虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/13(木)15:27:37 アイマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/13(木)15:27:37 No.439396355

アイマス曲って昔よりCDの売上伸びてるって凄いよね JPOPは昔より売上落ちてるのに

1 17/07/13(木)15:28:42 No.439396475

オタク界隈は景気がいい

2 17/07/13(木)15:29:39 No.439396580

昔は1ゲームの続編モノでしかなかったが モバマスで大幅な世代交代と拡張に成功した結果だよ

3 17/07/13(木)15:29:53 No.439396599

オタクはパッケージも買う理由の1つだしな

4 17/07/13(木)15:32:03 No.439396822

素直に未だに人増えてるのはすげえなと思う

5 17/07/13(木)15:33:11 No.439396956

そもそもアイマス自体が特殊なんだ 普通長い間続くジャンルってのは大きな爆発力が一番初めにあってそれをベースに流行るんだけど 最初の方が別に爆発的にヒットってわけじゃなくて継続してファンを増やしたジャンルだから売上とか後発の方が純粋に多くなる

6 17/07/13(木)15:35:04 No.439397157

デレステの新作CDもっと早く出ねえかな…

7 17/07/13(木)15:36:54 No.439397366

スマホで一気に普及したんだろうな

8 17/07/13(木)15:37:47 No.439397456

潰える事無く続いた結果だね

9 17/07/13(木)15:44:45 No.439398200

ゲームで繰り返し聴くのにCDも買うもんなんだな

10 17/07/13(木)15:47:13 No.439398467

CDで色々変わるからな

11 17/07/13(木)15:47:32 No.439398510

今のはちょっとわかんないけど昔のアイマス曲にはゲームサイズとCD用のフルのマスターバージョンってのがあってたまにアレンジが違ったりもしてたんだ

12 17/07/13(木)15:48:04 No.439398569

JPOPは客層がCDから配信購入に変わってるだけでしょ

13 17/07/13(木)15:48:57 No.439398647

売り上げに関してはライブの抽選券が付いてるのも大きい でもそんなの関係なく1位のCDマジ名盤なんスよ…

14 17/07/13(木)15:49:19 No.439398693

俺の友達はLIVEのチケットが手に入るかもしれないというそれだけで買ってた

15 17/07/13(木)15:50:46 No.439398865

20位のジャケがオチすぎる…

16 17/07/13(木)15:50:52 No.439398873

>JPOPは客層がCDから配信購入に変わってるだけでしょ それふまえても90年台後半はもう超えられない気がする

17 17/07/13(木)15:52:17 No.439399042

>それふまえても90年台後半はもう超えられない気がする 純粋に桁がもう違う

18 17/07/13(木)15:52:22 No.439399053

dreamingももう5位なのか

19 17/07/13(木)15:52:33 No.439399073

20位ってドラマCD? 歌じゃなくても結構売れるもんだね

20 17/07/13(木)15:53:04 No.439399133

>それふまえても90年台後半はもう超えられない気がする そりゃ出せばなんでも売れるみたいな時代と比べてもね…

21 17/07/13(木)15:53:46 No.439399220

90年代ってCD買わないと職場や学校でイジメられるのかってくらいみんなCD買ってたからな

22 17/07/13(木)15:53:56 No.439399242

例の件でめんどくさい古参を粛清した上で ソシャゲで金払いのいい新規が大量についたのが大きかった

23 17/07/13(木)15:56:39 No.439399576

シンデレラガールズは女性人気もあるのがデカい

24 17/07/13(木)15:57:18 No.439399657

ビデオテープはDVDやらBDやら進化したのにCDはずっとCDだな

25 17/07/13(木)15:57:31 No.439399681

こうやって見るとどれが抽選券なしだったか分からん

26 17/07/13(木)15:58:20 No.439399772

iTunesとかで配信されてるのとCDの中身が全部同じならともかくCDに付加価値があるのはやっぱり単純だけど大きいんじゃないかな あとジャケット並べることに満足感感じる人もいると思う

27 17/07/13(木)15:58:57 No.439399859

>歌じゃなくても結構売れるもんだね Pたちの投票で配役決めたドラマCDだけど新曲も2つ入ってるよ

28 17/07/13(木)15:59:09 No.439399886

iTunesにあるのはアニメで流れた1部しかないし

29 17/07/13(木)15:59:55 No.439399995

>iTunesにあるのはアニメで流れた1部しかないし ごめんCD全般の話ね

30 17/07/13(木)16:00:11 No.439400035

デレマスやアニメからアイマスに入って765ベスト買った人も結構いる

31 17/07/13(木)16:00:17 No.439400053

1位…

32 17/07/13(木)16:01:25 No.439400176

抽選券入りも大きいけど満遍なく売れてる辺り単純に人口が増えてそう

33 17/07/13(木)16:01:58 No.439400236

ロリは強い

34 17/07/13(木)16:02:38 No.439400307

デレステのCMもある意味CDのCM

35 17/07/13(木)16:03:41 No.439400419

>抽選券入りも大きいけど満遍なく売れてる辺り単純に人口が増えてそう ゲームのユーザー数の数割がCD買ってるって考えると普通なんだけどね そのユーザー数が着々と増えてるのがでかい

36 17/07/13(木)16:03:43 No.439400423

1位は売れすぎて布教用ですってタダで貰っちゃったよ

37 17/07/13(木)16:03:44 No.439400427

ハイファイは抽選権目当ての購入が多いから素直に喜べない

38 17/07/13(木)16:06:57 No.439400817

デレステやってhotel moonside買ったけど前奏ながい!

39 17/07/13(木)16:07:53 No.439400930

ミリシタの新人2人の曲は評判良いけどCDどうなるかな

40 17/07/13(木)16:08:50 No.439401054

フル版聞くとゲームと全然違う!ってなる

41 17/07/13(木)16:09:11 No.439401103

リトルリドルも瑠璃色金魚も売れそう

42 17/07/13(木)16:10:10 No.439401230

>リトルリドルも瑠璃色金魚も売れそう 瑠璃色金魚やハミングバードは8月23日に出るけど リトルリドルはこのままじゃ早くて来年の2月になるペース…

43 17/07/13(木)16:13:13 No.439401615

イベント曲は正式実装の頃にCD出せたら一番いいだろうにね…

44 17/07/13(木)16:16:46 No.439402020

>デレステやってhotel moonside買ったけど前奏ながい! もっと長いextend

45 17/07/13(木)16:19:07 No.439402282

>90年代ってCD買わないと職場や学校でイジメられるのかってくらいみんなCD買ってたからな ゴラク少なかったからね

46 17/07/13(木)16:20:14 No.439402421

>例の件でめんどくさい古参を粛清した上で >ソシャゲで金払いのいい新規が大量についたのが大きかった まったく時期かぶってないよ?

47 17/07/13(木)16:23:22 No.439402767

>ゴラク少なかったからね ごめんやっしゃああああ!

48 17/07/13(木)16:25:51 No.439403099

>まったく時期かぶってないよ? 間があいてるからリセットに成ってるのでは?

49 17/07/13(木)16:27:02 No.439403229

金が回るのはいいことだ アイマス内でよく回ってるけど

50 17/07/13(木)16:27:08 No.439403243

粛清したなんてアホなのに構ってどうする 別路線で新規顧客開拓しかしてねえよ

51 17/07/13(木)16:27:27 No.439403278

>>まったく時期かぶってないよ? >間があいてるからリセットに成ってるのでは? 間にあったのは2基準の765のアニメだからリセットしてないような… モバマスで新規が増えたのが大きいんでしょ リセットというほど層は変わってないよ

52 17/07/13(木)16:28:04 No.439403351

ゲームはやってなくて ライブとCDのみって人種もいるのがすげぇな…

53 17/07/13(木)16:29:22 No.439403497

>ゲームはやってなくて >ライブとCDのみって人種もいるのがすげぇな… ミリはそれが最適解だと思ってる

54 17/07/13(木)16:30:24 No.439403654

ライブの後にCDが品切れになるのはちょっと驚く

55 17/07/13(木)16:30:48 No.439403695

ちょっとまえのCDもライブで歌えばまた売れたりする

56 17/07/13(木)16:31:19 No.439403763

抽選券でライブの席当てて売るとそこそこ儲かるって知り合いが言ってたよ

57 17/07/13(木)16:31:34 No.439403788

>抽選券でライブの席当てて売るとそこそこ儲かるって知り合いが言ってたよ 今はそれ出来ないんですよ

58 17/07/13(木)16:32:43 No.439403935

2で離れた人がアニメで帰ってきたってのはよく聞いた そこにモバマスがどーん!なんだけど当時のソシャゲへの冷ややかな視線をもろともせず当たったのは凄いよ

59 17/07/13(木)16:32:55 No.439403956

>抽選券でライブの席当てて売るとそこそこ儲かるって知り合いが言ってたよ 今は原価割れでも売れ残るよ 信用できない人から貰っても入れないから

60 17/07/13(木)16:33:54 No.439404084

>ちょっとまえのCDもライブで歌えばまた売れたりする 尼で高騰するDS

61 17/07/13(木)16:34:59 No.439404225

PaCDだけ露骨に売上下がるのはなんでだ…

62 17/07/13(木)16:35:00 No.439404230

アニメから入ってどんどん逆流してってるけど765の曲いいね… キラメキラリとか隣にとか空とか普通にいい曲が多い

63 17/07/13(木)16:35:44 No.439404328

特典無しの売上だとTulipが1位なのか

64 17/07/13(木)16:36:24 No.439404412

>ビデオテープはDVDやらBDやら進化したのにCDはずっとCDだな コイツは驚いたまさかMDを知らない田舎者が居るとはね...

65 17/07/13(木)16:37:35 No.439404552

アイマスは老舗なのは分かるけどラブライブとかバンドリとかも売れてるんじゃないの?CDはそうでもない?

66 17/07/13(木)16:37:40 No.439404560

冷静に考えるとジャケ絵も公式が高画質なのをDL販売の時に落とせるようになれば後は店舗ごとの特典とかだけなんだよなCDで買う意味

67 17/07/13(木)16:37:42 No.439404566

レンタルでCD借りて中のコードだけオクで売るのがデキルスタイル

68 17/07/13(木)16:37:56 No.439404594

>アニメから入ってどんどん逆流してってるけど765の曲いいね… >キラメキラリとか隣にとか空とか普通にいい曲が多い my songいいよね…

69 17/07/13(木)16:38:55 No.439404726

>2で離れた人がアニメで帰ってきたってのはよく聞いた >そこにモバマスがどーん!なんだけど当時のソシャゲへの冷ややかな視線をもろともせず当たったのは凄いよ あれと神バハなかったら今のゲーム業界は別世界だったかもな

70 17/07/13(木)16:39:15 No.439404768

>アイマスは老舗なのは分かるけどラブライブとかバンドリとかも売れてるんじゃないの?CDはそうでもない? ラブライブはそれこそアイマス的な下地無しにオリコン一位取ったから すごいよ

71 17/07/13(木)16:40:53 No.439404991

>my songいいよね… 10thで古参Pたちが号泣した曲来たな

72 17/07/13(木)16:41:41 No.439405109

やっぱりマスピかなぁって あれは本当にすごいよ

73 17/07/13(木)16:42:15 No.439405181

>>アイマスは老舗なのは分かるけどラブライブとかバンドリとかも売れてるんじゃないの?CDはそうでもない? >ラブライブはそれこそアイマス的な下地無しにオリコン一位取ったから >すごいよ それなら下地のあるサンシャインとか凄そうだな

74 17/07/13(木)16:42:32 No.439405214

マスピは正にアイマスの集大成だもの ずるいよ泣くわあんなん

75 17/07/13(木)16:44:01 No.439405385

マスピのシーンのためにムビマス何回も映画館に見に行ったってPの話も聞く

76 17/07/13(木)16:45:07 No.439405530

I must goはズルいよね 泣いちゃう

77 17/07/13(木)16:46:11 No.439405656

>コイツは驚いたまさかMDを知らない田舎者が居るとはね... MDでリリースされたシングルってあるの?

78 17/07/13(木)16:46:35 No.439405700

同じ映画を10回も映画館で見たのは初めての経験だったな…

79 17/07/13(木)16:47:12 No.439405775

でも映画はやっぱりミリオン組の振り付け納得いかないよ!

80 17/07/13(木)16:47:26 No.439405803

神前さんまだ万全じゃないのかなもっと曲くだち

81 17/07/13(木)16:48:04 No.439405890

>マスピのシーンのためにムビマス何回も映画館に見に行ったってPの話も聞く 何度も行った映画は後にも先にもこれくらいだ…

↑Top