虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/13(木)12:03:40 鬼滅実... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/13(木)12:03:40 No.439370787

鬼滅実写化しないかなお兄ちゃん役は小池撤平で

1 17/07/13(木)12:04:34 No.439370895

年齢的にキツすぎる……

2 17/07/13(木)12:05:29 No.439371003

時代物のファンタジーだと恐ろしいチープさになる予感しかない

3 17/07/13(木)12:06:31 No.439371129

あと五年くらいしたら三池崇史か山崎貴あたりに狙われそう

4 17/07/13(木)12:07:05 No.439371214

>時代物のファンタジーだと恐ろしいチープさになる予感しかない るろうに剣心の例があるから……

5 17/07/13(木)12:07:13 No.439371240

一応るろうに剣心と同じくらいの時代設定だっけ

6 17/07/13(木)12:07:17 No.439371242

まずアニメ化を先に…

7 17/07/13(木)12:08:43 No.439371442

小池撤平は善逸でしょ

8 17/07/13(木)12:09:16 No.439371521

下手にアニメ化すると漫画の話が出来なくなるしなぁ… 別に漫画があって面白ければ十分だ

9 17/07/13(木)12:11:25 No.439371828

漫画の実写化望む「」っているんだな

10 17/07/13(木)12:12:18 No.439371957

>一応るろうに剣心と同じくらいの時代設定だっけ 年号がああああ!!11!!1

11 17/07/13(木)12:13:04 No.439372067

もうすぐ震災と世界大戦が控えてる大正時代だよ

12 17/07/13(木)12:17:02 No.439372655

小池撤平いいよね……

13 17/07/13(木)12:17:40 No.439372738

明治以降が舞台の漫画だとるろうに剣心が1878年 ゴールデンカムイが1908年 鬼滅は1912~1925年の間

14 17/07/13(木)12:20:06 No.439373083

>漫画の実写化望む「」っているんだな 実写化やら舞台化やらして食い付いてる層を鑑みればどういう奴が言ってるかは何となく見えてくる

15 17/07/13(木)12:20:13 No.439373104

るろうにはほぼ時代劇のノリで出来たのが大きいと思う それでも小汚い街中の雰囲気とか凄かったけど

16 17/07/13(木)12:20:20 No.439373126

クローズみたいにオリジナルキャラクターの外伝的ストーリーでお願いしたい

17 17/07/13(木)12:24:10 No.439373725

正直アニメも舞台も実写も見たくない

18 17/07/13(木)12:26:40 No.439374104

そっかこれも腐向けなのか

19 17/07/13(木)12:29:15 No.439374481

戦闘が常に夜中なんで実写キツイような

20 17/07/13(木)12:47:24 No.439377308

手いっぱいある鬼がギャグになるのはわかる

21 17/07/13(木)12:49:30 No.439377618

ということはヒトラーとかとっくに生まれてるんだよな鬼滅ワールド

22 17/07/13(木)12:52:31 No.439378055

映画より舞台の方が合いそうだな

23 17/07/13(木)13:01:12 No.439379365

ゴールデンカムイの実写化は見たい

24 17/07/13(木)13:07:14 No.439380106

大人モードの醜女は佃井皆美で

↑Top