虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/13(木)11:37:23 アスタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/13(木)11:37:23 No.439367943

アスタロトいいよね…

1 17/07/13(木)11:49:13 No.439369116

オリジナルの姿に近付いてるようなそうでもないようなアスタロトリナシメント

2 17/07/13(木)11:54:29 No.439369657

月鋼一期最終回での完成率80%の状態から更に売却されてパーツの一部をまた紛失した状態だもの

3 17/07/13(木)11:56:27 No.439369877

こうしてみると旧アスタロトはアスタロト率0%なのか

4 17/07/13(木)11:59:08 No.439370183

ライフルとか銃器だけはオリジンの装備だよ旧アスタロト

5 17/07/13(木)12:00:41 No.439370379

肩腰足辺りが元パーツになってるのか

6 17/07/13(木)12:04:57 No.439370940

アスタロッテあんまりしらないんだけど これ全部パーツ集まったらどうなるん?

7 17/07/13(木)12:06:31 No.439371130

>アスタロッテあんまりしらないんだけど >これ全部パーツ集まったらどうなるん? ナノラミネート無視の刀とある程度空飛べるようになる

8 17/07/13(木)12:06:42 No.439371165

>これ全部パーツ集まったらどうなるん? 元のオリジンになるだけだと思うけど月鋼本編で集まる事はないと思う

9 17/07/13(木)12:08:59 No.439371476

取り戻せたのは靴と肩パッドとチンコくらいか

10 17/07/13(木)12:09:45 No.439371596

あのクソメイドどうしてくれようか あと盗まれてんのに爽やかにしてんじゃねえよもっと怒れよ

11 17/07/13(木)12:11:32 No.439371845

飛行ユニットとラノナミソードがまだ出てきてないんでそこら辺装備した強敵は出てくるはずだ

12 17/07/13(木)12:12:42 No.439372013

蚤の市で売ってるガンダム… あまり貴重じゃないのかな

13 17/07/13(木)12:13:06 No.439372077

>これ全部パーツ集まったらどうなるん? ヴォルコが満足する

14 17/07/13(木)12:13:54 No.439372198

旧アスタロトは何度見てもGレコに居そうな見た目してる

15 17/07/13(木)12:14:25 No.439372268

>取り戻せたのは靴と肩パッドとチンコくらいか 胸部と左足のスネも取り戻せてるよ

16 17/07/13(木)12:14:57 No.439372349

>蚤の市で売ってるガンダム… >あまり貴重じゃないのかな 阿頼耶識ないとガンダムよりグレイズとかの方がよかった筈だからそこまで欲しくもないんじゃないかな…

17 17/07/13(木)12:15:05 No.439372367

ボコボコシューズがかっこいい

18 17/07/13(木)12:15:52 No.439372480

>ヴォルコが満足する トロフィコンプリート的なやり込み要素にござるか…

19 17/07/13(木)12:16:16 No.439372531

ストーリー知らないおかげで見た目だけで楽しめるから好き

20 17/07/13(木)12:16:49 No.439372622

せめて一度でもいいから完成させてやれや! そのあとやっぱ運用めんどくせーわ改造するかでいいから!

21 17/07/13(木)12:16:58 No.439372644

復讐&パーツ集めが目的だからオリジンに戻してから何かをするというわけではないのだ

22 17/07/13(木)12:17:09 No.439372667

もう自分の家の再興とか家族の再会は望めそうにないから家宝を元に戻したがってるんじゃねヴォルコくん?

23 17/07/13(木)12:17:15 No.439372678

色は戻さないのかな

24 17/07/13(木)12:18:29 No.439372851

ツインリアクターの大出力は利点だけど整備や兵站の事考えると傭兵には金食い虫過ぎるのでゲイレールやロディ系やジルダ系のが有難がられるし闇市に流せば高値が付くので所有者を転々としたりするのがガンダムフレーム

25 17/07/13(木)12:20:44 No.439373180

>色は戻さないのかな 性能は同じでも白以外のラミネート塗料は高いらしいから仕方ない ちなみにグレイズアインのカラーが一番高いようだ

26 17/07/13(木)12:21:16 No.439373258

形がわかってるならそっくりに新しく装甲つくればいいじゃない

27 17/07/13(木)12:21:57 No.439373383

>形がわかってるならそっくりに新しく装甲つくればいいじゃない あくまで象徴を取り戻したいわけだからそれだと意味ないんじゃないかな…

28 17/07/13(木)12:22:19 No.439373433

左腕シールドに付いてる手のひらちっちゃくなってるね

29 17/07/13(木)12:22:19 No.439373436

可変飛行翼とγナノラミソードは新造無理じゃねえかな…

30 17/07/13(木)12:22:54 No.439373523

太腿の装甲だけは再現しましたってあったけど ヴォルコうろ覚えすぎる…

31 17/07/13(木)12:23:20 No.439373585

>形がわかってるならそっくりに新しく装甲つくればいいじゃない テイワズと違ってタントテンポはボス死んでからあんまり儲かってないし 二度の買い戻しの費用はアルジくんとヴォルコくんの借金になってるから多分無理

32 17/07/13(木)12:23:48 No.439373664

脚部はこれほぼオリジナルじゃないけどどこからぶんどってきたの…

33 17/07/13(木)12:24:59 No.439373848

ロディ系?

34 17/07/13(木)12:26:04 No.439374026

>飛行ユニットとラノナミソードがまだ出てきてないんでそこら辺装備した強敵は出てくるはずだ 多分ラノナミソードは破損してもうないと思うよ

35 17/07/13(木)12:28:15 No.439374335

>形がわかってるならそっくりに新しく装甲つくればいいじゃない 組織は資金無いしパイロットも借金持ちの上唯一原型を知ってる持ち主は後遺症で空間認識バグって全体的にうろ覚え状態というね

36 17/07/13(木)12:28:29 No.439374376

>ヴォルコうろ覚えすぎる… わざわざ障碍者になるのと引き換えに脳にミル貝チップ埋め込んでるんですけど!? まぁ左腕スピナロディの装甲無理やり貼りつけてるぐらいだし タントテンポに完全再現する気がそもそも無かったんじゃない?

37 17/07/13(木)12:32:59 No.439375097

>ロディ系? スピナロディ、マンロディ、ガルムロディなんかの頑丈さが売りなロディフレーム全般の機体 一般にもかなり出回ってるし

38 17/07/13(木)12:34:43 No.439375382

リナシメントに採用されたガルムロディのヒザ装甲いいよね…

39 17/07/13(木)12:34:45 No.439375388

フレーム系の設定はすごくワクワクして好き

40 17/07/13(木)12:35:11 No.439375459

余剰パーツがいっぱい http://www.1999.co.jp/itbig46/10465724z8.jpg

41 17/07/13(木)12:36:12 No.439375628

そういや家族の仇のガンダムまだ出てきてないんだよな 忘れてたよ主人公の設定

42 17/07/13(木)12:36:18 No.439375653

ほとんど見てなかったけど漫画だけでストーリー追える感じなのかな

43 17/07/13(木)12:37:45 No.439375903

うろ覚えアスタロト

44 17/07/13(木)12:38:25 No.439375992

身ぐるみ剥がされたウヴァル君どうなってしもうたん

45 17/07/13(木)12:39:34 No.439376157

>http://www.1999.co.jp/itbig46/10465724z8.jpg 二セット買えば頭部と武装とバックパック以外は白とライトブルーのオリジン組めたりするかな?

46 17/07/13(木)12:40:08 No.439376241

バランス最悪の超扱い辛い機体にチューンしたのは盗難防止も兼ねて?

47 17/07/13(木)12:42:29 No.439376613

アシンメトリーのままパワーアップしていってほしかった

48 17/07/13(木)12:42:51 No.439376665

>アシンメトリーのままパワーアップしていってほしかった アシンメトリーじゃね?

↑Top