17/07/13(木)11:51:13 ガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/13(木)11:51:13 No.439369329
ガンダム売るよ!
1 17/07/13(木)11:57:43 No.439370020
>護衛としては致命的である。 ひどい
2 17/07/13(木)11:58:54 No.439370151
左右対称にすると違クなのか…
3 17/07/13(木)12:01:57 No.439370558
火薬式でもいいんだなダインスレイヴって su1935474.jpg
4 17/07/13(木)12:02:07 No.439370584
またパーツ集めなおすと盗まれて売られるんでしょう? 無限ループできた!
5 17/07/13(木)12:03:14 No.439370718
いくらでも続けられる過ぎる…
6 17/07/13(木)12:03:20 No.439370739
最初から左右非対称で乗ってたし感覚的には仕方ない 一応リナシメント到着までロディ系のラブルス乗ってたから普通のMSも乗れなくはないんだろうけれど
7 17/07/13(木)12:05:19 No.439370986
>無限ループできた! >いくらでも続けられる過ぎる… オリジンに戻したいのはヴォルコくんだけの目標で本筋とはあんまり関係ない話なのに 未だにまた聞きの情報だけで変なケチ付けられるな…
8 17/07/13(木)12:06:35 No.439371138
インスト書いてる人が女嫌い拗らせてて駄目だった
9 17/07/13(木)12:06:36 No.439371140
第1部最終回のアスタロト再強奪からの面白いシナリオを脚本家ぎ考えつかなかったなこれ…
10 17/07/13(木)12:08:29 No.439371408
>火薬式でもいいんだなダインスレイヴって アニメでも撃つ時後ろのとこがギュインギュインって回転しまくってるから なんか発電でもしてレールガンなんかなくらいに思ってた
11 17/07/13(木)12:08:45 No.439371447
>第1部最終回のアスタロト再強奪からの面白いシナリオを脚本家ぎ考えつかなかったなこれ… 中盤に再登場させるつもりが諸事情で1話から登場させることになったのも絡んでそうだなって
12 17/07/13(木)12:09:09 No.439371502
護衛になったのは成り行きだから仕方ないし… 護衛対象が相手の目を見て話す子だったのも仕方ないし…
13 17/07/13(木)12:09:34 No.439371561
ダインスレイヴと同等の弾頭を火薬でぶっ放すだからちょっと違う
14 17/07/13(木)12:09:34 No.439371564
>護衛対象が相手の目を見て話す子だったのも仕方ないし… 相性最悪すぎる…
15 17/07/13(木)12:10:15 No.439371668
>第1部最終回のアスタロト再強奪からの面白いシナリオを脚本家ぎ考えつかなかったなこれ… 勝手に期待して勝手にがっかりしただけの事をさも大事みたい言う
16 17/07/13(木)12:10:49 No.439371742
左のインストがギャグマンガみたいだな…
17 17/07/13(木)12:11:28 No.439371832
>なんか発電でもしてレールガンなんかなくらいに思ってた 劇中でもレアアロイ製の質量弾撃ち出すレールガンだって説明されてたじゃん
18 17/07/13(木)12:11:49 No.439371879
炸薬式だと本来のダインスレイブと同じ射程や威力は出ないと思う
19 17/07/13(木)12:11:50 No.439371880
外伝ガンダムってナイフ好きな主役結構いるのかな
20 17/07/13(木)12:11:50 No.439371881
>ダインスレイヴと同等の弾頭を火薬でぶっ放すだからちょっと違う それはつまりレアアロイ砲では?
21 17/07/13(木)12:12:04 No.439371921
>>第1部最終回のアスタロト再強奪からの面白いシナリオを脚本家ぎ考えつかなかったなこれ… >勝手に期待して勝手にがっかりしただけの事をさも大事みたい言う ?
22 17/07/13(木)12:12:50 No.439372035
>ダインスレイヴと同等の弾頭を火薬でぶっ放すだからちょっと違う 普通の鈍器サイズで単発とは言えリアクター出力関係なく撃ち出せるのは結構大違いでは…?
23 17/07/13(木)12:14:15 No.439372247
外伝ってアスタロトのパーツ集める話じゃなかったのか
24 17/07/13(木)12:14:17 No.439372250
ダインスレイヴを模した物にダインスレイヴって名前付けてるからややこしくなってるんだと思う
25 17/07/13(木)12:15:13 No.439372395
先々月のHJになんちゃってダインスレイヴの解説が載ってたと思う 今確認できないけど
26 17/07/13(木)12:17:15 No.439372680
>外伝ってアスタロトのパーツ集める話じゃなかったのか 2期は主人公組が偶然謎の姉妹を助けたせいでギャラルホルンのお家騒動に巻き込まれる話っぽくて・・・
27 17/07/13(木)12:17:49 No.439372760
たぶん順調にパーツ揃ったらそれはそれで文句いうし その辺気にするだけ無駄だ
28 17/07/13(木)12:18:25 No.439372835
>外伝ってアスタロトのパーツ集める話じゃなかったのか 第一部がギャラルホルンの貴族も絡んだマフィアの内部紛争で 第二部が今のところタントテンポとギャラルホルンと関係してるとおぼしき謎の二つの組織との三つ巴
29 17/07/13(木)12:19:29 No.439372995
>su1935474.jpg やっぱり武装山盛りはいいな…
30 17/07/13(木)12:20:54 No.439373200
アルジ君そんなに強くないのか
31 17/07/13(木)12:21:28 No.439373291
>外伝ってアスタロトのパーツ集める話じゃなかったのか 話の主軸は一期も二期も女保護してマフィア抗争とかその辺 オルガ役な方がガンダム取り戻したいって目的はある
32 17/07/13(木)12:21:48 No.439373346
火薬式って要は射出式のパイルバンカーみたいなものでは…
33 17/07/13(木)12:23:14 No.439373574
付録についてなかったっけパイルバンカー
34 17/07/13(木)12:24:20 No.439373746
>アルジ君そんなに強くないのか 義手を介した神経接続操縦で阿頼耶識ではないからな 手動操作も出来なくはないけれど義手なので・・・
35 17/07/13(木)12:24:46 No.439373816
アルジくんなんでこんな可愛いんだろう…
36 17/07/13(木)12:25:12 No.439373887
腕だけは阿頼耶識と変わらない精度で動かせる
37 17/07/13(木)12:25:41 No.439373981
ちょっと肉抜き気になるけどシールドアームいいよね
38 17/07/13(木)12:26:45 No.439374115
>アルジくんなんでこんな可愛いんだろう… 気の強い女の視線に怯えながら淡々と仕事をこなすかよわいいきもの
39 17/07/13(木)12:27:05 No.439374174
>気の強い女の視線に怯えながら淡々と仕事をこなすかよわいいきもの 可愛すぎる…
40 17/07/13(木)12:27:21 No.439374216
護衛として致命的すぎる…
41 17/07/13(木)12:28:23 No.439374358
パクられたり女の子怖いとかポンコツすぎる…
42 17/07/13(木)12:31:59 No.439374922
二つ折りって構造的に弱点だったのかよ! 馬鹿じゃん!
43 17/07/13(木)12:32:52 No.439375080
ダインスレイブを模したダインスレイブは法的にセーフなのかアウトなのか 疑似ロリAVみたいなもんだからセーフ?
44 17/07/13(木)12:33:29 No.439375181
読者から弱点指摘される度に補強してく形になってくのは分かる
45 17/07/13(木)12:33:31 No.439375184
そりゃシンプルな構造の鈍器が一般的な世界で関節部ありゃ狙われるからしょうがない でも腕利き以外にはデモリッションナイフ壊された事は無いし 壊されてからのナイフアクションの方が本番だったりするからいいんだ…
46 17/07/13(木)12:33:37 No.439375202
1話目からして結構真面目に暗殺しようとしてたのに自分ごとMSで始末されかけるっていうちょっと可哀想な目にあってるし…
47 17/07/13(木)12:35:19 No.439375479
そもそもダインスレイヴ禁止条約というものがあるのがよくわからん 存在の隠蔽したいのに条約で定めるとどういった兵器なのか記述せんといかんでしょう
48 17/07/13(木)12:35:48 No.439375553
>二つ折りって構造的に弱点だったのかよ! 刃のある側(?)で殴ったらヒンジが折り畳まる向きについてたからそりゃあ…
49 17/07/13(木)12:35:50 No.439375564
コミュ障治ったn?
50 17/07/13(木)12:36:06 No.439375609
>1話目からして結構真面目に暗殺しようとしてたのに自分ごとMSで始末されかけるっていうちょっと可哀想な目にあってるし… アルジのことね 最初は生身のヒットマンだったのを知らない人は多い
51 17/07/13(木)12:37:01 No.439375767
まぁダインスレイヴはレールガン射出の速度が加わった 威力と射程があってこそだろうし…
52 17/07/13(木)12:37:13 No.439375802
傭兵キャラだけど叢雲さんのところみたいに別に名が売れてるわけでもないからなアルジ
53 17/07/13(木)12:37:20 No.439375821
この折り畳みナイフって折り畳み機構活かして遠心力で叩き斬るんじゃなかったっけ
54 17/07/13(木)12:37:26 No.439375840
>ダインスレイブを模したダインスレイブは法的にセーフなのかアウトなのか >疑似ロリAVみたいなもんだからセーフ? 大出力レールガンと何ちゃって弾頭の組み合わせがギリセーフだから大丈夫だと思う
55 17/07/13(木)12:37:54 No.439375920
>この折り畳みナイフって折り畳み機構活かして遠心力で叩き斬るんじゃなかったっけ 戦闘中にいきなり伸ばして間合い狂わせるのが狙いじゃなかったっけ
56 17/07/13(木)12:39:22 No.439376124
>存在の隠蔽したいのに条約で定めるとどういった兵器なのか記述せんといかんでしょう 隠蔽したかったっけ?
57 17/07/13(木)12:40:13 No.439376257
基本秘匿されてるしGHが持ってるな!って嗅ぎつけた時に叩きつけるんじゃない?
58 17/07/13(木)12:40:41 No.439376323
そもそもギャラホ以外でレールガンの技術あるのかな…
59 17/07/13(木)12:41:05 No.439376390
>そもそもギャラホ以外でレールガンの技術あるのかな… 流星号みたいに掘り出されるかもしれないし
60 17/07/13(木)12:41:21 No.439376434
そもそも隠ぺいしなくても誰でも思いつく技術なんじゃないのって突っ込むのは野暮なんだろうか
61 17/07/13(木)12:41:37 No.439376472
デモリッションナイフは状況によって使い分けてるよアルジくん 最初から伸ばしてリーチ稼いだり畳んだ状態でシールドみたいに使ったりもしてる
62 17/07/13(木)12:41:49 No.439376512
デモナイフの劇中での使い方は突然伸ばして間合いを狂わせたり 折り畳んで幅のある盾にしたり敵にガードされたら折り畳み機能使って二段攻撃したり
63 17/07/13(木)12:43:38 No.439376773
>隠蔽したかったっけ? ハンマーヘッド回収したのってそういう意図でしょう
64 17/07/13(木)12:43:40 No.439376776
レールガン技術+レアアロイ槍揃ったとして狙撃用FCSまで揃えてるMS用意するの難しいんじゃねえかな…戦艦にくくりつければいいだろうけどそれこそ嬉々としてギャラホ来るだろうし
65 17/07/13(木)12:43:52 No.439376805
>そもそも隠ぺいしなくても誰でも思いつく技術なんじゃないのって突っ込むのは野暮なんだろうか まぁギャラルホルン以外がつかってもあんまり有力な兵器じゃないし…
66 17/07/13(木)12:44:04 No.439376847
>そもそも隠ぺいしなくても誰でも思いつく技術なんじゃないのって突っ込むのは野暮なんだろうか 表向きは禁止しておいて自分たちにぶっぱなされないようにするためだろうねぇ位よね
67 17/07/13(木)12:44:24 No.439376896
>>隠蔽したかったっけ? >ハンマーヘッド回収したのってそういう意図でしょう あれ貴重な弾頭回収目的じゃなかったっけ
68 17/07/13(木)12:44:35 No.439376921
まぁあんなもん使われたら警察なんてやってらんないしね…
69 17/07/13(木)12:44:43 No.439376940
ダインスレイブの弾頭を火薬で撃ちだすだけで 別に本来のダインスレイブと同じ火力だとは限らない
70 17/07/13(木)12:44:48 No.439376953
>ハンマーヘッド回収したのってそういう意図でしょう あれはあくまでギャラルホルンが使った事実を消したかっただけじゃないの
71 17/07/13(木)12:45:24 No.439377031
>>ハンマーヘッド回収したのってそういう意図でしょう >あれはあくまでギャラルホルンが使った事実を消したかっただけじゃないの あるいは証拠品押収の体をとるためよね
72 17/07/13(木)12:45:26 No.439377037
隠蔽したのはヤクザ相手に封印解除して使ったって事実であって技術じゃない
73 17/07/13(木)12:46:16 No.439377155
>あれ貴重な弾頭回収目的じゃなかったっけ 禁止兵器使ったな!って攻め込む大義名分にも使われたりしたし 報道規制もしてるんだから非人道的兵器としてギャラルホルンが禁止しているのは周知の事実なんじゃない?
74 17/07/13(木)12:46:47 No.439377225
書き込みをした人によって削除されました
75 17/07/13(木)12:48:26 No.439377450
クジャン家先代とテイワズの仲がよかったのもダインの裏取引関係なんだろうなって気はした
76 17/07/13(木)12:48:28 No.439377453
>>あれ貴重な弾頭回収目的じゃなかったっけ >禁止兵器使ったな!って攻め込む大義名分にも使われたりしたし >報道規制もしてるんだから非人道的兵器としてギャラルホルンが禁止しているのは周知の事実なんじゃない? まあヤクザに使ったってのの隠匿も合わせて回収してるんじゃない
77 17/07/13(木)12:48:58 No.439377537
ウヴァルはどうなったんです
78 17/07/13(木)12:49:08 No.439377560
>クジャン家先代とテイワズの仲がよかったのもダインの裏取引関係なんだろうなって気はした まあ圏外圏大手とパイプ無いわけないよね
79 17/07/13(木)12:50:20 No.439377733
オリジンの銃とうろ覚えの方の大剣合体させてるのか
80 17/07/13(木)12:50:50 No.439377802
アルジくんも公の場でぶっぱすることさえなければ大事にはならないだろう…うn
81 17/07/13(木)12:50:58 No.439377828
>ウヴァルはどうなったんです 身ぐるみはがされて多分今は全裸に眼鏡状態 むっ!
82 17/07/13(木)12:51:11 No.439377852
こんなにあっちこっち歩き回るガンダムウイング以来じゃないかな…
83 17/07/13(木)12:51:33 No.439377902
>ウヴァルはどうなったんです まだ不明 うろ覚えで申し訳ないけどなんかの書籍で出番はあるって言ってた…はず
84 17/07/13(木)12:51:57 No.439377966
>アルジくんも公の場でぶっぱすることさえなければ大事にはならないだろう…うn 表立った争いにはならないだろうしね相手が相手だから
85 17/07/13(木)12:52:24 No.439378036
>オリジンの銃とうろ覚えの方の大剣合体させてるのか デザイン似てるけど多分違うんじゃないかな…?
86 17/07/13(木)12:52:44 No.439378102
というかあの世界のガンダム厄災戦終わったら不幸になりすぎなんだよ ファリド家のガンダムなんてイズナリオが売っぱらったとかなんとか聞いたし
87 17/07/13(木)12:53:52 No.439378290
>外伝ってアスタロトのパーツ集める話じゃなかったのか そういや主人公の家族の仇のガンダムフレームはいつ頃出てくるんだろう…
88 17/07/13(木)12:54:23 No.439378367
だって活躍したといっても前大戦の災厄の象徴みたいな物だし ジャミルじゃないけどこんな物は要らないんだ!したくなる気持ちも分かる
89 17/07/13(木)12:54:39 No.439378403
正直月鋼2期は敵がアスタロトになると思ってたよ 残されたウヴァルで戦う的な
90 17/07/13(木)12:54:56 No.439378445
>>オリジンの銃とうろ覚えの方の大剣合体させてるのか >デザイン似てるけど多分違うんじゃないかな…? オリジンのショットガンは取り戻してないよ
91 17/07/13(木)12:56:26 No.439378678
>というかあの世界のガンダム厄災戦終わったら不幸になりすぎなんだよ >ファリド家のガンダムなんてイズナリオが売っぱらったとかなんとか聞いたし グレイズでも徹底的にポテンシャル引き出せばグレイズアインになるし ガンダムの兵器としての有用性は基本的に過去の栄光としてしかないから博物館とかに飾っておくしかない なら別に元の所有者が持ってく必要はないし
92 17/07/13(木)12:56:37 No.439378708
>そういや主人公の家族の仇のガンダムフレームはいつ頃出てくるんだろう… 月鋼だけじゃなく他にも鉄血の外伝やってそっちの方で出すつもりだったとか?
93 17/07/13(木)12:56:47 No.439378734
>ファリド家のガンダムなんてイズナリオが売っぱらったとかなんとか聞いたし セブンスターズのガンダムフレームはどうなってるの?って話の流れでファリド家のガンダムも無かったかもしれないってだけで正式な設定ではないです
94 17/07/13(木)12:57:03 No.439378773
>だって活躍したといっても前大戦の災厄の象徴みたいな物だし >ジャミルじゃないけどこんな物は要らないんだ!したくなる気持ちも分かる 掘り出したGビットが暴れたようなもんだしなマクギリスの革命って…