すんじゃあない

    100 17/07/13(木)17:44:19 No.439412981

    軍事利用でも平和利用でも気軽にアトミックパワーな時代だった

    101 17/07/13(木)17:45:28 No.439413122

    アトミックソルジャーもなかなか信じがたい話だ

    102 17/07/13(木)17:45:29 No.439413127

    ヒューマンは弱いの☆ 皆が大好きな放射能の暖かい光を浴びると壊れてしまう欠陥があるの☆

    103 17/07/13(木)17:46:19 No.439413247

    いいですよね ゴイアニア

    104 17/07/13(木)17:46:29 No.439413264

    放射線自体は防御手段がいくらでもある 問題は放射線を出してる(=放射能を持つ)放射性物質だ

    105 17/07/13(木)17:47:43 No.439413465

    核廃棄物全部宇宙に飛ばそうぜ! 積んだロケットが落ちたりするとヤバいかもしれない

    106 17/07/13(木)17:48:36 No.439413586

    環境復活しましたよーって水飲んでるPVとか出してたやつ?

    107 17/07/13(木)17:48:39 No.439413597

    >アトミックソルジャーもなかなか信じがたい話だ 他国の漁船が近くに居るとこにドカンとか一連の作戦がもう雑すぎるし…

    108 17/07/13(木)17:49:38 No.439413738

    >軍事利用でも平和利用でも気軽にアトミックパワーな時代だった 人類の放射線耐性がもっとあれば実現してたのに人類がかよわいばっかりに…

    109 17/07/13(木)17:51:19 No.439413958

    遺伝子構造からまず放射線で壊れないように作らなきゃならんので地球の有機生命体はクソ

    110 17/07/13(木)17:51:35 No.439413997

    セダンもいいぞ!

    111 17/07/13(木)17:51:38 No.439414002

    >核廃棄物全部宇宙に飛ばそうぜ! >積んだロケットが落ちたりするとヤバいかもしれない おっとっとうっかり仮想敵国に落としてしまったよ

    112 17/07/13(木)17:51:50 No.439414035

    人体が有機化合物で出来ている以上放射線への耐性を持つのは無理なんじゃ…

    113 17/07/13(木)17:52:13 No.439414103

    >>核廃棄物全部宇宙に飛ばそうぜ! >>積んだロケットが落ちたりするとヤバいかもしれない >おっとっとうっかり仮想敵国に落としてしまったよ ダーティーボムだこれ

    114 17/07/13(木)17:52:41 No.439414188

    なんでそんな自分達に有害なものをパイ投げ合戦しようとしていたの人類は

    115 17/07/13(木)17:52:46 No.439414199

    >>核廃棄物全部宇宙に飛ばそうぜ! >>積んだロケットが落ちたりするとヤバいかもしれない >おっとっとうっかり仮想敵国に落としてしまったよ 戦争だよぅッ!

    116 17/07/13(木)17:52:48 No.439414207

    アメリカは自国民に対して内緒でやばい実験してたけど 情報公開したから許されたよね的なノリなのだろうか

    117 17/07/13(木)17:53:20 No.439414290

    廃棄物じゃなくても地球の周りのゴミが増えるから宇宙廃棄はヤバイ

    118 17/07/13(木)17:53:25 No.439414301

    >なんでそんな自分達に有害なものをパイ投げ合戦しようとしていたの人類は 先に相手が死ねば投げ返されることはない

    119 17/07/13(木)17:53:58 No.439414387

    最初に撃ったのはエイリアン

    120 17/07/13(木)17:54:03 No.439414408

    >なんでそんな自分達に有害なものをパイ投げ合戦しようとしていたの人類は 争いなんてそんなもんだし…

    121 17/07/13(木)17:54:21 No.439414461

    月にでも埋めとこう

    122 17/07/13(木)17:54:39 No.439414504

    >なんでそんな自分達に有害なものをパイ投げ合戦しようとしていたの人類は それほどやばい物だなんてしらそん…

    123 17/07/13(木)17:54:56 No.439414555

    投棄した放射性廃棄物が他の知的生命体の住む惑星に到着

    124 17/07/13(木)17:55:29 No.439414637

    >投棄した放射性廃棄物が他の知的生命体の住む惑星に到着 新たな戦争の火種…!

    125 17/07/13(木)17:56:09 No.439414744

    ブラックホールに飲み込ませるぐらいしか良さそうなのがなさそう

    126 17/07/13(木)17:56:15 No.439414749

    >>軍事利用でも平和利用でも気軽にアトミックパワーな時代だった >人類の放射線耐性がもっとあれば実現してたのに人類がかよわいばっかりに… つまりよぉ ここで泳いで進化すればいいってことだろ?

    127 17/07/13(木)17:56:15 No.439414750

    >投棄した放射性廃棄物が他の知的生命体の住む惑星に到着 なんとそこは時を経た未来の地球であった!

    128 17/07/13(木)17:56:15 No.439414751

    一撃で更地にすれば後は土地まるごとゲットよからの最悪数万年使い物ならんわこれ…

    129 17/07/13(木)17:57:16 No.439414880

    みんな機械になればいい

    130 17/07/13(木)17:57:21 No.439414893

    >つまりよぉ >ここで泳いで進化すればいいってことだろ? 進化の秘宝できた!

    131 17/07/13(木)17:57:26 No.439414902

    >ブラックホールに飲み込ませるぐらいしか良さそうなのがなさそう 近所なら太陽か木星にポーイでもいいくらいじゃない?

    132 17/07/13(木)17:57:28 No.439414905

    核で動く独自の生態系構築いいよね...

    133 17/07/13(木)17:57:41 No.439414939

    なんで植物のやつらは平気なの あいつら宇宙でも大丈夫なの

    134 17/07/13(木)17:57:52 No.439414968

    >みんな機械になればいい 機械もかよわいんです...

    135 17/07/13(木)17:58:07 No.439415014

    >最初に撃ったのはエイリアン ゼータ星人はとっとと地球から離れた方がいいんじゃないかな…

    136 17/07/13(木)17:58:19 No.439415043

    太陽に飛ばしておけばいいんだ 宇宙に運ぶのがかなりハードル高いけど

    137 17/07/13(木)17:58:31 No.439415064

    なーにウォッカを飲めばいい

    138 17/07/13(木)17:58:43 No.439415092

    >なんで植物のやつらは平気なの 影響がわかりにくいだけで平気ではない

    139 17/07/13(木)17:58:51 No.439415115

    機械も放射線で狂うらしいし…

    140 17/07/13(木)17:59:43 No.439415234

    電子の嵐だからなぁ 電気信号でやり取りするものは基本的にダメージ食らう

    141 17/07/13(木)18:01:03 No.439415422

    なのでこうやって真空管を使う

    142 17/07/13(木)18:01:12 No.439415440

    >宇宙に運ぶのがかなりハードル高いけど 軌道エレベータの開発を急ごう