ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/13(木)09:33:25 No.439356245
記憶に残る打ち切り漫画と残らない打ち切り漫画の違いって何だろう
1 17/07/13(木)09:34:35 No.439356349
あまりにも酷いと記憶に残る 何もかも微妙だとまずネタにもされないので人に語られず消える
2 17/07/13(木)09:34:46 No.439356363
スレ画も二年三年経てば埋没すると思うぞ
3 17/07/13(木)09:35:57 No.439356477
なんかもう懐かしい そういやこんなのあったなってなる
4 17/07/13(木)09:37:17 No.439356595
面白くないなりにインパクトを残せるかどうかだ 斬の変な吹き出しとか
5 17/07/13(木)09:37:56 No.439356659
ジャンプにおける倫理観の最低ラインを更新した作品だと思う
6 17/07/13(木)09:38:00 No.439356668
U19は既にだいぶ忘れ去られてる気がする
7 17/07/13(木)09:40:33 No.439356858
ニヤニヤが気持ち悪すぎる…
8 17/07/13(木)09:41:08 No.439356905
あんな盛り上がったオコラレッゾもああそんなのあったな枠に入りつつあるし
9 17/07/13(木)09:41:35 No.439356936
スタンド名みたいな名前の金属いじるやつには夢を感じたのに
10 17/07/13(木)09:44:41 No.439357179
クロスアカウントに比べたらまだマシだったような気がする 気のせいかもしれない
11 17/07/13(木)09:45:58 No.439357289
ライトウィングって何年前だっけか…
12 17/07/13(木)09:46:07 No.439357301
真っ当に面白い漫画でも終わったら話題にされることは減るから 打ち切り漫画なら記憶から消えるのはもっと早い
13 17/07/13(木)09:46:35 No.439357334
ガッシュの人の最近の作品とか最終回出た最初の週は騒がれたけどあれっきり忘れ去ってたな
14 17/07/13(木)09:46:49 No.439357359
手ちっちゃ 前は手でかかったのに
15 17/07/13(木)09:47:29 No.439357405
そらクソ漫画なんて時間たてば埋没してくれたほうがいいよ
16 17/07/13(木)09:48:36 No.439357496
どこか突き抜けていれば打ち切り後も話題になる 大相撲刑事とかソドブレとか
17 17/07/13(木)10:00:59 No.439358653
自分の中ではシャカ子とか優子ちゃんがかわいかったから まだまだ記憶に残り続けると思う
18 17/07/13(木)10:04:35 No.439359033
ダブル螺煌斬!
19 17/07/13(木)10:06:32 No.439359219
台詞が残るタイプは印象深い 何が嫌いより何が好きかで自分を語れよ!とか
20 17/07/13(木)10:07:49 No.439359343
>台詞が残るタイプは印象深い >何が嫌いより何が好きかで自分を語れよ!とか 台詞だけ一人歩きしてるじゃねーか!
21 17/07/13(木)10:07:58 No.439359362
チャゲチャとかそれより面白い打ちきりはいくらでもあるのに名を轟かせてるものな
22 17/07/13(木)10:08:39 No.439359444
オコラレッゾはこっちに主役が移籍したせいでまったく語られることがなくなっちゃったね
23 17/07/13(木)10:10:23 No.439359623
オレゴラッソは連載前から死臭がすごかっただけで内容で盛り上がったことはあまりなかった気がする
24 17/07/13(木)10:11:24 No.439359712
オコラレッゾは結局学校内で試合やって終わっちゃったんだっけか… 最後ブラジルいったけど
25 17/07/13(木)10:14:58 No.439360060
オコラレッゾはテコンドーとかのアウト感が全盛期だったと思う
26 17/07/13(木)10:16:06 No.439360156
こんな漫画あったなそういえば
27 17/07/13(木)10:16:54 No.439360235
塩の作者今何やってんだろう 連載二作目楽しみにしてるのに
28 17/07/13(木)10:17:23 No.439360294
いつ終わったのこれ!?
29 17/07/13(木)10:17:47 No.439360332
でも刹那で忘れちゃったこんな漫画
30 17/07/13(木)10:18:10 No.439360358
>いつ終わったのこれ!? 一ヶ月ぐらい前
31 17/07/13(木)10:18:35 No.439360395
単行本でまた話題になりそうなこと書いてくれるかもしれない
32 17/07/13(木)10:19:51 No.439360510
>単行本でまた話題になりそうなこと書いてくれるかもしれない 2巻3巻同時発売なのが怖くもあり楽しみでもあり
33 17/07/13(木)10:19:56 No.439360516
ライトウィングの作者は次回作で良い感じに個性を昇華出来たよね
34 17/07/13(木)10:20:08 No.439360542
ワイファイだかそんな名前のマンガあったね
35 17/07/13(木)10:20:46 No.439360598
おいあんた!ふざけたこと言ってんじゃ…
36 17/07/13(木)10:21:16 No.439360640
忘れてはいないけど言われるまでは思い出せない
37 17/07/13(木)10:21:24 No.439360645
やめろ「」っちゃん!
38 17/07/13(木)10:24:44 No.439360959
これ終わってクロアカ始まったんだ 見事にバトン引き継いでんな
39 17/07/13(木)10:26:04 No.439361095
2016年の打ち切り漫画は良くも悪くも思い出せない 塩や学級法廷は2015だったし
40 17/07/13(木)10:27:43 No.439361239
塩は未だにブループレイヤーがわからない…
41 17/07/13(木)10:29:10 No.439361361
一休さんみたいな奴! なんか戦国武将が千手アーマーみたいなの着る奴! 煙まみれで野球する奴! 憧れの人振って幽霊と恋愛した奴! 新選組が題材の奴! 刹那で忘れちゃった奴! うろ覚え!
42 17/07/13(木)10:29:59 No.439361443
オコラレッゾはテコオオオン!のとこだけは内容で盛り上がったの覚えてるよ
43 17/07/13(木)10:30:50 No.439361534
最近だと印象に残ってるのは塩と裁判とスレ画かな あとライトウイングは今でもちょくちょくスレ立ってるね
44 17/07/13(木)10:31:41 No.439361619
スレ画は作者のモラルや道徳観が素でヤバいことが判明したという所が一番面白かったかな…
45 17/07/13(木)10:32:17 No.439361677
判事コラされるか否か
46 17/07/13(木)10:34:31 No.439361890
>判事コラされるか否か アクが強いもの同士を絡ませてもどうしようもないし…
47 17/07/13(木)10:36:35 No.439362091
ナルトと同時に終わった奴とか誰が覚えてるだろう
48 17/07/13(木)10:37:02 No.439362139
なんか貴金属版トリコみたいなやつ!
49 17/07/13(木)10:37:44 No.439362183
ハイファイクラスタとか結構面白そうな設定だったんだけどなー
50 17/07/13(木)10:37:52 No.439362199
エニグマって漫画覚えてる? 俺はさっぱりだ
51 17/07/13(木)10:37:53 No.439362202
ポコは最終回がなんかエロかったから覚えてる
52 17/07/13(木)10:38:01 No.439362215
打切りサッカー漫画のタイトルと内容を5つ答えなさい
53 17/07/13(木)10:38:47 No.439362292
まずオコラレッゾだろ? 後は忘れたおはようドスサントスって奴は覚えてる
54 17/07/13(木)10:39:15 No.439362346
>ナルトと同時に終わった奴とか誰が覚えてるだろう ヨアケモノだな 正直本当に忘れ去られた漫画っていうのはこういう場で全く話題に上らない漫画だから ナルトと同時終了ってインパクトがあるヨアケモノはまだマシな方だ…
55 17/07/13(木)10:39:36 No.439362384
翼をぶちぶちもがれるシーンがあるサッカー漫画なかったっけ…
56 17/07/13(木)10:40:24 No.439362481
刹那で忘れちゃったの漫画が思い出せない
57 17/07/13(木)10:41:23 No.439362574
塩は悪い意味でみんなの記憶に残ってると思うけど 思い返しても意味が分からないからこういう漫画だったって説明ができないと思う
58 17/07/13(木)10:41:46 No.439362612
歪のアマルガムとか
59 17/07/13(木)10:42:03 No.439362639
明智光秀が戦うやつとか新選組のやつとか水滸伝のやつとかを語ってるやつを見たことがない
60 17/07/13(木)10:43:12 No.439362754
光秀主役のやつはヒロインがロリ化するも打ち切りの影響であっという間に元に戻ったのは覚えてる
61 17/07/13(木)10:43:27 No.439362786
多分一月後に単行本書下ろし怪文書でスレが立ったりするよ
62 17/07/13(木)10:43:29 No.439362789
なんだっけ…研いでない刀で相手をぶん殴るやつ るろうに剣心じゃないほう…
63 17/07/13(木)10:43:57 No.439362843
>明智光秀が戦うやつとか新選組のやつとか水滸伝のやつとかを語ってるやつを見たことがない 戦国ARMSだっけ
64 17/07/13(木)10:44:38 No.439362921
そもそも打ち切り漫画はつまらないからまず読まないしな
65 17/07/13(木)10:45:03 No.439362965
>ハイファイクラスタとか結構面白そうな設定だったんだけどなー あれを載せるならリンゴ載せ続けてもらった方がよかった 今でもリンゴの主人公の方がアスタより好きだし
66 17/07/13(木)10:45:34 No.439363018
アイドルを売り出そうとする理容師見習いの漫画とかあった気がする
67 17/07/13(木)10:46:51 No.439363158
>なんだっけ…研いでない刀で相手をぶん殴るやつ >るろうに剣心じゃないほう… 切れ味より叩き潰すことを重視した玄人好みのうんたらかんたら!
68 17/07/13(木)10:47:05 No.439363186
カイン
69 17/07/13(木)10:47:26 No.439363219
神撫手
70 17/07/13(木)10:47:59 No.439363259
俺はムヒョの人の2作目と3作目の区別がつかない
71 17/07/13(木)10:48:02 No.439363267
>そもそも打ち切り漫画はつまらないからまず読まないしな アイアンナイトは良かっただろ! 作者の次の作品はうん…
72 17/07/13(木)10:48:16 No.439363288
>>なんだっけ…研いでない刀で相手をぶん殴るやつ >>るろうに剣心じゃないほう… >切れ味より叩き潰すことを重視した玄人好みのうんたらかんたら! お前のような赤子を送り込む
73 17/07/13(木)10:49:29 No.439363396
スレ画も「」がネタにしてなければ一話で切ってそれきりだっただろうし ネットで話題になるならないは運みたいなところがある
74 17/07/13(木)10:50:12 No.439363470
ガッシユみたいな見た目の主人公に てんてんくんの女の子みたいな顔のヒロイン
75 17/07/13(木)10:50:18 No.439363477
ドルヒラ
76 17/07/13(木)10:50:19 No.439363479
>俺はムヒョの人の2作目と3作目の区別がつかない 今ヤングジャンプで連載してるよね フジリュー版銀英伝どんなのかなーってパラパラ立ち読みしてたら見覚えある絵があって驚いた
77 17/07/13(木)10:51:09 No.439363567
スレ画は衝撃は逃がせず特に重くなるわけでもない鉄のように硬くなれる能力を活かして高所からの落下で5トンの銅像が落ちたような衝撃で攻撃するダイヤモンドさんと 総理に音の能力だって瞬時に見破られた能力使うのに必要ないのにマイク持ち歩いているねーちゃんが好き
78 17/07/13(木)10:54:50 No.439363897
鍵人
79 17/07/13(木)10:56:10 No.439364025
近所のリブロがこれを棚に表紙見せて立ててたのは絶対わかってやってるだろと思った
80 17/07/13(木)10:56:37 No.439364056
絶妙に変な絵柄だった
81 17/07/13(木)10:57:40 No.439364162
>鍵人 回数制限は駄目だな…ってなった覚えがある
82 17/07/13(木)10:59:38 No.439364338
未成年の喫煙野球は覚えてる いつのまにか終わってたけど
83 17/07/13(木)11:00:22 No.439364398
デフレ野球は悪い意味で印象に残ってる
84 17/07/13(木)11:00:35 No.439364414
打ち切りのなかでライトウイングはちょっと記憶に残りすぎだと思う
85 17/07/13(木)11:01:14 No.439364484
>打ち切りのなかでライトウイングはちょっと記憶に残りすぎだと思う ブチブチブチブチブチ
86 17/07/13(木)11:01:48 No.439364526
カイリキー出てくる漫画は好きだった
87 17/07/13(木)11:03:57 No.439364705
カイリキーは設定練ってなさすぎなのが一読者でもわかった
88 17/07/13(木)11:07:12 No.439364990
あっけら勧進帳…
89 17/07/13(木)11:08:24 No.439365110
作者の倫理観もアレだけど それ以外にも画像の3コマ目見たいな不快に気分になるコマが多いのも凄いと思った
90 17/07/13(木)11:09:07 No.439365176
刹那で忘れちゃった
91 17/07/13(木)11:10:05 No.439365266
みんながニヤニヤしてるコマってそれこそライトウイングの次のソルキチにもよくあったけどそれと比べて不快感がすごい
92 17/07/13(木)11:10:27 No.439365301
すべての打ち切りは忘れられる たまにスレが立つと思い出される
93 17/07/13(木)11:11:02 No.439365356
俺の好きな打ち切り漫画はたまに立てると「」が覚えててくれて嬉しいよ…
94 17/07/13(木)11:13:44 No.439365606
1ページや1コマだけ抜き出してこの漫画おかしいと分かるような迷シーンがあれば 何年経ってもネットで持ち出されて忘れられない迷漫画扱いされるよ
95 17/07/13(木)11:17:07 No.439365946
レッドスプライトとかもうどういう話か思い出せない