17/07/13(木)12:22:30 ※たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/13(木)12:22:30 No.439373465
※たまに持ち歌の八割がアニソンという人がいる…
1 17/07/13(木)12:23:35 No.439373626
(マイナーメジャーくらいの線で一般の歌でも通じる絶妙なアニソンを歌い続ける「」)
2 17/07/13(木)12:23:51 No.439373674
特撮ソングも歌えるぞ失敬な
3 17/07/13(木)12:24:59 No.439373849
作品名を出さない歌を選んでるのはいいけどメジャーすぎるよ!ってなるのいいよね…
4 17/07/13(木)12:25:14 No.439373891
※タイアップ系ならばれない
5 17/07/13(木)12:25:21 No.439373914
2割もアニソンじゃないのがあるとかちゃんと一般人してる
6 17/07/13(木)12:26:17 No.439374053
※残りの2割が筋少
7 17/07/13(木)12:26:55 No.439374144
※TVサイズのしか歌えない…
8 17/07/13(木)12:27:53 No.439374279
※メジャーバンドの曲だし大丈夫だろ… 権利関係でソフトには収録されていないしね… と選曲したら本編映像がガッツリ流れることがある
9 17/07/13(木)12:28:36 No.439374390
吉幾三を一曲だけ歌えるぞ俺 ほめて
10 17/07/13(木)12:28:49 No.439374418
なぜかスレ画をドナドナと認識した
11 17/07/13(木)12:29:23 No.439374508
※たまにユニコーンも持ち歌にしてる人がいる
12 17/07/13(木)12:29:57 No.439374597
>※たまにユニコーンも持ち歌にしてる人がいる ユニコーンや奥田民生の何がいけないって言うんだよ!!
13 17/07/13(木)12:30:27 No.439374665
Xの紅が隠し玉
14 17/07/13(木)12:30:43 No.439374712
(謎の低クオリティCGアニメ)
15 17/07/13(木)12:31:37 No.439374859
僕が泣いーているのはーとても悔しいからですー♪
16 17/07/13(木)12:31:59 No.439374923
ヤマトなんかのバレても困らないのを選ぶ
17 17/07/13(木)12:32:18 No.439374986
※マイナー過ぎて歌うのをためらう
18 17/07/13(木)12:32:34 No.439375033
ちょっと昔のドラマソングもいけるし…
19 17/07/13(木)12:32:57 No.439375095
>(謎の低クオリティCGアニメ) ちょい昔DAMに収録されてた謎のロボアニメのクオリティがやたら高かった ろぼ板で聞いたが専門学校の学生作品らしい
20 17/07/13(木)12:33:09 No.439375129
9割9分アニソンなのです死んでもカラオケには行かぬ 否行けぬ
21 17/07/13(木)12:33:43 No.439375215
なんですか!! BUMPの何がワルいって言うんですか!!
22 17/07/13(木)12:33:43 No.439375219
サンホラ歌うのやめてくだち
23 17/07/13(木)12:33:58 No.439375264
※下手だ下手だと言い続けて歌うのを避けてたら逆にどんどんハードルが上がっていく…
24 17/07/13(木)12:34:02 No.439375273
そこでこの平沢進! 難しすぎて歌えない ㌧
25 17/07/13(木)12:34:03 No.439375278
>9割9分アニソンなのです死んでもカラオケには行かぬ >否行けぬ オタ同士もしくはヒトカラという手があるぞ!
26 17/07/13(木)12:34:29 No.439375340
ミスチル! 無難!地味! ㌧!
27 17/07/13(木)12:34:34 No.439375352
筋少の何が悪いって言うんですか!!というと語りとしか言いようがないから困る
28 17/07/13(木)12:34:36 No.439375360
ヒトカラはなんか恥ずかしいし…
29 17/07/13(木)12:34:42 No.439375378
>吉幾三を一曲だけ歌えるぞ俺 >ほめて 嘉門達夫とか山本コウタローも歌えるんじゃないのかどうなんだ
30 17/07/13(木)12:34:58 No.439375416
大学一回生の頃カルマをいかにもなオタク声で歌い上げた大橋くんの行方を僕は知らない
31 17/07/13(木)12:35:03 No.439375429
サンホラはアニソンではないのでは…?残りの2割!
32 17/07/13(木)12:35:03 No.439375432
※オク下…
33 17/07/13(木)12:35:19 No.439375477
f,flow…
34 17/07/13(木)12:35:19 No.439375478
カラオケで歌うのが難しい曲って結構あることに気づく
35 17/07/13(木)12:35:24 No.439375487
書き込みをした人によって削除されました
36 17/07/13(木)12:35:29 No.439375496
>ヒトカラはなんか恥ずかしいし… 恥ずかしがるほうが恥ずかしいぞ
37 17/07/13(木)12:35:35 No.439375514
志方あきこ!
38 17/07/13(木)12:35:41 No.439375531
アイマスはカバー曲をたくさん出してくれてるから色々歌える
39 17/07/13(木)12:35:47 No.439375547
アニソンはアニソンでも映画版ドラえもんの主題歌とか歌われてもさっぱりわからないよ!
40 17/07/13(木)12:35:47 No.439375549
軍歌好きなんだけど右の人っぽくて弟以外とは歌えん!
41 17/07/13(木)12:35:48 No.439375556
TOKIOとかsurfaceとかフライングキッズとかbaiserとかペニシリンとかバンド系も歌えるんですけお
42 17/07/13(木)12:36:09 No.439375616
>ミスチル! >無難!地味! >㌧! よしアルバム曲だ!
43 17/07/13(木)12:36:17 No.439375647
※リンダリンダでとにかく叫んで誤魔化す…
44 17/07/13(木)12:36:24 No.439375673
>オタ同士もしくはヒトカラというのがあるぞ! なんかつるんだ時のノリが嫌いだしヒトカラもどきなら風呂場でいつもしてるしなあ
45 17/07/13(木)12:36:34 No.439375694
WildFlowerとか路地裏の宇宙少年とかさぁで乗り切るぜ!
46 17/07/13(木)12:36:58 No.439375756
>※リンダリンダでとにかく叫んで誤魔化す… (腹から声出てない…)
47 17/07/13(木)12:37:10 No.439375795
アニソンでもマイナー曲でも上手く歌えるだけすごいよ羨ましいよ
48 17/07/13(木)12:37:16 No.439375809
>TOKIOとかsurfaceとかフライングキッズとかbaiserとかペニシリンとかバンド系も歌えるんですけお どうしてラクリマクリスティをうたわないんです?
49 17/07/13(木)12:37:45 No.439375901
>WildFlowerとか路地裏の宇宙少年とかさぁで乗り切るぜ! やたら難しい選曲だけどちゃんと歌えないならオタ曲と変わらんよ…
50 17/07/13(木)12:38:27 No.439375998
こういう時SMAPTOKIOキンキは本当にありがたい…
51 17/07/13(木)12:38:45 No.439376036
マリちゃんズとかブリトラなら大丈夫でしょ
52 17/07/13(木)12:39:26 No.439376133
学校の音楽の授業で歌われるような歌は腹の底から声が出せてとても気持ちいい マイバラードと翼をくださいが好きだけど後者を歌うとエヴァがーとか言われるようになったからやめた
53 17/07/13(木)12:39:31 No.439376148
開き直ってマジンガーZとかヤマト歌えよ!
54 17/07/13(木)12:40:13 No.439376256
ロボソン歌って誤魔化せない集まりはこっちから願い下げだよ
55 17/07/13(木)12:40:25 No.439376288
>開き直ってマジンガーZとかヤマト歌えよ! は…はい…「」 感じてKnight歌います…
56 17/07/13(木)12:40:48 No.439376341
>学校の音楽の授業で歌われるような歌は腹の底から声が出せてとても気持ちいい >マイバラードと翼をくださいが好きだけど後者を歌うとエヴァがーとか言われるようになったからやめた カリブの島の旅を選び取れるかで勝敗が決まる音楽祭!
57 17/07/13(木)12:40:50 No.439376348
スマップとかのジャニーズ系は無難に歌えるから便利だぜー!って歌う人ほど無難に歌えてなかったりする 俺がそう言われたからわかる
58 17/07/13(木)12:41:04 No.439376387
>開き直ってマジンガーZとかヤマト歌えよ! 愛よその日まで!
59 17/07/13(木)12:41:16 No.439376418
超融合の主題歌歌うね…
60 17/07/13(木)12:41:17 No.439376422
高い曲でも大体原キーで歌えるけど声きもいかも知れないからヒトカラで歌うぞー
61 17/07/13(木)12:41:42 No.439376485
アニソンを除くと選曲が90年代に集中する
62 17/07/13(木)12:42:05 No.439376556
大映ドラマのopとあぶない刑事の挿入歌もいけるぞ失敬な
63 17/07/13(木)12:42:11 No.439376572
>スマップとかのジャニーズ系は無難に歌えるから便利だぜー!って歌う人ほど無難に歌えてなかったりする >俺がそう言われたからわかる チョイス自体が無難だからいいんだよ
64 17/07/13(木)12:42:29 No.439376607
サーフェス行けるならショムニOPでいいだろ
65 17/07/13(木)12:42:29 No.439376609
>スマップとかのジャニーズ系は無難に歌えるから便利だぜー!って歌う人ほど無難に歌えてなかったりする >俺がそう言われたからわかる 無難に歌えるってなんだ…音程なんて好きな歌でも合わないぞ…
66 17/07/13(木)12:42:38 No.439376637
>カリブの島の旅を選び取れるかで勝敗が決まる音楽祭! なにそれ楽しそう 校歌とかも歌いたいな
67 17/07/13(木)12:43:02 No.439376692
>チョイス自体が無難だからいいんだよ でも笑顔のゲンキとか歌われても無難なチョイスとは言い難い気がする!
68 17/07/13(木)12:43:03 No.439376694
ヒトカラ楽しすぎりゅ…待ち時間ないから無限に歌える…
69 17/07/13(木)12:43:15 No.439376722
>大映ドラマのopとあぶない刑事の挿入歌もいけるぞ失敬な 私だけの十字架は歌えない男の人はちょっと…
70 17/07/13(木)12:43:16 No.439376723
>チョイス自体が無難だからいいんだよ 女が歌うなんちゃら48のうたも無難あつかいなんかね
71 17/07/13(木)12:44:06 No.439376850
>※タイアップ系ならばれない ※お出しされる原作画像
72 17/07/13(木)12:44:08 No.439376853
>私だけの十字架は歌えない男の人はちょっと… ランニングショットで勘弁してください!
73 17/07/13(木)12:44:30 No.439376906
>女が歌うなんちゃら48のうたも無難あつかいなんかね 女の子も秋元康一派の歌歌うんだ 友達いないから知らなかったぜ
74 17/07/13(木)12:45:12 No.439377001
メロスのようには秋元曲だからセーフ
75 17/07/13(木)12:45:52 No.439377092
秋元が手がけたやつならOKなのかよかった…それでは聴いてくださいうしろゆびさされ組
76 17/07/13(木)12:46:18 No.439377158
「」ってなんかTOKIOなら安心!って顔してハートをみがくっきゃないとか入れてきそう…
77 17/07/13(木)12:46:35 No.439377194
秋元曲で好きなのは2007年放映のスカルマンのエンディング曲
78 17/07/13(木)12:46:39 No.439377206
※火曜サスペンスの歴代エンディング縛りやってたら乗ってこられた
79 17/07/13(木)12:47:27 No.439377316
off springの働けこの野郎みたいな歌が一番好き
80 17/07/13(木)12:47:31 No.439377325
>秋元が手がけたやつならOKなのかよかった…それでは聴いてくださいメロスのように
81 17/07/13(木)12:47:31 No.439377328
アニメはよくみるけどアニソンとか全く興味がなくて かといって歌謡曲も全く知らないのでカラオケに行けない
82 17/07/13(木)12:47:56 No.439377380
>「」ってなんかTOKIOなら安心!って顔してハートをみがくっきゃないとか入れてきそう… TOKIOでしかもNHKでサトタツ監督だぞ 何の問題がある
83 17/07/13(木)12:48:04 No.439377400
有名なグループだから大丈夫だと思ってると好きな曲がマイナーだったりする
84 17/07/13(木)12:48:04 No.439377401
>秋元が手がけたやつならOKなのかよかった…それでは聴いてくださいアニメじゃない
85 17/07/13(木)12:48:18 No.439377427
※最初から誘われないので問題がない
86 17/07/13(木)12:48:43 No.439377498
※笑顔のゲンキに君色思いを合わせられた…
87 17/07/13(木)12:48:57 No.439377533
鉄血OPは最近のバンド多くて助かる
88 17/07/13(木)12:49:30 No.439377615
爆風スランプのRUNNERは上手いって言われるけどRUNNER以外の曲がいまいちマイナーでつらい
89 17/07/13(木)12:49:30 No.439377616
アイドルソングを俺に振らないでくれさっぱりわからねえよ!
90 17/07/13(木)12:49:45 No.439377653
ジャニーズだからいいよね…(英雄を入れながら)
91 17/07/13(木)12:50:04 No.439377688
話を画像に戻すとハレ晴レユカイはもう一周も二週も回って定番曲でしょ
92 17/07/13(木)12:50:05 No.439377692
ちゃんと歌えなんてハードル上げられたら非常に辛い 練習しなきゃいけないけどみんな練習してるんだろうか
93 17/07/13(木)12:50:13 No.439377714
>鉄血OPは最近のバンド多くて助かる 僕フリージアいっつも歌ってる fighterと後熊本のバンドの人たちの歌が好き
94 17/07/13(木)12:50:15 No.439377722
>爆風スランプのRUNNERは上手いって言われるけどRUNNER以外の曲がいまいちマイナーでつらい 猿岩石の応援ソングとかつよししっかりしなさいのopもあるぞ
95 17/07/13(木)12:50:25 No.439377751
誘われたところで言うと今時の歌よりもフライディチャイナタウンの方がウケが良かった
96 17/07/13(木)12:51:13 No.439377858
じゃあ「」とカラオケ行ってもバービーボーイズ歌って良いのか!?
97 17/07/13(木)12:51:21 No.439377871
玉ねぎは意外と通じる
98 17/07/13(木)12:51:26 No.439377882
>秋元が手がけたやつならOKなのかよかった…それでは聴いてくださいぞうさんのスキャンティ
99 17/07/13(木)12:51:32 No.439377899
アイマスのカバー曲は便利だけどなにその曲って聞かれるとめっちゃ困る
100 17/07/13(木)12:51:55 No.439377960
タイミング歌えばいいんだろぅ?
101 17/07/13(木)12:52:04 No.439377984
>練習しなきゃいけないけどみんな練習してるんだろうか もう5、6年は月3くらいヒトカラ行って練習してる 誘われることないけど
102 17/07/13(木)12:52:28 No.439378047
>アイマスのカバー曲は便利だけどなにその曲って聞かれるとめっちゃ困る ペルセウスに助けられましたよ私は
103 17/07/13(木)12:52:32 No.439378060
>嘉門達夫とか山本コウタローも歌えるんじゃないのかどうなんだ おら東京さいぐだをコブシ効かせて歌えるぐらいなんだ… 年上系にはけっこう受けてもらえてありがたい……
104 17/07/13(木)12:52:32 No.439378064
>なにその曲って聞かれるとめっちゃ困る 普通は困るわ!
105 17/07/13(木)12:52:38 No.439378081
(「」たちが気を使う中飛び込むJAM Projectの予約)
106 17/07/13(木)12:52:38 No.439378084
※アルバムの曲だからオリジナルだろうと油断してたらこれもタイアップだった…
107 17/07/13(木)12:52:51 No.439378122
どんなにヒトカラしても上手くならねぇんだもんもう上手く歌うとかどうだっていいよ 熱い魂さえあればどんな歌だってきっとみんなに伝わるはずだ
108 17/07/13(木)12:53:33 No.439378231
ビーマイベイベーを最近歌えるようになりました
109 17/07/13(木)12:53:46 No.439378266
>話を画像に戻すとハレ晴レユカイはもう一周も二週も回って定番曲でしょ 実は一回も聴いたことないからどんな歌かしらない
110 17/07/13(木)12:53:47 No.439378270
>(「」たちが気を使う中飛び込むJAM Projectの予約) パートによって声似せてしまう
111 17/07/13(木)12:53:57 No.439378302
OOの曲は有名なバンドがそれなりにいていい
112 17/07/13(木)12:54:12 No.439378339
>(「」たちが気を使う中飛び込むJAM Projectの予約) パチンコ牙狼のおかげで意外とおっさんも知ってたりする
113 17/07/13(木)12:54:17 No.439378349
※内輪で「死ね死ね団のテーマ」を熱唱
114 17/07/13(木)12:54:17 No.439378351
>>爆風スランプのRUNNERは上手いって言われるけどRUNNER以外の曲がいまいちマイナーでつらい >猿岩石の応援ソングとかつよししっかりしなさいのopもあるぞ 九段下の大きなタマネギが好きです
115 17/07/13(木)12:54:22 No.439378361
じゃあおれ柴田恭兵の歌行くわ
116 17/07/13(木)12:54:42 No.439378406
>※内輪でテニミュを熱唱
117 17/07/13(木)12:54:43 No.439378414
ストライクウィッチーズのキャラソンって数が多い分時々ガチのいい曲がある気がする 願いの灯火っていう田中理恵が歌ったやつが今でも十八番だわ それと大橋歩夕のgood morning
118 17/07/13(木)12:54:50 No.439378428
>じゃあおれ柴田恭兵の歌行くわ ランニングショットとTRASHどっちがいい?
119 17/07/13(木)12:55:02 No.439378461
>熱い魂さえあればどんな歌だってきっとみんなに伝わるはずだ 精密採点で表現力だけはほぼ毎度カンストですよ私は
120 17/07/13(木)12:55:07 No.439378486
つまり白い雲のようにを歌えばいいってことだろー?
121 17/07/13(木)12:55:25 No.439378526
>※内輪で「野バラ咲く路」を熱唱
122 17/07/13(木)12:55:36 No.439378549
お前が歌えないからってサビを振ってくるなや! おれ特撮の歌なんか知らんわ!
123 17/07/13(木)12:55:41 No.439378564
MBSせいじアニメ枠は逆に参加してるグループの曲下手に選ぶと知らないアニメのタイアップだったりするから困る 主にうーばー
124 17/07/13(木)12:55:46 No.439378576
>ランニングショットとTRASHどっちがいい? なんとなくクリスタル
125 17/07/13(木)12:55:48 No.439378586
お願いシンデレラは仲居くんも歌ってるし
126 17/07/13(木)12:55:52 No.439378592
困ったらTMネットワーク
127 17/07/13(木)12:55:55 No.439378597
>つまり白い雲のようにを歌えばいいってことだろー? ちゃんと巨女のことを考えながら歌うんだぞ
128 17/07/13(木)12:55:57 No.439378602
>>じゃあおれ柴田恭兵の歌行くわ >ランニングショットとTRASHどっちがいい? 横浜デイブレイクで
129 17/07/13(木)12:56:09 No.439378639
今の若い子ってカラオケ行くの?
130 17/07/13(木)12:56:17 No.439378656
>>※内輪でテニミュを熱唱 全部空耳歌詞なのいいよね…
131 17/07/13(木)12:56:26 No.439378679
紅だぁぁぁぉぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!
132 17/07/13(木)12:56:30 No.439378686
>おれ特撮の歌なんか知らんわ! 綿いっぱいの愛を!とヌイグルマー入れていいのか!?
133 17/07/13(木)12:56:31 No.439378690
アロワナノー
134 17/07/13(木)12:56:44 No.439378724
わかってんだよ…
135 17/07/13(木)12:56:48 No.439378737
一般人として精密採点で何点くらい取れれば歌ってもあまりお恥ずかしくない歌唱力と言えるんだろうか
136 17/07/13(木)12:56:56 No.439378754
感情を込めた(つもりの)歌よりも棒気味に歌った方がうまいと言われて悲しい
137 17/07/13(木)12:56:57 No.439378756
この時期は小さいおっさんのHIGH PRESSUREとHOT LIMITだ
138 17/07/13(木)12:56:58 No.439378761
じゃあ俺遠慮なく宇宙戦艦ヤマトいくわ
139 17/07/13(木)12:57:08 No.439378781
宮内タカユキばっかり入れてすまない
140 17/07/13(木)12:57:08 No.439378786
80近辺?
141 17/07/13(木)12:57:22 No.439378820
それはまぎれもなく
142 17/07/13(木)12:57:23 No.439378827
ギャバンとか例のフラッシュ知ってる人だけで歌えば盛り上がりそうだけど勇気がない
143 17/07/13(木)12:57:31 No.439378848
>じゃあ俺遠慮なく宇宙戦艦ヤマトいくわ じゃあおれもダイモスいくわ
144 17/07/13(木)12:57:52 No.439378885
中島みゆき歌えばいいんだろ ファイト歌うわ
145 17/07/13(木)12:58:04 No.439378917
>一般人として精密採点で何点くらい取れれば歌ってもあまりお恥ずかしくない歌唱力と言えるんだろうか 音程なら80%くらいじゃないかな 点数は下手かどうかは判断できるが上手さは分からんので気にしない
146 17/07/13(木)12:58:11 No.439378942
※風に吹かれて流れる髪の甘い匂いに包まれる心浮かぶ時流るるは二人運ぶか大桟橋
147 17/07/13(木)12:58:19 No.439378959
3時間入って3回くらいしか80点の大台に乗らないからそれが普通だとすっごい困る!
148 17/07/13(木)12:58:23 No.439378969
ギャバソなら必ず(例のステップ)だぞ
149 17/07/13(木)12:58:25 No.439378975
カラオケの採点ってやっぱ商売だしある程度音程さえ守れば80はいける気がする だからロウきゅーぶ!のオープニング歌うね
150 17/07/13(木)12:58:26 No.439378979
>ギャバンとか例のフラッシュ知ってる人だけで歌えば盛り上がりそうだけど勇気がない 男なんだろう?くよくよするなよ~ の次からフシがわからん
151 17/07/13(木)12:58:47 No.439379030
>>おれ特撮の歌なんか知らんわ! >綿いっぱいの愛を!とヌイグルマー入れていいのか!? テクノライディーン!
152 17/07/13(木)12:58:47 No.439379031
ユーワッシャー!
153 17/07/13(木)12:58:57 No.439379058
消してぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
154 17/07/13(木)12:59:22 No.439379111
ハガレンはあの真っ白な景色に誘われる的な歌がすき
155 17/07/13(木)12:59:30 No.439379124
JOYかdamかだと後者が厳しめなんだっけ
156 17/07/13(木)12:59:31 No.439379125
慣れた人なら鼻歌で点数カンストとかできるし 点なんか気にするな
157 17/07/13(木)12:59:41 No.439379153
クリスタルキングでもじゃもじゃの声高い方のパートを振ってくるなや!
158 17/07/13(木)13:00:30 No.439379269
リズムと音程満点だけどビブラートが死んでて80点が限界なのが俺だ
159 17/07/13(木)13:00:31 No.439379272
「」…友達…多いんだね…そっか…
160 17/07/13(木)13:00:44 No.439379304
ほら前ーに大切なキーミがー!
161 17/07/13(木)13:00:51 No.439379324
>リズムと音程満点だけどビブラートが死んでて80点が限界なのが俺だ 嫌味か貴様ッ!
162 17/07/13(木)13:00:55 No.439379333
友達だったらいいんだけどな…
163 17/07/13(木)13:00:57 No.439379338
スレ画がドナドナに聞こえた…
164 17/07/13(木)13:01:00 No.439379347
歌えといわれたから詠うね 僕はこれでも吟詠のコンテストに出たことがあるんだ!
165 17/07/13(木)13:01:19 No.439379377
死ね 死ね 死ね死ね死ね死ね 死んじまえ 日本人は邪魔っけだ
166 17/07/13(木)13:01:43 No.439379425
たまにヒトカラ行きたくなるけどレパートリーがないので時間が持たない
167 17/07/13(木)13:01:43 No.439379426
IN MY DREAM入れちゃえ!
168 17/07/13(木)13:01:47 No.439379435
youはshockは有名だし裏声で高いパート歌えばウケることもあるしわりと高得点でるからおすすめだぞ!
169 17/07/13(木)13:02:09 No.439379480
ありがとう ジュエリーズ
170 17/07/13(木)13:02:23 No.439379509
>IN MY DREAM入れちゃえ! サビで声が枯れる(最悪)
171 17/07/13(木)13:02:31 No.439379520
津軽海峡冬景色と天城越えどっちがいいかな
172 17/07/13(木)13:02:32 No.439379521
フレームアームズガールのオープニングとエンディング入ったかなぁ
173 17/07/13(木)13:02:54 No.439379561
自慢じゃないがロボが出てくるアニメはほとんど歌えるぜー! 神姫でパート分けやってもいいんだぜー!
174 17/07/13(木)13:02:55 No.439379563
>たまにヒトカラ行きたくなるけどレパートリーがないので時間が持たない あれはチラっと聞いたことがあって歌えるかどうかわからん歌を歌ってみるために行くんだ
175 17/07/13(木)13:03:00 No.439379572
ニュースでも使われてたしみんな知ってるよねーって振りながらボンスリ入れる
176 17/07/13(木)13:03:03 No.439379582
採点機能も時代が進んでインフレ起こしてるからな 20年前は100点を取ったこの俺様が今の時代じゃ70後半がやっとだからな…やっぱ長期モノのインフレはきついわ
177 17/07/13(木)13:03:43 No.439379655
樺太も オォ 僕らのものだ 祖先の土地を取り戻すんだ
178 17/07/13(木)13:03:43 No.439379657
>フレームアームズガールのオープニングとエンディング入ったかなぁ おとついdamで歌ってきた
179 17/07/13(木)13:04:05 No.439379702
>あれはチラっと聞いたことがあって歌えるかどうかわからん歌を歌ってみるために行くんだ えっ…?僕はそらで歌えるような曲ばっかを気持ちよく歌いに行くんですけど…
180 17/07/13(木)13:04:15 No.439379732
>20年前は100点を取ったこの俺様が今の時代じゃ70後半がやっとだからな…やっぱ長期モノのインフレはきついわ 老いでは?
181 17/07/13(木)13:04:40 No.439379779
快活クラブのワンツーカラオケいいよね
182 17/07/13(木)13:04:45 No.439379793
>おとついdamで歌ってきた まぢか
183 17/07/13(木)13:04:47 No.439379796
ピーカンのお空に
184 17/07/13(木)13:05:06 No.439379833
最近親に覚えろって言われたからみちのくひとり旅歌えるようになったよ ほめて
185 17/07/13(木)13:05:11 No.439379841
ヒトカラは片っ端からアニメ映像有りを歌うためにあるのだ
186 17/07/13(木)13:05:16 No.439379854
友達とフランメ歌うと最高に楽しい
187 17/07/13(木)13:05:24 No.439379867
※歌詞に英語が入ると壊滅する
188 17/07/13(木)13:06:05 No.439379961
アニオタだけどカラオケで歌うのつったら嵐頼りだわ俺 浜崎や倖田も聞くけど男が歌うのはちょっと恥ずかしいし
189 17/07/13(木)13:06:10 No.439379973
それでは聞いてください謳う丘 謳えない
190 17/07/13(木)13:06:16 No.439379990
>※歌詞に英語が入ると壊滅する あぃうなあぎぶあっぺん…
191 17/07/13(木)13:06:23 No.439380007
えっちしたいけんのうw
192 17/07/13(木)13:06:24 No.439380012
今時ヒトカラ恥ずかしいっていう方があれだと思う
193 17/07/13(木)13:06:24 No.439380015
今でも忘れられずに取り敢えず歌うことにしてる高校の校歌 機械には入ってないだろうから伴奏とかはない
194 17/07/13(木)13:06:34 No.439380031
※たまに隠そうとしてポルノばかりになる人がいる…
195 17/07/13(木)13:06:51 No.439380058
だからこうして親が聞いてた清志郎を歌う
196 17/07/13(木)13:07:15 No.439380112
>※歌詞に英語が入ると壊滅する そこでこの哀Believe 多少棒になっても原曲再現で通る
197 17/07/13(木)13:07:16 SYvMJRpA No.439380115
ビーイング系だから普通に名曲! カラオケのPVがアニメ!
198 17/07/13(木)13:08:13 No.439380231
怪獣のバラードを歌ってすっきりする
199 17/07/13(木)13:08:14 No.439380234
ヒトカラで唱歌とか音楽の教科書に出てくるような曲全力で歌うの気持ちいいぞ! われは海の子とかフニクリフニクラとか鉄道唱歌歌っちゃうもんね!
200 17/07/13(木)13:08:34 No.439380277
あまりに歌えてなさ過ぎて人前じゃマッキーの歌なんか歌えないけどヒトカラなら遠慮せず歌えるし…
201 17/07/13(木)13:08:48 No.439380306
ウルフルズ!爆風スランプ!
202 17/07/13(木)13:09:09 No.439380344
小学校で習う歌は歌いやすいし喉鳴らしにちょうどいい
203 17/07/13(木)13:09:40 No.439380404
気遣いは嫌いだけどカラオケだけはありがたいと思う
204 17/07/13(木)13:09:41 No.439380410
>あまりに歌えてなさ過ぎて人前じゃマッキーの歌なんか歌えないけどヒトカラなら遠慮せず歌えるし… 下手でも遠慮せずに歌っていいんだぞ 軒下のモンスター
205 17/07/13(木)13:10:11 No.439380466
>ヒトカラで唱歌とか音楽の教科書に出てくるような曲全力で歌うの気持ちいいぞ! >われは海の子とかフニクリフニクラとか鉄道唱歌歌っちゃうもんね! ドーッドドドッドーシーソーラーラードドソー!
206 17/07/13(木)13:10:23 No.439380495
>あまりに歌えてなさ過ぎて人前じゃマッキーの歌なんか歌えないけどヒトカラなら遠慮せず歌えるし… GREEN DAYSいいよね
207 17/07/13(木)13:10:59 No.439380560
>小学校で習う歌は歌いやすいし喉鳴らしにちょうどいい ぬもカラオケ行く時代か
208 17/07/13(木)13:13:01 No.439380778
ごろにゃーん
209 17/07/13(木)13:13:23 No.439380822
>※歌詞に英語が入ると壊滅する 歌い出しが英語でよくわからない歌がある さちふぉにゅわ?
210 17/07/13(木)13:13:23 No.439380823
人に聴かれるのが嫌でヒトカラに行っても通りがかりの人にも聴こえるし店員はカメラでガッツリですよって「」が言ってた 言ってたけど自分の目の前にいないだけマシだよね…
211 17/07/13(木)13:14:08 No.439380906
「」なら違う、そうじゃないオススメだよ めっちゃ歌いやすい...
212 17/07/13(木)13:14:20 No.439380933
逆に固定メンツだといつ行ってもアニソンラインナップばかりで 90年代のJ-POP歌いにくいのも辛い… うーうっ!!したい…
213 17/07/13(木)13:14:52 No.439380997
>人に聴かれるのが嫌でヒトカラに行っても通りがかりの人にも聴こえるし店員はカメラでガッツリですよって「」が言ってた >言ってたけど自分の目の前にいないだけマシだよね… 意外と隣の部屋の声とか聞こえるよね…
214 17/07/13(木)13:14:53 No.439381000
>人に聴かれるのが嫌でヒトカラに行っても通りがかりの人にも聴こえるし店員はカメラでガッツリですよって「」が言ってた >言ってたけど自分の目の前にいないだけマシだよね… 別にそのくらいなあ 覗かれてニヤニヤされるならまだしも
215 17/07/13(木)13:14:53 No.439381002
>人に聴かれるのが嫌でヒトカラに行っても通りがかりの人にも聴こえるし店員はカメラでガッツリですよって「」が言ってた >言ってたけど自分の目の前にいないだけマシだよね… ぶっちゃけ誰も気にしないから大丈夫だ 店員だってそんなに暇じゃない
216 17/07/13(木)13:14:54 No.439381005
>人に聴かれるのが嫌でヒトカラに行っても通りがかりの人にも聴こえるし店員はカメラでガッツリですよって「」が言ってた >言ってたけど自分の目の前にいないだけマシだよね… そもそもわざわざ聴くか?見るか?ってのもある
217 17/07/13(木)13:14:56 No.439381009
古いフォークソングマジ歌いやすい 暗い
218 17/07/13(木)13:15:00 No.439381018
うんちの歌的な名前の頭の悪い歌を大声で歌いたいけど見つかんないな
219 17/07/13(木)13:15:26 No.439381083
古い曲は歌いやすいよねテンポ遅いから盛り上がらないんだけど…
220 17/07/13(木)13:15:34 No.439381100
>古いフォークソングマジ歌いやすい >暗い 風いいよね
221 17/07/13(木)13:16:00 No.439381149
金太の大冒険ショートバージョンとかできないかな あれ長いんだよ
222 17/07/13(木)13:16:26 No.439381202
これハルヒのやつか なんでドナドナだと思ったんだろ…
223 17/07/13(木)13:16:39 No.439381229
テンテンくんのEDでも歌ってろ!
224 17/07/13(木)13:16:43 No.439381236
calendar girlみたいな陽気なノリの歌いいよね
225 17/07/13(木)13:17:01 No.439381283
相棒好きと行く時は水谷豊の曲を歌うとウケる
226 17/07/13(木)13:17:24 No.439381337
こっちんこっちんこっちんこっちんこっちんこちんこちんこちんこーちんこーちんこちんこちんこ なんて歌ったらアウトですよ
227 17/07/13(木)13:17:25 No.439381338
>うんちの歌的な名前の頭の悪い歌を大声で歌いたいけど見つかんないな みかんの歌じゃなくて?
228 17/07/13(木)13:17:27 No.439381345
女性曲を全然声合わせられてないのに原曲で歌うのが大好きです!ヒトカラでしかやらないからいいよね!
229 17/07/13(木)13:17:28 No.439381348
じょしらくのエンディングいいよね
230 17/07/13(木)13:18:06 No.439381433
あるはれたひるさがり あるはれたひのこと
231 17/07/13(木)13:18:20 No.439381464
やたらと宇宙戦艦ヤマトが上手い専務
232 17/07/13(木)13:19:03 No.439381558
聞き苦しいからオクターブ下げて歌え!
233 17/07/13(木)13:19:46 No.439381643
にばしゃがごとごと
234 17/07/13(木)13:20:16 No.439381713
>聞き苦しいからオクターブ下げて歌え! 了解!タイムレンジャー主題歌!
235 17/07/13(木)13:20:35 No.439381753
女性ボーカル曲は原キーオク下で歌うね…
236 17/07/13(木)13:20:46 No.439381763
合唱曲とか腹の底から声出せるように作ってあるんだなあと無駄に関心したりする
237 17/07/13(木)13:21:56 No.439381895
下げて歌えと言うが出ない人は案外低音も出ない
238 17/07/13(木)13:23:05 No.439382029
むしろ上げてオクターブ下で歌う
239 17/07/13(木)13:23:39 No.439382101
>下げて歌えと言うが出ない人は案外低音も出ない 低い方って無理しても出ないんだもの…コツがあるのか
240 17/07/13(木)13:23:50 No.439382128
人が歌ってる最中に勝手にキーを下げるんじゃねえこのクソチビ野郎!
241 17/07/13(木)13:23:55 No.439382137
中高の合唱の時は高音出ないから…ってバスだったけど カラオケ慣れてから声の出し方知らなかっただけだこれって…
242 17/07/13(木)13:25:15 No.439382292
高い音程出る人は低い音程でも歌えるんやろ低い音程しか出ない人は低い歌しか歌えないんや と思ってたけど結構そうでもないんだってことが分かった 人それぞれ歌いやすい歌があるんだなって…
243 17/07/13(木)13:26:07 No.439382407
ヒトカラするならくちミューやるかな…
244 17/07/13(木)13:26:09 No.439382411
コブラルパンデビルマン999! アニソンしか歌えねえ!
245 17/07/13(木)13:26:21 No.439382437
案外ちゃんと聞いてなくてもテレビでリピートされまくってるせいか海の声とか前前前世とか恋とか歌えるもんだな ひまわりの約束はダメだったからちゃんと覚えたい
246 17/07/13(木)13:26:36 No.439382467
どうやって盛り上げたらいいの
247 17/07/13(木)13:26:44 No.439382487
それこそヤマトとかきれいに歌うの結構難しいよ
248 17/07/13(木)13:27:58 No.439382636
低い音程は出しやすいなどというナイーヴな考えは捨てろ
249 17/07/13(木)13:28:41 No.439382728
999はテレビか劇場版かで戦争になるぞ
250 17/07/13(木)13:28:46 No.439382739
ラッドはアニソンでは?
251 17/07/13(木)13:29:01 No.439382771
やっぱりいつの時代もドラマ主題歌は強い ドラマ見てなくてもCMとか番宣でなんとなく聞いてる人が多いせいかだいたい通じる オタクにおけるアニソンと一緒
252 17/07/13(木)13:30:02 No.439382890
デビルマンの歌を同期が知らない… キャシャーンの前口上を同期が知らない…