虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/13(木)14:12:09 No.439387911

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/07/13(木)14:14:44 No.439388234

誰かが英雄になるのなら誰もが英雄になれるはず なった

2 17/07/13(木)14:15:18 No.439388300

武器の貯蔵は十分かッ!

3 17/07/13(木)14:15:59 No.439388374

こいつ聖杯で呼べるの?

4 17/07/13(木)14:21:28 No.439389037

聖杯にアクセス

5 17/07/13(木)14:22:27 No.439389156

英雄なんていらないッ!

6 17/07/13(木)14:22:59 No.439389211

エクスカリバーでアガートラームの代わりッ!!!!!にするのは無理だな・・・

7 17/07/13(木)14:26:12 No.439389555

宝具使うと知らない歌が聞こえる

8 17/07/13(木)14:26:16 No.439389560

シローの中にロードブレザーとガーディアンブレードが宿っているのか?

9 17/07/13(木)14:30:08 No.439389996

最後には座を英霊なんていらない!って壊す

10 17/07/13(木)14:32:14 No.439390231

なんか世界観違う人も一緒に付いてくる

11 17/07/13(木)14:33:01 No.439390339

ガーディアンの加護がない世界でこいつ読んだら終わりすぎる・・・

12 17/07/13(木)14:33:29 No.439390385

好きなスシネタ:カブトムシ

13 17/07/13(木)14:34:38 No.439390509

世界のみんなと繋がり無いから強力アークインパルスが撃てない そしてロードブレイザー覚醒で詰む

14 17/07/13(木)14:34:41 No.439390517

>なんか世界観違う二匹も一緒に付いてくる

15 17/07/13(木)14:35:35 No.439390633

宝具ブルコギドンなんだ…

16 17/07/13(木)14:35:46 No.439390653

全力エアでどうにかなるんかな

17 17/07/13(木)14:37:09 No.439390820

ゼェーーーーーーット

18 17/07/13(木)14:37:30 No.439390858

げーげーっげ

19 17/07/13(木)14:37:41 No.439390882

げー

20 17/07/13(木)14:37:58 No.439390920

デースデースデース

21 17/07/13(木)14:38:42 No.439391012

カリバー数億分とかもってきて対抗するっきゃない

22 17/07/13(木)14:38:59 No.439391046

ぐーまぐままま

23 17/07/13(木)14:39:22 No.439391088

常に世界を焦がしているからガイアの修正くらいそう

24 17/07/13(木)14:40:35 No.439391236

全力エアもカリバーもアヴァロンもムーンセルもスレ画の焔の前じゃ形無しすぎる

25 17/07/13(木)14:40:39 No.439391241

ああそうか焔の厄災ごと来るって事か 聖杯戦争どころじゃなくね?

26 17/07/13(木)14:40:58 No.439391286

シロウの救いになるサーヴァントきたな……

27 17/07/13(木)14:41:35 No.439391345

>そしてロードブレイザー覚醒で詰む ゆうてもちょっと強い怪獣くらいの存在じゃろ?と思ってググり直したら思ってた以上に規格外の存在だった ていうか悪意をもった物理法則くらいの次元違いの存在をよく剣一本で倒せたなあの世界の人ら

28 17/07/13(木)14:42:55 No.439391491

冬木大火災がシロウにロードブレイザーが降臨した事が原因になっちまう

29 17/07/13(木)14:43:01 No.439391502

アガートラームが狂ってるのとえっちなお姉さんが狂ってた

30 17/07/13(木)14:43:04 No.439391511

>ガーディアンの加護がない世界でこいつ読んだら終わりすぎる・・・ まずガーディアンいないと宇宙に加護が満ちないから その状態の宇宙でガーディアンレベルがちょっと暴れると宇宙どころか多次元もやばい スレ画の状態でも4大ガーディアンより遥かにやばいから存在した瞬間にやっぱり多次元宇宙も時間軸も終了

31 17/07/13(木)14:43:05 No.439391513

ムアガルドの羽根から生まれたくせに明らかにガーディアン以上の力持ってるからねあいつ

32 17/07/13(木)14:44:17 No.439391632

>宝具ブルコギドンなんだ… あいつ設定上は理不尽な強さ持ってるし 設定そのままで再現されちゃう聖杯戦争だとマジで物理的に破壊不能の凶悪ユニットになっちまう…

33 17/07/13(木)14:44:54 No.439391696

あー宇宙滅ぼしちゃお…!が出来る怪獣だったか

34 17/07/13(木)14:46:02 No.439391808

>スレ画の状態でも4大ガーディアンより遥かにやばいから存在した瞬間にやっぱり多次元宇宙も時間軸も終了 というか根源もろとも終わる ガーディアンからして根源レベルごろごろしてるからね・・・ じゃあ浸食異世界どんだけやばいんだよ言われるとよくわからないけどそれ以上かも ケンイシカワワールドかよってね

35 17/07/13(木)14:47:09 No.439391927

ついでにすべてのアームを使いこなす事ができる前作主人公すずむらも呼んでこようぜ!

36 17/07/13(木)14:48:23 No.439392047

>ついでにすべてのアームを使いこなす事ができる前作主人公すずむらも呼んでこようぜ! よし!(CVオフ)

37 17/07/13(木)14:48:50 No.439392092

当然パワーダウンしてるに決まってるだろ そのままだったら喚べねえよ

38 17/07/13(木)14:49:16 No.439392132

ガーディアンからして宇宙法則じみた概念存在だからね…

39 17/07/13(木)14:49:21 No.439392142

魔族ってそんなガーディアンと戦えてたのか…

40 17/07/13(木)14:50:10 No.439392231

1から3の世界は弱り切っているけど守護獣の加護とエルゥの力の循環によりファルガイアそのものが宇宙よりも遥かに強固で力を持った星だったから 1から3はどの人間も含めてどれも化物みたいな連中しかいない

41 17/07/13(木)14:50:20 No.439392251

病人って設定しかない林檎さんを見習え

42 17/07/13(木)14:51:05 No.439392321

聖杯で呼べば当然そんなもの再現できないから超弱体化する やったね! 召喚に応じてくれればだけど

43 17/07/13(木)14:51:48 No.439392406

パン屋本体だけではちょっと強い普通のあんちゃんだからな・・・

44 17/07/13(木)14:52:29 No.439392481

守護獣、超々がつくほどの概念存在やばいよね・・・ 性格も最悪だよね・・・

45 17/07/13(木)14:53:28 No.439392590

カスとクズとロリコンと不幸大好きとだけんなガーディアンを悪くいうな

46 17/07/13(木)14:53:43 No.439392624

>病人って設定しかない林檎さんを見習え 強すぎだよね 北斗のトキかよってくらい

47 17/07/13(木)14:53:55 No.439392647

これ聖剣がオミットされてたらヤバくないか

48 17/07/13(木)14:55:42 No.439392842

>パン屋 上の加護がある通りでファルガイア人ってだけでももうどうしようもないチートなんや 仲間のブラッドは1000トン超える設定の艦載砲ぶん回した挙句ぶっ放すわ 公式小説で光速超えて攻防するわでやばい

49 17/07/13(木)14:56:01 No.439392888

今思うとこんな相手を良く倒せたなアシュレー アガートラームが強かったんだろうけど

50 17/07/13(木)14:56:10 No.439392913

ジャスティーンとかラギュとか違う意味でヤバい奴もいっぱいるもんな…

51 17/07/13(木)14:56:37 No.439392963

>性格 金子お墨付きでクズというね どの神話でも神ってロクなもんじゃないよね

52 17/07/13(木)14:57:14 No.439393032

>ムアガルドの羽根から生まれたくせに明らかにガーディアン以上の力持ってるからねあいつ なんらかの原因でガーディアンあるいは世界から力は同じで性質が反対のデミガーディアンが生まれる スレ画の大元はデミガーディアンの究極系なので仕方ない

53 17/07/13(木)14:57:27 No.439393065

>上の加護がある通りでファルガイア人ってだけでももうどうしようもないチートなんや リルカを悲しませるような事を言うのはやめてくませんかねッ!?

54 17/07/13(木)14:57:40 No.439393092

少なくとも地球に呼んではいけない

55 17/07/13(木)14:57:58 No.439393130

士郎にはエッチなお姉さんを呼び出してもらおう

56 17/07/13(木)14:58:33 No.439393202

世界を燃やしてる煤で黒くなってるってのはきのこ好きそう

57 17/07/13(木)14:58:53 No.439393244

>リルカを悲しませるような事を言うのはやめてくませんかねッ!? 言わないで あれでもファルガイアの人間なんだから普通の人類と比べたら化物のはずよ・・・

58 17/07/13(木)14:58:57 No.439393253

あのエッチなお姉さん手段選ばないからね!呼んだらダメだよ!

59 17/07/13(木)14:59:02 No.439393265

>士郎にはエッチなお姉さんを呼び出してもらおう 大当たりセイバーだ…

60 17/07/13(木)14:59:21 No.439393294

紅茶と会わせたらどうなるかな

61 17/07/13(木)14:59:35 No.439393322

少なくとも普通の宇宙に呼んではいけない

62 17/07/13(木)14:59:42 No.439393335

>>宝具ブルコギドンなんだ… >あいつ設定上は理不尽な強さ持ってるし su1935611.jpg

63 17/07/13(木)15:00:22 No.439393410

>今思うとこんな相手を良く倒せたなアシュレー >アガートラームが強かったんだろうけど アガートラームは元気玉が本領なんだけど 一人だけの欲望玉でロードブレイザーと張り合ったHなお姉さんは異常だよね

64 17/07/13(木)15:00:49 No.439393458

無茶苦茶な力を無理矢理体にひっつけてその上から聖剣で覆って無理矢理押さえ込んでるし燃費は最悪の部類じゃないか

65 17/07/13(木)15:01:10 No.439393491

トカゲの人ってウルトラマンの頭脳派宇宙人も真っ青な超絶IQ持ちじゃなかったっけ?

66 17/07/13(木)15:01:53 No.439393585

>今思うとこんな相手を良く倒せたなアシュレー >アガートラームが強かったんだろうけど いくらファルガイアの人間が強かろうとアミコメな連中の守護獣とかには比較にならないからね・・・ それだけアガートラームの強化能力がやばい 士郎も持てば超強くなる

67 17/07/13(木)15:02:48 No.439393702

スレ画の炎は物理法則や魂なんていう概念存在すら焼き尽くすから 不死身のノーブルレッドも焼き殺せるしアーパー吸血鬼やシエル先輩もぶっ殺せる

68 17/07/13(木)15:03:06 No.439393738

ロードブレイザーは人間の悪意を食物にするから残業の怨嗟が溜まりに溜まってる大都会に放り込もう

69 17/07/13(木)15:03:13 No.439393754

まぁ問題はこの姿の時のアガートラーム持ったら普通は死ぬことだが

70 17/07/13(木)15:03:35 No.439393796

聖杯うめー!泥うめー!

71 17/07/13(木)15:04:12 kNHSqSP6 No.439393866

昔のクソゲーなんて知らねえよカス

72 17/07/13(木)15:04:26 No.439393895

Seilien coffin airget-lamh tron

73 17/07/13(木)15:04:42 No.439393923

むちゃくちゃすぎるロードブレイザーの一部を開放 むちゃくちゃな肉体+グロすぎる状態になる むちゃくちゃなんで聖剣を全身に纏う むちゃくちゃなので焔が結局常に溢れて因果律ごと世界が終わりかける あとは人間の心で頑張って制御しよう

74 17/07/13(木)15:04:53 No.439393947

>無茶苦茶な力を無理矢理体にひっつけてその上から聖剣で覆って無理矢理押さえ込んでるし燃費は最悪の部類じゃないか そもそもアシュレーじゃなくてナイトブレイザーの場合適性クラスバーサーカーくらいしか…

75 17/07/13(木)15:04:56 No.439393954

>士郎も持てば超強くなる 問題は士郎のような生贄的な意味での英雄然とした人格の人間が持とうとして アーヴィングみたいにならないかという点だ

76 17/07/13(木)15:05:22 No.439393986

>Seilien coffin airget-lamh tron あいつらもガーディアンの加護受けてない?ってなるときがちょいちょいある なあ風鳴司令

77 17/07/13(木)15:06:03 No.439394050

どんなときも貴方はひとりじゃないからな…

78 17/07/13(木)15:06:14 No.439394070

>そもそもアシュレーじゃなくてナイトブレイザーの場合適性クラスバーサーカーくらいしか… アシュレーなら…アーチャー?

79 17/07/13(木)15:06:38 No.439394105

>スレ画の炎は物理法則や魂なんていう概念存在すら焼き尽くすから 全ガーディン及び魔族やロンバルディアとかの機竜も全て因果律粉砕する力あるというね 全盛期なら時間軸とかも関係ないし

80 17/07/13(木)15:07:04 No.439394148

設定忘れてたけどそんな物騒なのWA2世界ってなった

81 17/07/13(木)15:07:28 No.439394206

基本的に設定は無駄に物騒だぞ金子のおっさん

82 17/07/13(木)15:07:56 No.439394256

忘れがちになるけどWA2はポストアポカリプものだからな…

83 17/07/13(木)15:07:59 No.439394263

>アーヴィングみたいにならないかという点だ 本質を理解しないとああなっちゃうよね アシュレーが抜けたのは内在してるロードブレイザーに反応したからだけだし

84 17/07/13(木)15:08:27 No.439394320

ラストで士郎と知り合った人達が別々の場所から応援してくれるのは解る

85 17/07/13(木)15:08:38 No.439394348

>忘れがちになるけどWA2はポストアポカリプものだからな… 1999年の作品だからな 魔王アンゴルモアがゼットンより強い

86 17/07/13(木)15:09:05 No.439394382

>基本的に設定は無駄に物騒だぞ金子のおっさん いいですよね 極大ネガティブレインボウ

87 17/07/13(木)15:09:49 No.439394458

>聖杯うめー!泥うめー! ちょっとローブレさんからしたら矮小すぎる酸素感覚くらいにしかならなそう

88 17/07/13(木)15:10:17 No.439394512

いつの間にか呼び出した鯖と大怪獣がバトルに!

89 17/07/13(木)15:10:57 No.439394588

>あれでもファルガイアの人間なんだから普通の人類と比べたら化物のはずよ・・・ 成長するとアクシックリライターという設定で存在消去のクレストまで使用するという

90 17/07/13(木)15:11:19 No.439394639

勝てる鯖いるの?

91 17/07/13(木)15:11:37 No.439394675

>勝てる鯖いるの? よせ!

92 17/07/13(木)15:11:59 No.439394711

姉の存在消し去っただけはあるな

93 17/07/13(木)15:12:10 No.439394726

>設定忘れてたけどそんな物騒なのWA2世界ってなった スレ画が黒いのは力の現出とともに周辺の空間という概念を焼き焦がして 白銀の鎧に炭となってまとわりついてるとかそんなんだったはず オーバーするとそれすら融解する高熱化してて近づくだけでヤバイ それを考えるとアシュレー返してってキレてから和解までの一連のマリナがどれだけ凄いかわかるはず

94 17/07/13(木)15:12:35 No.439394750

あの世界観違う二人?二人組はクラスなんなの

95 17/07/13(木)15:12:57 No.439394790

守護獣とか対抗するファルガイア産の怪獣とか魔族とか根源レベルの連中はちょっと・・・

96 17/07/13(木)15:14:07 No.439394920

ゼファーとかいう召喚される度に宇宙の創生と破壊してる希望のガーディアンロードはなんなんだろう…

97 17/07/13(木)15:14:16 No.439394939

>それを考えるとアシュレー返してってキレてから和解までの一連のマリナがどれだけ凄いかわかるはず …なんで消し飛ばねえのあのパン屋

98 17/07/13(木)15:14:18 No.439394947

グランド全員に魔法使いが来ても勝てる気がしねえよロードブレイザー

99 17/07/13(木)15:14:46 No.439394992

>勝てる鯖いるの? 聖杯に応じてくれたら相応になってくれるよ そのまま来たら型月総出でも無理すぎるけど

100 17/07/13(木)15:15:04 No.439395026

>あの世界観違う二人?二人組はクラスなんなの バーサーカー

101 17/07/13(木)15:15:36 No.439395090

設定の盛り方は仮面ライダーみたいな雰囲気を感じる

102 17/07/13(木)15:16:02 No.439395141

>ゼファーとかいう召喚される度に宇宙の創生と破壊してる希望のガーディアンロードはなんなんだろう… 全力なら多次元も時間軸もなくなるけど常に全力ってわけでもないし 旧設定の時点でも銀河系終了とかだったけど・・・

103 17/07/13(木)15:17:12 No.439395266

>設定の盛り方は仮面ライダーみたいな雰囲気を感じる というかアメコミとかクトゥルフが元ネタが多い ヒーロー物も好きだけど金子のおっさん

104 17/07/13(木)15:18:02 No.439395347

>>勝てる鯖いるの? >聖杯に応じてくれたら相応になってくれるよ >そのまま来たら型月総出でも無理すぎるけど そのまんまで来たらケンイシカワの時天空とかそういうのと比べなきゃいけない存在だよね…

105 17/07/13(木)15:18:11 No.439395360

2って異世界そのものが一応のラスボスだし無駄にスケールでかいよ

106 17/07/13(木)15:18:19 No.439395376

偽物の英雄ブラッドを呼ぼう

107 17/07/13(木)15:19:17 No.439395456

>…なんで消し飛ばねえのあのパン屋 味方の総力あげても敵わなかった世界滅ぼす力のある核ドラゴンを消し飛ばして その力を存分に振るいながら暴走したオーバーナイトブレイザー相手に ブラッドでさえ怯むところを躊躇なく近づいてって首絞められながらも抱きしめにいく いくら幼馴染だからって触るどころか近づいただけであらゆるもの消滅させそうな化物相手にですよ

108 17/07/13(木)15:20:20 No.439395577

>味方の総力あげても敵わなかった世界滅ぼす力のある核ドラゴンを消し飛ばして >その力を存分に振るいながら暴走したオーバーナイトブレイザー相手に >ブラッドでさえ怯むところを躊躇なく近づいてって首絞められながらも抱きしめにいく >いくら幼馴染だからって触るどころか近づいただけであらゆるもの消滅させそうな化物相手にですよ 愛、ですよ

109 17/07/13(木)15:20:29 No.439395589

そんなマリナをおっさんは俺嫌いなんすよこういう女とか言っちゃう黒歴史

110 17/07/13(木)15:21:54 No.439395748

>異世界そのもの 浸食異世界は全次元全時間軸の反転したあるいは陰みたいな存在だからね ロードブレイザーそのものをぶつけるか全盛期の貴種守護獣や四大守護獣か本領のアガートラームならなんとかなるかもといわれてる どれも無理な手段だったけど

111 17/07/13(木)15:21:57 No.439395752

攻略本かなんかのインタビューで読んだ気がするんけどワイルドアームズ1,2の頃は ハーメルンのバイオリン弾きとか刃牙が会社にあって金子のおっさんが 俺らいい漫画読んでるよなとか言ってた あとたびたび話に出るジャスコの駐車場で振られた話

112 17/07/13(木)15:22:31 No.439395799

>聖杯に応じてくれたら相応になってくれるよ 聖杯便利だな

113 17/07/13(木)15:22:58 No.439395853

いやでもマリナは地雷女だと思うよ…

114 17/07/13(木)15:23:14 No.439395872

>そんなマリナをおっさんは俺嫌いなんすよこういう女とか言っちゃう黒歴史 セシリアもそうだけど数年くらい前についに照れ隠しでしたって白状してなかったっけ

115 17/07/13(木)15:24:23 No.439396002

>マリナをおっさんは俺嫌いなんすよこういう女とか言っちゃう黒歴史 マリナの名前の元が船(男)を縛り付ける港(マリーナ)からきているという

116 17/07/13(木)15:24:39 No.439396022

そもそもマリナが拒否ったからああなったんじゃなかったっけ?

117 17/07/13(木)15:25:32 No.439396122

>>聖杯に応じてくれたら相応になってくれるよ >聖杯便利だな 便利というよりシェンロンみたいな感じで強すぎるから相応でしかお出しできないだけっていう

118 17/07/13(木)15:27:44 No.439396373

>グランド全員に魔法使いが来ても勝てる気がしねえよ というか弱り切った時点での守護獣のミーディアムとかアークセプターをもったファルガイア人相手でも神霊か全て纏めてぶつけても勝てなすぎる

119 17/07/13(木)15:27:59 No.439396399

ただの人間の英雄すら劣化したコピーとしてしか呼べないからな聖杯

120 17/07/13(木)15:28:43 No.439396478

>そもそもマリナが拒否ったからああなったんじゃなかったっけ? カイーナにマリナを攫われたアシュレーがブチ切れてオーバー化した それまで隠してたのにマリナの目の前で初めて変身してカイーナ殺した マリナは錯乱してアシュレーが自分の知っているアシュレーではないと今のアシュレーを否定した プレイヤーは神の視点だから全部わかってるんでマリナが利己的に見えるけど マリナからしたら無理もないと思うんだけどなぁ

121 17/07/13(木)15:30:24 No.439396658

>全力なら多次元も時間軸もなくなるけど常に全力ってわけでもないし >旧設定の時点でも銀河系終了とかだったけど・・・ 希望のガーディアンとは 絶望の間違いなんじゃないのか

122 17/07/13(木)15:31:20 No.439396743

ノーブルレッドがまずチートもチートで 不老不死とブラッドパワーと対消滅バリアとか持ってるゴーレム作れる超技術 それを文明ごとほぼ絶滅させた焔の災厄

123 17/07/13(木)15:31:38 No.439396776

>ただの人間の英雄すら劣化したコピーとしてしか呼べないからな聖杯 ムーンセルは地球の聖杯よりすごいけどその全てを手に入れても太陽系をどうにかしか出来ないからね

124 17/07/13(木)15:31:49 No.439396795

やっぱこんなのに勝てる人類の絆の力つよすぎない?

125 17/07/13(木)15:33:05 No.439396944

>ムーンセルは地球の聖杯よりすごいけどその全てを手に入れても太陽系をどうにかしか出来ないからね ムーンセルの宇宙改変があまりにもちゃちくてこれで全知全能とかいうなよっておもったエクストラマテリアル

126 17/07/13(木)15:33:43 No.439397011

マリナがどうこうという問題じゃない リルカが良いんだ

127 17/07/13(木)15:34:19 No.439397071

アシュレーが召喚されて士郎が最終決戦でアガートラーム錬成で剣の英雄再臨ってのが一番綺麗だと思う

128 17/07/13(木)15:34:54 No.439397131

>それを文明ごとほぼ絶滅させた焔の災厄 全盛期に近いファルガイアを崩壊させかけるという時点で 多次元宇宙全時間軸の世界をブチ壊すよりやばいかもしれない設定だしなぁ 根源レベルがうようよの全ガーディアン相手であの戦績がやばい

129 17/07/13(木)15:34:55 No.439397132

金子のおっさんはWAアプリでまだ明かしてない裏設定とかだすかーとか言ってるし 攻略本の設定すら抑えてたらしいのが酷い

130 17/07/13(木)15:36:00 No.439397257

>ムーンセルは地球の聖杯よりすごいけどその全てを手に入れても太陽系をどうにかしか出来ないからね 全能好き放題と思ったら太陽系支配くらいでしたというね・・・

131 17/07/13(木)15:36:00 No.439397260

>マリナがどうこうという問題じゃない >リルカが良いんだ でもリルカの魅力の一つはあんなにかわいい元気っ子なのに報われずにしょっちゅう曇ることだし…

132 17/07/13(木)15:37:56 No.439397477

やっぱ妹はダメだな

133 17/07/13(木)15:38:04 No.439397488

>WAアプリ こんなの出るのか知らなかったマジかマジだやばいついにソシャゲに課金してしまう

134 17/07/13(木)15:38:16 No.439397515

>WAアプリでまだ明かしてない裏設定とかだすかーとか言ってるし 完全新作になる可能性のが高いのでお蔵入りになるかもというね というかウィッチクラフトで裏設定で銀色のナイブレの設定を出しますと言ってた当時だけど あれも2の当時に結構言及してたんだけどね・・・ たぶん本人は忘れてる

↑Top