虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/13(木)13:10:15 あいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/13(木)13:10:15 No.439380482

あいつゴブリンの話になると

1 17/07/13(木)13:14:40 No.439380968

眠った奴には手を出すながRPGっぽい

2 17/07/13(木)13:24:30 No.439382207

ゴブリンって日常的に住処を燻されてるから奇襲の対応はお手の物なんでしょう?

3 17/07/13(木)13:26:18 No.439382429

ゴブリンは自分たちが都合よく襲う事は妄想出来ても まさか自分がやられるとは考えない馬鹿だからな

4 17/07/13(木)13:28:49 No.439382746

更新きたのかとおもったじゃん!

5 17/07/13(木)13:32:35 No.439383176

催眠魔法強くね?

6 17/07/13(木)13:33:21 No.439383274

大体やり口が分かっているゴブリンマニア春名

7 17/07/13(木)13:33:51 No.439383344

左様 Lv1マジックユーザーはスリープが本体と言われるほどです

8 17/07/13(木)13:34:25 No.439383420

>ゴブリンは自分たちが都合よく襲う事は妄想出来ても >まさか自分がやられるとは考えない馬鹿だからな そんなバカにしてやられる種族がいるらしいな

9 17/07/13(木)13:36:01 No.439383632

>そんなバカにしてやられる種族がいるらしいな 馬鹿だが間抜けではないって口酸っぱくしてさまようよろいが言ってるのに…

10 17/07/13(木)13:36:19 No.439383667

>ゴブリンは自分たちが都合よく襲う事は妄想出来ても >まさか自分がやられるとは考えない馬鹿だからな こういう種族ならではの思考とか傾向好き Haloってゲームだとコヴナント側からみた人類の特徴は諦めが悪いとか

11 17/07/13(木)13:37:32 No.439383812

>眠った奴には手を出すながRPGっぽい ダメージ与えると起きちゃうもんな この辺わざと読者に合わせてるのか作家の問題なのか気になる

12 17/07/13(木)13:38:54 No.439383980

乱戦時にわざわざ寝てる奴起こさなくてもいいだろ

13 17/07/13(木)13:40:27 No.439384167

>催眠魔法強くね? D&Dだと序盤最強魔法だし

14 17/07/13(木)13:40:55 No.439384230

状態異常魔法だぞ強いに決まってる

15 17/07/13(木)13:41:05 No.439384256

寝てるのは後で起きられても面倒だからある程度トドメを刺しとけば楽だと思うが

16 17/07/13(木)13:41:50 No.439384364

まず人間引っぺがして抱えて陣に引っ込むのに下手に殺して叫び声だの出されて起こす必要が無いからな…

17 17/07/13(木)13:41:57 No.439384378

>催眠魔法強くね? ウィザードリィの魔法使いも序盤で多用するほどです

18 17/07/13(木)13:42:49 No.439384488

悲鳴で連鎖式に起きるからでは

19 17/07/13(木)13:42:51 No.439384494

エロい肉の盾見にいきたい

20 17/07/13(木)13:42:52 No.439384498

見逃した子ゴブリンにボコボコにされる冒険者が大変シコれました

21 17/07/13(木)13:43:12 No.439384553

頭強打すれば昏倒するし刺されれば死ぬバランスのゲームなので状態異常はちょうつよいぞ

22 17/07/13(木)13:43:32 No.439384597

>催眠魔法強くね? ドラクエやFFでラリホーとかスリプル使わない人?

23 17/07/13(木)13:43:40 No.439384617

>見逃した子ゴブリンにボコボコにされる冒険者が大変シコれました 何話?

24 17/07/13(木)13:43:56 No.439384655

文字通り寝首をかけば起こさずに済むんじゃない

25 17/07/13(木)13:44:11 No.439384691

ネトゲやるまで催眠魔法の強さわかんなかったな

26 17/07/13(木)13:44:12 No.439384694

TRTGの睡眠はだいたい強い 実質敵を無力化できる範囲攻撃だから当然だが

27 17/07/13(木)13:45:04 No.439384798

睡眠魔法が来るとわかればレジストされそうなもんだがゴブリンだから大丈夫か

28 17/07/13(木)13:45:12 No.439384827

>ネトゲやるまで催眠魔法の強さわかんなかったな ボスはマラソンして取り巻きB~D眠らせて取り巻きAを全力で攻撃!いいよね…

29 17/07/13(木)13:45:13 No.439384828

槍衾が馬に効くのは尖ったものにビビる馬の性質ありきだけど狼にも効くのかしら

30 17/07/13(木)13:45:41 No.439384892

>見逃した子ゴブリンにボコボコにされる冒険者が大変シコれました あの場面だけでちゃんと子供まで皆殺しにする大切さを感じる ソレはそれとしてシコれました

31 17/07/13(木)13:45:44 No.439384898

>文字通り寝首をかけば起こさずに済むんじゃない 似たようなケースで殺す時はサイレンスまで使ったぞ

32 17/07/13(木)13:45:55 No.439384922

TRPGだと戦闘終了時にネてるやつは殺すよ宣言で殺せるからまぁつよい コンピューターRPGで言うところの麻痺や石化に近い

33 17/07/13(木)13:46:01 No.439384938

常に毒状態にしてスリップダメージで睡眠耐性をつける知能はないのか

34 17/07/13(木)13:46:38 No.439385018

>睡眠魔法が来るとわかればレジストされそうなもんだがゴブリンだから大丈夫か そこでこのゴブリン聖騎士!

35 17/07/13(木)13:46:40 No.439385025

>何話? ガンガンオンラインの最新話

36 17/07/13(木)13:47:28 No.439385128

>ガンガンオンラインの最新話 野崎君今こんなんなってるのか…

37 17/07/13(木)13:47:32 No.439385137

雑魚がやっかいなほど睡眠系の重要度は増す 適当に殴ってゴリ押せるようなバランスならわざわざ使わない

38 17/07/13(木)13:48:18 No.439385234

睡眠魔法でクラウドコントロールは基本

39 17/07/13(木)13:48:21 No.439385241

雑魚も雑魚なりに種族内で等級あるのいいよね…

40 17/07/13(木)13:51:32 No.439385630

寝てる間にヘイト稼ごうぜー

41 17/07/13(木)13:51:46 No.439385661

下っ端ゴブが俺も女犯したいって思ってるのに 仲間内で力で劣ってるからお楽しみからハブにされて 外回り見張りにされて変な鎧の人間見つけるのいいよね…

42 17/07/13(木)13:52:05 No.439385701

チャンピオンさん…

43 17/07/13(木)13:52:11 No.439385719

暗闇に片目がセンコめいて光ってコワイ…

44 17/07/13(木)13:53:41 No.439385891

主人公が悪役みたいだ

45 17/07/13(木)13:54:04 No.439385928

>チャンピオンさん… まさか0コマで死ぬとは

46 17/07/13(木)13:54:06 No.439385930

まあ所詮ゴブリンだからな マジで戦争しかけられたらなにもできずに殲滅される 殲滅された

47 17/07/13(木)13:54:40 No.439386004

俺は奴らにとってのゴブリンだって言ってるから悪役だろう ゴブリンからしたら

48 17/07/13(木)13:57:14 No.439386306

この世界はゴブリン無限湧きするらしいな

49 17/07/13(木)13:58:31 No.439386445

ただ毎度真面目に戦力揃えて殲滅するには懐事情と 割りの合わなさが壁になる

50 17/07/13(木)13:58:40 No.439386453

ゴブリンスレイヤー対ゴブリンスレイヤースレイヤー見たいな…

51 17/07/13(木)13:58:45 No.439386462

冒険者も村人も無限沸きするから問題ないな

52 17/07/13(木)13:58:54 No.439386484

ゴブリン王の回想が小物のそれ過ぎて笑っちゃった

53 17/07/13(木)13:59:51 No.439386598

どこまで行っても小物が粋がってるだけだからなゴブリン…

54 17/07/13(木)14:00:35 No.439386681

対策のノウハウ確立してるじゃん!

55 17/07/13(木)14:01:03 No.439386723

オークとかいないの?

56 17/07/13(木)14:01:15 No.439386746

>ゴブリンスレイヤー対ゴブリンスレイヤースレイヤー見たいな… 対冒険者に成長したのが王になるからね

57 17/07/13(木)14:01:45 No.439386796

いやぁオーなんとかさんは強敵でしたね

58 17/07/13(木)14:02:47 No.439386901

ゴブリンは駆け出しが狩る物だから本来熟練のゴブリン博士は存在しないのだ

59 17/07/13(木)14:03:09 No.439386944

冒険者スレイヤーがチャンピオン? 死体すら映らなかったけど

60 17/07/13(木)14:04:25 No.439387091

>オークとかいないの? オーガはいる

61 17/07/13(木)14:04:35 No.439387108

最新話もう1巻ラストまで行ったのか ビビってた子供ゴブリンの下剋上な軌跡が地味に好き

62 17/07/13(木)14:04:50 No.439387131

まぁ所詮ゴブリンの強化版みたいなチャンピオンが魔神とかと渡り合うベテラン冒険者には勝てんよね…

63 17/07/13(木)14:05:04 No.439387154

ゴブリンハンター

64 17/07/13(木)14:06:12 No.439387271

>まぁ所詮ゴブリンの強化版みたいなチャンピオンが魔神とかと渡り合うベテラン冒険者には勝てんよね… ゴブリンスレイヤーの視点だと劣悪で脅威なゴブリン共だけどそれ以上の暴力有してる危機が普通に闊歩してる世界だからな 開けた場所で正面衝突ってなると…

65 17/07/13(木)14:07:11 No.439387376

>まぁ所詮ゴブリンの強化版みたいなチャンピオンが魔神とかと渡り合うベテラン冒険者には勝てんよね… とはいえチャンピョン相手は銀等級3人以上でかかってたんで ソロだとやっぱ危険な相手っぽい

66 17/07/13(木)14:07:42 No.439387442

原作にいなかったドラクラ風キャラが多すぎる… 原作だとソーサレスさんくらいだったのに…

67 17/07/13(木)14:07:46 No.439387448

キングになっても冒険者を舐めて掛からなければゴブリンスレイヤースレイヤーになれたかもしれない

68 17/07/13(木)14:08:19 No.439387503

>対策のノウハウ確立してるじゃん! マジで? ならノウハウ調べなくても倒せるだろ…

69 17/07/13(木)14:08:49 No.439387559

>ただ毎度真面目に戦力揃えて殲滅するには懐事情と >割りの合わなさが壁になる だからこうやって攻め込まれている隙に手薄になったゴブリンの巣の方を襲う

70 17/07/13(木)14:08:57 No.439387577

でもまあゴブリンキングも今まで通用してきた作戦全部メタ張られるとは思わないじゃん

71 17/07/13(木)14:08:59 No.439387579

>キングになっても冒険者を舐めて掛からなければゴブリンスレイヤースレイヤーになれたかもしれない 実際舐めてはなかったんだよね 平地で軍を率いて人が少ない牧場を襲ったし ただゴブスレさんの方が賢かった

72 17/07/13(木)14:09:29 No.439387629

でもこれ事前にゴブスレが頭下げて他の冒険者達に協力申し出て無かったら マジでどうにもならなかったんすよ…

73 17/07/13(木)14:10:07 No.439387691

冒険者が軍勢になったのもちひ…看板娘が大盤振る舞いしてくれたおかげだしな

74 17/07/13(木)14:10:13 No.439387702

>でもこれ事前にゴブスレが頭下げて他の冒険者達に協力申し出て無かったら >マジでどうにもならなかったんすよ… まぁ普通に数の暴力で死んでたよね

75 17/07/13(木)14:10:30 No.439387741

>でもこれ事前にゴブスレが頭下げて他の冒険者達に協力申し出て無かったら >マジでどうにもならなかったんすよ… 受付嬢の好感度上げも必要だったし作戦を聞いてくれる環境も必要だったね

76 17/07/13(木)14:10:46 No.439387772

人の少ない所襲おうとしたら冒険者が大挙して待ち構えてたんスよ…あんなの聞いてないゴブゥ…

77 17/07/13(木)14:11:08 No.439387810

洞窟の中なら100匹いようが単独でも殺せる自信があるけど 平地だと流石に死ぬ

78 17/07/13(木)14:11:10 No.439387812

今までは石橋叩きまくってたから無事だったけど書籍範囲に入ってから結構綱渡りばっかりな気がする

79 17/07/13(木)14:11:20 No.439387823

>対策のノウハウ確立してるじゃん! ただし新人に教えて返り討ちにされた場合 渡りのゴブリンが対策の対策を流布する可能性が高く危険だと思っているのでマニュアル化してギルドに教えたりはしない

80 17/07/13(木)14:11:29 No.439387836

ただ正面から対峙してるゴブスレがあんま強そうに見えないけど大丈夫か

81 17/07/13(木)14:11:43 No.439387867

>洞窟の中なら100匹いようが単独でも殺せる自信があるけど >平地だと流石に死ぬ 一対一を百回やればいいみたいな考えなんだろうかゴブスレさん

82 17/07/13(木)14:11:50 No.439387883

>でもこれ事前にゴブスレが頭下げて他の冒険者達に協力申し出て無かったら >マジでどうにもならなかったんすよ… >受付嬢の好感度上げも必要だったし作戦を聞いてくれる環境も必要だったね ゴブリン殺しまくってたおかげで 協力者の故郷の村を救ってましたっていうのもあったからな

83 17/07/13(木)14:12:00 No.439387898

多分ゴブスレソロだとチャンピオンに勝てなかったと思う だから大体ゴブスレと同レベルくらいの強さの冒険者3人でボコるね…

84 17/07/13(木)14:12:02 No.439387901

>ただ正面から対峙してるゴブスレがあんま強そうに見えないけど大丈夫か 実際危ない

85 17/07/13(木)14:12:19 No.439387929

何のゲームだったか忘れたが睡眠時の敵に攻撃するとダメージアップガン積みして後は状態異常成功アップ積むのがめちゃ強いゲームがあった 眠らせて殴るそれだけで相手は死ぬダメージレース最強

86 17/07/13(木)14:12:40 No.439387968

>ただ正面から対峙してるゴブスレがあんま強そうに見えないけど大丈夫か この後カッコいい台詞と共に瞬殺しそうな雰囲気出てるけど別にそんな事はない

87 17/07/13(木)14:12:54 No.439387998

>洞窟の中なら100匹いようが単独でも殺せる自信があるけど >平地だと流石に死ぬ >一対一を百回やればいいみたいな考えなんだろうかゴブスレさん 洞窟の中だと水攻め・燻し・一匹ずつ殺して危なくなったら即座に闘争 と色々な手を打てるらしいから

88 17/07/13(木)14:12:57 No.439388003

人質盾にしたのに対策されてるなんて話が違う……!

89 17/07/13(木)14:13:00 No.439388007

どんな手を使っても殺す、転移の魔法で海底と繋げて洞窟沈めるは想像以上で笑ってしまった

90 17/07/13(木)14:13:23 No.439388063

>書籍範囲に入ってから結構綱渡りばっかりな気がする GMが仲間を与えたりしてマンチ戦法を縛らせるやり方を理解してきたからな

91 17/07/13(木)14:13:40 No.439388090

>ただ正面から対峙してるゴブスレがあんま強そうに見えないけど大丈夫か 序列三位の地位だけど腕前では序列五位なので 王。との正面対決はまずい

92 17/07/13(木)14:14:01 No.439388129

最初にあんな低レベルの斥候を出したのが悪いよね王

93 17/07/13(木)14:14:09 No.439388152

TRPGでいえばダイス振らないで作戦だけで殺すタイプなんだっけゴブスレさん

94 17/07/13(木)14:14:15 No.439388164

女が不幸にならなきゃ楽しく読めるんだがやはりどうもだめだ

95 17/07/13(木)14:14:16 No.439388175

>危なくなったら即座に闘争 ひでえ誤変換だ…逃走と闘争で意味がまるっきり逆になった…

96 17/07/13(木)14:14:26 No.439388201

でも水攻めは巣穴にいる被救助対象まで殺しちゃうからな…… 確実にゴブリンしかいないって分かってないと使えない

97 17/07/13(木)14:15:07 No.439388279

>TRPGでいえばダイス振らないで作戦だけで殺すタイプなんだっけゴブスレさん GM言いくるめて自動成功にする一番嫌われるタイプのプレイヤー

98 17/07/13(木)14:15:20 No.439388307

>GMが仲間を与えたりしてマンチ戦法を縛らせるやり方を理解してきたからな エルフ女があれだめこれだめ冒険しましょ!とか頭涌いてんのかてめー!とむかつきしかなかったがなるほどそういう意味があったのか…

99 17/07/13(木)14:15:28 No.439388319

最新話読んだけどゴブスレイさんこれじゃどっちが悪役か分からないよ

100 17/07/13(木)14:15:53 No.439388360

>TRPGでいえばダイス振らないで作戦だけで殺すタイプなんだっけゴブスレさん はいだからGMがなんだコイツつっまんねぇなぁ! ダンジョン攻略で貴重で強力なマジックアイテム!どうよ?ダンジョン攻略の楽しみ解ったんじゃない! 売って雑用品買い込みやがったこの野郎!と割りとキレてた

101 17/07/13(木)14:15:57 No.439388365

和マンチ

102 17/07/13(木)14:16:02 No.439388380

>TRPGでいえばダイス振らないで作戦だけで殺すタイプなんだっけゴブスレさん ダイス振る回数減らせばそれだけファンブルの可能性も減らせるからな TRPG世界だからどうしてもファンブルの危険がつきまとう

103 17/07/13(木)14:16:51 No.439388470

でもまあやり直しが効かない世界だからそれぐらい慎重じゃないとね…

104 17/07/13(木)14:16:59 No.439388486

>和マンチ 和マンチはデータキチだからこれは洋マンチとか口プロレス屋とかかな…

105 17/07/13(木)14:17:29 No.439388544

>>和マンチ >和マンチはデータキチだからこれは洋マンチとか口プロレス屋とかかな… 洋マンチって最強厨のことじゃなかったっけ

106 17/07/13(木)14:17:32 No.439388553

>ダンジョン攻略で貴重で強力なマジックアイテム!どうよ?ダンジョン攻略の楽しみ解ったんじゃない! DMなら楽しみ解ったねってダンジョン出た瞬間にラストモンスターを沸かせて マジックアイテムを無に返す

107 17/07/13(木)14:17:38 No.439388564

>確実にゴブリンしかいないって分かってないと使えない 一話のシチュエーションのあれは水攻め火攻め煙攻めさせるために真理GMが苦心したんだと思う

108 17/07/13(木)14:17:46 No.439388580

>エルフ女があれだめこれだめ冒険しましょ!とか頭涌いてんのかてめー!とむかつきしかなかったがなるほどそういう意味があったのか… あとゴブスレ自体がゴブリン殺す以外なんの楽しみも無くゴブリン殺す事自体も作業でまったく楽しく無いって感じだったけど 今の仲間と出会ってからちょっとだけ冒険楽しかったな…とか思うようになってる

109 17/07/13(木)14:18:21 No.439388656

効率的で危険のないやりかたがあるならえぐてもそれを実行すべきだと思うんだが何が悪いのかね…

110 17/07/13(木)14:18:26 No.439388669

粉塵爆発は下準備大変だったからちゃんと判定入ってそう

111 17/07/13(木)14:19:19 No.439388782

>催眠魔法強くね? デバフは大事

112 17/07/13(木)14:19:42 No.439388836

タワー攻略楽しいよね!

113 17/07/13(木)14:21:10 No.439389008

>粉塵爆発は下準備大変だったからちゃんと判定入ってそう 厳密に条件設定させてダイスロールまで持っていきたいところ

114 17/07/13(木)14:22:14 No.439389126

>効率的で危険のないやりかたがあるならえぐてもそれを実行すべきだと思うんだが何が悪いのかね… エルフちゃんの目指す冒険は純愛エロゲなんだ でもゴブスレさんはラブラブになっちゃう催眠アプリを即使うないし回想セーブデータをすぐ用意するタイプなんだ 攻略過程ののストーリーたのしみなさいよぉ!みたいな

115 17/07/13(木)14:22:29 No.439389163

ゴブリンスレイヤーはゴブリンを面白おかしく殺すって言う内容だけではなく ゴブスレさんの社会復帰もかねてる作品だからな

116 17/07/13(木)14:23:59 No.439389314

もうそろそろ一巻の内容終わるけど 二巻の内容も書いてくれるよね? 剣の聖女の孕み袋時代の話が見たい

117 17/07/13(木)14:24:32 No.439389373

>>効率的で危険のないやりかたがあるならえぐてもそれを実行すべきだと思うんだが何が悪いのかね… >エルフちゃんの目指す冒険は純愛エロゲなんだ >でもゴブスレさんはラブラブになっちゃう催眠アプリを即使うないし回想セーブデータをすぐ用意するタイプなんだ >攻略過程ののストーリーたのしみなさいよぉ!みたいな 長生き種族はめんどくせえな

118 17/07/13(木)14:25:48 No.439389515

エルフは殺されない限りほぼ不老不死なのでどう愉しんで生きるかってのが最重要だからな

119 17/07/13(木)14:27:36 No.439389715

>ゴブスレさんの社会復帰もかねてる作品だからな ゴブリン殺す事しかしてないから初期普通にコミュ障だからな…

120 17/07/13(木)14:28:14 No.439389771

>二巻の内容も書いてくれるよね? >剣の聖女の孕み袋時代の話が見たい あそこ文字だけだといまいち想像しにくかったから絵にしてくれると助かる

121 17/07/13(木)14:28:15 No.439389773

まあ才能もあるだろうけど真っ当な冒険してないから戦闘能力そこまで育ってないのも事実だし…

122 17/07/13(木)14:28:43 No.439389826

初手スリープクラウド対策はGMの嗜み

123 17/07/13(木)14:28:51 No.439389850

どうも真理GMの方がゴブスレ更生させるのに燃えてるきらいがある

124 17/07/13(木)14:28:51 No.439389852

書籍の方6巻まで出ると聞いてビックリした 正直1.2巻ぐらいだと思ってた

125 17/07/13(木)14:29:58 No.439389977

戦闘力は上層比で大したことは無い 生存力とか想像力と対応力込みで言うならまごうことなきシルバークラスだ

126 17/07/13(木)14:29:58 No.439389978

限定ドラマCD同梱もあるぞ!

127 17/07/13(木)14:30:12 No.439390006

>長生き種族はめんどくせえな このエロゲストーリー最高なんだよってオススメして いきなり全シーン開放セーブデータぶっ込んでエロシーン少なくない? とかやられたらお前ーーーー!ってなるだろう

128 17/07/13(木)14:30:27 No.439390036

>正直1.2巻ぐらいだと思ってた 面白いし好きだけど俺もそんぐらいで終わるかなって思ってた 気がついたら3倍の巻数出てた

129 17/07/13(木)14:30:48 No.439390083

>眠った奴には手を出すながRPGっぽい 眠らせる時点でRPGだよ

130 17/07/13(木)14:30:55 No.439390096

一発で理解出来た

131 17/07/13(木)14:31:57 No.439390203

ゴブスレさんデータ解析ぶっこぬきに力入れてるし…

132 17/07/13(木)14:31:58 No.439390204

>どうも真理GMの方がゴブスレ更生させるのに燃えてるきらいがある 冒険楽しいダンジョンアタックもりもりやるぜーって更生してくれないと 折角用意したキャンペーンもクソダンジョンも遊んでくれなかったり入らずに潰したりするんだもん…

↑Top