虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/13(木)10:57:58 昼は名... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/13(木)10:57:58 No.439364191

昼は名シーン

1 17/07/13(木)11:04:33 No.439364767

苛烈・残忍・残酷del

2 17/07/13(木)11:05:51 No.439364864

右上ページのサイコマンの表情が素晴らしい

3 17/07/13(木)11:08:05 No.439365076

風圧で首が曲がっていくのがヤバすぎる

4 17/07/13(木)11:08:25 No.439365115

最後のページのドン引きっぷりがひどい…

5 17/07/13(木)11:10:22 No.439365291

下等「」共マッスルジェノサイドとか言ってみろオラッ!

6 17/07/13(木)11:12:06 No.439365455

使い続けたってことは何度となく使ったの!? これ使う相手って始祖以外誰に使うんだ…

7 17/07/13(木)11:12:13 No.439365464

ザマンの奥義もゴールドマンの奥義もここまでのインパクトはなかった 反動が凄まじくかけるのも難しいぶんこうして決まると殺意がもの凄い

8 17/07/13(木)11:13:07 No.439365553

関節技とか固めとかそういう次元ではない

9 17/07/13(木)11:13:55 No.439365628

ジャスティスマンさえマジでやりやがったアイツ…みたいな顔してる

10 17/07/13(木)11:14:35 No.439365702

アロガントドッキングを仕掛けよう兄さん!

11 17/07/13(木)11:14:37 No.439365706

奥完 義虐 !・  弐  式

12 17/07/13(木)11:15:50 No.439365832

ニャガフ~~~~ッ

13 17/07/13(木)11:16:47 No.439365914

天の体勢がしれっと修正されてる

14 17/07/13(木)11:18:26 No.439366073

天の時点でサイコが血を吐くくらいのダメージが入ってるのも怖い

15 17/07/13(木)11:18:36 No.439366084

途中で技変わっとるやないかい

16 17/07/13(木)11:18:59 No.439366124

完璧超人の中にも真似して死んだやついるんだろうなぁ…

17 17/07/13(木)11:21:39 No.439366392

打ち上げの時点でダメージ入ってない?

18 17/07/13(木)11:22:21 No.439366452

天で事前に体を圧し折っておけば地に抵抗もできない

19 17/07/13(木)11:22:29 No.439366464

最初に肩を破壊するのか

20 17/07/13(木)11:23:34 No.439366563

1日の内に牛の十字架落としと惑星のグランドクロスとブロのハンブルグ食らって ノーダメージですって言い切る相手を仕留めた技ってね…

21 17/07/13(木)11:28:20 No.439367061

ターボ並にタフだな…

22 17/07/13(木)11:29:20 No.439367161

シルバー十位以内入りよかったねサイコマン

23 17/07/13(木)11:34:12 No.439367655

ブリッジ打ち上げたった3回ですごい高さに上がる

24 17/07/13(木)11:35:12 No.439367755

マッスルスパークではない!の時点ですら戦慄してた

25 17/07/13(木)11:37:19 No.439367935

残虐の意思は万太郎が受け継いだ

26 17/07/13(木)11:37:44 No.439367977

相手を完全に殺しきる事が出来るって確信した時以外使わなかったんだろうな…

27 17/07/13(木)11:37:45 No.439367978

去年は「」がドン引きした案件多過ぎる…

28 17/07/13(木)11:37:48 No.439367984

肉塊できた!

29 17/07/13(木)11:38:03 No.439368012

インフェルノとリベンジャーももっとえげつない原型技があるのかな

30 17/07/13(木)11:38:07 No.439368015

始祖奥義の中で一番印象深い

31 17/07/13(木)11:38:30 No.439368044

天で止めてはダメだったのですか…?

32 17/07/13(木)11:39:05 No.439368113

飛び散れ下等超人

33 17/07/13(木)11:39:16 No.439368126

さっきまでサイコだったものが

34 17/07/13(木)11:39:51 No.439368177

最後までくらって息があるってだけでサイコの凄さがわかるすごい技

35 17/07/13(木)11:41:29 No.439368350

今でもシャキィンしないと自身のダメージがやばかったりするのかな

36 17/07/13(木)11:41:46 No.439368377

妄想だけどその二つはスパークに持っていくために自分の有利を得るための技だと思ってる ロデスキ喰らっても精神的ショックがなければ五分に持って行けるとかで スパークよりも下に描かれて三角形になってるしな

37 17/07/13(木)11:42:33 No.439368464

ザマン倒せる奥義はすでに完成されていたのでは…?

38 17/07/13(木)11:42:54 No.439368502

ツア~~~ッ!!!でほんのちょっとだけ笑いそうになってその後のコマで表情が引き攣っていったの覚えてる 怖かった

39 17/07/13(木)11:43:31 No.439368556

このあとサイコだったものがしばらく話さないもんだから 余計に残虐さを感じた

40 17/07/13(木)11:44:36 No.439368670

肩と首がへし曲げられてぐしゃぐしゃになった所に更に地の風圧と衝撃が

41 17/07/13(木)11:44:38 No.439368675

>ザマン倒せる奥義はすでに完成されていたのでは…? 地まで当たれば倒せるだろうけど マン相手にあのブリッジから天までつなげられるとは…

42 17/07/13(木)11:45:43 No.439368785

可動式フィギュアで再現しようとしたら腕がもげたって話でだめだった

43 17/07/13(木)11:46:33 No.439368881

そう考えると改めてザマン強すぎる

44 17/07/13(木)11:46:47 No.439368905

>最後までくらって息があるってだけでサイコの凄さがわかるすごい技 一応わざと失敗してるから…

45 17/07/13(木)11:47:37 No.439368981

天で肩・首・腰 地で肘・膝・背骨 それぞれ致命傷を与える傲慢なる輝き

46 17/07/13(木)11:48:02 No.439369012

ザ・マンと戦うとなると最低でも1発は千兵をくらう覚悟はいるだろうし 食らった後にこの超難度技が出せるかというと…

47 17/07/13(木)11:49:10 No.439369108

最後に肩より首が上に来てるのが恐すぎる…

48 17/07/13(木)11:49:12 No.439369111

なんとか耐えてゲージ全開までためてからインフェルノ―リベンジャー―スパーク のコンボでザマンのダイヤモンド破壊するとか

49 17/07/13(木)11:51:03 No.439369297

天の時点で「フィギュアで再現しようとしたら折れた!」ってドン引きしてる「」がそこそこいたな

50 17/07/13(木)11:51:14 No.439369332

銀ははたしてマン相手にボワッできるのだろうか

51 17/07/13(木)11:53:03 No.439369511

>可動式フィギュアで再現しようとしたら腕がもげたって話でだめだった 呪われた技すぎる…

52 17/07/13(木)11:56:14 No.439369841

>天で止めてはダメだったのですか…? 天に登って地に叩き落とすまでが技だからな…

53 17/07/13(木)11:56:18 No.439369852

初動のベキベキボキボキの時点でほぼ戦闘不能ですよね?

54 17/07/13(木)11:57:39 No.439370014

>初動のベキベキボキボキの時点でほぼ戦闘不能ですよね? 下等ならばこれで十分だが相手は始祖だから…

55 17/07/13(木)11:58:23 No.439370092

途中で止めるとか完璧じゃ無いから無理だろ

56 17/07/13(木)11:58:30 No.439370105

>天で肩・首・腰 >地で肘・膝・背骨 >それぞれ致命傷を与える傲慢なる輝き 残虐な九所封じ的な

57 17/07/13(木)11:59:00 No.439370165

>天で止めてはダメだったのですか…? 決めるまで全自動なんだろう

58 17/07/13(木)11:59:45 No.439370250

むしろ他の奥義もアロガント版が見たい

59 17/07/13(木)12:00:22 No.439370332

途中で止めると技失敗判定が出て反動が自分に来るので出しきらないといけない 最後まで出しきると相手は死んでしまう 完璧なんてとんでもない これは傲慢な失敗作だよ

60 17/07/13(木)12:00:27 No.439370352

奥義の必殺技なんだから最初から対象の破壊を狙うのが当たり前ですよね?

61 17/07/13(木)12:01:24 No.439370482

考え方が完璧すぎる…

62 17/07/13(木)12:02:54 No.439370679

わざと不完全なアロガントにしたってことは 完全に技が決まればサイコも殺せたってことですよね?

63 17/07/13(木)12:03:07 No.439370704

そういや壱式奥義って神威の断頭台でいいの?

64 17/07/13(木)12:04:01 No.439370827

>残虐な九所封じ的な そうか九所封じを一撃でやるのがこれか 実に合理的だな!

65 17/07/13(木)12:04:20 No.439370864

>完全に技が決まればサイコも殺せたってことですよね? ほとんど殺すつもりで一応もしかしたら死なないかなみたいな感じじゃなかったかあれ

66 17/07/13(木)12:04:48 No.439370918

>そういや壱式奥義って神威の断頭台でいいの? もう弟子を抜けた後だから壱式じゃない

67 17/07/13(木)12:04:57 No.439370939

>そういや壱式奥義って神威の断頭台でいいの? 神威はゴールドマンではなく悪魔将軍の奥義じゃない?

68 17/07/13(木)12:05:33 No.439371012

一応輪廻転生落としも完璧に決まってたら銀死んでたからな!

69 17/07/13(木)12:06:45 No.439371170

完全に決まった始祖奥義は始祖相手でも大ダメージは確定なんだろう

70 17/07/13(木)12:07:01 No.439371208

>関節技とか固めとかそういう次元ではない 関節技の時点で血を吐いてるからね… 最後まで決まったらそりゃ必殺の技よ

71 17/07/13(木)12:08:22 No.439371389

>そういや壱式奥義って神威の断頭台でいいの? 断頭台使ったときに下野してから身につけたっつってるから別

72 17/07/13(木)12:09:18 No.439371529

自動的に上がるペインマンの株

73 17/07/13(木)12:09:34 No.439371563

昔の君なら技をかけ間違えるなんてことは無かっただろうって言ったシーンが物悲しくて大好き

74 17/07/13(木)12:10:08 No.439371647

このシーンのせいで例のガキみたく金と銀どっちか強いの?って気になってしょうがない

75 17/07/13(木)12:10:53 No.439371757

>昔の君なら技をかけ間違えるなんてことは無かっただろうって言ったシーンが物悲しくて大好き 将軍が嘆くとこも好き というか今見たら凄い悲しい

76 17/07/13(木)12:12:18 No.439371959

古代の悪魔将軍も使ってたからゴールドオリジナルかも怪しい地獄の断頭台 神威に昇華したのはゴールドだけど

77 17/07/13(木)12:13:10 No.439372086

始祖達が間違いなく同志だったのがわかるシーンが多くて始祖達の昔話が見たくなる

78 17/07/13(木)12:13:29 No.439372124

初手で殺してるんですけど…

79 17/07/13(木)12:13:46 No.439372176

どっちが背中か分からなくなるくらい変形してる…

80 17/07/13(木)12:14:47 No.439372324

よく見たら最後のページの三階の馬鹿ぽかんと口開けて見てるのな

81 17/07/13(木)12:15:27 No.439372427

必殺技だからね 完璧に入ったら殺さないとね 死ね!

82 17/07/13(木)12:19:28 No.439372993

始祖の奥義どれも殺意ありすぎる

83 17/07/13(木)12:19:40 No.439373020

絶対相手を殺してしまうから駄目だってお前さあ…

84 17/07/13(木)12:20:26 No.439373137

どうせマッスルジェノサイドなんだろからのアロガントスパーク 「」は慄いた

85 17/07/13(木)12:20:40 No.439373173

苛烈!残忍!残酷! やはり残虐超人始祖なのでは…

86 17/07/13(木)12:21:20 No.439373268

>絶対相手を殺してしまうから駄目だってお前さあ… 殺意の波動だこれ

87 17/07/13(木)12:23:35 No.439373627

これだけやっても生き残るだろうという信頼

↑Top