ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/13(木)14:48:06 No.439392017
英語版公式ヒでなんか言ってる… https://twitter.com/kongskullisland/status/885166877147660288
1 17/07/13(木)14:49:04 No.439392114
南極ってことはゴジラ?
2 17/07/13(木)14:52:27 No.439392480
>博士の極秘資料には謎の脚注が書き加えられていた >「悪魔は三頭だった」
3 17/07/13(木)14:53:37 No.439392611
>>博士の極秘資料には謎の脚注が書き加えられていた >>「悪魔は三頭だった」 オオオ イイイ また死ぬわアイツ
4 17/07/13(木)14:55:09 No.439392790
The devil has three heads.
5 17/07/13(木)14:56:02 No.439392891
モンスターゼロと書いてあるからやっぱりあの子かな…
6 17/07/13(木)14:58:14 No.439393162
こういうの無条件にワクワクしちゃう
7 17/07/13(木)14:58:31 No.439393199
モスラらしき記述もあるみたいだな
8 17/07/13(木)15:03:06 No.439393739
楽しみすぎる…
9 17/07/13(木)15:03:25 No.439393776
>モスラらしき記述もあるみたいだな 2009年:Temple of moth インファントはもう滅んでるのかな
10 17/07/13(木)15:03:35 No.439393792
怪物ゼロ! たのしみー!
11 17/07/13(木)15:07:50 No.439394243
モンスターゼロが誰かわからない…
12 17/07/13(木)15:09:35 No.439394432
おのれX星人…
13 17/07/13(木)15:10:47 No.439394564
宇宙人周りの設定は流石にクレイジーすぎて拾ってくれないか…
14 17/07/13(木)15:11:45 No.439394686
キングギドラも地球生まれになるのかね
15 17/07/13(木)15:12:25 No.439394740
おのれキラアク…金星を潰す!
16 17/07/13(木)15:12:50 No.439394779
あのちょうかっこいい登場シーンをぜひ再現してほしい
17 17/07/13(木)15:13:05 No.439394803
>「蛾の寺院」の中には巨大な繭が横たわっており >内部から急速な鼓動が検出された
18 17/07/13(木)15:13:15 No.439394819
南極で凍ってたって話だからやっぱ隕石で落ちてきた系の設定は残すんじゃないかなー
19 17/07/13(木)15:14:07 No.439394921
>モンスターゼロが誰かわからない… ギドラ su1935620.jpg
20 17/07/13(木)15:14:13 No.439394932
>キングギドラも地球生まれになるのかね 向こうのファンもけおったりしないの?
21 17/07/13(木)15:14:13 No.439394933
>>モンスターゼロが誰かわからない… >統制官はX星を荒らし回る「怪物0[2]」(ゼロ、キングギドラ)に対抗するため、 >癌の特効薬のデータと引き換えに「怪物01[2]」(ゼロワン、ゴジラ)と >「怪物02[2]」(ゼロツー、ラドン)を貸してほしいと申し出る。
22 17/07/13(木)15:15:10 No.439395041
宇宙人出ないかなー
23 17/07/13(木)15:15:12 No.439395045
新作の告知みたいなもん?
24 17/07/13(木)15:15:24 No.439395068
宇宙人出てこねーかなー ローガンのウルヴァリンフィギュア方式でもいいから
25 17/07/13(木)15:15:33 No.439395085
初代キングギドラ登場シーンは本当にかっこいい
26 17/07/13(木)15:15:37 No.439395094
>あのちょうかっこいい登場シーンをぜひ再現してほしい 今の映像表現だと爆炎が徐々にギドラの形になるって感じかな
27 17/07/13(木)15:19:45 No.439395509
金星人とかX星人とか出てきたら一生ついていきます!ってなるけど売り上げはガタ落ちしそう
28 17/07/13(木)15:19:56 No.439395531
>宇宙人出ないかなー あっちの人ガイガン好きな人多いから行けるって!
29 17/07/13(木)15:25:41 No.439396134
>>宇宙人出ないかなー >あっちの人ガイガン好きな人多いから行けるって! そしてゴジラ対チタノザウルスが…
30 17/07/13(木)15:26:14 No.439396191
>金星人とかX星人とか出てきたら一生ついていきます!ってなるけど売り上げはガタ落ちしそう そのへんは演出次第かもね モスラとかメカ化も避けては通れない道だし
31 17/07/13(木)15:29:26 No.439396554
繭で見つかったてことは幼虫は無しかな
32 17/07/13(木)15:30:22 No.439396648
年表チラッと見たらロンドンスモッグもディアトロフ峠なんかもモナーク案件なのか…
33 17/07/13(木)15:32:03 No.439396821
>キングギドラも地球生まれになるのかね 大昔に地球に飛来したとか言う設定で何とか…
34 17/07/13(木)15:33:54 No.439397031
キングギドラ先生今度はどんな死に様を見せてくれるだろうか
35 17/07/13(木)15:35:24 No.439397192
>年表チラッと見たらロンドンスモッグもディアトロフ峠なんかもモナーク案件なのか… ヘドラ来る?
36 17/07/13(木)15:37:24 No.439397409
モンスターバースのこういうのすごくワクワクするから個人的にはVSキングコング以降も色々と話広げて欲しいところだ
37 17/07/13(木)15:37:59 No.439397482
ギドラも地球出身だと3大怪獣が共闘する動機付けを考えないとな あるいは全員対全員のバトルロワイヤル方式なのかな
38 17/07/13(木)15:40:05 No.439397717
>ギドラも地球出身だと3大怪獣が共闘する動機付けを考えないとな >あるいは全員対全員のバトルロワイヤル方式なのかな 最初は全員あいつらなんかムカつく!ってバトルロワイアルだけど ギドラがなんか結構本気でイラッと来ることやって本格的にゴジラとモスラでぶっ殺すとかそんな感じかもしれん
39 17/07/13(木)15:41:20 No.439397835
向こうでもモスラは守護者ポジションなんだろうか
40 17/07/13(木)15:41:38 No.439397868
壁画に描かれてたってことは割りと最近まで地上にいたんだろうけど 何だって南極で冷凍ミカンになってんだろう
41 17/07/13(木)15:42:55 No.439397997
>モナ島休火山地帯を環境調査の名目で検疫区画に設定 >その後観測所は火口周辺を完全に覆う施設にまで拡大することになる これは…ロダン案件
42 17/07/13(木)15:44:37 No.439398177
小美人は!?小美人はいるの!?
43 17/07/13(木)15:45:00 No.439398222
スレ画のディスクもそろそろ発売だったっけ 久しぶりに不名誉より死を観られるな…
44 17/07/13(木)15:45:25 No.439398267
モスラ成虫負けて幼虫2匹出して欲しい
45 17/07/13(木)15:45:44 No.439398303
>何だって南極で冷凍ミカンになってんだろう GMKで氷漬けになってたからオマージュかもしれない
46 17/07/13(木)15:46:17 No.439398375
>黒塗りメイク土人は!?黒塗りメイク土人はいるの!?
47 17/07/13(木)15:46:28 No.439398390
>スレ画のディスクもそろそろ発売だったっけ >久しぶりに不名誉より死を観られるな… PSストアだともう見れるぞ
48 17/07/13(木)15:47:20 No.439398488
>小美人は!?小美人はいるの!? コングの原住民くらいが落としどころじゃないかな…
49 17/07/13(木)15:48:22 No.439398591
劇場で見た時はおまけ映像でラドンの時だけ周りがラドン…?って反応でお腹痛かった
50 17/07/13(木)15:49:08 No.439398670
ラドンいいじゃん!何が悪いんだよラドン!テーマ曲めっちゃ良いだろ!
51 17/07/13(木)15:49:41 No.439398745
はー!ゴリラもうセルが出るのか
52 17/07/13(木)15:50:00 No.439398776
バトラ来ないかな…
53 17/07/13(木)15:50:30 No.439398827
ラドンいい奴なのに…いい奴だからダメなのか…
54 17/07/13(木)15:50:35 No.439398843
まあラドン地味だよね…俺も「おっ…ギャオス…?」とか思ってしまったし
55 17/07/13(木)15:50:56 No.439398878
ムートーデバフかかってない本調子のぬジラさんが見れるんだろうか
56 17/07/13(木)15:50:57 No.439398879
>バトラ来ないかな… 平成以降の新怪獣は出番的には不遇だよねぇ
57 17/07/13(木)15:51:47 No.439398977
モンスターバースは地球空洞説な世界観だから泥臭い怪獣が馴染むと思うんですよ バラゴンとかゴロザウルスとか
58 17/07/13(木)15:52:46 No.439399101
公開まで隠しのキャラいてもおかしくないと思うのよね
59 17/07/13(木)15:53:00 No.439399125
こくじん博士の息子が95年に髑髏島再調査とか大丈夫なのか…?
60 17/07/13(木)15:53:13 No.439399154
サプライズで魚食ってるようなやつが出てくるんだ…
61 17/07/13(木)15:53:14 No.439399156
公開2019年だっけ?遠い…早く見たい…
62 17/07/13(木)15:53:48 No.439399227
>モンスターバースは地球空洞説な世界観だから泥臭い怪獣が馴染むと思うんですよ うn >バラゴンとかゴロザウルスとか 華がないな…
63 17/07/13(木)15:53:53 No.439399237
その前にアニメゴジラもあるぞ!
64 17/07/13(木)15:53:57 No.439399247
>こくじん博士の息子が95年に髑髏島再調査とか大丈夫なのか…? まあコングに喧嘩売らなければ大丈夫だろう… こくじんが息子にちゃんと話してなかったら知らない
65 17/07/13(木)15:54:15 No.439399290
>こくじん博士の息子が95年に髑髏島再調査とか大丈夫なのか…? クロウラーのボスは倒したから後は原住民に丁寧に挨拶しつつコングさんの許しを得て細々と調査するなら何とか…
66 17/07/13(木)15:54:16 No.439399293
>サプライズで魚食ってるようなやつが出てくるんだ… 確実に速攻死ぬ奴だこれ
67 17/07/13(木)15:54:21 No.439399299
>モンスターバースは地球空洞説な世界観だから泥臭い怪獣が馴染むと思うんですよ >バランとか
68 17/07/13(木)15:54:47 No.439399349
バラン!バラゴン!アンギラス!泥臭い怪獣なんてそれでいいんだよ
69 17/07/13(木)15:55:01 No.439399386
怪物0きたな…
70 17/07/13(木)15:55:08 No.439399399
アメリカからももっと怪獣出そうよ リドザウルスとか
71 17/07/13(木)15:55:12 No.439399409
>公開まで隠しのキャラいてもおかしくないと思うのよね 冒頭でちょっと戦ってさくっと殺される枠とか…
72 17/07/13(木)15:55:13 No.439399415
>>サプライズで魚食ってるようなやつが出てくるんだ… >確実に速攻死ぬ奴だこれ (大歓声に沸く劇場)
73 17/07/13(木)15:55:31 No.439399442
あのこくじん最後までめっちゃ良いやつだったから多分原住民の皆さんのことも考えて穏便にな?くらいは言ってくれてると信じたい
74 17/07/13(木)15:55:44 No.439399467
アンギラス出そうぜアンギラス
75 17/07/13(木)15:55:49 No.439399478
そんな中 チャイニーズ怪獣も参戦!
76 17/07/13(木)15:55:55 No.439399486
わかりました ジェットジャガーを出しましょう
77 17/07/13(木)15:56:24 No.439399547
>アメリカからももっと怪獣出そうよ >戦艦サイズのヒリとか
78 17/07/13(木)15:56:59 No.439399620
チャイナ美女が時を超えて出て来るのかが気がかり
79 17/07/13(木)15:57:04 No.439399630
>そんな中 >チャイニーズ怪獣も参戦! 謎の繭があるテンプル・オブ・モスが雲南省の方らしいからモスラがチャイニーズ扱いなんじゃないかな…
80 17/07/13(木)15:57:52 No.439399716
アメリカン怪獣という意味では次で戦うコングがそのポジションなのでは
81 17/07/13(木)15:57:54 No.439399720
>そんな中 >チャイニーズ怪獣も参戦! 上の「蛾の寺院」は中国雲南省で見つかったらしいからギリギリ中国怪獣かもしれない
82 17/07/13(木)15:58:22 No.439399776
>謎の繭があるテンプル・オブ・モスが雲南省の方らしいからモスラがチャイニーズ扱いなんじゃないかな… 確かに極彩色の羽根は中華っぽくもあるが…
83 17/07/13(木)15:59:00 No.439399870
年表詳しく見れる所他に無いかね
84 17/07/13(木)15:59:20 No.439399908
小美人はアリなのだろうか
85 17/07/13(木)15:59:20 No.439399910
インファント島あるのに別で寺院もあるのか まあ過去に守護るため出没しててもおかしくないか
86 17/07/13(木)15:59:22 No.439399917
デンマーク怪獣のレプティリカスをお願いします
87 17/07/13(木)15:59:48 No.439399974
GAIJINはティンカーベル好きだしイケるでしょ
88 17/07/13(木)15:59:56 No.439399999
太平洋なんなの一体…
89 17/07/13(木)15:59:57 No.439400003
ガイガン出してよガイガン!
90 17/07/13(木)16:00:00 No.439400008
>モンスターバースは地球空洞説な世界観だから泥臭い怪獣が馴染むと思うんですよ >バランとか バランは割とオリエンタルな伝承と古代生物学のミックスした扱いだから似合うと思う
91 17/07/13(木)16:00:37 No.439400098
妖精の存在はコナン・ドイルが証明していたんだ!!!!!とかやろう
92 17/07/13(木)16:01:24 No.439400174
そのうち芹沢博士辺りがトチ狂ってガイガーン!起動!してくれるだろう
93 17/07/13(木)16:02:02 No.439400245
>妖精の存在はコナン・ドイルが証明していたんだ!!!!!とかやろう コティングリー妖精事件はモナークの手によって偽物として隠蔽されたとな!?
94 17/07/13(木)16:02:29 No.439400284
メカ・サイボーグ系出すのは難しい気がする パシリムとコラボすればあるいは
95 17/07/13(木)16:03:15 No.439400374
コングいけるならハリーハウゼンの怪獣も出しまくって欲しい
96 17/07/13(木)16:03:32 No.439400404
え!? キングシーサー参戦!?
97 17/07/13(木)16:03:46 No.439400436
そういえば世界のミステリー事件や不可思議事故を怪獣に結び付けたりできるんだな
98 17/07/13(木)16:05:21 No.439400612
おのれモナーク…!
99 17/07/13(木)16:05:30 No.439400630
昭和メカゴジラを今の映像技術で再現されたら感動で泣くかもしれん
100 17/07/13(木)16:05:38 No.439400653
>コングいけるならハリーハウゼンの怪獣も出しまくって欲しい クラーケンとゴジラがどつきあうのを見られるなら死んでもいい
101 17/07/13(木)16:05:50 No.439400683
実は裏でモナークが暗躍してたんだ…
102 17/07/13(木)16:06:20 No.439400739
>コングいけるならハリーハウゼンの怪獣も出しまくって欲しい ゴロザウルスの過去の伝承で伝わる呼び名の一つがグワンジだったりしちゃうんだ…
103 17/07/13(木)16:06:32 No.439400765
おれじゃない モナークがやった しらない たたかわせましょう
104 17/07/13(木)16:06:50 No.439400801
でもよぉ モナークは1946年設立だぜ?
105 17/07/13(木)16:07:09 No.439400844
>実は裏でモナークが暗躍してたんだ… 世界が混乱するからね… 内々で調査研究して可能なら処理するね…
106 17/07/13(木)16:08:07 No.439400968
JFK暗殺も月面着陸捏造もモナークの仕業!
107 17/07/13(木)16:09:47 No.439401178
テンプルオブモスで謎の声を聞いて巨大な繭見つけたと書いてあった 小美人来るかも
108 17/07/13(木)16:10:16 No.439401242
>でもよぉ >モナークは1946年設立だぜ? しかも髑髏島事件前あたりは結構財政的にピンチだったっぽいよね…どういう組織なんだお前ら…
109 17/07/13(木)16:10:31 No.439401275
周辺住民にはカバーストーリー「少女のいたいけな嘘」が適用されました
110 17/07/13(木)16:11:44 No.439401435
>JFK暗殺はガス人間ってやつの仕業なんだ >月面着陸捏造はヘリオス7号事件の影響だったんだ >だからモナークが隠蔽した
111 17/07/13(木)16:12:30 No.439401520
>しかも髑髏島事件前あたりは結構財政的にピンチだったっぽいよね…どういう組織なんだお前ら… ぬ相手に水爆使いまくって予算全部吹っ飛んで特に効果も無かったし ぬ以外の怪獣もなんか見つからなかったしでコングの時代には風前の灯火だったんだろう だけど髑髏島の発見で成果出して今に至るって感じだろうか
112 17/07/13(木)16:12:37 No.439401533
「」クラスのクリアランスでは黒塗りだらけの報告書しか閲覧できないのだ…
113 17/07/13(木)16:13:08 No.439401604
ムートー…お前個体名じゃなかったのか…
114 17/07/13(木)16:13:39 No.439401660
>しかも髑髏島事件前あたりは結構財政的にピンチだったっぽいよね…どういう組織なんだお前ら… 政治的な後ろ盾が代替わりして尚且つぬの脅威を知らない世代がふえれば 自然と立場は悪くなるのではないだろうか…
115 17/07/13(木)16:13:55 No.439401689
>周辺住民にはカバーストーリー「少女のいたいけな嘘」が適用されました クソトカゲが参戦しちまうーッ