虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/13(木)13:30:53 TRPGっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/13(木)13:30:53 ja/6XR/s No.439382977

TRPGってコミュニケーションで遊ぶゲームなのに コミュ障ばかりやりたがるイメージある

1 17/07/13(木)13:31:30 No.439383058

なんでイメージだけでスレ立てるんです?プレイヤーでもないのになんでスレ立てるんです?なんの目的でスレ立てるんです?

2 17/07/13(木)13:33:04 No.439383243

コミュニケーション能力が育ってない!

3 17/07/13(木)13:38:08 No.439383884

1レス目のキレが良すぎる

4 17/07/13(木)13:39:28 No.439384046

フリキチ

5 17/07/13(木)13:41:06 No.439384264

>コミュニケーション能力が育ってない! 田舎のプレイヤーはネットぐらいしかやる機会がないからな

6 17/07/13(木)13:41:26 No.439384305

1レス目で駄目だった

7 17/07/13(木)13:41:45 No.439384357

1レス目のキレの良さに吹く

8 17/07/13(木)13:41:47 ja/6XR/s No.439384360

ボイセならともかくテキストチャットだとコミュニケーション取りにくいしね

9 17/07/13(木)13:42:21 No.439384430

1レス目のセンスとTRPG愛を感じて駄目だった

10 17/07/13(木)13:42:23 No.439384432

イメージだけで語るヤツはアホ

11 17/07/13(木)13:43:15 No.439384560

コミュ力高ければTRPGまでたどり着かずに楽しい事いっぱいある…

12 17/07/13(木)13:43:28 No.439384587

1レス目に返答がないなら強制死亡

13 17/07/13(木)13:43:37 No.439384612

最近だとネットにカメラ着けて遠隔的にTRPGできるからいいもんだ

14 17/07/13(木)13:43:39 No.439384616

作家志望が創作力を磨くためにやることもあると聞いて目からうろこだった

15 17/07/13(木)13:43:44 S0U5NJj6 No.439384622

いらすとやdel

16 17/07/13(木)13:44:15 No.439384707

マスターは大変だな

17 17/07/13(木)13:45:18 No.439384841

コミュ障がTRPGをやりたがるってイメージもTRPGがマイナーだった90年代の話でしかないんだぞ…それも一部の狂った業界人を指差しながらド底辺でも人がいないから受け入れてくれるといった自虐ネタでしかないわけだし

18 17/07/13(木)13:45:39 No.439384891

その中でただ一人いらすとやアンチ活動を続けるおじさんのコミュ力の無さが際立つ

19 17/07/13(木)13:45:53 No.439384920

最近は一部声優養成所が演技磨く為にTRPGを取り入れてるとか聞いて正気かと思った

20 17/07/13(木)13:46:41 No.439385027

>最近は一部声優養成所が演技磨く為にTRPGを取り入れてるとか聞いて正気かと思った 出来損ないのTRPGリプレイみたいなアニメとかあったし それは別に間違ってないと思う

21 17/07/13(木)13:46:50 No.439385047

>作家志望が創作力を磨くためにやることもあると聞いて目からうろこだった なりきりだとそういう要素もあるのか

22 17/07/13(木)13:47:04 No.439385071

イメージだけでスレを立てる無能

23 17/07/13(木)13:47:11 No.439385088

>出来損ないのTRPGリプレイみたいなアニメ ケイオスドラゴン?

24 17/07/13(木)13:47:49 No.439385178

>最近は一部声優養成所が演技磨く為にTRPGを取り入れてるとか聞いて正気かと思った なりきり系のTRPGか

25 17/07/13(木)13:48:06 No.439385215

TRPGって具体的にドーやるの? ルールブックがあって それをプレイヤー全員は頭に入れた上であーでもないこーでもないって妄想でゲーム進めてくものなの?

26 17/07/13(木)13:48:33 No.439385268

虹裏と同じでいい人から変な子までピンキリだよ だからこうして気の合う「」と身内で遊ぶ

27 17/07/13(木)13:49:15 No.439385358

最近テーブルトークRPGの売り上げがほんのり上がってる背景にはそういうのがあったのか

28 17/07/13(木)13:49:31 No.439385393

>コミュ障がTRPGをやりたがるってイメージもTRPGがマイナーだった90年代の話でしかないんだぞ…それも一部の狂った業界人を指差しながらド底辺でも人がいないから受け入れてくれるといった自虐ネタでしかないわけだし その辺も人が増えてきたら容赦なく追い出されてて笑った

29 17/07/13(木)13:49:50 No.439385419

リプレイの書き起こしもいい勉強になるな

30 17/07/13(木)13:50:09 No.439385465

>虹裏と同じでいい人から変な子までピンキリだよ >だからこうして気の合う「」と身内で遊ぶ おかげで公開募集できないようなシナリオで遊べてありがたい

31 17/07/13(木)13:50:39 No.439385525

TRPGがライターと声優を鍛えると申すか!

32 17/07/13(木)13:51:07 No.439385587

でも声優のTRPG番組とかラジオってないよな

33 17/07/13(木)13:51:13 No.439385597

>TRPGって具体的にドーやるの? 書店にでも行って買ってきたら?

34 17/07/13(木)13:51:29 No.439385625

>TRPGって具体的にドーやるの? シナリオに対してルールの範疇で対応して進めていくだけだよ

35 17/07/13(木)13:52:20 No.439385743

若林神はすごかったな まさか御意向が追加ルールに反映されたほどだし

36 17/07/13(木)13:52:24 No.439385751

非電源系娯楽の一つとして最近見直されて来たよな

37 17/07/13(木)13:52:42 No.439385791

年を経るにつれてTRPG仲間は散り散りになってしまったなぁ

38 17/07/13(木)13:53:12 No.439385845

>非電源系娯楽の一つとして最近見直されて来たよな CoC動画ブームの次って何かブーム来てたっけ?

39 17/07/13(木)13:53:20 No.439385858

色々な人間関係の都合でアリアンロッドだけやってる

40 17/07/13(木)13:53:41 No.439385890

>色々な人間関係の都合でダブルクロスだけやってる

41 17/07/13(木)13:53:52 No.439385913

王様に会いに行くんですね 謁見の間には何人の人がいますか? 王様までの距離はどれくらいですか? とか不安しか感じない事を聞かれるのいいよね…

42 17/07/13(木)13:54:38 No.439386001

古い人間だから俺はTRPGって聞くと未だに水野良と安田均しか出てこない

43 17/07/13(木)13:55:09 No.439386074

メガテンのTRPG面白そうだけど絶版と聞いてしょんぼり

44 17/07/13(木)13:56:15 No.439386199

>メガテンのTRPG面白そうだけど絶版と聞いてしょんぼり データ量多すぎなのと花形のコンプもちとペルソナ使いが滅茶苦茶しんどい でも戦闘はかなり楽しかったな

45 17/07/13(木)13:57:38 No.439386349

>年を経るにつれてTRPG仲間は散り散りになってしまったなぁ 逆だな 年食ってからみんな趣味趣向がバラバラになった友人がTRPGだけはそのままやってて 今ではこれが人間関係の接点になっていりから未だに公民館とか借りてスケジュール合わして遊んでるわ みんな四十路近くで結婚したり親元から自立したりしてるのにな

46 17/07/13(木)13:58:28 No.439386434

>古い人間だから俺はTRPGって聞くと未だに桂令夫とグレイローズしか出てこない

47 17/07/13(木)13:58:40 No.439386455

>王様に会いに行くんですね >謁見の間には何人の人がいますか? >王様までの距離はどれくらいですか? >とか不安しか感じない事を聞かれるのいいよね… ロードスの王様がなんかやたら強いのってそういう…

48 17/07/13(木)13:59:01 No.439386506

最近は声優が参加したTRPGリプレイ本とかあるな

49 17/07/13(木)13:59:17 No.439386542

一緒にやってくれる友達いない だからリプレイだけ読んでるね…

50 17/07/13(木)13:59:56 No.439386608

>桂令夫 耐寒トラベラーやりましょう!

51 17/07/13(木)14:00:12 No.439386632

今の時代趣味の多様化が進んだのに TRPGだけ昔みたいに遊んでる

52 17/07/13(木)14:00:32 No.439386671

>一緒にやってくれる友達いない >だからリプレイだけ読んでるね… 「」同士でオンセやろうぜ!

53 17/07/13(木)14:00:34 No.439386676

一緒にオンセした「」とすっかり疎遠になってしまった

54 17/07/13(木)14:02:01 No.439386820

昔から遊び方が変わらないから 気軽にやれる

55 17/07/13(木)14:02:05 No.439386824

何度か遊んだ「」とはヒやスカイプで交流してる

56 17/07/13(木)14:02:23 No.439386858

オンセやると言ってもルールはやたら多いし年代はバラバラだしで難しそうな気するけどな

57 17/07/13(木)14:02:51 No.439386909

艦これやログホラとか単純なファンアイテムかと思いきや結構プレイヤー多いそうね

58 17/07/13(木)14:03:13 No.439386957

ネットワークの進化のおかげでスカイプ機能とカメラがあれば遠隔でも遊んでいられる ありがたい

59 17/07/13(木)14:03:31 No.439387001

>ロードスの王様がなんかやたら強いのってそういう… 王様強くするのはたぶんそういう理由だと思う やってもいいけど王様に到達する前に取り押さえられるし 護衛の全員が今の君達より強いし例え奇跡的に辿り着けても王様には絶対勝てないよ って言ってもやる奴は居るんだよね…

60 17/07/13(木)14:04:06 No.439387064

>艦これやログホラとか単純なファンアイテムかと思いきや結構プレイヤー多いそうね あれPCが強制的に女だから新人だと厳しくないんだろうか

61 17/07/13(木)14:05:59 No.439387241

「」に誘われてオンセに入ったことがあって 楽しかったんだけどオンセは時間かかるのがネックだな これでもCGIチャットでなんとかしてた頃よりはマシなんだけど

62 17/07/13(木)14:06:19 No.439387285

>オンセやると言ってもルールはやたら多いし年代はバラバラだしで難しそうな気するけどな 昔だったらみんなソードワールド完全版持ってて困ったらそれでというのが普通だったからなあ 今なら何になるんだろ?クトゥルフ?

63 17/07/13(木)14:06:33 No.439387309

難しいことはわからないけど アクリルの12面ダイス綺麗よね… su1935591.jpg

64 17/07/13(木)14:06:35 No.439387312

ネットと相性いいんだろうけどやっぱ生身の人とやるのが一番楽しいかなTRPG

65 17/07/13(木)14:07:02 No.439387357

金でレベル上がった頃のD&Dって王子や貴族の子が莫大な財産相続したらレベル上がりまくるのかな? ゴブリンかコボルト一匹のタマとってこいやみたいなゆるい条件つけて

66 17/07/13(木)14:07:05 No.439387366

>「」に誘われてオンセに入ったことがあって >楽しかったんだけどオンセは時間かかるのがネックだな よほど時間気にするGMじゃない限りはオフで1日で終わるものが4、5回くらい集合する必要あるからね

67 17/07/13(木)14:07:32 No.439387417

>ロードスの王様がなんかやたら強いのってそういう… CD&Dだとそれなりの身分のやつは大抵高レベルファイターだったな… 男爵くらいでもう10レベル超えてたりした

68 17/07/13(木)14:08:41 No.439387545

でも実際会場行くとキモいのばっかりだし… >自分もキモい

69 17/07/13(木)14:09:09 No.439387591

オンセのほうが時間かかるものなのか オンセしかやったことないけどいろいろ便利だなあと思ってたのに

70 17/07/13(木)14:09:11 No.439387599

駅の本屋とかでCoC関連本がやたら充実してたりするからやっぱり人気あるんだと思う

71 17/07/13(木)14:09:27 No.439387625

一時期のCoCコンベは合コン状態になってたね男女比半々で

72 17/07/13(木)14:09:41 No.439387649

面白くなるのは奇抜な行動を上げる人か 奇抜なダイスロールを試みる人がいるからだと思うの…

73 17/07/13(木)14:09:47 No.439387658

重要人物とか貴族とかを基本的に強くしてあるのはイメージ的な問題もあるけど 襲い掛かって本当に殺害してしまう事態を防ぐ意味もあると思う

74 17/07/13(木)14:10:18 No.439387718

>でも実際会場行くとキモいのばっかりだし… >>自分もキモい >㌧ 昔と比べると全然いいだろ 昔は野郎だらけで体臭と口臭に耐えなければならなかったのだから

75 17/07/13(木)14:10:28 No.439387737

>王様強くするのはたぶんそういう理由だと思う >やってもいいけど王様に到達する前に取り押さえられるし >護衛の全員が今の君達より強いし例え奇跡的に辿り着けても王様には絶対勝てないよ >って言ってもやる奴は居るんだよね… 万が一王様殺せても普通に護衛連中に斬り殺されるし意味ないよね

76 17/07/13(木)14:10:28 No.439387738

>オンセのほうが時間かかるものなのか >オンセしかやったことないけどいろいろ便利だなあと思ってたのに 相手の様子うかがうのにまず時間かかるし 喋るのとタイピングじゃかかる時間もね

77 17/07/13(木)14:10:28 No.439387739

コミュ障かどうかは置いといてオタクの空想遊びであることは確かだ

78 17/07/13(木)14:10:51 No.439387779

CD&Dには高レベルじゃないと爵位をもらえないってルールもあったからなあ ただし該当するのは戦士と僧侶のみ

79 17/07/13(木)14:10:59 No.439387786

>オンセのほうが時間かかるものなのか >オンセしかやったことないけどいろいろ便利だなあと思ってたのに 文字打つのと 黙ったときに進めていいのか待つべきかで結構迷うのが かなり時間をとるんよ

80 17/07/13(木)14:11:35 No.439387852

>面白くなるのは奇抜な行動を上げる人か >奇抜なダイスロールを試みる人がいるからだと思うの… ルーニー至上主義はよしなよ みんなが天プレイし出したらGM困るだろ!

81 17/07/13(木)14:11:41 No.439387863

レゴブロックでも持ち寄ってごっこ遊びしてりゃいいんじゃねと思うんだけどダメなの?

82 17/07/13(木)14:11:50 No.439387885

SW2.0も国のトップは大体高レベルか人間辞めてる

83 17/07/13(木)14:12:18 No.439387925

>最近は一部声優養成所が演技磨く為にTRPGを取り入れてるとか聞いて正気かと思った まあアドリブでロールプレイするわけだしな

84 17/07/13(木)14:13:09 No.439388036

>レゴブロックでも持ち寄ってごっこ遊びしてりゃいいんじゃねと思うんだけどダメなの? レゴブロックの奪い合いになって喧嘩になるから…

85 17/07/13(木)14:13:16 No.439388052

>レゴブロックでも持ち寄ってごっこ遊びしてりゃいいんじゃねと思うんだけどダメなの? ルールの中であれこれやりくりするのが面白いんであって ブンドドするのとはちょっと違う

86 17/07/13(木)14:13:52 No.439388117

>面白くなるのは奇抜な行動を上げる人か >奇抜なダイスロールを試みる人がいるからだと思うの… 奇抜なというよりはあたまやーらけーって感心するような行動を取ったときのほうが盛り上がるな

87 17/07/13(木)14:14:12 No.439388155

ルールと設定の中で面白いことおもいついてGMにOK出してもらえるとすごく楽しい

88 17/07/13(木)14:14:17 No.439388179

>>レゴブロックでも持ち寄ってごっこ遊びしてりゃいいんじゃねと思うんだけどダメなの? >ルールの中であれこれやりくりするのが面白いんであって >ブンドドするのとはちょっと違う ルールだって仕切り役が勝手に曲げていいんだろ 何が違うんだ

89 17/07/13(木)14:14:30 No.439388215

真っ当にダイス振って真っ当にくどくもないRPしてるのに爆笑の結果になったりするのがいいんだ

90 17/07/13(木)14:14:56 No.439388253

いかにもレスポンチしたくてバカ言ってる子に触っちゃ駄目よ

91 17/07/13(木)14:15:12 No.439388287

ダイスというどうにもならない運要素のおかげでドラマになるんだ

92 17/07/13(木)14:15:25 No.439388317

このところ賛成されたがりをよく見かける

93 17/07/13(木)14:15:43 No.439388349

>一緒にオンセした「」とすっかり疎遠になってしまった こうなると寂しいよね…一時はキャンペーンまで一緒したのに…ってなる

94 17/07/13(木)14:16:23 No.439388423

仕事が無くなればいくらでもオフセするのに

95 17/07/13(木)14:16:38 No.439388444

メタガのキャンペーンで約一年くらい一緒にやってた「」は元気かなぁ・・・

96 17/07/13(木)14:17:11 No.439388511

GMも楽しいんだろうなとは思うけど結局やったことはない

97 17/07/13(木)14:17:37 No.439388563

まあこれくらいなら犠牲無しでPC側勝利だろってお出ししたモンスターに壊滅させられるのいいよね… 何でそんなにダイス目悪いの…ってのが連続したりして段々気まずくなってくるのいいよね…

98 17/07/13(木)14:17:38 No.439388566

休日の昼に集まって半日くらいオンセやるよりは 平日休日問わず夜にオンセで集まって午前1時くらいには解散するくらいのが長続きする 長いセッションはとにかく体力と次回開催時のやる気を奪う

99 17/07/13(木)14:17:42 No.439388574

無駄クリティカルとかオイオイオイってとこでファンブルいいよね…

100 17/07/13(木)14:17:48 No.439388587

575ルールでいつかやってみたいなと先日のスレ見て思った

101 17/07/13(木)14:18:16 No.439388643

>ルールと設定の中で面白いことおもいついてGMにOK出してもらえるとすごく楽しい 分かる…

102 17/07/13(木)14:19:11 No.439388765

ここのオンセって基本ワンナイトじゃなかったっけか

103 17/07/13(木)14:19:17 No.439388776

盛り上がってきたところで肝心のところでファンブルのこれどうすんの…感

104 17/07/13(木)14:19:20 No.439388783

本当はお人形でごっこ遊びしたいんだけどそれじゃ幼稚過ぎるから TRPGとかって横文字使ってカッコつけてるだけだよね

105 17/07/13(木)14:19:33 No.439388813

>何でそんなにダイス目悪いの…ってのが連続したりして段々気まずくなってくるのいいよね… 場の流れ的にマズいと思ったらとにかくダイスを振らずに極力どうにかしようとしちゃうチキンですまない...

106 17/07/13(木)14:19:35 No.439388823

わざわざ面白いことをしなくてもダイス次第で勝手に面白いことになる

107 17/07/13(木)14:19:42 No.439388839

>無駄クリティカルとかオイオイオイってとこでファンブルいいよね… 初プレイの奴がいたから接待プレイでマジックソード出したら最初の刀の錆が本人になった

108 17/07/13(木)14:19:54 No.439388857

オンセはシンプルなルールが良い それでも時間かかるけど

109 17/07/13(木)14:20:05 No.439388880

全くどうでもいいところでファンブル出されてもそれはそれで困る なんでそんなちょっと期待した顔してんの…

110 17/07/13(木)14:20:27 No.439388929

>ここのオンセって基本ワンナイトじゃなかったっけか それでやって深夜4時くらい回ったことあるから自分は分割するようにした

111 17/07/13(木)14:20:28 No.439388936

>場の流れ的にマズいと思ったらとにかくダイスを振らずに極力どうにかしようとしちゃうチキンですまない... それは普通に頭脳プレイと呼ばれるものでは......?

112 17/07/13(木)14:20:39 No.439388962

>まあこれくらいなら犠牲無しでPC側勝利だろってお出ししたモンスターに壊滅させられるのいいよね… やってる人全員がさっさと終わりたいと思ってる戦いつらい

113 17/07/13(木)14:22:04 No.439389102

どんだけステあげてもダイスの女神がついてる雑魚には勝てないのだ…

114 17/07/13(木)14:22:23 No.439389146

>全くどうでもいいところでファンブル出されてもそれはそれで困る >なんでそんなちょっと期待した顔してんの… ダンジョン入り口でファンブルしてもまあコケたくらいにしかできないよね…

115 17/07/13(木)14:22:42 No.439389185

>ここのオンセって基本ワンナイトじゃなかったっけか サタスペとT&T完全版くらいだよ 大体分割する

116 17/07/13(木)14:23:05 No.439389217

そもそもここで募集しなくなった

117 17/07/13(木)14:23:16 No.439389236

GMはつまらない流れになったら多少出目やルールいじってでも面白くすべきだろうか いつも塩梅に悩む

118 17/07/13(木)14:23:28 No.439389258

やっぱ空気読めるやつと遊んだ方が面白いゲームだな

119 17/07/13(木)14:23:44 No.439389284

リアル身内のTRPG仲間が一つ ここでやってる内に意気投合して遊ぶようになった「」仲間が二グループあるけど リアルのは人間関係にウンザリして距離取って「」仲間の片方は問題が起こらないままに自然と疎遠になって辛い

120 17/07/13(木)14:24:27 No.439389363

>そもそもここで募集しなくなった ていうか去年が異常現象ばりに多すぎたんだよ! ゴールデンウィークあたりから年末まで大盛況が続いた

121 17/07/13(木)14:24:42 No.439389389

>GMはつまらない流れになったら多少出目やルールいじってでも面白くすべきだろうか >いつも塩梅に悩む どっちもどっちだけどオンセならもう勢いで弄っちゃうかな テンション下がってきた上に時間かかるとモチベなくなるから

122 17/07/13(木)14:24:47 No.439389399

>やっぱ空気読めるやつと遊んだ方が面白いゲームだな 何でもそうだけどな!

123 17/07/13(木)14:24:58 No.439389420

というかもう十分に野良しなくてもいいくらいには固定メンバーも集まったわ…

124 17/07/13(木)14:25:13 No.439389454

今度ガールズ限定のTRPGフェスあるんだよな 当日参加枠あるから初心者だけど満喫してくるつもりだ

125 17/07/13(木)14:25:21 No.439389469

「」グループは一つしか入ってないや それでも卓には困らないからありがたい…

126 17/07/13(木)14:25:30 No.439389486

>メタガのキャンペーンで約一年くらい一緒にやってた「」は元気かなぁ・・・ 最終的にこれまでのキャンペーンのメンツが全員集まった奴?

127 17/07/13(木)14:25:40 No.439389499

今も募集してるぞ? 少なくとも神我狩とT&Tはつい先日もみた

128 17/07/13(木)14:25:50 No.439389518

最近嵌ってるけどそもそもGMやれるのが自分しかいなくて辛い 他の面子にやるよう進めても毎回断られる…悲しいから難易度あげるね…

129 17/07/13(木)14:26:00 No.439389539

戦闘とか一々面倒くさそうなんだよね… 攻撃するのでダイス!回避か防御でダイス!ってな具合で

130 17/07/13(木)14:26:19 No.439389567

>今度ガールズ限定のTRPGフェスあるんだよな >当日参加枠あるから初心者だけど満喫してくるつもりだ ガールズ?

131 17/07/13(木)14:26:45 No.439389617

お外のSW2.0サイトで遊んでるけど 戦闘でダイス振るだけの初心者みたいのと卓乞食が9割くらいになっちゃってつらい

132 17/07/13(木)14:26:51 No.439389629

敵の情報がオープンかつシステムもゲームゲームしてるタイプは 容易に現状とシステムを捻じ曲げられないのが辛いところでもありそして面白さでもある 逆にファジーだとゲームっぽい面白さは失われるがRPゲーとして楽しめる あとプレイヤーのリソースがヤバくなってきたら次のPC攻撃でボスを死なせたりできる

133 17/07/13(木)14:26:53 No.439389636

初めてやるならT&Tってのを買って参加すればいいのかな…?

134 17/07/13(木)14:27:27 No.439389695

自分をガールだと主張するおじさんが来ちゃうんだ…

135 17/07/13(木)14:27:28 No.439389696

うるせえ脱糞しろ!

136 17/07/13(木)14:27:31 No.439389701

>最近嵌ってるけどそもそもGMやれるのが自分しかいなくて辛い うn >他の面子にやるよう進めても毎回断られる… うnうn >悲しいから難易度あげるね… なんでだよ!?

137 17/07/13(木)14:28:23 No.439389790

>>メタガのキャンペーンで約一年くらい一緒にやってた「」は元気かなぁ・・・ >最終的にこれまでのキャンペーンのメンツが全員集まった奴? そうそう

138 17/07/13(木)14:28:33 No.439389809

>初めてやるならT&Tってのを買って参加すればいいのかな…? んー…確かに簡単で初心者向けだけどノリは基本バカゲーなのでネタに走れるのなら 普通のファンタジーだったら2.0かアリアンロッド2Eがいいかなと思わなくもない

139 17/07/13(木)14:28:46 No.439389831

個人的にやっぱりPLでのプレイがいいんだけど あんまりにもPL側ばかりやりすぎるのもどうなの…せめて恩返しくらいしなきゃ… と思ってシナリオ組んだりはしてる

140 17/07/13(木)14:29:44 No.439389945

GMでもいいから「」達とSWしたい でも乗り遅れてどどんとふとかの使い方がサッパリだ

141 17/07/13(木)14:29:53 No.439389968

GMの方がやれること多くて好きだな

142 17/07/13(木)14:30:12 No.439390003

cocの戦闘パートがどうしてもだれる 不可避戦闘はないシナリオがいいよね…

143 17/07/13(木)14:30:32 No.439390046

もう使わないなと思って2.0捨ててしまった

144 17/07/13(木)14:31:13 No.439390125

GMというかNPCの言動はPCより好き勝手できるというのはあるよね

145 17/07/13(木)14:31:19 No.439390136

>もう使わないなと思って2.0捨ててしまった 一部サプリはすごいプレミア値になってますぜ

146 17/07/13(木)14:31:43 No.439390177

>cocの戦闘パートがどうしてもだれる >不可避戦闘はないシナリオがいいよね… ルールがおざなり以上に頻繁に即死する可能性があるから挟まれると困るんだよね

147 17/07/13(木)14:31:55 No.439390197

フェイダンとかあれ多分再販しねえんだろうなって…

148 17/07/13(木)14:32:13 No.439390227

COCの戦闘は殺意全開の時以外はグダる前にNPCをサイレント弱体修正させてささっと終わらしてるけど別にいいよね…

149 17/07/13(木)14:32:31 No.439390263

>GMというかNPCの言動はPCより好き勝手できるというのはあるよね GMはつねに出番あるから退屈しないってのはあるな

150 17/07/13(木)14:32:40 No.439390279

冒険者とかオーヴァードやってると忘れる 探索者達もとい普通の人間の脆さ死にやすさ

151 17/07/13(木)14:32:47 No.439390300

これでもくらえ!がある限りT&Tは支持するよ

152 17/07/13(木)14:32:55 No.439390325

クトゥルフはそもそも戦闘でどうにかするってものじゃないしね 同系システムのRQの戦闘を導入するって手もあるけどSR制はオンセだと厳しいか

153 17/07/13(木)14:33:10 No.439390354

FateGOやってる「」多そうだから偉人ネタに走れるコード・レイヤードを買って遊ぶとか

154 17/07/13(木)14:33:38 No.439390410

>フェイダンとかあれ多分再販しねえんだろうなって… フェイダンとザルツはもうプレ値じゃないと入手できないね

155 17/07/13(木)14:33:38 No.439390411

いいよねGMのお助けNPCとして過去の自キャラ流用で擬似的にPL気分を味わうの

156 17/07/13(木)14:33:55 No.439390434

CoCはPCと同程度のスペック相手だと本当に戦闘がダレる…

157 17/07/13(木)14:34:15 No.439390473

>ガールズ? 「」にだって色々いるぞ俺 ハンタ連載復活の時を思い出すんだ俺

158 17/07/13(木)14:34:35 No.439390505

ザルツはほんのちょっと前までは普通に買えてた気もするがもうだめだな…

159 17/07/13(木)14:34:43 No.439390525

ガールなら今は授業中のはずだ

160 17/07/13(木)14:34:46 No.439390530

>CoCはPCと同程度のスペック相手だと本当に戦闘がダレる… 神話生物以上にアサルトライフルもちの軍隊の方が厄介だよね

161 17/07/13(木)14:34:50 No.439390537

cocのシナリオ書き始めて参照するつもりでラブクラフト読み始めたけどこれ面白いね… インスマウスの影ってこういうオチだったんだね…

162 17/07/13(木)14:35:20 No.439390600

そのうち流派だけひとまとめにしたサプリ出してくれ…るといいな

163 17/07/13(木)14:35:23 No.439390606

超越者はする予定ないし後でいいかと思ってたフォルトナコードも高い…

164 17/07/13(木)14:35:38 No.439390641

>いいよねGMのお助けNPCとして過去の自キャラ流用で擬似的にPL気分を味わうの クリティカル出まくって悪目立ちするのいいよねよくない

165 17/07/13(木)14:35:56 No.439390673

個人の資質的にどのタイトルでシナリオを書きやすいかってのはあると思う CoCとか俺書ける気がしないけどダブルクロスはなんとかなった

166 17/07/13(木)14:35:59 No.439390680

ディスカラードレルム再販して欲しい

167 17/07/13(木)14:36:05 No.439390693

面白いよね原作小説 船の体当たりで爆散するクトゥルフとか

168 17/07/13(木)14:36:18 No.439390719

フォルトナは運次第でまだ書店にあるさ

169 17/07/13(木)14:36:54 No.439390783

>ディスカラードレルム再販して欲しい そういえばなかなか開催できないアカデミア卓

170 17/07/13(木)14:36:59 No.439390798

>クリティカル出まくって悪目立ちするのいいよねよくない なので余計に雑魚を出した上でこいつらは俺が片付ける!して 画面外というかフィールド外に何体かの雑魚と一緒に飛び出す

171 17/07/13(木)14:38:01 No.439390923

高レベル環境好きな身内が居るからPL参加させてやりたいと思いつつ 高レベルでの敵のバランス調整が分からねえ

172 17/07/13(木)14:38:39 No.439391002

1レス目は《神の御言葉》まで積んだ交渉攻撃かなにかだと思う

173 17/07/13(木)14:38:40 No.439391005

キャンペーンとか参加したことないので高レベルに憧れがある…

174 17/07/13(木)14:38:57 No.439391036

>レネゲイズアージ再販して欲しい

175 17/07/13(木)14:39:17 No.439391073

>1レス目は《神の御言葉》まで積んだ交渉攻撃かなにかだと思う 装甲値無視か…

176 17/07/13(木)14:39:20 No.439391077

SW2.0は7レベルくらいから面白くなる そして13越えるとチート魔法が多くてつらい

177 17/07/13(木)14:39:26 No.439391095

THEのびのびホラーTRPG先に楽しんでくるけどレポートとかはあげないぞ俺 大学とかなら空きコマで説明がつくぞ俺

178 17/07/13(木)14:39:31 No.439391110

>FateGOやってる「」多そうだから偉人ネタに走れるコード・レイヤードを買って遊ぶとか カミガカリもあるぞ!

179 17/07/13(木)14:39:48 No.439391145

DXの装甲値って竜鱗使わない限り全然積まないイメージが強い

180 17/07/13(木)14:40:22 No.439391211

>SW2.0は7レベルくらいから面白くなる >そして13越えるとチート魔法が多くてつらい ただインチキじみたダメージ数値が出るのは13超えたあたりなんだよなあ

181 17/07/13(木)14:40:28 No.439391225

リプレイ見たらクリティカル出してる… あのセッションで俺はクリティカル出してないはず…

182 17/07/13(木)14:40:53 No.439391277

>そうそう 最後デスデスいってた「」だけど 最近はもっぱらダブルクロスですな・・・

183 17/07/13(木)14:40:54 No.439391282

>出落ち好きな「」多そうだからネタに走れそうなヤンキー&ヨグ=ソトースを買って遊ぶとか

184 17/07/13(木)14:41:50 No.439391380

>最後デスデスいってた「」だけど >最近はもっぱらダブルクロスですな・・・ また手紙合唱して覚醒しようねぇ

185 17/07/13(木)14:42:35 No.439391458

ダブルクロスにゴリラ突っ込んだ「」は怒らないから出ておいで…

186 17/07/13(木)14:43:06 No.439391515

再動マシーンだった自分を合わせてあのキャンペの人間が3人はいる せまいいもげやで・・・

187 17/07/13(木)14:43:41 No.439391570

ヒで連絡取ってまた遊んだりしてもいいんだ

188 17/07/13(木)14:43:51 No.439391584

>ダブルクロスにゴリラ突っ込んだ「」は怒らないから出ておいで… 仮に…出てきたら…どうするんですかね…

189 17/07/13(木)14:44:09 No.439391616

本当に全GMPL合わせて20人弱か強くらいしか居ねえんじゃねえかという あの時のだれだれさんですかが多いすぎる…

190 17/07/13(木)14:44:24 No.439391647

>DXの装甲値って竜鱗使わない限り全然積まないイメージが強い 車に乗って! きぐるみを着る! あとは運転で殴るか車載武器をぶっ放せばよろしい >ガード値なり軽減なりエフェクトで上げたほうが早い

191 17/07/13(木)14:44:34 No.439391668

ルールとサプリは出たら買う 買わなかったのを後から欲しがらない

192 17/07/13(木)14:45:53 No.439391795

まあまだまだTRPG自体がマイナーだし imgはTRPGサイトじゃないし 割合としては全体の1%もいればいいかと

193 17/07/13(木)14:46:11 No.439391826

1レス目が言いたいこと言ってくれたけど わりとこういう感じのスレ立てを見かけるのはなんでなんだろうなあ…

194 17/07/13(木)14:46:48 No.439391895

竜燐はカバーリングで使えないからあまり取らないな

195 17/07/13(木)14:46:51 No.439391898

>買わなかったのを後から欲しがらない 故あって百鬼夜翔をプレイすることになったけど GURPS中古もあらかたお高くなっててつらい

196 17/07/13(木)14:47:19 No.439391939

>1レス目が言いたいこと言ってくれたけど >わりとこういう感じのスレ立てを見かけるのはなんでなんだろうなあ… なんでって…気に入らないからじゃダメか?

197 17/07/13(木)14:48:18 No.439392037

なんだかんだで金食い虫だよねTRPGも あ…新色のダイスだ

198 17/07/13(木)14:48:41 No.439392078

子供じゃないんだから私これ嫌い!で同意求めるのやめなよ…

199 17/07/13(木)14:49:04 No.439392116

1タイトルだけだと割と使う金少なくて済むけどそうはならないからなー

200 17/07/13(木)14:49:27 No.439392153

スレ消える間際に無理矢理話題戻す事に意味はあるのですか

201 17/07/13(木)14:49:55 No.439392210

知ってて気に入らないからスレ立てる…のもどうかと思うけど 知らなくてイメージで気に入らないってのはどうかしてる

202 17/07/13(木)14:50:23 No.439392257

出来るならGMやって行きたいけど致命的にGMやる能力が無いからかなしい

203 17/07/13(木)14:50:59 No.439392309

>スレ消える間際に無理矢理話題戻す事に意味はあるのですか >スレ消える間際 マジで!? >14:56頃消えます マジだ…

204 17/07/13(木)14:51:07 No.439392326

楽しく話してるところに私これ嫌い!するのはおかしいけどこれ嫌だよね…してるところに私これ好き!しにくるのもおかしいと思う

205 17/07/13(木)14:51:34 No.439392372

ここでじゃないけど1年ちょいで50回GMしてた…

206 17/07/13(木)14:51:34 No.439392375

マスタリング能力は意外とあんまり要らない オリジナルシナリオ作るのは最初はかなり苦労する だから出来のいいサンプルシナリオはありがたいのだ

207 17/07/13(木)14:51:55 No.439392417

>本当に全GMPL合わせて20人弱か強くらいしか居ねえんじゃねえかという サークルだけで30人はいるそうだから人数だけで見ればまだ多いと思う

208 17/07/13(木)14:52:12 No.439392440

>ここでじゃないけど1年ちょいで50回GMしてた… ほぼ一週間に一回か…

209 17/07/13(木)14:52:48 No.439392512

>なんだかんだで金食い虫だよねTRPGも 呼んだ卓の都合でサプリ買わせたから元が取れるまではGMし続けようと思ったよ おかげでキャンペーン3回目突入した

210 17/07/13(木)14:52:56 No.439392527

困ったらバルトゥー 困ったら毒入りスープ いいよね

211 17/07/13(木)14:53:33 No.439392603

>困ったらバルトゥー >困ったら毒入りスープ >困ったらクランブルデイズ >いいよね

212 17/07/13(木)14:53:40 No.439392618

サンプルシナリオRTA

213 17/07/13(木)14:54:16 No.439392682

DXのサプリだけで数万かかってる 後発だからプレミアついてるサプリがきつい

214 17/07/13(木)14:54:46 No.439392746

基本構造がしっかりしてるサンプルシナリオなら改変もし易いから有り難い

↑Top