17/07/13(木)11:40:55 反発し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/13(木)11:40:55 No.439368286
反発しあっていたヒロインと主人公が危機を潜り抜ける中で近づいていくのいいよね…
1 17/07/13(木)11:41:50 No.439368387
加熱されて磁性が薄れてきたヒロイン
2 17/07/13(木)11:51:05 No.439369303
反磁性なヒロイン
3 17/07/13(木)11:53:50 No.439369601
ヒロインの能力は回復系防御系攻撃系とどれがいいんだろ
4 17/07/13(木)11:57:39 No.439370013
レナード-ジェーンズポテンシャル系ヒロイン
5 17/07/13(木)11:57:43 No.439370022
主人公が特別で変えが聞かないのが重要 ヒロインの方が特殊だと規制っぽくなって座りが良くない
6 17/07/13(木)11:57:53 No.439370037
>反発しあっていた嫌味男キャラと主人公が危機を潜り抜ける中で近づいていくのいいよね…
7 17/07/13(木)11:58:43 No.439370131
>レナード-ジェーンズポテンシャル系ヒロイン ずっと近い位置に居すぎて家族のような存在にしか見れない系ヒロインいいよね
8 17/07/13(木)12:02:54 No.439370678
ハレー彗星系ヒロインでここはひとつ
9 17/07/13(木)12:03:48 No.439370807
書き込みをした人によって削除されました
10 17/07/13(木)12:06:31 No.439371131
>ハレー彗星系ヒロインでここはひとつ 76年周期で再会するヒロインだな
11 17/07/13(木)12:09:29 No.439371553
>反発しあっていたヒロインと主人公が危機を潜り抜ける中で近づいていくのいいよね… いい… 映画でも王道だよね 続編で雑に別れてる…新ヒロイン出てきた…
12 17/07/13(木)12:09:29 No.439371554
プロット書こうとするとすぐ男同士でいちゃいちゃし始めてダメだこれ
13 17/07/13(木)12:10:40 No.439371722
ホモいいよね!
14 17/07/13(木)12:10:48 No.439371740
カラテキッドの件は許せない
15 17/07/13(木)12:11:28 No.439371833
ヒロインが攻撃担当で主人公がサポート
16 17/07/13(木)12:11:56 No.439371902
>いい… >映画でも王道だよね >続編で雑に別れてる…新ヒロイン出てきた… ギャラ交渉で揉めたな
17 17/07/13(木)12:13:31 No.439372128
>>いい… >>映画でも王道だよね >>続編で雑に別れてる…新ヒロイン出てきた… >ギャラ交渉で揉めたな それはどっちかというと主人公の組織のトップとかの大物を演じるベテラン俳優かな
18 17/07/13(木)12:18:43 No.439372884
最初は主人公のことをゴミみたいな扱いしてたお姫様の護衛のエリート騎士が危機をくぐり抜けるに連れ認めていき 最終的に私と一緒に姫様に仕えないか?とスカウトしてくるとかいいよね
19 17/07/13(木)12:22:01 No.439373394
いい… 信頼を勝ち取っていくのってストーリーの王道だよね
20 17/07/13(木)12:27:01 No.439374162
銃撃戦を上手く書いてる作品ないかな…参考にしたい
21 17/07/13(木)12:29:24 No.439374509
銃と弓はマニアが怖い印象がある 多分印象論に過ぎないけど
22 17/07/13(木)12:30:32 No.439374676
上手いかどうかは好みによるところが大きいけどライトノベル系列だと深見真とか銃撃戦好きよね
23 17/07/13(木)12:30:47 No.439374719
信頼を勝ち取るくだりで若年ながら野心家の辣腕女公爵なんかが 対立陣営なのに主人公に着目して粉かけたり政争を通じて手元へ置こうと 力ずくで奪いにかかるのを、姫様と2人掛かりで阻止したりして欲しい
24 17/07/13(木)12:34:07 No.439375293
これ○○のパクリですよね?ってまったく知らない作品言われたときはどうすればいいんだろ…
25 17/07/13(木)12:34:53 No.439375406
無視してもいいしブロックしてもいい もちろんレスポンチバトルするのも自由だ
26 17/07/13(木)12:36:36 No.439375697
>これ○○のパクリですよね?ってまったく知らない作品言われたときはどうすればいいんだろ… 知らないですって言えばいい
27 17/07/13(木)12:37:40 No.439375889
そんなくだらないこと聞かれたこっちはどうすればいいんだろうね 正解はスルーだよね
28 17/07/13(木)12:39:01 No.439376077
いちゃもん野郎は放置もうざいから徹底抗戦しなきゃ駄目だ
29 17/07/13(木)12:39:40 No.439376178
知らなかったから読んでくるって言おう
30 17/07/13(木)12:39:58 No.439376220
スルーでいいよ普通に 知らないって言っても白々しいとか言われそうだし
31 17/07/13(木)12:40:19 No.439376270
1作品じゃなくジャンル単位で済まされるのならスルーでいい
32 17/07/13(木)12:41:17 No.439376424
荒らしに構うだけ無駄というが奴らは無職とかメンヘラで時間だけは有り余ってるから何年粘着されるかわからん
33 17/07/13(木)12:42:38 No.439376633
やっぱりスルーが無難っぽいかな…単純に聞いてるだけかも?と思ったけど普通こんな風に聞かないもんね
34 17/07/13(木)12:42:51 No.439376666
>荒らしに構うだけ無駄というが奴らは無職とかメンヘラで時間だけは有り余ってるから何年粘着されるかわからん そのレベルになるとブロック機能を使えばいいのよ
35 17/07/13(木)12:42:57 No.439376677
>荒らしに構うだけ無駄というが奴らは無職とかメンヘラで時間だけは有り余ってるから何年粘着されるかわからん その場合何をしても粘着されるのでやはりスルーが一番
36 17/07/13(木)12:43:47 No.439376791
どんな作品が何と同じって言われたのか気になる
37 17/07/13(木)12:44:43 No.439376942
日刊覗いてた頃は感想欄でよく見かけたな○○のパクリって感想 今はどうなんだろ
38 17/07/13(木)12:47:16 No.439377285
なろうはパクリで成り立ってるようなもんなのに
39 17/07/13(木)12:49:16 No.439377582
パクリと言うかどこかで見たことある要素をぶっこんだのが多いから この作品の設定他で見たようなって気分になる
40 17/07/13(木)12:52:07 No.439377995
とはいえ変に捻ったのが面白いかといわれればそうでもないし書きたい題材があるならそれでいいよね!